- FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/07/02 - 00417/00418 PGB01143 魔界のめーそん 満月と世紀末 ( 2) 93/07/02 09:18 コメント数:1   満月の時は魔界通信の時間、のんびりと風情を楽しんでいる時は 無い。  明かりの明暗、雲の掛かり具合、風の音、暗号表を片手に間もな く3000年の役目を終えるめーそんにとって、最後はつつがなく 終わりたいと、懸命に解読している。  20番にて世紀末ウオッチ?なる会議が始まったが、若い人達の 熱気に押されて、少々書き込む事に戸惑いを感じている。  それに、このフォーラムへ顔を出した当初、精神生命体である魔 界からの使者めーそんには、世紀末なるものは人間界の思惑であっ て、悠久の宇宙から見れば瞬時の出来事と述べた事が有る。  この様な異端者が顔を出せば、皆さんの顰蹙を買うは必定、やは りめーそんは、飲んだくれの爺として居酒屋の片隅で、愚痴を言い ながら、維/YUI姉ちゃんのエプロン姿を楽しむのが分相応...  それにしても近頃は居酒屋への集まりが寂しい、やはり若い人達 にはカラオケバーの方が魅力かな!!                    魔界のめーそん - FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/07/02 - 00136/00143 GHF00046 サイナシュア 他誌にもARION記事発見! ( 3) 93/07/01 20:44 コメント数:1 時折、このフォーラムをROMしているサイナシュアです。 ARIONのメッセージに共感を覚え、ARIONの書物も数冊読みました。 自己紹介は、別の機会にあらためます・・・ 「MONO MAGAZINE」でARION関連記事を見かけたという話が ありましたが、7/15号の「BRUTUS」特集記事(P18)の中でも 見かけました。 地盤沈下についての記事で、ARIONのメッセージにインスパイアされた 写真家・石本馨氏なる人物が撮りつづけた異色の「地盤沈下写真」が紹介されて おり、かなり興味深い内容でした。 「BRUTUS」といった、影響力のある媒体に取り上げられている点は、 流石にARIONだな、と感心しました。 00137/00143 NCP09537 中野大兄皇子 RE:本の紹介・チベット仏教関連 ( 3) 93/07/02 02:38 00117へのコメント どうも、中大兄皇子と申します。 密教について調べているものです。 いろいろな著作の紹介をここでよんで、 早速書店にいきました。大変役に立ちました。ありがとうございました。 現在の興味の最大の対象は、空海についてです。 とりわけ、私度僧賭しての空海がどのような経緯で中国にわたれたのか と、言う点です。 まとまったら感謝のいをこめてご報告申し上げます。 (ご迷惑でなければ・・・ですが) それでは、ご機嫌よろしゅう。 00138/00143 GCC03437 星也(闇星) ジュラシック・パーク ( 3) 93/07/02 03:05 JURASSIC PARK by Michael Crichton                        ハヤカワ文庫 上下2巻で、1300円。 もうすぐロードショーが封切りされる。 映画には、実はあまり期待はしていない。 「最高の面白さとサスペンス」と、キャッチコピーは歌う。 なかみは、 「俺達全部クタバっても この星にゃ関係ないよ  グルグル回り続けるだろう グルグル回り続けるだろう  膨大なロマンの 記憶だけ乗っけたまんま ♪」by 真島 昌利 という気もする。 結構、一気に読める、妙に後味の悪さが残る代物である。 世紀末向き、かな、いってみれば。 00139/00143 PFA03563 YAHATA 今月の「NetWorks」 ( 3) 93/07/02 05:04  季刊ネットワーカーマガジンが装いも新たに月刊化しました。  ガッチャさんと香貫花さんもコラムになんか書いてます。  付録ディスクは3.5インチです(これで会社でコピーせずにすむ(^_^;))。  何、次号は31日発売とな。買ってバーベキューオフに持って行こう。 YAHATA 00140/00143 SDI00635 みれ RE:みれさん、見っけ! ( 3) 93/07/02 09:18 00134へのコメント  #00134 PORAN さん  こんにちわぁ、PORANさん(^_^)  そうですか、見つかりましたか(笑)  見つかったから言ってしまおう…と、さり気なく宣伝したりして (^_^;)  MONOマガジン NO_245 7月2日号の P.149 押切伸一氏の「やにわに あの人」というコーナーに載ってます。  押切伸一氏は、エッセイスト・コラムニストとして活躍中で、昨年角川書店 のピーチという雑誌の取材でお会いしたのが初めての出会いでした。本も色々 と出版されていまして、私は取材費は一切頂かない主義ですので、おみやげに 本を二冊いただきました(^-^;) 頂いた本;  「彼という生き物」角川書店←←←今読んでる最中−結構、面白いよん。  「からだの気持ち」マガジンハウス←←←未だ読んでない。  押切伸一氏の切れの良い書き方は、読んでても楽です。  直接お話していても、とても面白い方なんですよ(^O^;) 取材風景;  「こんなんで取材になってるのぉ?」  「これで、いいんすよ」  「テープ回ってる?」  「え?あ、回ってるよーです(笑)」  …世間話ばかりしてた様な気分で終る取材って、気楽だった証拠ですよね。 取材がいつも気楽であることを祈りつつ…(^〇^)  さーて、今日こそは美容院にゆく時間作るぞっと。 ・:*:・みれ・:・。,★ 00141/00143 SDI00635 みれ RE:シスオペ殿の著書入手(^^) ( 3) 93/07/02 09:18 00135へのコメント コメント数:1  #00135 Soo さん  本をご購入頂きありがとうございました、出版社に成り代わりお礼させて いただきますぅ m(__)m ペコ  アリオンは印税を貰ってません(笑)  本を作るための諸経費として、印税は会社に入ります。  諸経費って言うのは、取材費、取材旅行費、資料代、設備費(写真撮影や デザインなどに要するもの、ワープロリボンや印刷用の紙などの文房具も含 む)、それから編集や校正時に援助依頼した人へのお弁当代や、光熱費、読 者サービス用の絵葉書印刷代などです。  ちなみに「カミ・コメ・ツチ・ヒト」の取材に、バリ島へ何度も出向いて おり、ただでさえ印税だけでは赤字になるので悩んでる時に、ARIONは 私に、自ら写真撮影するようと言ってきて大いに困ったこともありましたね …懐かしい思い出ですけど、今は(^_^;)  他に仕事をしているので、そちらから足りない分は回しての本の作成作業 というパターンを繰り返して、何冊ものARION+北川恵子の本が出来た のです。「夕食奢るから(^-^;)」というだけで、文句もいわず夜も寝ないで 校正を手伝ってくれた友人達の力添えが無かったなら、ARIONの本は出 なかったし、儲けを度外視して出版しようとして下さった出版社の編集部長 さん、万年寝不足の編集者さん達の大きな助力が無かったなら…本は形にな らなかったんですよね。  こう考えてゆくと、ARION+北川恵子の本はみんなの思い入れと努力 の結晶なんだと再認識してしまいます、ありがとう>関係者の方々  中矢氏とARIONは出会った時から意気投合して、是非とも一緒に仕事 をしたいと言い合っていましたが、もうじきその思いも本として世に出る運 びですので詳細が分かりましたら、この部屋でまたお報せしますね。  また何か感想がありましたら、よろしくお願いしますね>Sooさん (Sooさん個人宛の挨拶暗号)  「アッ ンコォ〜ツバァキィ〜ワァ〜♪」 イミフメの方、(^^;)ゴメンチャ ・:*:・みれ・:・。,★ 00142/00143 MGH00465 アキラ RE:他誌にもARION記事発見! ( 3) 93/07/02 12:11 00136へのコメント 「写真家・石本肇氏なる人物」も、もちろんこのフォーラムのアクティブ、 ですよん(^_^)  あとはご本人のコメントを待ちましょう!                       MGH00465 アキラ 00143/00143 GGD02212 Soo RE:シスオペ殿の著書入手(^^) ( 3) 93/07/02 16:51 00141へのコメント  とことんボランティアでアマチュアのチャネラ?なんですね〜(^^)>みれさん  暗号(アッ ンコォ〜…)を解読したい人は、MES(4)#075を参照下さい。  *ンコ便りはカタ便り…あの唄のテーマは「便秘」だと思う(^_^;)。(Soo) <RE:139>ほんとだ、ほんとだ、ガッチャさんだ、ガッチャさんだ。(^o^) ア*キーの NetWorks に、こないだのオフの遅れて来た幹事さんの写真が… それにアキ*さんの写真も、どどーんとローアングルで載ってるぅ〜。(^^) - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/07/02 - 00459/00462 JBH00742 炎 証しという事について ( 7) 93/07/01 21:59    奇跡は人間に必要なのであろうか。    もしその様なものがあったら    人間は何もしなくなるのではないか。    つまり何の努力もしないで    そればかりを求めてしまうのではないか。    大体がいわゆる不可思議なことは    特に神霊でなくても起こすのではないか。    従ってもしこのフォーラムで    不可思議なことが起こったとしても    それが神霊が起こしたものであると    短絡的に考えてはいけないだろうし    ARIONが神霊であることの証明にはならない。    つまり邪な存在こそが    奇跡を起こすかも知れないのである。                            炎 00460/00462 JBH00742 炎 「気」について ( 7) 93/07/01 22:25  最近ではいわゆる気功というものの影響もあって  「気」ということが語られることが多くなった。  例えば“息吹(イブキ)”と言われる際の“キ”とか  “息(イキ)”と言われる際の“キ”とか  “生きる(イキル)”と言われる際の“キ”とかが  「気」と言うものの本質を表しているのだろうか。  では我々はどの様にして呼吸をしているのだろう。  一つはもちろん「口」であるし、もう一つは「鼻」である。  ではそれ以外に呼吸をしている器官はないのか…。  ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・  …それはさておき、古事記によると  イザナギが清流で禊ぎを行ったところ  アマテラスとツキヨミが「目」から生まれ  スサノウが「鼻」から生まれたとある。  そして別の一節には  スサノウはアマテラスに剣を差し出したとある。                             炎 00461/00462 JBH00742 炎 「太陽」について ( 7) 93/07/01 22:54  アマテラスは“天照らす”である。  これ即ち西洋で言うミカエル。  日本もなければ東洋もない  ましてや西洋の区別などあろう筈がない。  太陽はこれ目印にして、  あらゆる者を照らしに照らす。  差別もなければ、対立もない。  ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・  人、山に登りしとき、朝日を望む。  「目」を用いて朝日の「気」を感じたい。  従ってゆっくりと「目」を閉じる。  太陽の光、「目」を天照らしに照らし  「気」となりて肉体を刺激せんとす。  これ「目」によりて呼吸をするが如し。  ・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・  古の昔、女性は太陽であったという。                     炎 00462/00462 JBH02324 なえ RE:瞳と瞳 ( 7) 93/07/02 13:16 00458へのコメント おお、実はわたしも目をみて話せなかったりしまふ。(^^; 意識するしないに関わらず、もう相手の目は見ないで会話するのが常ですね。 なんて言うか・・・・相手の心の奥を感じちゃって・・・、恐いのね。 裏を返したら、自分の奥底を見られたくない・・。と防衛しちゃうのだと思うの。 何が恐くて見えないのか・・・見たくないのか、修行中の身としては(^^;・・・・ いささか頼りない一面を持っていたりして・・、治したいとは思うけどねぇ・・。 今の所ダメみたい・・(^^;・・・・・ここじゃヘーキで書き込みするくせにねぇ。 - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 93/07/02 - 00423/00424 HGC02325 ガッチャ 「RE:XXXXXXX」としない方法 (13) 93/07/01 20:43 00418へのコメント   発言へのコメントを付けたいけど、「RE:XXXXXXX」としないで固有のタイトル  にしたいのですよね?>ゆずりさん   KAZEさんの#420発言の最後に書いてあったように、文の先頭で空白を入れない  で「SUB:タイトル」とすればタイトルは「RE:XXXXXXX」でなくなり、付けたタイ  トルになります。   あと「RE:」の事ですがコメントにしたくない場合は、KAZEさんが説明されて  いましたね。これは誰かの発言を読んだ直後に、発言をしようとした場合に自動  的に「〜へのコメント」となった場合でも、「RE:NON」が優先されますので安心  ですね。   「SUB:」も「RE:」も書きだしの最初で空白を入れないで、書かなければ通常の  発言と見なされます。また、どちらを1行目にしてもかまいませんので。   KAZEさん、会議とは関係無い事ですみません。<(_ _)>                              ガッチャ 00424/00424 GGA02514 KAZE 愛とは切り離されたものを結ぶこと (13) 93/07/02 17:01 00421へのコメント 隆ちゃん、どうもです。 ここんとこ雨ばっかりですねえ。 いくら梅雨とはいえ、こんなに雨が降り続くと、 やっぱり気分まで湿りがちになります。 窓の外の雨、っていうのはわりと好きな方なのですが、 スーツを着て、傘をさしてあちこちに行くのはどうにもはやです。 さて、そんな雨の日々の中で、先日もお話ししましたように、 いよいよ明日から沖縄に行ってきます。 天気がよければいいなあ、と思っているのでした。 >恐怖心というのはたいていの方が持っているもので、自立神経に支障をきたすのは、 >それが「種」であっても、おっしゃるように自我と感情のアンバランスがなければ >起こらないのでしょう。 確か、隆ちゃんとこの会議室でお会いした最初の頃、 「愛は怖れをサバおりにする」とかいうのをご紹介したことがありますよね。 恐怖心と愛との関係は、そのときにご紹介したのが おおよそは当てはまると思うのですが、 実際の現場にいる当事者にとってみれば、キレイゴトなどは言ってられないわけで、 そうした考え方をひとつずつ実践していくしか手はないようです。 「自我と感情のアンバランス」を克服するということについて、 僕なりに考えていることをもうちょっと詳しく説明するとすれば、そのアンバランスは 仏教などでいう心の五毒とかいうのと深く関係しているようです。 つまり、「貪欲さ」「怒り」「無知」「慢心」「疑い」というものですが、 言ってみればそうした魂の不透明さによって、 川や湖がどんどん濁って光が深いところまで届かなくなってしまうように、 自分の魂に健全な叡智や愛の光が届かなくなっていきます。 光の射さない魂は、愛を恐れに、叡智を嫉妬などに変えていくことになります。 仏教などが「無我」を説くのは、実践的観点でいうとすれば、 おそらくそうした魂の不透明さを克服するために、 「偽我」のつくりだすそうした濁りを限りなく透明にしていくことを言っただろうと、 僕は考えていて、そこらへんのことは神道などとも 相通じるところではないかと思います。 で、仏教的な「反省」っていうのは、そうした濁りの部分をぬぐい去る方法論で、 それによって個人のアカシックレコードがきれいになっていくともいいます。 その反省っていうのは、きわめて身近な問題をひとつひとつチェックしていくことで 一番効果をあげることが多いようで、できれば、一瞬一瞬に、 自分が思ったこと行ったことをチェックしていくのが理想的です。 後ろから来た車が無理な追い越しをしてきて、一瞬カーッときても、 それを「怒り」の方向に向けるのではなく、「祈り」へと転化することによって、 同じ感情の働きに健全な自我の働きが浸透して、 高次のバランスをつくりあげることができます。 「感謝」ということもそうですけど、「反省」も「祈り」も、 そうした日常でのひとつひとつの積み重ねによって、 すべてが進化を内在した調和の方向へと向かうことができるようになります。 ちなみに、「怒り」といっても、「私憤」はできるだけ、 「祈り」に転化することが望まれますが、 「公憤」の場合には、その怒りは必要なものだと思います。 その場合の「怒り」は、低次の自我によるものではないからです。 そうした「公憤」はある意味では「祈り」の実践的なあり方なのかもしれません。 >ストレスに関して一番やっかいな問題は、それを自覚できない場合が多いという事 >です。「多分あれが原因なのだろう」という自覚が後になってわかる事が多くて、 >気がついたときは後の祭ってな感じです。そういう事態にいたる前になんらかの働 >きかけ(自我や感情に対して)をする事は大事な事ですが、そうなってしまったら、 >それはかえってマイナスに働く場合がある事もまた事実であろうと体験的に思いま >す。 事前の働きかけが「かえってマイナスに働く」というのは、おそらく、 その「働きかけ」がストレスを解放させる方向ではなく、 それを抑圧する方向に向かうのだろうと、僕の経験からも考えられます。 それは、四大霊の解放だとか闇の解放だとか、声の解放だとかいうことと 基本的には同じテーマなのではないかと思います。 それを教育に関していうとわかりやすいかもしれませんが、 生徒がいわゆる「悪いこと」をしたとき、それを「ダメ」と叱ってお仕置きをする、 という性悪説的なあり方で望むと、それだけでは、その生徒は決して生かされず、 「解放」されることもなく、いつかそのツケは現象化することになります。 ですから、ストレスにあたっては、まずそれをひたすら「感じる」ことが必要で、 その「感じたこと」を抑圧する方向にではなく、 解放できるような心の状態にまずもっていくのが大事だと思います。 つまり、感情的・感覚的に少しでもリラックスすることが先決で、 その「情」ベースに立って、「知」、そして「意」という順で、 「解放」を促進していくのが理想的なのだと思います。 ま、そんな余裕はない、というのが現実的にははるかに多いのは事実ですが、 できれば、ある程度バランスをとれたとき、その原因を見つめてみるのは どうしても必要になってくると思います。 そして、それだけに終わるのではなく、「意」つまり、 「胆」で「情」と「知」をしっかりと受けとめることも必要だと思います。 「腹をくくる」といいますが、たいていのことは、この「腹」で受けとめられれば なんとかなるように思うのですが、どうでしょうか。 「解放」というのは、この「胆」までこなければ、 叡智や愛という方向への真のそれにはならないように思うのです。 >そもそも恐怖とは何ぞやというあたりが、人それぞれなのかもしれません。 >「愛」もそうですが・・・。 ありかたは人それぞれではあるでしょうけど、 恐怖とは基本的に、切り放されている状態、隠されている状態なのだと思います。 その反対に、「愛」は結びいた状態、光のさしている状態なのだと思います。 ゲーテがたしかこんなことを言っていたように記憶しています。 自分の中に限りないものを見るためには 一度切り放されたものを再び結びつけなければならない。 おそらく、人間にとって、一度「世界」から切り離されて、 恐怖を、つまり「闇」を体験することが必要だったのでしょうが、 それをもう一度メタモルフォーゼさせて、「愛」の方向へ、 「結び」の方向へと向かうことがどうしても必要なのでしょう。 かねがねテーマになっている、「天と地の結び」とかいうのも、 まったく同じことなのだ、と僕は感じています。 >臆病である事はペケなのかというと、そんな事は断じてないと思います。 僕も、基本的に隆ちゃんと同じ臆病者なので、 それはペケではないのはよくよくわかります。 ただ、臆病にも二種類あって、いってみれば、自分をスポイルする臆病と、 自分を生かす臆病というのがあるんだと思います。 つまり、ある種の「自覚」を内包しているという意味では、 臆病には臆病なりの積極的意味があるのだと思うのです。 自覚なく、ただただ外的に向かう意識は、ただただ攻撃的なだけの場合も多くて、 それでは「解放」はできっこないのも事実ですよね。 >シュタイナーの翻訳、少しづつ読ませてもらっていますが、なんせシュタイナー >の宇宙進化論に関するバックボーンがないので(^^;)、やっぱり少しわかりずらい >です。そこらあたりのとこもおいおいお尋ねするかもしれませんが、よろしくお >願いします。 「わかりづらい」一番の原因は、僕の訳が下手なせいだと思います。 今は11章を訳しているのですが、前回のにくらべて、 少しは訳がうまくなったかな、とも思いますので、少しは理解しやすいと思います。 ただ、相棒も現在、1章と6章に取り組んでいるのですが、 やっぱりキャリアが違うせいか、僕に比べて格段に訳がうまいようで、 なにくそ、負けないぞ!といきがっているのではありました。 ま、今回のシュタイナーの翻訳は、参加者を無視して、 勝手にはじめたようなものですので、理解しづらい部分もあるとは思いますが、 紹介している本の中には、僕のこれまで言いたかったことなどを かなりちゃんと説明してくれている部分などもたくさんありますので、 ぜひ最後まで息長くやっていければな、とも思っています。 それから、最初にいきなり紹介するにしては、 その内容についての導入があまりに少なかったと反省してまして、 今度の紹介からは、少しずつ何らかのコメントなどを 添えていきたいとは思っています。 すでに紹介した「2章」についても、折りをみて、その内容について、 いくつかコメントしておこうとは思っています。 読みにくいことはなはだしいとは思いますが、懲りずにおつきあいくださいませ。 えーと、話は変わって、MACですが、LCIIIの入荷がかなり遅れておりまして、 その間にPOWER BOOK145Bという格安の機種がでたので、 それの方が入荷も早いということなので、それにしてしまいました。 さて、最初にもお話したように、明日から沖縄ですが、 今年の夏はどうしようかな、と現在計画中です。 お盆前後の休みには、尾道あたりにいることになるかもしれませんが、 ひょっとしたら高速などを飛ばして、そこから隆ちゃんのとこあたりまで ドライブしようか、などとも思ったりしているKAZEでした。 - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/07/02 - 00815/00824 GCC01413 HVHY RE:サンカ異伝承 「廃虚の街」から (14) 93/07/01 20:36 00806へのコメント  −−−−−−−−−−−−−> 桂 桂 さん  膨大なUPをどうも有り難うございました。  それにしても、八切氏は、やはり相当なことを言っているようですね。  真偽のほどはともかく、貴重な観点を幾つも提供していると思いました。  フリーメーソンが出て来なかったのはやや残念でしたが…。(^^;)  内容に関するコメントは、折りに触れ少しずつ、と思っています。  ところで、桂 桂さんは、ここの部屋の過去のログを通読なさったのですか?  膨大なログにちゃんと目を通される方も居られるのですね。  有り難いことだと思うと同時に、妙に感心してしまいました。(^^;)  あの「里の夢」は極めてリアルだったのですが、  後に“囲いのある集落”が本当にあったと知って驚きました。(※守戸のこと)  また、いろいろな書き込みをお願いしますね!                                 HVHY 00816/00824 GBG02043 維/YUI RE:神話の迷宮 (14) 93/07/01 22:34 00814へのコメント >>ルシフェル = サナート・クマラ ??? (・ ・)ョ   ≠クぅ=`っと、そうだと思ってたのだけど・・・。 だってさ、サナートさんは魔王さんだって、鞍馬のお寺の紹介文にも書いてあったし。 どこかのガイドブックには、ルシフェルってこともでてたような・・・。 でも・・・ちがうのかな??? ぎちゃうにきいてみよっと!!  >> HVHYさん、よろしくぅ!!                           維/YUI。 00817/00824 GCC01413 HVHY 今こそ冷静に…。 (14) 93/07/01 23:00 コメント数:1  *[選挙を控えて]  例えば、こういうことはどうなのか?  自民党一党支配の時代においてすら「直ぐには出来なかった事柄」が、  自民党の分裂によって、結果的に「スムーズに出来るようになる」…。  さて、「直ぐには実行出来なかった事柄」とは、何のことか?  社会党は政策の全く異なる新生党との関わりの中で、  従来の基本政策を“済し崩し”的に軟化させていく。  すると、「護憲勢力」としての社会党は空中分解してしまう。  気が付いてみると、大から小まで「改憲・国際派」の政党ばかり、  といったことになりはしないか?  「改革」という抽象語に比べれば「護憲」という言葉の方がまだ具体的だ。  したがって、私たちは、  少なくとも“「改革」か「守旧」か”といった図式ではなく、  例えば“「護憲」か「改憲」か”といった図式で、各政党を睨む必要があろう。  マスコミの画一化された切り口に惑わされることなく、  一つ一つの政策をきっちり検討しなければならない。                                 HVHY 00818/00824 KFD00473 たまご あなたの信念は信用できますか (14) 93/07/01 23:47 00811へのコメント コメント数:1  ううむ.みょーなタイトルになってしまった.(^_^;)  (タイトルはイミフメ)   >>>維/YUI さま  ほんとにへんな引用したなぁ.(^_^;)  自分で書いたとは思えんものになってしまったじゃないか.(^_^;)  まぁ,それはいいとして.  照らし合わせの作業とはおっしゃるとおり妥協なんかじゃないと思います.それは もっと積極的なものになるでしょう.それは自分が自分であること.また,自分を生 きるためにも積極的に行えるものとなるでしょうね.  自分も宇宙の一部であるという自覚さえあれば,照らし合わせの作業でもって確か めていく方が,しないときより生きやすく(生かしやすく?)なるのではないかと思 うのです.自分が森羅万象と同調していること(※同調されていることではなく)の 方が,それに逆らうよりは自然な感じがするでしょうから.  維/YUIさんの言う“全体の流れ”というのも,たぶん,この意味ですよね.  そうするとそういう過程で出てきた“信念”は,自然と他人にも受け入れやすいも のになるでしょうし,それは自分も他人も生かしていけることになるでしょう.  そして,そうなったときには,進みなさいと言われるまでもなく,自然と身体は前 に進むのじゃないでしょうか?どんどん歩いていっても平気じゃないかしら?   さわがしい人をめざす(<ウソ) たまご PS:維/YUIさんて,ひょっとして顔がビッケに似ているかもしれない.    (写真だけをもとにデマを流してしまったりして(^_^;)) 00819/00824 KFD00473 たまご RE:何の脈絡もない話。 (14) 93/07/01 23:47 00812へのコメント コメント数:1 >> 「光の黙示録」(絶版)を時空を超えて(?)さるルートから入手した(^^) Soo.   サルルート???   バザールでござーるですかぁ?    一発を狙ったがしくじったようである>たまご 00820/00824 GGD02212 Soo RE:何の脈絡もない話。 (14) 93/07/02 00:33 00819へのコメント まじかるサルルートくん ソラ、タルルート デンガナ チャネラーは、バシャールでござーる。 (「パネラーは、ラサール石井さんです」の聞き間違い) なつかしいJ&Pの部屋になってしまった。お笑い志望Soo. 00821/00824 QFH02012 アラミス RE:何の脈絡もない話。 (14) 93/07/02 01:36 00796へのコメント >>それにしても、ARIONは、 >>マス・メディアに対して明らかに消極的である(…と思う)。 >>今までの本にしても“売ろう”という姿勢がほとんど感じられない。 >>要するに…、「一歩一歩着実に!」ということなのだろう。 読んでいて思わず苦笑してしまったのだけど、この慎重さってのは、 おそらくARION達の計画が失敗する事がもう許されないからじゃないの かな?・・・もうやり直しや遠回りする時間的余裕も無いという事で。 実は私もやっと「光の黙示録」を手に入れたのだけど(^^;)、この本が 出た88年末当時に動いていたARION達のプロジェクトって結局失敗し、 (と思うのだが?)今現在にいたっているのを見ると彼等が細心の注意 を払って事を進めざるを得ないのは分かるよーな気がするのだ(といっ て彼等神霊族の事をわかるなんて不遜な事は言えないな) なにしろ、上が幾ら音頭を取っても下が動かなきゃどうにもならない事 ですからね・・・ 00822/00824 QFH02012 アラミス RE:出口王仁三郎を批判する (14) 93/07/02 01:37 00807へのコメント >>桂 桂さん 「大予言の真実」パラパラと読んでみました。 感想としては有名所の予言を紹介している唯それだけの本って感じで あんまり見るとこ無いですね・・・(ARIONについてもARIONの預言の紹介 をしているだけ・・・) この手の本って最近非常に多いのだけど、この頃は混沌とする一方で 読んでいて思わず何じゃこりゃ!と叫びたくなる様な本が増えてます よね(殆ど戯言レベルだもんなぁ(__;))それらに較べれば未だ多少はま しかな?って所ですが(^^;)。 00823/00824 GBG02043 維/YUI RE:あなたの信念は信用できますか (14) 93/07/02 02:12 00818へのコメント   >>>たまご さま   >> 自分で書いたとは思えんものになってしまったじゃないか.(^_^;)  まぁるいたまごも、切りようで四角・・・とか。(笑) >> そうするとそういう過程で出てきた“信念”は,自然と他人にも受け入れやすいも>>のになるでしょうし,それは自分も他人も生かしていけることになるでしょう. >> そして,そうなったときには,進みなさいと言われるまでもなく,自然と身体は前>>に進むのじゃないでしょうか?どんどん歩いていっても平気じゃないかしら?  だとしたら・・・。 例えば、今・・世の中で政治を取り仕切る”政治家”の人達の  ”信念”ってのは・・・どういうものでしょう???  例えば、宗教家と称する人達の”信念”ってのは???  例えば、会社を組織する役員の皆様の”信念”ってのは???  例えば、FARIONにきているメンバーの”信念”ってのは???  例えば、フリーメイソンのメンバーさん達の”信念”ってのは???  例えば、PKOに参加する人々の”信念”ってのは???  例えば、子供のけんかに首をつっこんだ親の”信念”ってのは??? >>  さわがしい人をめざす(<ウソ) たまご                  ↑                  嘘 (^^;;) 維/YUI。 00824/00824 GGD02212 Soo RE:今こそ冷静に…。 (14) 93/07/02 03:01 00817へのコメント  先日のオフの前夜、ホテルのTVで「朝まで生…」(AVではない)を見た。 タワラソーイチローが各党の議員に突っ込んで番組を盛り上げようとする見せ物では あったがチラリと本音が出たりして参考にはなった。それにしても、斜壊倒は Identity が分裂してしまった。都議選に惨敗後、慌てて平和主義を売り物に 議席にしがみつこうとするばかりで見苦しいったらありゃしない。大島渚に、 「自民党を割っただけで使命は終わった。」と言われても仕方がない。  問題のSS党のIdentityは、党の要綱を注意深く読むと、自主自立を尊重… ということで、USAでいうと民主党より共和党に近いような性格だろうって 誰かが指摘して、マスゾエ氏がそのとおりだと思うって言ってた。だとすると、 SK党からはJM党よりも離れたタカ派のカラーということになる…のかな?  選挙によって、SK党からどれだけ*派が、JM党からどれだけ***派が 淘汰されるかによって政界再編の行方が方向付けられることとなろう。???  ウチの親父はJM党員のままSS党議員支持だそうだ。日和ってやんの(^_^;Soo. - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/07/02 - 415/419 KFD00473 たまご 続・腑に落ちるかもしれない話 (17) 93/07/01 23:48 コメント数:1  俗に言うところの“営業スマイル”ってありますよね.  あれってなんなんでしょう?  確かにむすっとしているより笑っている方が人当たりが良くていいでしょう.  元気のない声より,はきはきして明るい声を出した方が印象がいいだろうけど.  それってなんかヘンかもしれない.  人の心の中は見えないのだから,外見だけは(せめて)よくしようというのも, わからなくもないにしても,うそんこの笑顔は底が見えてしまうってことありま せんかぁ?  結局のところはボロがでちゃうかもしれない.  腑に落ちないよぉ>ALL    いかん,シリーズ化してしまった(^_^;) たまご 416/419 JBH02324 なえ 辛いよPTA (17) 93/07/02 14:27 コメント数:1 この雨の中で息子のクラスは親子キャンプだってさぁ・・。 まぁ、買った焼き肉の処分を含めて食べなきゃマジーつこって、1泊2日の 親子懇親の会ですね。(^^; ビール持ってこい!!・・・ちゃって(^^; 準備を含め、しばらくはROMモードになりますゆえ、後は頼んだだよ>ALL 417/419 SDI00635 みれ RE:辛いよPTA (17) 93/07/02 15:21 416へのコメント  いってらっさーい>なえさん  PTAは、ほんと辛いよね(^_^;)  私も、以前PTA役員さんになったりもしましたが、んーーと(^_^;) 学校に行って先生の噂話に花が咲いてて、ちぃーとも肝心の話が進まな かったり…とかに苛付くようでは、役員さんって出来ないんだなぁ…と つくづく思ったものでした(笑)  親子キャンプって、私の方のPTAでは無かったけど、楽しそうだわ ねぇ…大変だろうけど…  ねー、こうして母親は「学校のあーだこーだ」にも付き合わなくちゃ なんないのよね、ありがたく思いなさい!>息子・娘ども(笑)  とにかく行くからにゃぁ、安心して楽しんで来てくださいまし>なえ さん。  (^^)/"                          ☆みれ・:・。,☆ 418/419 SDI00635 みれ RE:続・腑に落ちるかもしれない話 (17) 93/07/02 16:48 415へのコメント コメント数:1  #415 たまご さん  営業スマイルって、ほんと何なのか?て思うこと多いよね。  特に日本国内のデパートゆけば、エスカレーターやエレベーターに 乗る前や降りるときに「にっこり」が待ってるもんね。  でもね、あたし個人の経験から言うと「にっこり」は無いよりも、 あった方が嬉しいのよね(^-^;)  10年程前になるけど…  パリでデパートに入って(名前は忘れたけど)下着を買おうとして 気付いたことがあった。店員さんが皆、椅子に座ってショウウインド ウから離れたところで退屈そうに、ぼうっとしてるのね。中には眉間 に皺寄せた恐そうなオバチャンも居たりして…。とても買い物のアド バイスを受けれそうに無い様子だったのよね。  で、自分でアレコレ選んでキャッシャーに持って行ってお金を払っ て終了…今のセブンイレブン的に、会話なんかしなくても欲しいもの は手に入るわけ。  あたしって人間が旧いのか何だか分からないけどさ、こうして「シ ラ〜」っと欲しい物だけ手に入れる買い物って、楽しくなかったりす るのよね(^-^;)  話がそれたけど…(^O^;)  で、営業スマイルは「対話」のキッカケとして、とても良いものだ と思えるわけです。日本のデパートでは売り子さんが、立ちっぱなし で疲れているにも関らず、買い物のアドバイスをしてくれたり、ウロ ウロと探し物してたら必ず声を掛けてくれるけど、そこに営業用でも なんでも「にっこり」が伴うから、安心して話せるんだったりするの よね、あたしは(^O^;)  本当は営業用じゃなく、心からの「にっこり」が良いだろうけど、 一日中見ず知らずの他人に心から「にっこり」は無理だすよ(^O^;)  「にっこり」は、対話・会話のキッカケとなるということで、あた しは賛成しちゃいます(^_^)ニッコリ ・:*:・みれ・:・。,★ 419/419 MHF01607 える 同じパリでも・・・(^o^) (17) 93/07/02 17:55 418へのコメント  同じパリでも、ちゃんと営業用(ではなかったんじゃないかと思うけど)スマイル に一度だけ出会った経験がありまふ☆ ちょと街中からそれたとこで小さいレストラン に入ったのね。 フランス語なんて全くわからない私達(私と友人1人)は、前菜が どこに書いてあって(メニュー)・・・なんてことも全然わかんなくて苦労してたん だわ〜、メニュー選びに。 オレンジってやっと英語に似た綴りを見つけてその辺りが 飲物か果物なんだろーと見当つけたりして(^^; んで、やっとこさっとこ「ピラフ」 って書いてあるのを見つけて(これってフランス語??)指さしておそるおそる注文 したら、ウエイトレス(そこのおかみさんですな)がフランス語でニコニコしながら まくしたてたの(^◇^;) 緊張してかまわずウンウンってうなずいてたら、そのおか みさんが一旦調理場に引っ込んできてなんと材料(コメ、人参、グリンピース、玉葱 等々)を持ってきてくれて、テーブルのわきで一生懸命ジェスチャーしてくれるの。 これらの材料をゴチャマゼして出来るのがピラフ(あなたが今指さしてるメニュー) なんだよ、それでいいの?って(^o^) なんだかそこまでやってくれちゃってとっても 嬉しかっただ☆  ただ、国民性なのか他のカフェやレストランではなんか皆みょうに無愛想だった 記憶が残ってるっちゃ。。。まぁフランス語全く使わなかった(使えなかった)私達 のせいなのかもしれないけど(^。^;)ウウッ。  日本のデパートってみれ☆さんが書いてるように、サービス良の評判はもう定着 しちゃってる位だねぇ(^_^) あまりにサービスよすぎて過剰だって評価も時々耳に する位だけど、私は好きである(但し悪名高い過剰包装を除く:でもこれって知人へ の贈り物とかの時は助かるのだわよね(^^;。。。                         MHF01607 えるっ - FARION MES(19):■精神世界ぶっ飛び話/バチアタリQ&Q--<01> 93/07/02 - 143/143 VFC00244 伊豫〆 RE:商売について (19) 93/07/01 20:35 142へのコメント どうも私のように文章を書きなれていないので、読みとりにくいところ を丁寧にコメントありがとうございます。(これは本当に感謝(笑) 世の中は、さまざまなシステムが絡み合って構成されていますよね。 せっかくタバコの話がでたので(私が出したんですけど)例えで話 ましょう。 タバコは法律上では認められている。しかし吸わない人間にまで害を 与える。 これはタバコに限らず車もそうですね。 だからと言って、「迷惑だから吸うな」もしくは「体を壊すから止め ろ」などと、前者は自分がとばっちり受けたくない為の発言、後者が 相手を心配しての発言。どちらも言うのは自由です。 でも、言った人は本当にその程度でしか考えてないのでしょうか? もし、タバコを吸う人がいなければタバコの需要が減ります。 極端に、なくしてしまいましょう。そうしたらどうなると思います? 日本タバコ産業の関係者は失業ですね(笑) 彼らは、飯の食いあげです。 当人達にとっては、恐らくそんな簡単には転職もおぼつかないでしょう。 一般の消費者で、タバコをもともと吸わない人にとっては目に見えている 範囲で煙がなくなって、気分がいいなぁ・・・・で終わりかもしれません。 まぁ、室内で風邪をひいている人が煙を嫌がっているので、「今だけ吸わ ないでもらえます?」と注意するくらいはいいでしょう。 また話がズレてきた(・_・;) ここでの言いたいことは、人に止めろというからには、そういう全体の ことも考えてほしい。ということです。 口先だけの正義感、もしくは、なんとなくだから・・・。という 気持ちでは、あまり言ってほしくないなぁ・・・と。 これも、私個人の意見で勝手に思っていることです。 私にも「やめてほしい」と思うこと沢山あります。 私はタバコも吸わないし、酔っぱらいも嫌いです(笑) でも、私には「止めてほしい」とは思っても口にだそうとは思いません。 それは、要望(あえてこの言葉にしますが)をだすからには、それなり の理論(この言葉でいいのかな(^_^;))を提出すべきだと思っているか らです。 自分で思ってるのには、外に飛び出さないので思いを飼っていられますが いったん口からだしてしまえば、言葉は人によっては凶器にもなりうる んです。 だから、「そんなこと簡単に言っていいのかなぁ?」と思ったわけです。 精神世界の話にもどしますが、これで生活している人もいるのは事実ですね。 金では、さまざまな人もいますけど。 これを「そういうものは金であつかう必要はない」と言われてしまった方は 「なぜいけないんだ?」と反論もしたくなるでしょう。 「それは神聖なもので・・ナンタラカンタラ」と反論すれば相手にも、それなりに 事情があるのでまた反論。ほとんど泥沼状態ですね。 ここでは、相手の都合も考えた方がいいのでは?ということが言いたかった わけです。 長くなってしまったので、とりあえず終えますが。 私はある程度は言いたいことが判ってくれるだろう・・・と思って 文章を書いています。 法にかんしてもそうです。説明不足で誤解を招いてるのは私の責任ですが べつに生活の基準を全て法に当てはめて考えてはいませんよ。 けっこうきついこと言ってますけど、私は理想主義な方なんですけど(笑) ただ、現実も見つめていかなければ生きて行けないでしょう? この辺はかなりギャップがあって辛いんですけどね。 あ、また長くなる(^_^;) かなり話がズレましたが、またきつい反論されるのかなぁ・・・ううっ(^_^;) - FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/07/03 - 00144/00145 GGD02212 Soo また3Dだよ〜ん(^^) ( 3) 93/07/02 22:14 ・    ・           イムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨ ナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨムナナヤコトヒフミヨムナナヤコトヒフミヨムナ トヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムヤコトヒトフミヨイムヤコトヒトフミヨイムヤコト ミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤトヒミフヨイヨムナヤトヒミフヨイヨムナヤトヒミフ ナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒミヨナイムナコトヤヒミヨナイムナコトヤヒミヨナイム ヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナコトヒフミヨイムナコトヒフミヨイムナコトヒフミヨヒイムナコトヒフミ ヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒミヨヨイムヤコイトヒミヨヨイムコイムトヒミヨナイムコイムトヒミヨ トヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコヒトミヨヒイムナヤコヒトミヨヒムフヤコミヒトミヨヒムフヤコミ ムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイナヤコムトヒフミヨイナヤコムトフミヨナイナヤコムトフミヨナイ トヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコヒフミトヨイムナヤコヒフミトヨムナヤヒコヒフミトヨムナヤヒコ ヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミイヨナヤイコトヒフミイヨナヤイトムフミナイヨナヤイトムフミナ トヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナコトトヒフヨイヒムナコトトヒフイヒフムナコトミヒフイヒフムナコト ムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフヨイムナヤコトヒフヨイムナヤコトヒフヨイムナヤコムトヒフヨイムナヤ コトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミイムコナヤコヒフトミイムコナヤコヒフトミイムコナヤ ミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤトヒミフヨイヨムナヤトヒミフヨイヨムナヤトヒミフ ナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミイムナヤナコトヒフミイムナヤナコトヒフミイムナ トヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナコトトヒフミヨイムナコトトヒフミヨイムナコト ミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフ イムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨイムナヤコトヒフミヨ ・今回は、NetWorksのオマケFDに入っていた、石原和典さん(HCB02664) 作のフリーウェア「超高速RDS」<FGALAV/LIB6 #198 RITTAI13.LZH>を 利用して作成しました。ソフトの著作者に感謝であります。(__) Soo.             ソウイエバ、タシカニ チョビ サンハ ヨリメ ダッタ。(^^;) - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/07/03 - 01195/01195 GBG02755 スマル 翼をみつけたとき・・・ ( 6) 93/07/03 00:19         私は空を自由に飛んでいた。 そう、しがみつかないで・・・ ふと、頭を空に向けてよ。 気がつけば、自由な空があることに気づくでしょ? そしてね、まず、立って歩くの。 自分の足で歩くの。 足は交互に大地を離れるでしょ? そうなの、そしてね、飛びたいって思うのよ。祈るの。 そして、信じるの、飛べるって。 ほら、いつのまにか飛んでいるじゃない!   でもね、自分のあしで歩こうとせずに、   誰かの腕にしがみついて、飛ぼうなんてしないで・・   翼は、一人用なんだよ。   一緒に飛びたかったら、自分を信じることよ。   「飛べる」ってね。   でもね、飛んでいる人に向かって、「危ないから降りろ」なんて叫ばないで!   まだ、慣れていない人は、恐怖を思いだして、落ちてしまうから。   恐怖におののいて、大地にしがみついていたいあなたは、そうしていればいいけど、  飛んでいる人の自由を奪えない。   不信、不安、恐怖につきまとわれて、飛べないって思いこんでいるのね。   だから、勇気を出してほしいの。   だから、信じるってことを、信じて欲しいの。   あなたを傷つけるものはないってこと、あなたはすでにそのままで円満だってこと。   どうしても恐かったら、   どうして神様があなたに命を与えたのかを考えればいい。   あなたが必要だったからだよ。   もう、それだけで十分な答えでしょ?   だから、あなたが心から飛びたいって思ったら、飛んでいるの。 ねえ、一緒に飛ぼうよ。 翼があることに気がつけば、あなたの見たいものが自由に見られるのよ。 行きたいところへ行けるの。 あなたといっしょに飛びたいの。 いつまでもいっしょにいたいの。 あなたと二人で見るってことが素敵だから。                        スマル - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/07/03 - 00463/00464 GBG02755 スマル 頑張っているね。 ( 7) 93/07/03 00:00 00451へのコメント あっぷあっぷさん、こんにちわ。 怠け者だなんて思えない。 すごい頑張りやさんです。 「こうあって欲しい自分」を外して自分を見るのは、結構むずかしいのではないかな。 でも、それが、「ありのまま」の自分との対話の始まりなんだよね。 頑張って下さい。 甘えてもいいから、ときどき、ここに何かを書き残して下さい。 ここにあなたの何かを残すことは、きっとあなたにとってすごい学びになります。 応援してます。                        スマル 00464/00464 GDB00064 オリハル 金銭社会の崩壊 ( 7) 93/07/03 01:03 人は、各自の「価値観」に基づいて行動する。 人間は「金銭」に基づいて行動するのではないことに注意したいですね。 「何もしなくてよい」と言われると、まず、ほとんどの人は最初、 怠けて生活しようとするでしょう。 しかし、一生を怠けて生活できるほど強靭な人間は、まずいないでしょう。 一二三神示(日月神示)でも、「与える政治」について述べている。 各自が自分自身の価値観に目覚めることが必要なのである。 例: Aさんの価値観 「金銭を判断根拠にしない事」に最高の価値を見いだしている。 Bさんの価値観 「絶対に嘘をつかない事」に大変な価値を見いだしている。 Cさんの価値観 「困っている人を助けてあげる事」に大きな喜びを見いだしている。 等々 このような人々にとって、金銭社会の崩壊は「虚構の崩壊」にしか過ぎない。 いたくも痒くもない。 金銭が崩壊しても、彼らは無関係に「自分の価値観」で生きて行くでしょう。 ここでARIONの言葉が引用される。 > あなたがたは、「青」より「藍」、瑣末より本質、という風に望んで生きてきた > ならば、何も心配することは無い。 そう、「金銭は本質ではない」のである。 しかし、金銭社会であるために、金銭を必要とする。 それが高じて、「金銭=価値観」となってしまっている人がいる。 いずれ、気がつくでしょう。 金銭社会が崩壊しても、人は、自分の価値観に従って、金銭社会だった時以上に 「凄い活動」を展開するでありましょう。                                 オリハル - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/07/03 - 420/422 KFD00473 たまご RE:続・腑に落ちるかもしれない話 (17) 93/07/02 22:19 418へのコメント  >>>「にっこり」賛成派の みれ さん  そうなんですよねぇ.  “にっこり”はあったほうがないよりもいい.これはいいんだけど.  欲張りなわたしとしましては,やっぱり“こころ”もなくっちゃなぁと思うん ですよ.(欲張りすぎか?(^_^;))  少なくとも,わたし自身が“にっこり”微笑みかけるときは“こころ”も一緒 にお届けしたいなぁって思うんです.  実は,わたくしの会社では入社時に“ビジネスマナー”研修なるものを受講さ せられまして,そのときの講師の方が曰く,「マナーとは尊敬を“かたち”で表 すものです」とおっしゃったのです.それがどうも心にひっかかってしまってい るんです.(^_^;)  確かに心の中は他人から“普通は”はっきりとみえないので,尊敬の“こころ” を“かたち”で表すと言うとなるほどという気もしないではありません.武道の ように,まず型から入るというのも倣い方としてはあってるのかもしれません.  しかし,“かたち”ばっかり上手になってしまって,“こころ”が無くなって しまったら,どうなるんだろう?と漠然たる不安が感じられるんですよね.   考えすぎかぁ(^_^;) たまご 421/422 KFD00473 たまご RE:腑に落ちるかもしれない話 (17) 93/07/02 22:19 414へのコメント  楽しく仕事をする会 定例会議  ちょっと書き方が悪かったですね(^_^;)>わたし>なえおばさま  わたしはきわめて楽しく仕事をこなしているので,自分自身についてはなんにも 心配が無いんです.(^_^;)  ただぁ,辛くないと仕事じゃないという考え方をする人も一方にいるわけで,わ たしなんかそういう人に対してはアラララなんですが,そういうのってありかなぁ とつれづれに思ってみたのです.  (今のところ)その人に何か言われた訳でもないので,ほっておくのがいいのか もしれませんが,それが腑に落ちないのです.(^_^;)    たまご 422/422 GDB00064 オリハル RE:続・腑に落ちるかもしれない話 (17) 93/07/03 01:05 415へのコメント 私はこう思います。これは、ダスキンでアルバイトの時に学んだ事も含まれます。 まず、人が働くのは、命のためであり、愛のためであり、家族のためであります。 金銭とは不思議なもので、働いていれば、「いつのまにかついて来るもの」です。 勝手について来るものはほったらかしといて、先に進みましょう。 さて、「自分=人間」です。「相手=人間」です。まず第一に指向すべきは、愛であり、人間性であります。 売り場とか、出向先で、「相手=顧客=人間」その人の為を想って、商品の金額とは無 関係に「その人」に商品を勧めるのです。その人に誠意が通じるということは、その人 は「結果として」固定客になる可能性が高い。金銭や結果はほったらかしといて先に進 みましょう。これはあくまでも、動機としての人の道であります。結果としての人の道 を進む者は「偽善者」と呼ばれます。ここで、もし、会社の方針として「10万円以上 の品だけを勧めるように」との決まりを実行しなければならないのだったら、顧客には 「私は10万円以上の品をあなたに勧めなければならない立場にある」と説明した後に 商品を勧めるのが人の道である。その人は無二の友人、固定客として一生を支えてくれ るかも知れないのだ。そのような結果はうっちゃっといて先に進みましょう。 心の底から相手の為を想って、商品を勧める事で「結果=輝く笑顔」になるだろう。そ の結果はほったらかして、相手に感謝しましょう。自分は生きていることを忘れないよ うに。つまり、「命のため」に仕事をしているのである。決して「金銭=統一価値観」 のためではないのです。この時、「営業スマイル」=「金銭のためスマイル」は消え去 ります。第一目的は「命のため」であります。 従って、「金銭=統一価値観」に基づいた、反人間的な、苦しむことが当然であるよう な風潮の社会は「間違い」であることは明らか。上司や社長に、仕事とは「金銭の為」 か「命のため」にするものか尋ねてみるといいでしょう。あるいは、この文章を見せる とかするのもいいでしょう。                                   オリハル - FARION MES(19):■精神世界ぶっ飛び話/バチアタリQ&Q--<01> 93/07/03 - 144/144 GGD02212 Soo 催眠術なんて… (19) 93/07/03 00:59  お笑い芸人の*ッチャン*ンチャンの近辺で御難続きである。スキャンダル、 事故で片方は結婚式を欠席、死者が出てレギュラー番組は潰れそうだという。  そう言えば、あの番組で催眠術を扱っていたが、人の心を操ったり弄んだり して見せ物・笑い物にすることは、決して感心できない行いだった。  催眠術は、ある深さの無意識の中に本人のものとは別の意志を生む訳だから、 シュタイナー風?に言うと、エーテル体とアストラル体との間に亀裂を生じる、 分析心理学風?には、無意識に断層を来し兼ねない危険を伴うのではないか。  催眠術をかけて面白がったり得意がっている者の背後には、同じようにして 得意がっている天狗や狐のような姿をした霊が霊能者に見える事があると聞く。 真偽のほどは定かではないが、さもありなん、の感も否めないと思うのだが…。(Soo)