- FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/07/30 - 00585/00590 GBG02043 維/YUI RE:自由の身おめでとぉ☆ ( 2) 93/07/30 00:36 00583へのコメント おかげさまで、仕事をやめたのに、会社にいってますぅ〜〜〜!!  (- -;;)ウウッ・・ 仕事以外では・・・ やりたいこと以前に、やることになってたことが山のようにあって・・(^^;) やめたってのがうそのように、連日出歩いていたり家にいても、ぼけ〜ってすることも なくすごしてます。 いつになったら、やりたいことが出来るだろ・・・ってのと、 たまには港を出ていく船でもみながら、なぁぁぁんにも考えずにアイスクリームでも 食べていたい・・・・って思うのでした。                         維/YUI。 00586/00590 HGB03731 二木 聡 ジソショウカイ ( 2) 93/07/30 02:33 コメント数:1 ROM歴半年。 これからは、少しづつUPします。 何か、面白そうなので・・・ [ふたさん]でした。 よろしくね。 00587/00590 MGH00465 アキラ RE:はじめまして☆>湖の鷹 ( 2) 93/07/30 03:57 00584へのコメント  そりは精神世界での説ではなくて、ちゃんとした学問としての説でありますな。  以前、NHKのアインシュタイン・ロマンでもやってました。  話、ちゃんと聞いてなかったのね(^^;)                           MGH00465 アキラ 00588/00590 GBG02043 維/YUI RE:ジソショウカイ ( 2) 93/07/30 10:07 00586へのコメント いらっしゃ〜い! ふたさん。 はじめまして、どうぞよろしく、維/YUIと申します。 少しづつでも、山のようにでも、どんどん書いてくださいまし。 ROMを半年やってらしたら、もう傾向と対策(?!)は万全ですねっ! お好きな会議室も、みつかったかしら?? ゆっくり、じっくり滞在してくださいな。 (^_^) 維/YUI。 00589/00590 JBH00742 炎 勧誘 ( 2) 93/07/30 10:33 コメント数:1  一体このフォーラムに人が増えることはどういうことだろう。  何も訳が分からず勧誘するのもいいかもしれないが  実はそこに“落し穴”があるのではないだろうか。  人を本気で勧誘し、その人の為と言うならば  それなりの責任が伴うことは忘れるべきでない。  もし、そうでないのなら初めから勧誘などしないほうがいい。  必ず似た個性同士が引き付け合い、取り返しがつかなくなる。  誰が何と言おうと「絶対に」この場は“宗教フォーラム”である。  そしてその場には、信者を狙っている“大物”がいる。                             炎 00590/00590 GBG02755 スマル RE:勧誘 ( 2) 93/07/30 11:55 00589へのコメント なははは、炎さんたらー。 そうかもしんない・・・・ で、ないかもしんない・・ でも、誰も自由だよ。 ここに来ることも来ないことも。 宗教が見えていやだったら来なければいいし、 宗教じゃなくても、それなりに楽しければ、楽しんでもらったらいいな。 とにかく、「生きる」ってことをいろんな方向からみようとしているFORUMだと思います 。 - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/07/30 - 01247/01247 GBA01052 CHARAN 中矢伸一氏の写真のこと。 ( 6) 93/07/30 12:44 もうじき、KKベストセラーズから中矢伸一さんの新刊が発売される。 題名は「出口王仁三郎 三千世界大改造の真相」。 書評はどなたかに譲るとして、僕はこれまで中矢さんと、彼の本の カバーがらみの写真を撮ることで付き合ってきた中で、 写真家の立場で経験したあることについて書いてみたくなった。 と言っても別に撮影中に変なものが写ったとかいう類の話ではない。 ここ何冊か、彼は同じ著者写真を採用してくれている。 彼が気に入っているもので、撮った本人に気に入ってもらう、 というのは大変名誉なことだ。 それはさておき、僕は初めて印画紙上に浮かんだこの写真をみた時の衝撃(?) というものが、未だに理解できないでいる。 別に大げさに言うつもりもないのだが、 印画紙上に像を結んだ「彼」の、両の目が生きていたのである。 まるでそこに彼がいて、僕をまじまじと見つめているような妙な生々しさがあった。 何枚か紙焼きを続けたが、そのどれもが同じで、僕は複数の彼に見つめられる という妙な結果になった。 気恥ずかしさまで覚えたものだ。 仕事がら有名無名の様々な人々の写真を撮り、同様な過程を何度となく 経てきたわけであるが、ここまでの経験は初めてだった。 普段の彼の目は、まっすぐで綺麗で他の人より強いかな、とは思うものの、 写真の彼の目そのものとは違う。 あの日あの時の、彼のメンタリティーとか、僕との関係性とか、 あるいは僕自身の思いとか、そういった幾つかの要素が交差し、 一瞬間に凝縮した・・・そんな気がする。 そして、その瞬間を僕は自覚したのではなかったのか? この話はまだ、彼にしたことがない。 今度会ったらゆっくりと、あの時の互いの記憶を解凍してみたいものだ。 - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/07/30 - 00760/00766 GBG02043 維/YUI RE:ARIONより ( 7) 93/07/30 00:54 00758へのコメント コメント数:1 わりこみ〜〜〜っ!! 失礼します。 m(_ _)m 英理庵さんの御質問の文を読んで、私はこうとらえていました。 ”私ARIONの存在を認めず、預言に興味もなく、自分を観る行為についても興味 を持たない人には、この部屋は適当では無いだろう。” について・・・ ARIONさんを存在しないものだとして、7番に書き込む・・・っていうこと、 主のいない部屋に書き込むってのも、しかも存在しないものに対しての書き込みって、 なんか空しい感じですし、あまりありえないですよね。 ARIONさんが行なっていることに”預言”の提示があるんだけれども、それに 興味がない・・・としたら、興味がないことをやっている部屋にわざわざ書き込む 必要はない・・・。 ARIONさんは、自分を観るっていうのをひとに勧めているけれども、それに 興味がない・・・としたら、やはり興味がないことをやっている部屋にわざわざ 書き込む必要はない・・・。 他にもいろいろと部屋はあるのだし、さがせば7番よりか有意義にすごせるところが あるのではないの???   ってかんじです。                           維/YUI。 00761/00766 GDB00064 オリハル どのソフトを使うか。 ( 7) 93/07/30 02:16 「一太郎神 VER.4」と「松神 VER.6」をやり玉にあげる。 さて、「一太郎神 VER.4」と「松神 VER.6」を比較するために、 人間がとるべき必要な手順は何だろうか? まず、共通の目的が存在する。それは、「文章を作る」という事です。 どちらがどうであるかは、「実際に使ってみて、各自が決めることである」と言える。 さて、人間として共通の目的とは何だろうか? それは、 「苦しみから離れたい=幸せになりたい=進化」ということ。 宇宙神霊ARIONと、あなたの信念や、宗教を実際に使ってみて、 操作性やレスポンス、変換効率、等々を確かめて、その後は、 (例えれば)「自分にピッタリなソフトを使用すればいい」のである。 《「信じる」というのはどういう事?》 「信じる(ない)」の中にも  1.根拠がなく信じた。   −−−>   1.1 鵜呑みに信じた(ない)。          (ない)         1.2 始めから共鳴した(ない)。  2.根拠=体験があって始めて信じた。 (ない) というような種々の過程があると思います。 「信じる」という単語を使用するとき、上記のような「真性“信じる”」と「偽性“信 じる”」を区別し、混同しないことが大切なことである。自分で使うときも、人の言葉 を読むときも、気をつけたい事である。自分が信じられる(=自分の感覚に共鳴するこ とを受け入れること)こと、共鳴することが自分らしさの発見でもある。なぜ共鳴した のか? 実は、各自が深いところで理解しているのである。各自が、実際にそれらを思 い出すという「自明の理」を体験すれば、「知る」事となり、「信じる」必要がなくな る。 《「真性“信じる”」について》 「共鳴」とは何か? それは物質的な事象の中にしか存在しないのか? では、「共鳴」=「信じる」ことの根拠の中に如何なる「実体」があるのか? 言葉の「内容」とは何か? 自分の「個性」とは何か?。 「宗教」という言葉は、基本的には、 その本来の意味に於て定義し、使用することを勧めたいです。                                オリハル 00762/00766 JBH02324 なえ RE:鎌倉七瀬 ( 7) 93/07/30 09:33 00759へのコメント コメント数:1 えっとぉ、これの前に書き込みしてあった、タケルさんの焼き払った場所 なんですけど、「焼津」がそれらしいですね。だから地名になったとの事。 *** んで、その7箇所ですけど、これはあたしのカンだから真偽はともかくも 「風水」と阿部清明だっけ??どーまだっけ??(ほれ九字を切るじゃん。) あれの辺りにヒントありそうですねぇ。(^^; >>つまり由比濱、金洗澤池、固瀬河、六連、柚河、杜戸、江島龍穴 という場所は何でそこの場所か??ってのが意味深だもね。ま、龍穴てのに そう感じたダケけどね。(^^; つまり皇居は風水に乗っ取って置かれてるから健在なんつーアレですね。(^^; でした。 00763/00766 SDI00617 英理庵 RE:ARIONより ( 7) 93/07/30 11:39 00760へのコメント  RE #00760 維/YUIさん  なにをもってして「有意義」というかは、参加者自身が決めることだと思い ます。僕は、チャネリングを含めた「カミゴト」全般に懐疑的ですし、預言に もさほどの興味はありません。「自分を観る」というのがどういうことか、い まいち理解してません。「できるだけ自分を客観視する」てなことはよくやり ますが、会議室という公の場において、自分の内面やらなにやらをさらけ出す のは好みではないんです。  僕はフォーラムの運営に興味をもっています。差別の問題というのはどこで も起こり得ることですし、また会議室が混乱した場合のボードオペの対応も参 考になります。この会議室を読むこと、参加することは、僕にとってそれなり に「有意義」なことなんですね。  ただし。この会議室に参加するために「ARIONの存在を認める」という 条件が課せられるのなら話は別です。僕には参加する資格がありません。フォ ーラムの会議室という場において、そのような条件設定が適切かどうかは議論 の余地があるかと思いますが、僕はフォーラムの趣旨やシスオペ、ボードオペ の意向は尊重してますので、条件があるなら遠慮しようかなと思う次第です。 00764/00766 JBH00742 炎 RE:鎌倉七瀬 ( 7) 93/07/30 13:12 00762へのコメント コメント数:1  なえさん、コメント有難うございます。  神道には陰陽道の影響を受けたものが  大雑把に言って吉田神道と土御門神道の二流派あります。  時代的に言って鎌倉時代だと土御門(安部)神道の可能性があります。  吾妻鏡には承久元年、貞応三年、嘉禎元年、建長六年に  七瀬祓が行われたと記されている様ですが、  そのうちの承久元年の記述には“大学助安部晴吉”の名があります。  ですから、なえさんの指摘はかなり的を得たものだと思います。  実際の七瀬祓では陰陽師が人形に息を吹きかけたり、撫でたりして  それを水に流し、祓い奉った様です。  ところである書物には禊祓が陰陽道に由来すると書いてありました。  ですが、私は先に触れましたように本来の純粋な古神道があり  その禊祓の行法に陰陽道の影響が加わったとする考えです。                                炎 00765/00766 JBH02324 なえ RE:鎌倉七瀬 ( 7) 93/07/30 16:22 00764へのコメント それほまったくだと思いますです。独自の神道があっても良いですよね。 ・・ただ・・ねぇ・・。 それは「イザナギ」が黄泉から帰ってミソギをしたのが始まりなんしょ? あたしは個人的には、この時点で「既に」日本独自の神道は中国に有った 「卜占いの影響を受けていたのではないか??」という疑問が拭い切れな いです。同じく「風水」の思想もね。(敢えて陰明道とは書かない) 何故ならば、アマツカミ≠渡来人というとんでも展開をしたなら、当然の 様にアマツカミのセカイからの文化は持ち込まれる可能性があるからです。 そのあい前後して前漢時代には卜占いの一つである風水が体系として確立 していたからです。 むしろそれ以前のカミに対する意識こそ「古神道」としての意味はあるで しょう。いわゆる縄紋以前の時代ですね。それは、だけど、それ以降の陰 謀か策略かで、古神道そのものは塗り変えられた可能性が高く、今の古神 道としての文書を、そのまま鵜呑みにしても良いのだろうか、という疑問 が有るわけです。 そして、ここでも、おそらくは「ホノカグツチ」さんの母胎的な存在が、 その縄紋以前のセカイではウエイト締めていたのではないか??と思うです。 それが自ずと答を導くアイテムじゃないかなぁぁ??ぬわんで思ったのでした。 00766/00766 MHD02502 ARION RE:ARIONより ( 7) 93/07/30 19:11 00758へのコメント  #00758 英理庵 さん  こんにちわ、あなたと話すのは久しぶりだね。  まず、一つだけ明らかにしておきたいことがあるんだが。  「宗教」という定義についてなんだが、私があなたがたに話す時の「宗教」 の定義として、広辞苑の解釈を取り入れているので、それを掲載しておこう。  { 宗教とは、神または何らかの超越的絶対者、或は卑俗なものから分離 }  { され禁忌された神聖なものに関する信仰・行事。また、それらの連関 }  { 的体系。帰依者は精神的共同社会(教団)を営む。アニミズム・自然 }  { 崇拝・多神教などの形態を経て、今日の世界的宗教すなわち仏教・キ }  { リスト教・イスラム教などに至るまで、文化段階・民族などの違いに }  { よって多種多様。多くは教祖・経典・教義・典礼などを何らかの形で }  { 持つ。                             }  上記の定義を基に、このFARIONが宗教でないと私が言い切る理由は;   1) 組織を持たないこと   2) 思想的な啓蒙を行う目的の会合を持たないこと   3) 教義が無いこと   4) 最終的に「救い」を設定していないこと  また、以下のあなたの指摘だが、 | こんにちわ。ちょっとだけ質問させていただきたいのですが。「この会議室 |はARIONの存在を証明する場ではない」といった趣旨の発言を FMISTY 時 |代から何度か拝見してます。この言葉を、一種の逃げと捉えて否定的に受け取 |るひともいるかと思いますが、僕はわりと好意的に解釈してました。つまり、 |「ARIONの存在を証明する場ではない」→「存在の証明自体は保留のまま |で話し合える場である」→「つまりはARIONの存在を肯定するひとだけで |はなく、懐疑的なひとも否定的なひとも参加できる場である」と解釈していた |わけです。まずは教祖、あるいは神の言葉を「信じる」ことから始まる宗教が |いくつかあるなか、僕はこの「否定的なひとも受け入れる」という姿勢に好感 |を抱いてました。あ、もちろん、みれさんが教祖ではなくARIONが宗教で |ないという主張は存じあげてます。ほかの宗教と比較するのは適切ではないか |もしれませんが、その点はお許しください。  このフォーラムは、私の存在を「肯定」する者も「否定」もする者も、 またそのどちらでも無い者も、参加出来る「場」であることに間違いは無い。 つまり参加する人の信条や立場といったものに、私は何ら規制をするつもりは 無いことに変わりは無いということだ。  しかし、参加して「何をするか?」という目的については、夫々の会議室毎に 設定された、その時々のテーマなり目的なりに沿う努力をすることは必要だろう?  誰が参加しても良いのだから、何をしても、言っても良い、というわけでは無いことは 理解して貰えると思う。  また、私の存在を証明する場では無いと何故言うのか?については以前説明したが、 ここで簡単にもう一度述べておくことにしよう。  私の存在をパソコン通信上で証明することは、生きている人間である、 あなたがたの存在の証明以上に困難なことだろうと判断している。  ある存在の証明などという、人間界で言う哲学的な大命題のようなことを、 この文字だけのコミュニケーションの「場」でしようとしても、 殆ど不可能なことだろう。否、恐らく五感に頼るとしても、不可能だろうと推測する。  あなたがたの五感に訴える方法としての「言葉」に値するエネルギー変換を、 私は駆使して、媒介者を通じてあなたがたに話し掛けるが、 私の存在自体はあなたがたの五感以外の知覚に頼らねば、知り得ないものだ。  存在の証明という命題を解くという事の為に、 私は自分のエネルギーを使う訳には行かないのだ。 ||私ARIONの存在を認めず、預言に興味もなく、自分を観る行為についても興味 ||を持たない人には、この部屋は適当では無いだろう。 | | 付帯条件がありますが、つまりは「ARIONの存在を認めないひとには、 |この会議室は適当ではない」ということになるのでしょうか? 方針が変わっ |たのか、あるいは僕の解釈がまちがっていたのか、そのあたりを確認させてい |ただきたいのですが。よろしくお願いします。  上記の3つのどれにも当てはまらない人には、この会議室での会話は恐らく 興味を持てないだろう、という事を私は言っているのだが。  私の文章中、私が3つのコンディションを出しているにも関らず、 その中の「わたしARIONの存在を認めず」という一つだけを、 あなたが取り上げた理由は何だろうか? 「ARIONの存在を認めないひとには、この会議室は適当ではない」とあなたが、 感じたのは何故だろうか?  あなたは、この会議室や私に何を求めて、或は望んでいるのだろうか?                      −−−ARION,O∴O−−− - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 93/07/30 - 00508/00508 HGB02764 EARTH WORK MADOKAROOM閉鎖のお知らせ (13) 93/07/30 10:35 今月一杯でマドカさんのパティオを閉じることになりました。 短い間でしたが、ありがとうございました。 earth work - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/07/30 - 00970/00970 HGB02764 EARTH WORK MADOKAROOM閉鎖のお知らせ (14) 93/07/30 10:35 今月一杯でマドカさんのパティオを閉じることになりました。 短い間でしたが、ありがとうございました。 earth work - FARION MES(15):★平成松川塾◎日本を考える----------<01> 93/07/30 - 311/312 GFD00204 松川 貴     RE:蟻塚のメタモルフォーゼにむけて (15) 93/07/30 13:15 310へのコメント  KAZEさん  現在の日本人に欠けているのは、今まで、自明なものと考えられてきた、あらゆる 〈前提〉(価値意識)に再考の目を向けようとする態度です。  現在の私たちの思考態度は、ちょうど、おいしそうな飴玉がいっぱい入っているガ ラス瓶に片腕を突っ込んで、しめしめそれらをむんずと握りしめたはいいけれども、 瓶の入り口に自分の握りこぶしがつっかえてしまい、にっちもさっちもいかなくなっ ているあのサルくんの態度とおんなじです。あのサルくんは、自分の〈思考方法〉が おかしいのではなかろうかとはついぞ思い至りもしません。  昨日(7月29日)朝日新聞を読んでいたら、高橋進氏が、   (石川好氏が)経済成長神話が破綻し、憲法九条が溶解し、自民党単独支配が   終焉した一九九三年六月こそが「もはや戦後ではない」と語るにふさわしいと   (述べている。)  と書いていましたが、私は「現在も依然として戦後である」と思っています。この 点に関しては、私は西部邁氏とまったく同意見です。   世界史にその類例をみないような果敢な開戦と無残な敗戦の挙句、日本の歴史  に内蔵しているはずの日本的な価値にたいして日本人自身が猜疑の目を向け、そ  こから戦後日本人のうちに目的喪失という社会病理が広まった。(『リベラルマ  インド』学習研究社 P29)   「もはや戦後ではない」と昭和三十一年の経済白書においていわれてからすで  に三十七年も経っているのに、「戦後」はまだ終わっていない。それどころか、  歴史破壊を旨とする戦後的な思想は、イデオロギーとしての色彩を弱めながらも、  公衆のうちにいっそう広く深く浸透している。(前掲書 P43)  「もはや戦後ではない」という言葉はもともと日本の〈経済〉について用いられて いたんですね。ですが、西部氏は(そして私も)、その表現の適用範囲を拡張して用 いているのです。  いったい何が問題となっているのでしょうか。   社会問題はまず第一に精神問題なのです。(シュタイナー『社会の未来』 P94)  しかし、依然として世の識者と呼ばれる人たちの多くは、ときにそのようなポーズ をとることはあっても、実際にはこのことを自分の問題としてあまり真剣には受けと めてはいないようです。   現在一定の方向で社会活動をしている人たちの思考の在り方を観察するのは非  常に有益です。大切なのは、思考の内容よりも思考の形態を観察することです。  〈何を〉考えているかよりも、〈いかに〉考えているかの方に注意を向けて下さ  い。ですから誰かが反動的であるか、それとも民主的、社会的またはボルシェヴ  ィズム的であるかは、現代の社会運動の本質にとってそれほど重要ではありませ  ん。私たちが〈何を〉語るかはまったく重要ではなく、重要なのは〈いかに〉考  えるかであり、どのようにして思想を形成するかなのです。(前掲書 P8-P9)   大切なのは、内容を言葉通り受けとめて、それに賛成するかどうか、というこ  とではなく、その内容が現実とどう関わっているかを判断することなのです。こ  の意味で現代人の態度は変わらなければなりません。勇気をもって現実に関わる  誠実さをもたなければならないからです。(前掲書 P251)   私たちにとって必要なのは、他人の判断力の未熟さを嘆くことではありません。  どうしても私たちが真実に、心の底から真実にならなければならない、と悟るこ  となのです。(前掲書 P255-P256)  シュタイナーは、「反動的であるか、それとも民主的、社会的であるかは、現代の 社会運動の本質にとってそれほど重要ではありません」と言っています。  西部邁氏は言います。   かつてオクロス(衆愚)は教育を受けず情報から遮断されているような無知な  公衆の群をさしていた。しかし、(中略)現代の衆愚はまさに教育社会とか情報  社会とよばれている状況の中枢部を占拠している。彼らは、そのありあまる教育  ・情報を反権力の水路に流し込むため、しかし自分らがすでに第一権力になりお  おせていることを自覚せずにそうするため、かつてヴェブレンが大学の専門的知  識にたいして遣った表現を借りると、知的方面において「訓練された無能力」を  発揮するのである。(『リベラルマインド』 P94-P95)  「訓練された無能力」を発揮している人々というのは、なにもマスコミ関係者や識 者と呼ばれる人々の中ばかりではなく、いまや〈市民〉の中にうじゃうじゃといるの です。   お前の所に、子供があるかエ。そして、学校へやるだろう。その子がどうだエ、  文明の学問だと言って、本ばかり読んで、高尚の事を聴きかじって、口ばかしは  上手だろう。そして、お前の言う事を聞くかエ。エ、ソレ御覧な。少しも聞きは  すまい。そして、おやじは頑固で困るなどと言っているよ。その子が、ソウ文明  だ文明だというてしゃべっているうちに、倉には蜘蛛の巣が一ぱいになって、遠  からず家を倒してしまうよ。ソレを大きくして考えて御覧な、国民がそうなのだ。  (『海舟座談』P118)  長くなりすぎました。今回はひとまずこれで終わりたいと思います。                                   松川 貴 312/312 GFD00204 松川 貴     RE:蟻塚のメタモルフォーゼにむけて (15) 93/07/30 13:17 310へのコメント  KAZEさん >先日から、ニギハヤヒの復権につながる >日本の古代史の再検討ということがいろいろいわれていますが、 >それは、古代の真実を掘り起こし、それを再認識するということだけであっては、 >結局のところ何の意味ももたないという気がしているのです。  古代史については、私は完全に趣味でやっています。ですから、私には今のところ それ以上の目的はありません。以前FMISTYでたまたま嘴を突っ込むようなきっかけが あったので、こんな本がありますが、と紹介したら、シンクロニシティっていうんで しょうか、なんか奇妙な展開をこのフォーラム全体で始めるようになりました。いっ たいこれはどういうことなんだと、その意味については正直のところ私にも分からな いんです。  私は〈やかんたぎり〉な性格ですから、興味がある間はあれこれ動き回りもするん ですけど、最近はとんと古代史に関心が向きませんねえ。  でも、またいずれそのような衝動がやってくるかもしれませんから、それまではほ っておこうと思っています。                                   松川 貴 - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/07/30 - 523/524 JBH02324 なえ 留守にします。 (17) 93/07/30 13:43 コメント数:1 ま・・その・・色々とありまして、結局8/3から出かけます。 8/6まで帰らないので、未毒がこあい・・(^^; んんと・・・この際だから、誰かにこの部屋を見てて貰いたいのね。 んで、まぁ、みれさんはきっと、見ててくれるだろうけど、あっちも こっちもじゃ申し訳ないし・・おふくろの部屋なのだけど、おふくろ 候補が名乗りをなかなか挙げてくれないので、もう、書き込む頻度と 言うか、あたしの勝手で、次の方にお守を頼みたいのです。  じゃじゃじゃ〜〜ん。 (^o^)/~  ねずみ さん。!!!! そうそう。貴方ですがね。期間限定つーこって・・(^^; んと、おかみがお願いするとしたら板前だわね。板さんね。 ま、そいう事で、宜しくお願い致します。m(_ _)m んではねーー。(^-^)/~~ 524/524 TBE03167 ねずみ RE:留守にします。 (17) 93/07/30 19:06 523へのコメント 何っ? 帰ってきたころには、この部屋メタメタになってまっせ。 ま、俺はいいけどねん。 ←完全無責任モード では、優雅な地中海のバカンスをごゆるりとお楽しみくださいまへ。 - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/07/30 - 099/100 SGQ02316 しいたけ RE:ARIONより (20) 93/07/30 10:55 098へのコメント コメント数:1  SUKE さん  コメントありがとうございます。書くことが苦手なものでちょっと遅くなって しまいました。(横になって考えごとをしていたら、朝までぐっすり眠ってしま った。)  それでは、わたしも感想ということで書いてみたいと思います。 ====神様の重さ=====  SUKEさんとわたしの違いを考えてみると、神という言葉の意味が大きく違って いるのではないかと思います。神を考えると、厳格さ、公平さ、慈悲深さ、これ らのことがどうしてもはずせない特性として浮かんできます。これはわたしの古 臭い神感ということで、間違っているかもしれません。 ====終止符の理由====  通信をやっていると、時々不毛な論争をみかけます。ほとんどの場合、議論は 噛み合うことなく平行線を辿り、いつのまにか終わってしまうようです。フォー ラムの運営のためにそのような議論を終わらせることは、わたしにも異論はない のですが、寂しいものを感じます。  ARIONが神だとすれば、この議論の可能な結末すべてが見えていたはず。 この議論が不毛なものだとすれば、有意義な議論にすることがまったく不可能だ ったのだろうかと疑問に思いたくなります。はたから見ていても、社会的コンセ ンサスの問題だとか、議論が噛み合えば十分有意義な議論になっただろうと。A RIONには正しい議論の仕方を示してほしかった。  神であるARIONによる議論の停止は、「人間話し合えばわかりあえる。」 ということが、常に正しくはないことを肯定することにつながります。では、ど うやって問題を解決すればいいのか?多数決?力による解決?それとも別の方法 があるのでしょうか?わたしは、それが知りたい。もう力でねじ伏せるしか方法 はないのでしょうか?ARIONの解答を望みます。 しいたけ 100/100 HGE03563 ソニック RE:ARIONより (20) 93/07/30 19:05 099へのコメント しいたけさんはじめまして。 あの7番で起きた話し合いって、 あっちこっちに話が脱線してゆくって点で、 「議論」ってよりは「雑談」に見えました。 ぼくは以前、植木屋さんでアルバイトしていたので、←(大ウソ) こんなことが言えるのですが、 枝葉をバッサリ抹消することも時には大切です。 「本当に大事な事」が分からなくなってしまいますからね。 ・・あっと、”本質が分かっている人”なら枝葉を生やしてもいいんじゃない? ARIONが手本を見せるまでもなく、 いろんなひとが、「議論が噛み合うように」と、 本質を突いたいい意見出していたとボクは思ったんですが、 読まれていなかったのでしょうか? それともぼくの勘違いか・・。 最終的に議論の噛み合うのは、双方が理解を示しあえばよいのですけれど、 人の”信念”って議論したくらいじゃ変わらないんだいから。 だから「相手を理解する」とゆう頭が無いまま、 あんな無意味なやりとりを続けていても、 電話代の無駄だと思う。 あの議論を全部読む忍耐力があった人って尊敬しちゃうなぁ。 (「忍耐力」を・・ね(^_^;)) - FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/07/30 - 00591/00591 PFD01063 だいあん 初めまして、よろしく。 ( 2) 93/07/30 23:15  ずいぶん前に入会してから、ず〜っとROMしてました。 AIR CRAFTのPAD処理とやらが少し理解できたので、オートパイロットで初の書き込みです。 デモマダヨクワカラン・・・  徳島県阿南市という所に住んでいる、男 31才 妻子持ちです。 酒が好き(弱いけど)&貧乏です。(;_;) ARION(みれさん)の本は、『光の黙示録』以外は読みました。(徳島県立の 図書館で借りてですが・・・(^_^;))ミレサンゴメンナサイ 平井和正のファンです。よろしく>11番会議室のみなさん 諸々の専門知識も無く、論理的な思考にも弱い、ほとんど感覚だけで思考して 日々生きている(酒でぼけているのかもしれない・・)おバカな私ですが よろしくおつき合いの程をお願いします。 だいあん (PFD01063) - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/07/30 - 01249/01249 MHD02672 TAO 5年間はあっという間ですよ(^^) ( 6) 93/07/30 22:28 01242へのコメント >シゲさん  おめでとさん。あっちのフォーラムでは盛んにデモっていましたね(^^)。  25になると、もう30は目の前。これは30代に入る前に皆が皆、  実感されるようですよ(私もそう)。それだけに今後の5年間は肝心ですね。  明日から、シゲさんのお好きなパウル・クレーの展覧会が渋谷で開催  されますが、絵葉書を買っておいて、熊野へ行ったらお祝いにあちらから  送りましょう。(^^)/~~ ソウイエバ ナエサンモ ガイコクヘ イクラシイ TAO - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/07/30 - 00767/00768 JBH00742 炎 RE:鎌倉七瀬 ( 7) 93/07/30 23:00 00765へのコメント  なえさん、レス有難うございます。  以前話題に挙がったことがある  中国の卜占より前に日本にあった占いですが  古事記によるとイザナギ・イザナミが結ばれたとき  最初は水蛭子(ひるこ)を生みます。  その後、布斗麻邇(ふとまに)により、  やり直しをして大八島を生んだとあります。  通常、この布斗麻邇=卜占であると解釈されていますが  個人的には全く異なるものではないかと思います。  では布斗麻邇とは一体何かということなのですが…。  さて、話は変わり禊祓についてです。  これに関しては世界中にその例を挙げることが出来るようです。  例えば、中国の弗、禊、インドの灌頂、ユダヤのバプテスマ  アラビアの砂撤等です。  私が古神道の禊祓と言う場合はその源流とも思われる  技法を指している場合があります。  禊祓といってもすぐにこれが正解であるということは難しく  その定義を行うだけでも本の二、三冊は出来上がると思われますので  もし今後機会があれば、書き込んでいきたいと思います。                               炎 00768/00768 GDB00064 オリハル 自由に ( 7) 93/07/30 23:53 「一太郎神 VER.4」と「松神 VER.6」をやり玉にあげる。 と題して文章を載せちゃったけど、 あなたの御心を重くさせてしまったことをお許し下さい。 また、もしかしたら、ARIONに大変に失礼な文章だったかもと思っています。 物質科学信仰の篤い方々に受け入れられるような文章を自分なりに「出してみた」 という感じでした。そのような挑戦をARIONも見ててくれるのだろうと思った のでした。おもに、マインドの側面だけでタイプしたのが間違いだったのでしょう。 どうぞ、私の失礼をお許し下さい。                               オリハル - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 93/07/30 - 00509/00511 MHD02672 TAO お役に立てなくて…。 (13) 93/07/30 22:28 00508へのコメント  >EARTH WORK さん  MADOKAROOM を閉鎖されるのですか。そういえば、時々覗きに行っていたものの、  いつも静かでしたね(^^;)。私も何か書き込めば良かったのかも。  どうもお役に立てなくて申し訳ありませんでした。こちらにも又いらっしゃって  下さい。  TAO 00510/00511 MHD02672 TAO 死の国・熊野 (13) 93/07/30 22:58 00504へのコメント  >KAZEさん  書籍のご紹介、どうも有り難うございました。  「変成譜/中世神仏習合の世界」は書店で見かけましたが、今は  旅行を控えていて、あまり高い本をバシバシと買えないので(^^;)、  図書館の方へ頼んでおきます。 講談社現代新書の方は、No.1103「死の国・熊野 −日本人の聖地信仰−」  (豊島 修著)ですね。早速、昨日買い求めて来たばかりですが、  熊野信仰の歴史と由来について、概要をなかなか手際よくまとめていて、  入門書としては優れものじゃないかな、と感じました。  中上健次さんには「熊野集」という作品集がありましたね。映画になった  「火祭り」も熊野を舞台にしていたのではなかろうか。 今度の旅は、本当に唐突という感じで「行かなくては!」とにわかに  衝動が起こって来て、バタバタという感じで宿を予約したり、切符を  求めたりしたのですが、多分、今度の旅ではインスパイアされるところが  多々あるだろうな、と感じています。それとシンクロして、個人的にも  色々あったりしましたし…。  熊野旅行記をUPすることを、RTで約束してしまいましたが(最近は  RTに出ることが多くなった)、この部屋あたりが適当かもしれませんね。  話変わって、明日から渋谷でKAZEさんのお好きなパウル・クレーの展覧会が  開催されますが、明日見に行くので、絵葉書を買っておいて熊野から送って  おきましょう(^^)。(あ、シゲさんにもね) それでは。  TAO 00511/00511 GDB00064 オリハル RE:MADOKAROOM閉鎖のお知らせ (13) 93/07/30 23:54 00508へのコメント 最近、EARTH WORKさんのパティオに書き込みが無いなと思っていたら・・・ 消滅しちゃうんですか? どうしちゃったのでしょうか?                           オリハル - FARION MES(15):★平成松川塾◎日本を考える----------<01> 93/07/30 - 313/313 KFC04000 伊達邦彦 RE:日本は世紀末を救うのか? (15) 93/07/30 22:22 309へのコメント    松川塾長 レスありがとうございます。     そうですね、商売上の問題。気が付かなかったなあ、確かにそうですね。      > そういうわけで私には日本が将来〈特別な〉ことをするだろうと      > いうような話にはあまり興味が湧かないんです。      > 今現在の私たち日本人の意識のありさま、その無残さをこそ      > 問題にしたいと思っています。     私は基本的には不真面目なものだから、笑いの種に読んでみるか、と     本屋に行ってもその手の本についつい手が伸びてしまう。     あやしげなものに魅かれる私であります。     で、そのたびに腹を立てる。商売でも構わないけれども、ほかの本を     瓢切して、自己流の解釈を加えれば、本ができあがるというのだから、     困ったものです。      > 民族共同体によって自己の救済を果たそうとするのは      > 〈われよし〉の考え方です。          UFOカルトも宇宙イタコ(津軽のイタコとの差異が私には感じられ     ない。《パッケージ》を変えたら売れたよ、という類いでしょう)も     新宗教も超古代史ものものも〈われよし〉ですね。     皆こぞって、《日本は特別》と言ってる。     あの類いの本から感じるのは、《哀れ》さです。     拝外思想から逃れることができず、白人への憧景からも自由ではない、     人達の姿が思い浮かびます。     その裏返しとして、《日本は特別だ》と言ってしまう。     そう思えるのです。     「白人の超政府は火星への移住を極秘に進めている」「預言者の多く     が日本に転生している」「宇宙人は、目も覚めるようなブロンドヘア     の美しい女性だった」     ブロンドヘア!これじゃあ、悪場所で金髪のねえちゃんを喜ぶ人達と     何ら変わらないじゃないですか。おまけに、「悪い宇宙人は東洋人の     ような風貌をしている」なんて書いてる本もあったな。     まともに付き合ってはいかんな、と思いながら、笑い転げています。 そして、日本の《孤独》を感じずにいられないのです。 私は中国に強く魅かれるところがあって、5、6回足を運んでいます。     街をそぞろ歩きながら、得体のしれないパワアを感じます。     とりわけ、奇怪な都市、上海が好きです。     歩いている人の発散する強いエネルギーに圧倒され、賦活されます。     まあ、美しい女性が多くて街歩きが楽しいのと、食べ物がおいしいと     いうのも理由ですけど(^_^;)ゞ     中国から東京に戻ると、私はひじょうに寂しさを覚えます。     東京には人もクルマもいっぱいなのに、なぜかガランとした印象で、     帰国した途端に中国とその喧噪が恋しくなるのです。      > 現在日本は戦前とは違った側面──世界経済──において      > 〈特別な〉役割を演じております。 同時に感じるのは、世界史に果たしてきた日本の役割がついに終焉を     迎えるのではないかという予感です。     ほどなく、東アジアには「大中華経済圏」が誕生するでしょう。かの     上海は香港や東京を凌Oてかつての地位を回復するでしょう。     日本は相対的に力を喪失するでしょう。     むろん、これは彼の地への旅から得たただの印象に過ぎないですが。          しかし、イデオロギーによる対立が終わり、今世界を律するものが、     《民族主義》だとしたら、香港、台湾、東南アジアをふくむ華人経済     のパワアが大陸でひとつになるとしたら、こんな強大なものはないの     ではないでしょうか。     「大中華経済圏」は、巨大な消費市場となりますが、そのための生産     はほとんど圏内で賄えるのです。     すでに東アジアは中国を中心に据え、経済構造の変革が進みつつあり、     GNPの優等生である台湾ですら大陸に依存を深めようとしています。     日本の基幹産業も徐々に、消費市場としての中国へと本拠を移しつつ     あり、《熱》は去ろうとしているかに見えます。     予言には、中国の明るいとは言えない未来を記述するくだりが散見さ     れますが、私は中国の街と空気と人波から、それを予感するものを見     いだし得ず、むしろ東京の陰気な人波にそれを見いだします。享楽的     であり、痴呆的ですら見える、たむろする若い奴らにも《輝かしい》     未来は見えません。     私たちはアジア人なのでしょうか。     それとも、白粉をたっぷり塗って化けようと試みる《偽の白人》なの     でしょうか。     アジア人であることを捨て、ましてや白人にはなり得ず、どちらから     も拒絶され、《特別》とうそぶく、私たち。     私も、塾長にならって我田引水モードを使って結ぶことにします。     関川夏央さんがコラム集「水のように笑う」(新潮文庫)のなかで、     「なんに対して恥じようか」と題して書いた短文から引きます。     関川さんは、女性コラムニストが「アンカレジ空港でまずいうどんを     買うために並ぶ日本人を見るとき、同じ日本人として恥ずかしい」と     書いたことと、若い小説家が「韓国に行くことが恥ずかしい、“戦果"     を自慢しあう農協がとてもいやだ」と発言したことに対して次のよう     に記します。      > しかし、と一歩退いて考えてみる。 > いったいわれわれはなんに対して恥ずかしいのか。アンカレジで、      > また韓国便のなかで、われわれはおのれとおのれの正当性に照ら      > してではなく、白人と白人文化の尺度に照らして顔を染め、自分      > 以外の同胞を、ひいては日本に生まれた「不運」そのものを恥じ      > ているのではないのか。日本人がアジアにおもむくとき、わたし      > たちは日本またはアジアの文化的尺度に照らして恥じたり反省し      > たりしているだろうか。わたしは大いにそれを疑う。                                 伊達邦彦 - FARION MES(19):■精神世界ぶっ飛び話/バチアタリQ&Q--<01> 93/07/30 - 170/170 GFH02347 ゾウリムシ うんこになる魂 (19) 93/07/30 23:11  やはり今の世は、大きな節目の時なのだろう。 それにしても、今の世に、それくらいのことしかできぬ魂たちとは、・・・ そういえば、トートだったかドーリル氏の本の中に、節目のある竹のような宇宙を、 書いてあったようだが、うんこになる魂もでてくるのだろうか。 生物は、食べる。そして、排泄する。 ひょっとしたら、宇宙も、そうなのか。 人の思惑ばかり気にしていても、仕方がない。 ・・・・・ゾウリムシ・・・・・ - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/07/30 - 101/101 GCC01413 HVHY RE:ARIONより (20) 93/07/30 23:47 081へのコメント  くまぴょん さん  | しかしながら、今回の議論を通じて、障害者差別とは何か、あるいは  |差別一般とは何かについて、いままで全く考えていなかった人、もしく  |は深く考えていなかった人が、真剣に考える契機となったことは、今回  |の議論での唯一の収穫でありましょう。  当該の収穫が仮にあったとして、  それは誰のどの発言によってもたらされたとお考えですか?  くまぴょんさんや夏木さんが終始問題にしていたのは、  「障害者差別とは何か?」という事柄でもなければ、  「差別一般とは何か?」という事柄でもない。  今回の議論で明確に解ったことは、  くまぴょんさんや夏木さんは、  “「差別」について考える気など最初から毛頭なかった”  ということ…それだけです。これも収穫ですか?  くまぴょんさんや夏木さんに申し上げたい。      > 授かった頭と体と心があるのなら、      > それをもっと有益なことに使え!  向けるべきところに矛先を向ける勇気も無いくせに、  「やってます」というポーズの下にひたすら己を満足させる…。  そのような行為そのものが、世界に対する「侮辱」であり「差別」です。  何を言っているのかお解りになりませんか?                               HVHY