- FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/08/27 - 00235/00235 JBH02324 なえ ほほほ。 ( 3) 93/08/27 10:08 00234へのコメント そうですか、でも、どう奉仕されるのかイマイチよく解らないですけど、 相手の喜ぶ姿に奉仕を思うのか、ただ、論破して喜々とされるのか、まぁ、 そんな事はどっちでも良いですが、やはり、お互いがお互いの意識を持つ 以上は、その意識にどう語り掛けるか、どう、言い分を伝えるのが、相手 の求めている事に一致するのか、を、奉仕という言葉から考えて欲しいで すね。 - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/08/27 - 01360/01360 TBE03167 ねずみ RE:RE^2:迷える子羊。 ( 6) 93/08/27 07:45 01356へのコメント はじめまして、Zap!さん 私、アグネス・チャンって結構好きなんです。 ほら、よく日本の芸能人なんかが、チャリティだのなんだの「善行」っぽいことをす るのをみかけるんだけど、彼らの話をよく聞くと、彼らは本当に自分のやっているこ とを理解してやってるのかな?って疑問に思うことがあります。その点、アグネスな んかは、自分の考え方をしっかり持っているし、あ、この人は本気で取り組んでいる んだなというのが伝わってくるような気がします。 それはそうと、用語説明のほう、有り難うございました。 もともと、内容のないネタを書いていたものですから、表現の晦渋さだけを重視して、 とにかくムツカシイ言葉ばかりをぶちこんでやろうというのが、あのアップの最大の 狙いだったのですよ。 おかげで、自分でも何いってんだか、さーっぱり分かんなかったりして(;_;)、にも 関らず、いっぱいムツカシイres付けてくる人がいたりするから、どうやってこの 場をうまくゴマ化すか、いまひそかに対策などを練っておる次第です。 - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/08/27 - 01147/01149 PAF02400 湖の鷹 RE:信仰的世界観 ( 7) 93/08/27 06:48 01135へのコメント  #01135 HVHY さん : これは杞憂かも知れませんが、 :>>> “安全なところに身を置いたエリートの高笑い” : そんなニュアンスをところどころに感じるのです。 「エリート」というのが、国語辞典どうりの「選ばれた、少数の人々である」 というのなら残念ながら私は「誰からも選ばれるような場所には身を置いてい ない」という理由でハズレとなりますね。別の意味で使ったとおっしゃるなら ば、お聞かせ下さい。 : 「あまりに居心地がいい」とのことですが、驚いてしまいました。 これについても、何故に驚いてしまったのか興味がありますね。一般論的な理 由は推測できますけど、個々の事例はやはりまた「どこか違う」ものですから。 私自身は今現在(というよりも高卒後ずっとですけど)、50人規模の工場で 働いておりまして、「私個人が工場というところが好き」、「毎日、種々雑多 なものが作れて楽しい(まぁ、たまに作りたくないものも持って来られるが)」、 とまぁ、自分の趣味(?) に合ってるのは認めますが、この辺は紹介してくれた 進路指導の先生に感謝しなきゃぁね。そうそう、「居心地のいい」理由の一つ に、私の務めている工場の中では「競争が無い」というのも挙げておきますか。 (もっとも、おりからの不況で明日はどうなるか予断を許しませんが。) : 「善戦空しく散っていった人達」という表現も腑に落ちません。 : 湖の鷹さんは「散る」という言葉をどういうケースに対して使ってますか? ガリレオ・ガリレイ、アイザック・ニュートン、アインシュタイン、 エジソン、その他、真理を追求した有名無名の全ての人々。 果たして彼らの内で生に満足した人はどれほどいただろう? : 希望を持って戦っても勝ち得る確率は余りに低い。 : だから平凡でも「安定した生活」を選んでしまう。 この辺は、あたし自身の葛藤ってのが正解ですね。多分それが「希望を持つ」 上で知っておくべき最低限の事柄のように思えるから。これについては(もと い、全ての悲観的な事柄については)是非に否定的な意見が欲しいところです ね。 :>>> “安全なところに身を置いたエリートの高笑い” : そんなニュアンスをところどころに感じるのです。 う〜む、やぱし、このエリートの高笑いウンヌンがイマイチ理解に苦しい。使 い方としては、これは「椰揄」であり、「そんなニュアンス」を漂わすのを辞 めるべし、と書いてあるように思えるが(実際そうなのだろう)。『アリとキ リギリス』じゃぁないけれど、キリギリスにだってキリギリスなりの存在意義 があって生まれてくるんだっ、ていう考え方は嫌いですか?。それとも、全て はアリのように勤勉でないといけないと?。なにゆえ、キリギリスがアリの振 りしてアリのように懸命でなければいけないのですか?、キリギリスだって、 キリギリスなりに懸命であるにも関わらず?。                               湖の鷹 01148/01149 GBG02043 維/YUI どういたしまして。(^_^) ( 7) 93/08/27 08:35 01142へのコメント SUKEさん、このごろさぁ・・・ せっせと自分で歩いている〜〜〜〜っ!!という感じがします。 寂しさからのがれるために、誰かパートナーを見つけるって、小説でも歌でも よくあるテーマですが・・・・・。 私はあんまり好きではないのでした。。。 寂しさを通り抜けて、生きて行く強さを相手といることで身に付けやすくなるとかって いうならまだしも。                     他人の見え方は自分の鏡かぁ!!!(^_^) 維/YUI。 01149/01149 GBG02755 すまる姫 こんちゃ>>SUKEちゃ ( 7) 93/08/27 11:13 01144へのコメント 「自分を見る」という作業にかかわらず、 自分と回りとの違い、差、を見始めてきますと、 ああ、自分は一人なんだなあ・・・と思えるようになります。 一人でここにいるんだなあ。 もしかしたら、自分を理解するひと、同じ思いを抱いている人はいないかもしれない、 とまで思います。 だから、ここらへんから、恐くなって逃げ出す人が多いように思います。 ひとりぼっちは人間にとってとてつもなく恐ろしいことのように思います。 でも、ここからが「自立」「自由」の始まり。 誰にも、何にももたれない、私はこうなんだって自分の拠り所を自分の中にだけ求め、 生きることを意識、決定することなんです。 私も最初、まっくらな闇のなかに一人だけ立ち尽くしている自分を見ました。 あるのは、目標であるかのような星が天に一つだけでした。 寂しさと同時に、誇らしさ、力と同時に心許なさも感じていました。 でも、私は自分で歩きたいと思い、歩き始めてみると、そばには 大勢の同志がいたんですよ。 彼らもまた、自分だけを頼りに歩いている人たちでした。 それは本当に心強い存在でしたね。 でも、同じ意志をもっている人であっても頼ることは出来ません。 智恵を貸してくれることはあっても、決断はいつでも、その人本人に委ねられます。 一人一人が完全に自立しながらも、信じ合って、認め合っているっていうのが、 すごく素敵な関係だなあって思いますね。 「自分と人は違うんだ。」 これが「自分を見る」の最初の通過点だろうと思う。 がんばって下さいませ。                     すまる姫 - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/08/27 - 01136/01136 GBG02043 維/YUI やっぱり??(^^;;) (14) 93/08/27 08:43 01135へのコメント 昨日UPしてから、台風情報を聞いていたら・・・ 洲崎はでてくるし、進路はおもいっきり房総めざしているし・・・ え〜〜っ!!とかいいつつ・・・ もしかしてHVHYさん・・・予知してたのぉ〜〜〜??? ア・アヤシイ・・・・(- -;) まもなく上陸です。                        維/YUI。 PS:九州にも台風がきた。    安房にも台風がきた。    紀伊にはきたっけ? - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/08/27 - 01361/01362 GBG02755 すまる姫 光溢れる世界を生きて ( 6) 93/08/27 11:54 愛するものの名前さえこの心から消え去りて、 虹の美しさのみ心に残るとき、 すべては忘却の中に。 わずかな記憶、 ぬくもり、眼差し、気配、声のいろ、 傷み、喜び、希望、 繰り返される営み。 打ち返す波のよう。 与えられし真実それだけが、ここに残る。 与えし傷み、与えられし傷みは、蘇り、再び、忘れ去る。 悲しみは、幸せのなかに・・・・ 幸せは、悲しみのなかに・・・・ やがて、永遠の光のなかに、生まれるを繰り返す。                         すまる姫 01362/01362 GBG02755 すまる姫 ・・・無題・・ ( 6) 93/08/27 11:54 破壊 恐れることあたわず。 望み 叶わざること、恐れるなかれ。 私は、あなたを愛するがゆえ、あなたを破壊し、あなたに新しい命を生み与える。 恐れるでない、愛は常にあなたを包み、あなたを育む。 愛は、あなたに深い悲しみを与えるであろう。 だがしかし、あなたに恵みの悲しみである。 愛は、あなたがたの望んでいるような、美しい花園ではない。 愛は、すさまじいまでの、切り立った谷、    恐ろしいまでの、嵐であるのだ。 あなたがたは受け、自分を洗い清めなければならない。 愛の理不尽を学び、おのれの狭い城を打ち砕かねばならない。 そのために、愛を生きなさいと私はあなたに告げた。 愛するがゆえ、私はあなたを粉々に砕き、あなたを抱きしめているのだ。 あなたの愛を 私も欲しているのだ。 あなたの私への愛とは、あなたがよく知っているね。 そうだ、私の破壊を恐れる事なく、受け入れること。 私の愛である、破壊を受け取ってもらいたい。 あなたの悲しみは、届いている。 だが、その悲しみの中から、再びあなたが生きることを決意するだろうことも 私は知っている。 私の願いである、あなたを愛している。 私は、あなたを信じているよ、私の愛のようにね。                                                 すまる姫 - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/08/27 - 564/564 GDB00064 オリハル MES3-#235へのレスレス (17) 93/08/27 12:11 /RESどうも、なえさん |そうですか、でも、どう奉仕されるのかイマイチよく解らないですけど、 |相手の喜ぶ姿に奉仕を思うのか、ただ、論破して喜々とされるのか、まぁ、 前者が第2で、後者を第3に味わいます。 |そんな事はどっちでも良いですが、やはり、お互いがお互いの意識を持つ |以上は、その意識にどう語り掛けるか、どう、言い分を伝えるのが、相手 |の求めている事に一致するのか、を、奉仕という言葉から考えて欲しいで |すね。 私は手取り足取り教えてほしいという人はいないと思うんですが。 多分、そのように思うのは、私に心理的に依存してるからではないですか? 「人の、人に対する態度に、その人の神に対する態度が見える」 人は、社会的な事を何故「恐れる」のでしょうか? 「社会」に何を感じているのでしょうか? 実際の所は、人は常に神を見ているわけです。しかし、感覚器官のために、外的な世界 (例えば「社会」とか)を重ねてしまう。正確に言いますと、私は第1に神に奉仕して います。そのために、人々に奉仕したいのです。                                  オリハル - FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/08/27 - 00236/00236 GDB00064 オリハル RE:オリハルさんて ( 3) 93/08/27 16:56 00226へのコメント /ソニックさんありがと。 |ぼくの場合の「組合せ」は、 |B’Z+小室哲哉+DEBBIE GIBSON+松田聖子+Tsquare+etc・・ですから、 ソニックさんてアフラ・マツダ・セイコさんのCDを聞くんですね。 最近、小室哲哉さんの作詞が変化してきました。 例えば、観月ありさへ提供した詩では、「4(FOR) ME」とか「2(TO) YOU」とい う使い方をしていますね。近藤真彦さんも64(無視)という歌を歌っていました。と てもおもろい歌でした。最近は数字がはやっているようです。                                オリハル - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/08/27 - 01150/01150 GCC01413 HVHY RE:信仰的世界観 ( 7) 93/08/27 12:51 01147へのコメント  >> 湖の鷹 さん  前回のコメントは全体的に挑発的トーンを含んでいたことをお詫び申し上げます。  掴み所の無いが故に邪推した部分もあった点は認めざるを得ませんね。(^^;)  ひょっとして、湖の鷹さんは「根っからの楽天家」ですか?  「驚いた」と言った理由について書いてみますね。  いまどき問題を抱えて四苦八苦している会社が多い中で、  「あまりに居心地がよくて」という言葉が聞けるとは想像していなかった。  単純にそういったところです。(※それ以上深い意味はありません)  私はどちらかと言うと、(一種の“癖”だと思いますが)、  ただの社員であっても経営者のような視点で考えてしまう。  そのために、なかなか「居心地よく」はなれなかったりするのです。  (※この辺りは何となく分かって頂ければ幸いです)  実は、前の会社で、同じセクションに居た同期入社の男が、  「居心地よくて仕方がないよ」と言っていたのを思い出したのです。  しかし、どうも、その男の「居心地よさ」と、  湖の鷹さんの「居心地よさ」は質的に全く異なっているようですね。  こちらの話はこれぐらいで…。       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  |真理を追及した有名無名の全ての人々。果たして彼らの内に  |生に満足した人はどれほどいただろう?  「真理を追及」したり、「希望を全う」したり、  そのような事柄にどれほどの意味があるのだろうか?  そういう問い掛けなのでしょうか…。  湖の鷹さんの葛藤なり疑問というものは、  「なぜ人間は生きているのか?」という哲学的大命題に等しいようですね。  さて、間違っているかも知れませんが、  「葛藤や疑問を抱いたまま死んで行く」イコール「散る」だとすれば、  ほとんど全ての人間が結局は「散る」のではないでしょうか?  しかし、もう少し人生全体を“微視的”に見ると、  一瞬一瞬の喜びとか悲しみが浮かび上がってくるわけです。  私が思うに、どうも人間は、 >>> 「この上ない一瞬の喜び」と「この上ない一瞬の悲しみ」  この2つを味わうために生きているような気がするのです。  (※この辺りはEXさんが言っているのと随分違うかも知れません…)  そう考えると、「散り方」にもやはり“いろいろある”と言えそうです。       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  「アリ」と「キリギリス」については、湖の鷹さんと同じ考えです。  私はしばしば「芸術家の生き方」という話を例に出します。  もし宜しければ、14番会議室も覗いてみて下さい。  今回の話題に連なる問題も(盛んに)取り上げられていますので…。  それでは、どうぞ宜しく…!                                  HVHY - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/08/27 - 01137/01138 QFG02515 めるく RE:意味を知りたいので (14) 93/08/27 16:37 01124へのコメント  こんにちわ、オリハルさん。  まず、光の黙示録から引用します。 |三五、 冷静なる知恵者よ 心で見よ |    全ての「聖なるもの」は 神の |    御業のしるしであり 名前では無い  数字がどうのこうのというのは、頭で考えることで、  「心で見る」ということではないでしょう。  そういえば、  一説によると、宇宙連合の人達には、本来名前は無いとか。  地球人が名前を望んでいるので、コンタクトする時には、  適当な名前を名乗るのだそうな。  たとえば、目の前に一輪の花があるとします。  それを心で見たとき、本質はなんでしょうか?  そこに理論は必要ありません。  むしろ理論は、それを味気ないものにしてしまわないでしょうか。  花に関する学術的な理論は、どちらかと言えばどうでも良いことなのです。  そんなことは知らなくても、人は花を愛でることができます。  花を、「心で見る」とき、心に浮かぶ何か。  それこそが、「神の言葉」ではないでしょうか?  一輪の花に比べたら、  あなたの奇跡は、非常に味気ない。                            め る く 01138/01138 QFG02515 めるく 火の時代 (14) 93/08/27 16:42  水野亜美からだいぶ時間が開いてしまいましたが、  セーラームーン解読第2段、セーラーマーズ火野レイやります。  水の時代の次に、火の時代が来る。  なぜなら、水野亜美の次に登場したのが、火野レイだから。  水の時代の女神は、冷静な頭脳で情報を知覚し、処理する。  それはエゴの否定を理想とする姿である。  水星は水銀であり、それは科学や西洋医学のイメージである。  ちなみに水銀は知性のシンボルであるが、それは毒である。  そして、「生贄に捧げられた乙女」でもある。  彼女の弱さが、神の恵みを召喚する。  人は、心の救いを求めて罪を犯す。  セーラーマーズである火野レイは、火星であるが、  また、火のエレメントである。  彼女は、水野亜美と対照的で、  東洋的であり、非科学的であり、霊感によって未来を知覚する。  水野亜美は上流階級の娘で、学校はうさぎと同じ公立。  火野レイは神社に住んでいる巫女さんであり、学校は私立のお嬢様学校。  亜美は、天才であることを除けば、現代的な普通の女の子であるが、  レイは、神秘的で高貴な雰囲気を持っている。  (アニメではそうでもないが、原作ではかなり)  彼女はアシュラであり、ワルキューレであり、アマテラスである。  火は日でもある。神道にかかわる高貴な存在とは、天皇家である。  したがって、火の時代は、天皇の時代であるかもしれない。  そして戦争、あるいはなんらかの形で戦いの渦巻く時代となるだろう。  彼女は霊性を象徴する。火とはオコリである。  火の時代は、霊性のオコリの時代である。  それはまた、西洋文明に対する、東洋性、日本性の復活とも連動しているらしい。  したがって、古神道の復活とも関係があるだろう。  しかし、実際に「神道」という形を通して現われるわけではないかもしれない。  なぜなら、火野レイは神社の巫女さんであるにもかかわらず、  セーラーマーズとなった時には、密教系の技を使うからだ。  火は古語ではホと読み、穂である。  したがって火の時代とは、水から穂が芽吹く時代である。  収穫はまだであるが、霊性は確実に芽吹く。  おそらく霊感、霊能力、超能力などの能力を持った人が増えるであろう。  その時代は平和な時代では、決してない。  火の時代である。力がむき出しになって、吹き荒れるであろう。  なぜなら、彼女は怒りの女神だからだ。  マイナスの現象も多々現われるだろう。  しかし、その中でこそ、エネルギーは純化されるのだ。  彼女は、勇敢な戦士だけを、神の館へ導く。                           め る く - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/08/27 - 565/565 JBH02324 なえ すいません (17) 93/08/27 14:04 564へのコメント オリハルさんの言い方は主語と述語がない混ぜで、意味ふめいなのですが、もっ と論点を明確に言って下さらないと、どうRESを付けて良いのか、理解出来か ねます。 誰が、どう手取り足取りで、依存しているとお考えなのでしょう?。 そして、一体あたしのUPの何処に恐れという事を考えさせる内容があり、その 事を感じられたのでしょう。そして、貴方に対して投げた言葉が、何故社会と言 う広い範囲に発展してしまい、それを理由にしてしまわれるのでしょう?。 - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/08/27 - 01151/01152 SDI00635 みれ RE:自分を見る練習・識る練習(4) ( 7) 93/08/27 17:09 01127へのコメント  #01127 EX さん  こんにちわ、台風で東京方面は交通網がグチャグチャのようです(^_^;) やることが一杯あるのに、足留め食らって身動きつかない人は沢山居るん だろうなぁ(かく言う私も、その一人(笑)) |本当だろうか? 差を越えて同化?し分かり合った所で、 |いったい何処に行き着くというのだろうか? | |自分を観る事も悪くはない。しかしそのような”想念””印象””記憶”や |”習慣””条件付け”から成る自分と呼ばれるパターンに剰り重きを置く事 |も程度問題ではないか? こういう自分は個我と呼ばれる。 | |それよりも、「差」などもとから無いのだ、この体と心と世界こそ「幻」なの |だから・・・という理解の方が私には親しみやすい。  差を取り払い、差を越えたら「同化」が待っているか否か?という点につ いては、その状態になった時にしか分からないことだろうと思っています。 あくまでも私の勘で言えば、差を取り払っても同化は無いだろう、と感じて います。 個我と呼ばれる自分であろうと、彼我と呼ばれる自分であろうと (んな言葉あったっけ?(^O^;))自分、と呼んで他と区別していることには 終始、変わりはないんだろうと思っています。ただ、自分と呼んで自分と感 じる範囲が、今の状態から拡大するのだろうなぁ…と感じています。  こゆ類の話って、話せば話すほどややこしくなる難点があるのは承知の上 で、出来るだけ自分の気持ちに近い言葉を探しつつ話しているのですが、私 はEXさんほど仏教や修行の用語も知りませんし、意味も知っているわけでは ありませんので、もし誤用していたら教えてくださいまし。  ARIONから聞いた話と、2〜3の読みやすい精神世界の本を読んだき りで、後は普通の本しか読んでいないのです>私(^_^;)ムツカシインダモンネ |因果関係と変化が上映されている「幻」を削除し、再発見した「一」に立てば |「差」に関わる錯覚から解放されるのではないか? その時にはすべてが同じもの |であると分かるかあるいは分かるとうことが無意味になるのだろう。  でもね、「この世は幻」ってことは言葉では理解できても、生きている人 間として、これを現実のことだと感じるのは難しいと思うのです。差を取り 払う過程でも、「これは現実なのだろうか?」と思うようなことに沢山遭遇 しますけど、だからといって、「この体と心と世界こそが幻」と言ってしま えない、「これこそが現実なんだ!」とかえって感じてしまう…。  仏教で説くところ「幻」について、私自身、きっと正しい理解をしていま せんから、仏教的な知識基盤から外れた話しか出来ません。私は、「私はこ う思い、こう感じます」という話しか出来ないので、EXさんへのRESがピ ンボケになってるやも知れないと思う次第です(^O^;)ソウダッタラ、ユルシテチョ  ただ、私のように仏教に明るくない人からのRESも、仏教に明るい人に とっては、面白い側面もあるんじゃないだろうか?などと思って、思うとこ ろを書いてみたわけです(^_^)ニッ                             ☆みれ・:・。,☆ 01152/01152 SDI00635 みれ RE:こんちゃ>>SUKEちゃ ( 7) 93/08/27 17:10 01149へのコメント  #01149 どももぉ(^_^)Y〜すまる姫 ちゃ  ちょい、割りコメね。  あなたの話で思い出したことがありました。  それは、6年半前、私が息子を連れて別居した時のことです。 12年間の結婚生活で積み上げて慣れていたライフ・スタイルが、 ゴロッと変化してしまい、その心細さに暗澹たる思いでボーッと 座り込んだりしていた時もありました。  心細さやひとりぼっちの恐さみたいなものって、下らないこと から想起されるもので、例えば以前は買い物に車で出かけていた ため、別居してもその時の習慣で買い込んでしまい、荷物が持て なくなった時に「あ、一人だった…」と気付いたり、高い所に物 を置こうと思っても脚立無しには、置けないことが分かったり、 と、ごくごく当たり前のことなのに、それまでの生活と「違う」 ということだけで、急に心細くなったりしたものです。  また、仕事に関しても以前やっていたような会社経営の維持が 出来るかどうか?という不安もありました。別居して離婚した訳 ですけど、離婚したら会社はどうなるのか?とか、そうしたら私 は収入をどこから得るのか?といったこと。これも元旦那と一緒 に会社経営し、そこが唯一の収入源であった私には大きな不安で した。  そうした自分の心細さや不安を持て余している時に、未だ小学 生だった息子も転校先の学校に馴染めなかった為、彼の不安を解 消してやらねばならず…座り込んで泣くしか、やることが見当た らない、なんて情けない状態に陥ったりしていました。  もう、お先真っ暗…一寸先も闇…なんではないだろうか?私は この先、一体どうやって生きてゆけば良いのだろうか?なんて、 悲嘆にくれたりもしましたね(^O^;)  でも、こうした自分としては「最悪」とも言える状況に居て、 しかも何をして良いか分からない時に、何だかかんだか言いなが ら、喚いたりひっくり返ったり、泣いて暴れたり(^_^;)している のに、それでもやっぱり、疲れたら眠ってしまうんですよね。  眠って起きたら、なんとなく「あ、未だ生きてる…」って気分 になって、「そうか…死ぬまで生きてるんだなぁ」と、当たり前 のことを、さも大事なことが分かったような気分になり、何だか 心が軽くなったような気持ちになって「じゃあ、死ぬまで生きよ う」とかって、殆ど居直りの状態になった時に、少し以前より強 くなれたように感じたものです。(本当の強さとは何か?って議 論は、ここではおいといて(^_^;))  …で、何が言いたいのか?と言えば(^_^;)  ひとりぼっちはとっても辛いし、悲しいし、寂しいけれども、 その状態に居る自分と、もう居直ってでもいいから対面して、或 いは共存(?)していると、少しずつ少しずつ強くなれる、と思 うんですよ、ってことなのね。それで、強くなれた時に弱虫だっ たちょっと前の自分の状態も忘れないことが大切だと思うのよ。  苦しい場面で「エイヤッ!」と気合い入れて、真っ向から見据 えていると、その正体が見えたり、或いは、その正体が見えなく とも怖くなくなるもんだから、その場でジッと見続けるという、 決断が必要なんだと思うの。苦しみの正体から逃げられないなら、 「なお、結構」なんだって。逃げられるようなもんなら、「逃げ ないで見続けるぞ」という決断が要るのよね。  すまるちゃも、色々な思いを通して「自分」を観、「他人」を 観ているんだなぁ…と感慨深く、ファイルを読ませてもらいました。  自分を観ることにシステマティックなルールは要らない。  一生懸命に自分の経験から、自分が何を得たか?失ったか?を 真摯に語ることから始まるんじゃないかな?と思う、今日この頃…。 ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/08/27 - 01139/01139 GDB00064 オリハル RE:意味を知りたいので (14) 93/08/27 17:48 01137へのコメント /めるくさん、どうも | 数字がどうのこうのというのは、頭で考えることで、 | 「心で見る」ということではないでしょう。 ええ、勿論そうですね。 | 花に関する学術的な理論は、どちらかと言えばどうでも良いことなのです。 | そんなことは知らなくても、人は花を愛でることができます。 | 花を、「心で見る」とき、心に浮かぶ何か。 | それこそが、「神の言葉」ではないでしょうか? ええ、全く本質的なレベルではそうですね。ただ、もう少しレベルを下げてこの世的に 捉えて頂ければと思います。この、私の具体的な事例に対して、ARIONとのRTで、他の人からの協力があったほうが新しい視点を得られるという内容の事を示唆されまし たので、ちょっと質問させて頂いたのでした。 | 一輪の花に比べたら、 | あなたの奇跡は、非常に味気ない。 目の色を変えたりプッツンしてないことが分かり、私は安心です。 ちなみに、正確を期して補足しておきます。 これは私の奇蹟ではなく、神の奇蹟です。 自分の誕生日とか名前とか自分では預り知らぬところで決定されてきた事がもとになっ てるので。                                   オリハル - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/08/27 - 566/566 GDB00064 オリハル RE:すいません (17) 93/08/27 17:49 565へのコメント /RESをどうも、なえさん |そんな事はどっちでも良いですが、やはり、お互いがお互いの意識を持つ |以上は、その意識にどう語り掛けるか、どう、言い分を伝えるのが、相手 |の求めている事に一致するのか、を、奉仕という言葉から考えて欲しいで |すね。 えーっと、このように異議を唱えられるというのはラッキーなことだと思っています。 というのは、自分のどこが問題なのかが分かるからです。今の所、私は人にどの様に受 け取られるかを詳細に分析したり、考慮したりする意志はないのです。あらかじめその ような完璧な配慮が出来ればいいのですが、私はこのように問題を起こすことの方が好 みだったりする訳です。ですので、私という一人の人間に過剰な負担をかけないでね。 つまり、問題があるなら、どんどん指摘してほしいという事です。つまり、なえさんが 私に上記の要求をされたのは、負担が少しアンバランスではないかと思ったので、そん な手取り足取りの事を要求されたくないなと思ったのです。 |そして、一体あたしのUPの何処に恐れという事を考えさせる内容があり、その |事を感じられたのでしょう。そして、貴方に対して投げた言葉が、何故社会と言 |う広い範囲に発展してしまい、それを理由にしてしまわれるのでしょう?。 という御質問をありがとうございます。再び上記なえさんの文章を抜粋させて頂きます と、 |の求めている事に一致するのか、を、奉仕という言葉から考えて欲しいで |すね。 この御言葉に対して、私はおっかないなと感じましたので、「そのような意味での“奉 仕”を私は行なわない」という意志を表明するために、「第1に神に奉仕し、第2に人 々に奉仕する」という私の序列づけを言ったのでした。では、なぜ、なえさんの言葉が おっかなかったのでしょうか? それは、「人々へ奉仕せよ」という脅迫(私がそのよ うに感じただけです)のようなものを感じたからです。そう、それに逆らうことは出来 ません。しかし、このように恐れを抱く人間という存在は、実は、人々や社会を恐れて いるのではなく、神を恐れているわけです。この事実をもっと理解しやすく命題的に表 現しますと、「人の、人に対する態度に、その人の神に対する態度が見える」というこ とになるわけです。                         つっこみに感謝のオリハル - FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/08/27 - 00732/00732 GBG02043 維/YUI ごみのごみ ( 2) 93/08/27 17:56 00729へのコメント いま、ふと思ったのだけど、居酒屋=飲食店でそ・ゆう話に花がさくのも・・・妙だわ。                         (^_^;;)  維/YUI。 - FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/08/27 - 00237/00237 GBG02043 維/YUI RE:オリハルさんて ( 3) 93/08/27 17:58 00236へのコメント ふぇ〜〜、TSQUARE も聴くんだぁ〜〜〜。 このごろは聴いていないわ・・・・>>私。                            維/YUI。 - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/08/27 - 01364/01364 GBG02043 維/YUI RE:迷える子羊。 ( 6) 93/08/27 18:01 01363へのコメント シゲさんへ なんか、矛盾した書き込みしてませんかぁ???(爆笑)                    私は私なりに普通〜〜〜っ!(キャハハッ!) 維/YUI。 - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/08/27 - 01153/01154 GCC03437 星也 バリエーション ( 7) 93/08/27 18:15 01129へのコメント 個体差だとかいいだしたら、きりがないんだけどさぁ。 でも、それって、どんなにしても「あなたはわたしではない」だと思うんだな。 100%は、って限定付きで。 みんな違うものなんだ、んでも「生命」だって事でみたらおんなじじゃん。 こういうのも、現実だと思うんだけどなぁ。 01154/01154 GDB00064 オリハル RTのLOG ( 7) 93/08/27 18:17 あ、そうだ、RTのログだ! SYSOP様に質問させて下さい。 ARIONとのRTのログを編集して、ARIONと私の対話のような形にすれば、 他の人に見せても良いのでしょうか?                                オリハル - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 93/08/27 - 00599/00601 GGD03030 《 隆 》 僕は数学が苦手な物理家さんでした(^^;) (13) 93/08/27 18:15 00590へのコメント  ミラクル9さん、こんにちは。    ドラゴンボールは、漫画で読んだ事はないのですが、子供達がTVのアニメで見  ています。最近は「あの世」が舞台のようで???なのですが・・・(^^;)。    ファインマンなんて名前が出てくるところをみると、物理はお手のものって感じ  ですか?。僕は物理学科卒なのですが、数学(解析学)がパーなので、電磁気学  あたりはちょっと苦手です(ベクトル解析が出てくる)(^^;)。    >それらをうまく纏めて時間と磁場の関係をうまく表現できないかと、  >考えています。  時間の概念を認識するのは難しいですね。反転対称性の問題も含めて、まだまだ  わからん事だらけみたいですし・・・。磁場に関しては、最近、風水の事をあれ  これ見ていて、ちょっと考えてみなければならんなぁと思っています。磁場だけ  でなく、人体は自然界のエネルギーに多大な影響に受けているようですが、地球  という磁場の上にのっかって生きている以上、磁場の影響も無視できないという  感じです。    >あと、ムー大陸関係の本の記号類ですね。  記号や暗号の類は僕は苦手で(^^;)、よくわからないのですが、カミさんがムー、  アトランティス、レムリアなんかに興味があるらしくモソモソやっております。  このあたりはケーシーリーディングなんかも参考になりそうですね。なにか面白  い本などありましたら、またご紹介下さい。カミサンガヨロコブ                               by 隆ちゃん 00600/00601 GGD03030 《 隆 》 RE:供養について (13) 93/08/27 18:15 00592へのコメント  岳同さん、こんにちは。    家庭の問題って、どこにでも少なからずあるんですよね。僕の父はもう亡くなり  ましたが、母と仲が良かったかと言うとさにあらずで、最後の数年は父が海外へ  単身赴任していたから平和でしたが、子供心に引っかかるものはありました。母  と僕もものの考え方が違うので、一緒に住んでいたときは非常にストレスがたま  りました。母が元気なうちは別居している方がお互いのためかもしれんなんて思  ったりしています。    >神という大いなる意志が存在し、私は生かされていると感じる心  >先祖を含めた霊が実在するという気持ち、そしてそのような異次元の  >世界を受け入れて、共に生きて行こうという気持ち。  >それが、端的に言った私の先祖供養です。  全く同感です。自分は神仏によって生かされていると思いますし、その契機を与  えてくれたのはご先祖様であるのですから、感謝の気持ちは忘れないようにした  いものです。    >こう書くと、おそらく逃げに見えるかも知れませんが、もっと柔軟に自分の運命  >を受け入れて生きるという感覚です。  逃げているとは思いませんが、自分に課せられた使命(ちょっとおおげさですが)  をより良く遂行するためには、自分の運命を受け入れる事が必要であると同時に、  もう一歩進んで、運命を切り開いて行く努力もするべきではなかろうかと最近思い  ます。貧乏していて感じる事は、たとえ良い志しがあっても力がないとなんもでき  んじゃないか(現代では力は健康であり、また経済力です)というジレンマで、志  しを成すための現世利益の追求は有っても良いと思い始めています。    他者をより良い方向に導く事は自分を良い方向に導く事と同義だと思います。先祖  供養もその一貫と考えられるとは思いませんか?。困っているご先祖様がいたら、  供養を捧げる事でなんらかの手助けができるのではないかと僕は思っています。ま  たそういう手助けができるのは子孫である自分をおいて他にはないのだとも思いま  す。はっきりとはわかりませんが、霊界の影響を我々は少なからず受けているよう  に感じます。ご先祖様がいらっしゃる場所が良くなれば、きっと自分にもよい影響  があると考えます。  本来、自分が負っている使命というのは地縁や血縁に拘束されるものではありませ  んが、足元を満足に見られずに広く手を伸ばすというのはいかがなものかと思うの  です。っで、まずは先祖供養からっというわけです。  以上、僕の先祖供養に対する気持ちでした(^^)。                               by 隆ちゃん 00601/00601 GGD03030 《 隆 》 神社仏閣の変化の事など (13) 93/08/27 18:16 00595へのコメント  KAZEさん、こんにちは。    野菜の高いのには驚かされます。まあ、うちは八百屋のお手伝いをしているせい  で、商売にならなくなったもの(表面がグチャグチャのキャベツなど)とか、売  れ残ったものを貰ってきますから、多少助かっておりますが・・・。ただ、一週  間ずっと食卓にナスがならんだり、「早くキャベツをはかなくては」などと言い  ながら、焼きそばやお好み焼き、野菜炒めのオンパレードになったりでうんざり  する事もあります(^^;)。ご飯がちゃんと食べられるだけで感謝せねばいかんので  すが、あんまり続くとさすがにね・・・。タハハ    >おそらく、これからますます異常気象や天変地異、世界紛争などが  >激しくなっていく可能性は強いと思いますので、  >そこらへんの技術開発はことは急務だと思うのですが、どう思われますか。  僕もそういう技術開発はぜひとも必要だと思っています。ただ、現状では商業ベ  ースには乗りそうもないので、難しいでしょうね。もともと科学技術というもの  は人間(本当は地球全体、宇宙全体であって欲しい)の不具合を補佐するのが主  たる役目であると考えています。弱い部分を助けるためにこそあるべきだと思う  のです。それが、現在はお金儲けの道具に成り下がっているような気がしてなり  ません。お金儲けが悪いとは思いませんが、それだけっていうのは情けない。  KAZEさんがおっしゃるように、あくまで自然の姿を残しつつ科学技術を利用して  ゆく事は良い事だと思います。ただ、科学万能主義に犯された方々は自然をも人  工的なものに置き換えようとする向きがあって、自然派の方などの反発もいたし  かたないのが現状なのかもしれません。全ては実績がものを言う世の中ですから、  なんとかお金を作って実行に移したいと常々考えているのですが、いつになりま  す事やら・・・(^^;)。でも、いつかそんな機会がやってきたらKAZEさんにもぜひ  ご協力をいただきたいと思っていますので、よろしく(^^)。    >しかし、知人の話によると、最近の天河はとみに波動が荒れているようで、  >僕も以前ほどにはそんなにいきたいとは思えなくなっています。  僕が行ったとき、すでにそんな感じはしました。それなりにすがすがしい所では  ありましたが、俗世間の垢がそこかしこに感じられ、う〜むです(^^;)。僕たちが  行ったのは3月頃で、人も疎らだったからそれでもまだよいほうだそうで、シー  ズン(夏から秋)は人が一杯でどうしようもないとか。本殿に流れている音楽も  なんか俗っぽくて、「こんなもんいらんのになぁ」と思いました。まあ、凡人に  は天河にあるというエネルギーを感じられないのかもしれませんが、僕としては  神社よりもそのまわりにあるお寺や空海ゆかりの石碑などの方が興味深かったで  す。雪道で大変だけど、天河は冬に限ると思います。    「守・破・離」の「離」は「守」・「破」とは次元の異なる状態を指すみたいで  すね。どうも僕は勘違いをしていたようです(^^;)。「離」に対する認識はまだま  だ僕には難しいようですが、「守」・「離」のダイナミズムを考えながらがんば  ってみようと思います。    >その反省からか、仏教を中国に根付かせるにあたっては・・・  >ですから、日本でも、真言宗系に比べて浄土真宗などが栄えるようになったのは、  >そうした民衆の生活に根付いたということが大きかったと思います。  なるほど、そういう側面って確かにあるんでしょうね。ただ、僕は日本の仏教の  中で、浄土宗や浄土真宗、日蓮宗などがどうも好きになれません(^^;)。僕は自分  が儒教思想にどっぷりつかっている様に最近思うのですが、なんか矛盾している  ような気もしますね。ちなみに、バアさんは臨済宗を浄土宗に宗旨替えしまして、  その事で僕はけっこうムカついたのでありました(^^;)。    個人が自分の自由意志で宗旨を替える(新たな信仰を持つ)事は全然問題はない  とは思います。実際、僕自身も神棚に天照大神、八幡宮、阿部清明等のお札を祭  っていますし、真言宗の仏様にもお世話になっています。そのうえヨガの神様ま  でいらっしゃるわけですから、はた目からみたら結構おかしな状況ではあります  よね(^^;)。ただ、自分と同様にご先祖様の信仰も大切にしてあげなくてはいけな  いと思います。少なくとも、そういう事にこだわりを持って生きていた方が昔は  多かったのだろう事を考えると、それをなおざりにするのはちょっと抵抗を感じ  てしまうのです。ですから、ご先祖をお祭りするときは宗旨を替えるべきではな  いと僕は思います。これは多分、KAZEさんとは感覚が違うんじゃないのかなとは  思いますが・・・。    >ま、僕なんかは「宗旨」なんかないわけだから、変えようがないし、  >別に死後は、死体を灰にでもして、どこかに捨ててしまってほしいと思ってま  >すし、まつって欲しくもないんだけど、  ご先祖がみんなKAZEさんみたいな方だったら、問題はないんでしょうが、現実は  さにあらずではないでしょうか。僕はとりあえずお墓に入りたいし、先祖供養は  ちゃんとするように子供には言うと思いますが、僕が死んでからあの世で「宗旨」  にこだわるかというと、そうはなりたくないですね。そして、そういう変なこだ  わりを持たなくなって行く事が有る意味での魂の進化なんじゃないかと思います。  300年毎に人が生まれ変わるとすると、僕が霊的に正しい認識を持ち、それを  子孫に伝えて行ければ、300年後には先祖供養のあり方も変わるはずですから、  そうなるように努力したいものです。    >最近は、どうもお寺というのが、波動が粗雑に感じられて  >あまり足がそっちをむかなくなってしまいました。  >もちろん、お寺にもいろいろありますし、神社にもいろいろあるわけだけど、  >全体としてみて、お寺ってかなり重苦しい感じ、しませんか。  >それにくらべて、神社の方が、からっと明るい感じがすると思うんです。  おっしゃるように神社はすがすがしい(清流のような感じ)所が多いと思います。  逆にお寺は重苦しいというよりも、泥臭さみたいなものを感じます。非常にダイ  ナミックでもあります(密教のお寺へ行くせいでしょうか(^^;))。神社が静流  だとするとお寺は激流、神社が流し素麺だとするとお寺は浜鍋(なんか変な例え  ですね(^^;))。神社は単、お寺は複って気もします。ただ、おんなじお寺でも禅  宗のそれは「静」の趣があって色々ですけどね。  お寺に限らず、最近の神社仏閣の波動が粗雑になってきている感じはします。風  水とも関連が有ると思うのですが、都会のそれは特に著しい。乱開発のせいもあ  って龍穴の位置が変わったり、無くなったりして結界が崩れている場所が増えて  いるのではないでしょうか。もちろん、人心の乱れも大きな理由の一つだとは思  いますが・・・。    >実は、最初にお酒をちょいと入れておくと、ちょっと味がよくなります。  なるほど。今度はちゃんと入れてみます。  昨日は余りの暑さに「なんか辛〜いものが食べたいね」とかなんとか言いながら  てっちゃん鍋(韓国のチュゲみたいな感じです)を食べたのですが、今度は唐芥  子が効きすぎたのか、今朝はトイレでお尻が痛かったです(^^;)。                               by 隆ちゃん - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/08/27 - 372/372 GCC03437 星也 たまごさんのいう明確な答は (20) 93/08/27 18:15 369へのコメント たまごさんのいう「明確な答」は 範囲を広げていっても妥当性を持っているんだろうかなって思ったんだけど。 考え方に固定したものはないと思うよ。 永遠の真理と人が呼ぶものはその人が永遠だと思っているだけだ、と思ってる。 んで。 たまごさんが星也が困っているんだろうと推測してくれたのも たまごさんの見方であって、星也が困っているかどうかの本当のところは たまごさんにはわからないでしょう? それとも、たまごさんの意見では「星也は困っている、これは明確だ」なのかな。 まぁ、そうたまごさんが思ったんならそれはそれでたまごさんの自由だよ。 実際に少々困っているわけだけれども、「考える」事で困っているわけじゃない。 星也が考えている事を誰か他の人に説明するってのは難しいなぁ、って困ってる。 範囲を広げるっていう話にしてもさ。 なが〜い範囲でみればその中にはいろんなベクトルのものがあるし、 ある区間に範囲を限れば解の近似値を得る事も出来るんじゃないかと思う。 その測定系列の中でという条件付きでね。 そうだな、これは広げるだけでなくて狭めても同じことがいえるか。 たとえば星也は、「白と黒」の間には 「たくさんの灰色」/「まだら」/「ぶち」/「しましま」etc.があると思うんだ。 たまごさんの「答」は、あるポイントをさしてこの値は××だ、という感じかな。 でも、それは誰の物差しではかっての答なんだろうね。 星也はその答も参考値にさせてもらうよ。 それとも、たまごさんの「明確な答」はどこででも「明確な答」なの? 考えながら行動する事はできるし、行動しながら反省したり検算したりするのも できるし、検算しながら別の考え方を捜す事も出来るんじゃないのかなぁ。 勿論、行動する前にはその時点でどうすればいいんだろうとよく考える事って 大事だと思うし、その時を逃しちゃまずい事ってものあるからそこまで考えて 行動し始めるのも大事だと思うし、行動し始めたら流れを見ながら軌道修正を する必要があるかどうかを考える事も大切だと思うんだな。 できないならやめちゃえばぁ、なんて言ってたら何もできないんじゃない? できないから、できるようにしていくんじゃないのかなぁ。 星也は座り込んでただ考えろっていってる訳じゃないんだけどな。 必要があるかどうかはそれぞれが判断する事だと思うしさ。 そういうのを「自分で考える」事だと思うんだなぁ、星也は。 FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/08/27 - 00238/00238 HGE03563 ソニック RE:オリハルさんて ( 3) 93/08/27 19:00 00236へのコメント へぇ、数字が流行っているのですか。おもしろいですね。 松田聖子の歌って上手すぎると思うので、嫉妬心がメラメラとわいて、 じつはあまり聴いていません。でも、コンビニとかで流れてるBGMが、 松田聖子に変わったりすると、自分が全身の意識を傾けてしまっているのが 分かります。B’Zも聴くと嫉妬心がわくので、なるべく聴かないように しています。 ・・でもカラオケが流行っているせいで、ムリヤリ聴いています。 (しょうがねーなーとぼやきつつ、じつはうれしかったり・・) でも歌詞が無い音楽とか、洋ものにはなぜか嫉妬心がわかないので、 そうゆうのはよく聴きます。マンガは好きですが、読むと嫉妬心がわくので、 ほんとは読みたいのだけどあまり読みません。←ナンナンダコイツハ!(^_^;) そうゆうわけで、「嫉妬するからほんとは楽しみたいんだけど意地でもそれには 手をださないよ病」のせいで、娯楽が減ってしまいがちなひねくれ者ソニックでした。 PS.じつはボクは人間が好きなんですけれど、好きになった人間が他の人間と仲良くして いるのをみるとイジョウに嫉妬心がわくので、あまり人間とは・・???モゴモゴ。 (「弟が出来ると母親を取られて弟に嫉妬するの原理」と同じ??) - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/08/27 - 01365/01371 TBE03167 ねずみ 迷える子羊関連。 ( 6) 93/08/27 20:26 すみません。真面目にRESをつけておられる方もいらっしゃったのに、バカなこと を書いてしまって……。 ここ数日、精神的に完全に脱調していて、ちょっとおかしいのです。 ノイローゼの関係もあって、精神状態が、さっきと今ではまるで別人のようになって しまうのです。 今さっき、急に自省的な気分になってしまって、何か、自分のしていることがとても 悪いことのように感じられてきました。 自分でも、できるだけ精神状態を抑えるように努力はしているのですが、何分、病気 のため、それがうまく行かなくなることがあります。 どうか、お許しください。 01366/01371 TBE03167 ねずみ RE:迷える子羊。 ( 6) 93/08/27 20:59 01363へのコメント コメント数:1 あにょさあ〜(^_^;) >主犯者シゲ・共犯者維。 キミタチ、僕へのRES書くフリして、本当はただのろけてるだけだろうがっ! 01367/01371 GBD03557 シゲ 確かに矛盾してまんねん。 ( 6) 93/08/27 21:01 01364へのコメント あれは読み返すことなくUPしちゃったんだけど、確かに矛盾してますね。 まぁ、変人と小市民が混在してるとでも受け取っておくんなまし。 ところで、維/YUIさんが普通とは僕の感覚では思えないんですけどね。 普通の人間は神社ヲタクじゃなくてえ、FARIONなんかにアクセスしないでぇ、 某S氏を旦那にするという無謀なことはしないと思うんですけどね。 以下、ソニック君宛に健康男子たるものここまで助兵衛であれ!という文章を書いた んだけど読み返して約30行程削除致しました。 で、以下、みれさんに40行にも及ぶラブレターを書いたんだけど、全国約1名の シゲファンの為に止めておきます。尚、某T氏が怖い訳ではありません。 で、で、以下、たまご氏に長文の誹謗中傷の文章を書き始めたですが、途中で 受け狙いの文章に変ってしまいましたのでこれも削除致します。 今日は颱風で首都圏に被害をもたらしたとの旨をニューズでやっていたのですが そんなに大きな颱風だったのでしょうか?雨も風もそんなひどくなかったけどなぁ。 01370/01371 HFC00771 Y.S RE:迷える子羊。 ( 6) 93/08/27 21:43 01342へのコメント :Y.Sさんは変人になりたいのですか? :そんなものは簡単ですよ。要するに、自分とは何か、自分にとって必要な行動は何か :などを考え、他人の言動に惑わされず、自己の信念の赴くところに従って生きるよう :になれば、あなたも今日からワン オブ 変人の仲間入りです。 ううっ、あっさりと言われてしまった(^^;) 私って人間は、すぐに他人の言動に惑わされ、今までに何度も従うべき自己の信念を見 失いそうになりました。今から思えば、だから集団に埋没するのが恐かったんですね、 おそらくは・・・・・ そんな私のできる事って、いろんな角度から物事を見ることに努めるくらいです                また、わけのわからない発言をしてしまった Y.S 01371/01371 HFC00771 Y.S RE:迷える子羊。 ( 6) 93/08/27 21:44 01345へのコメント :本来集団ってさぁ・・”個”があつまってできていて、そのお互いの関わりで、その :個性の違いの組み合わせとかで新しいものが生まれたりしてたんじゃないのかなぁ。 これって、本質をついているような・・・・・・!! うーん、すごい!                                     Y.S - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/08/27 - 01155/01156 GCC03437 星也 言い替え ( 7) 93/08/27 18:36 01153へのコメント 「生命」ってのを「存在」って言い替えたほうがいいかもしれない。 なにがしかの「エネルギー」っていってもいいかもしんない。 01156/01156 GFC01600 久遠 発言者削除 ( 7) 93/08/27 20:48 01154へのコメント - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/08/27 - 01140/01142 GBG02043 維/YUI RE:意味を知りたいので (14) 93/08/27 18:27 01139へのコメント わりこめです。 >>これは私の奇蹟ではなく、神の奇蹟です。 ってオリハルさんは、書いていたのだけれど、 めるくさんの”あなたの奇跡”っていう言葉は、”あなたが語ってくれる奇跡”って くらいの意味だと、私は解釈しているのですが・・・。(違うかな?>めるくさん) で、1つだけ追加でかかせてもらうと、 奇跡の話はしなくてもいいのではないかしら??ってことなの。 このあいだオリハルさんがARIONさんとRTでお話してた時に、横できいていた のだけれど、その時にそんな気がしたのです。 へんなたとえだけれどさ、イエスさんが奇跡を行なったとき、それを見てすがってくる 人々がいて、最終的にはかなり苦労したと思うのよね。 それにさ、奇跡の話って全ての人にわかってもらえる話じゃないでしょ? そこでひっかかって、オリハルさんがさらにやるべきこととかが、できなくなっていた らまずいじゃないですか・・・。 オリハルさんの知る神の奇跡は、オリハルさんが活動をしていく為のささえとなるもの だから、ことさら公表することもないのでは?? そのささえの基で、オリハルさんがどう世の中にそこで得たものを活かしていけるか、 しかも”奇跡”といういつもとは違うモードではなしに、いろいろな人が受け取れる ことがらとしてね・・・。 ちょっと前に何処かの部屋で書いていたオリハルさんの書き込みをみていて、 ”ああ、こういうところでオリハルさんって、カンがさえるのね〜”なんて思っていた のでした。 それは普通の日常的な内容だったの、たしか。 ARIONさんが、他の人からの協力・・っていってたのも、より一般的なところに オリハルさんの力を活かしたら??ってことで、それに基づいたサポートのことでは ないかと思うのですが・・・・。 ぜぇぇぇったいに奇跡の話を書いちゃいけないとは思わないんだけども、 バランス良くしないとコケたらつまらないですからね〜〜〜。 (^_^)デショ?                         でわねっ!!  維/YUI。 01141/01142 GCC01413 HVHY RE:さて、たまには・・・(長文) (14) 93/08/27 20:53 01132へのコメント コメント数:1  −−−−−−−−−−−−> 維/YUI さん  ちょっと面白い“語呂合わせ”があるんですよ。      「伊“須”気依姫」     ・・・ “出雲族・大和分家・末子”         +      「伊“波”礼日子」     ・・・ “日向族・日向本家・末子”         ↓       “須 波”=「建御名方」 ・・・ “出雲族・出雲本家・末子”       (諏 訪)  私の勝手な想像ですけれど、「伊波礼彦」の直系子孫や側近たちは、  どの段階でかは解りませんが、「建御名方」と友好関係に入ったのではないか。  つまり、大和の王権は「伊波礼彦」直系でも「伊須気依姫」直系でもない、  即ち“別の何者か”に乗っ取られた…。そして、  「伊波礼彦」の直系子孫や側近たちは“都落ち”したのではないか。      P.S. 尚、検討を要する問題ですが…。                                 HVHY 01142/01142 GBG02755 すまる姫 RE:さて、たまには・・・(長文) (14) 93/08/27 21:14 01141へのコメント いま、ギリシャ神話よんでいるんだけど。 ギリシャ神話の神様も結構末っ子があと継いでいるんだよね。 ふーんって思った。                   すまる姫 - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/08/27 - 567/568 GBG02043 維/YUI 出張RES(^_^;) (17) 93/08/27 18:57 566へのコメント ねえねえ、オリハルさん。 あちこちで割り込んで、申し訳ないんだけれど・・かんべんね。 けどさぁ、第3者としてなえさんの書き込みを読んでいて、オリハルさんに奉仕を 強要しているようにはどうしても読めなかったけどなぁ・・・。 ただ言葉の使い方とかが、オリハルさんは感覚的になっていて、その分分かりにくく なっているところがあるんだと思うの。 (私も結構そういうところあるけど・・^^;) で、せっかくこのフォーラムで出会って、話をしているのだからもっとちゃんと 分かり会えたらいいな〜〜ってのは、大抵思うことでしょ? でも、言葉のいいまわしとかの問題で、本当は伝わることが伝わらなかったら、つまら ないじゃない。 もしかしたら、どうしても伝えるべきことがあるかもしれないしさ。 で、”伝える”ってことは、”相手もちゃんと分かった”状態がベストでしょ? ”言うだけの事は言った”っていうことで済まされていたら、それはコミュニケーションとして成り立たないじゃんか。 (もっとも、いろいろ手を尽くした結果そうなることも確かにあるけどさ・・) もしオリハルさんが神に第一に仕えるのだとして、その神がオリハルさんに他の人達に 伝えてね・・・って希望してたら、ちゃんと相手が分かってくれたかどうかは、とって も重要なポイントになるのではないかしら?? けど、”わかんない”って言われちゃうことあるでしょ? そうしたら、分かる言葉を 使って表現してみるってことは、必ずやることになると私は思うのです。 オリハルさんの思考回路と同じように思考できる人ばかりじゃないからさ、分かって もらうためには、相手の思考回路に合せて考えてみるってことも考えてみては? 手取り足取りの要求って、オリハルさんは書いてたけれど、そんなことではないよ なえさんのいいたかったことは。 ARIONさんでさえ、ひとに合せて口調なり言葉の使い方なりを変えてみたりして いるのだもの、ひとがそれをめんどうに思うのは、ずるっぴな気もするな。 なえさんだって、分かりたいから質問するのだし・・・。 それなのに、いっつもわからない答えがかえってきてしまうようで、つまらないな・・ って、ちょっとがっかりしちゃったりとかさ・・・。(これは、私の勝手な憶測(^^;)) なえさんがオリハルさんに要求した(?)こと、なえさんもやはり相手に対して 考えたりしながら、会話していると私は感じていますけれども。                     長くなってごめんなさいっ!                         維/YUI。 568/568 JBH02324 なえ なるほど・・ (17) 93/08/27 22:04 566へのコメント つまり、貴方にとって奉仕とは、神様がこあいから、仕方無く、半ば強制的に、 (神から)奉仕させられているとお感じなのでしょうか?? それってストレス溜まりません?? 貴方のカミサマをけなしているのではありませんよ、そいう方もいらっしゃるの でしょう、だた、信じる行為が苦痛を伴い、かつ強制させられるのが、何だか、 可愛そうだったの。 - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/08/27 - 373/373 HFC00771 Y.S RE:宗教と社会の関係 (20) 93/08/27 20:29 371へのコメント  >>HVHYさんへ #371を読んで、HVHYさんの発言(#364)の解釈が的はずれで無い事がわ かり、ホッとしています それはさておき・・・・・ HVHYさんは、#371で、『主観的なものを客観的なものとしていつの間にか受 け止めてしまう』ことを助長する外部要因についても検討の余地があると言われてい ますが、これは読んで私はハッとしました。 なぜなら、私自身は、そこまで考察をした事がなかったからです 率直にいって、「うーん、そこまで頭が回らなかった」という気持ちです                                   Y.S