- FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/11/02 - 01056/01057 GBD03557 シゲ 目覚まし ( 2) 93/11/02 17:40 目覚ましが鳴っているんですよ、僕の後ろで。 昔からあるやかましい奴。 僕のベッドと嫁さんのベッドとのほんの小さな隙間に置いてあるんで 車椅子生活者の僕には入り込むことができない・・・ だから鳴り止むこともなく鳴り続けてるんですね。 もう30分以上鳴ってる。 果たして維/YUIちゃが帰って来るのが先か、電池が切れるのが先か・・・ 僕はもうじきプッツンきそうだよ。 - FARION MES( 3):【めでぃあ室】本/映画/音楽 etc----<01> 93/11/02 - 00298/00299 PBA02422 さはし 「玄奘西域記」(参) ( 3) 93/11/02 00:15 どうも最近、目的の本が見つからない自分ですが、そんな時に限って、 ヒョィと横を見ると、また別の本を見つけ、思わず小躍りしてしまう 事が多いです。(^^;) この本もそうで、何気なく見た棚に一冊だけあったのを見つけたので した。 3巻になって、玄奘くんも結構、僧らしくなってきたなあ、と思った りましたましたが、まだ内面の苦悩から解き放たれていません。 思いっきり青春している玄奘くんであります。(^^;) 作者の諏訪緑さんは、なんか珍しい程、透き通った絵を描く人です。 最近の流行のタイプではないですが、落ち着いて読めるので、続きを 見つけると思わず手を伸ばしてしまう人です。 最近、キリスト教系の宗教の勧誘の人と長々と話をする機会がありま したが、その話よりも、玄奘さんの心の動きの中の「仏教」の方が、 とても魅力的に映りました。 まずまずお薦めのシリーズですよ、これは。                              さはし 00299/00299 PFA03563 YAHATA 今月のNetWorksには ( 3) 93/11/02 05:01  維/YUIさんがコラムを書いてます。おぉー写真つきだぁ(^_^)  しかしこの 自分でもまさかと思ったけど 通信で出会った彼と結婚しました! というのが何だか開運グッズ系の広告の「体験者の声」みたいに感じられるの は私だけでしょうか…。 私は日常の方が虚飾の生活だな YAHATA P.S.  シゲさんたらラブレターなんか出してたのかぁ(・_・) - FARION MES( 4):【宴会/オフ】プラン・レポート------------<02> 93/11/02 - 293/295 NBB01420 SUKE RE:オフ会報告第1報 ( 4) 93/11/02 00:11 292へのコメント ども(^^;) ド落ち込み状態で突然出てしまったSUKEです(^^;) とかちさんとは中華街オフ以来ではなかったかと...... なんだかパワーダウンでしたので、今一ノリの悪い私で、 みなさまどうもごめんなさいでしたm(__;)m 翌日、友人の結婚式での挨拶が控えていたので、早々に失礼させていただきましたの。 今度また、ゆっくりとよろしくお願いいたします(^.^;)!                            (^^)…☆ッテナモンダ Suke. 294/295 HGB02122 あもり RE:ガッチャさんへ ( 4) 93/11/02 14:01 291へのコメント コメント数:1  竜人ち泊ればタダだぞ、と。             責任は取らんが...HGB02122 あもり 295/295 GBG02755 すまる RE:ガッチャさんへ ( 4) 93/11/02 16:34 294へのコメント そんだば、次回はすまるが泊まってみよう・・           責任はとれんが・・    すまる - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/11/02 - 01734/01735 TBE03167 ねずみ 少年うんたらを読んで。 ( 6) 93/11/02 00:21 今日、某少年漫画を買ってきたんだけど…… 内容はというと、まあ、人間のもつ欲望をストレートに現していて−−例えば、力 へのあこがれだとか、性への関心だとか−−言いたい放題みたいな開放感があるこ とは事実なんだけど、なんかこう、かえって虚無感を感じるんだよねー。 昔の漫画(ハレンチ学園とかさあ←古いっ)っていうのは、もっとパワーがあった ような気がする。今の漫画は、いじいじしていて、全然パンチがない。ひたすら、 つまらん。 01735/01735 JBH02324 なえ 唖唖やっぱり ( 6) 93/11/02 14:24 01726へのコメント シゲさんて変態仮面さんだったのね。←某*ャンプ読者より で、で、網タイツは履いてなかった??>YUIちゃ(^^; - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/11/02 - 01562/01563 JBH00742 スサノオ RE:MES TO DAY ( 7) 93/11/01 23:31 01561へのコメント  なえさんへ  今日のハローメッセージは面白かった?ですね。  かなり具体的なことにまで言及しているようです。  話は変わりますが以前「ノストラダムスの大預言」がはやりました。  確かARIONは彼の詩編は散在していて、それを全部集めないと  正しい解釈は出来ないだろう、と言っていたように記憶します。  (聞いたところによるとノストラダムスの惑星に対する解釈は  一部“間違っていた”という有力な説があるそうです。)  なえさんはノストラダムス研究家の間で「太陽の法」というものが  注目されているというのをご存知ありませんか。  私には既に太陽の法は地上に降りていると思います。  ただ、法は降りていてもそれを実行する者がいないと  それは“絵に描いた餅”同然ですから意味がないといえます。  (※つまり火(ひ)を霊(ひ)に変える必要があるということ。)  今回のメッセージもこのことに関係していると思います。                           スサノオ 01563/01563 GCC03437 星也 そして… ( 7) 93/11/02 19:36 TO:ARION |****-** | | 「やはり…」と男は言った。 | 「やはり…」と男は答えた。 | そして、女は黙っていた。 |                        FROM: #00848  星也は、ふと、これを思い出していたんだな。  あるいは、星也も黙っていた方がよかったのかもしれない、と。  黙っていたら、どうなったんだろう、と。  でも、考えてみてもしかたない。  同時に二つの道は選べない。分岐点では。  人はいったい、どこにいこうとしているんだろう?  いったい、どこにいきたいんだろう?  その目は「未来」に向けられているようだけれども、  魂の底では「過去」を思っている。  「昔はよかった」とか「あのころに帰りたい」と呟きながら。  どの道を選んでも、振り返り・振り返り いくんだろうか。  もう一つの道を選んでいた自分の夢を見ながら。 - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/11/02 - 01485/01485 GBG02043 維/YUI クロマンタは・・・ (14) 93/11/02 14:55 <NOISEさんへ> RES どうもありがとうございます。 そちらからのお話し、楽しみにしてますので是非書いて下さいネッ!(^_^) <一輝さんへ> RES&祝詞ありがとうございます。 がんばります。(^_^)V この話題、たまたま新聞でみかけただけなので詳しいことは NOISEさんに期待しております。>私(^^;) このところ、古代の遺跡からの情報がやたらと多い・・・ 1日に1件はなにかしらみつかっているのでは? ・・・と、わたしの友人の彼女も発掘調査員ということを 仕事としているので、今度会ったらその辺の話しでも 聞かせてもらおうかしら・・・なんて思ってます。 そういや、本屋で”ニギハヤヒの謎”とかいう本をみつけましたよ>>ぎちゃう 維/YUI PS. このところ、通信の世界から遠ざかっているので、 なんだか”うらしま”しているわ・・・ボソ(笑) - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 93/11/02 - 663/663 JBH02324 なえ RE:子供は風の子… (17) 93/11/02 09:43 661へのコメント こんにちわSooさん 火孫とは・・・面白いですねぇ・・。(^ー^) ・・・・陽間子・・・うーん・・さらにいみふめ(^^; ちちははぢぢばば・・・あ、ほいほい ちちのおちちにゃちちはないははのおちちちはちちがでる〜あ〜こりゃこりゃ (^^; シツレイ シ マ シ タァ.... - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/11/02 - 494/494 HGB02122 あもり もう一つの見解 (20) 93/11/02 13:39  昨今の産業=経済事情は、車にしろハイテクにしろ、欧米の力が急速に  市場を取り戻し始めたような気運があります。  紀州に滞在している時、こんな話を聞いた事があります。  ...敗戦以来、戦勝国がかくのごとくに日本経済を保護したかというと、     資本主義復興隆盛のシミュレーションを、日本と言う生きた標本によ     って実地検分するためである。  すると、最近の情勢は、シミュレーションから徐々に離脱を始めた、ひとつ  の新たなかたちではないでしょうか?  すると、何故米国の日本占領軍が天皇制をわざわざ残したかも、容易に推測  出来ます。敗戦に打ち拉がれた民衆には中心が必要でした。象徴とは、実は  必要な条件であったのです。これによって、民衆に影響を与えない占領操縦  が可能であり、また、民衆の「王」としての潜在的必要性を証明し、温床を  作る思想の完成にもなります。  アリストテレスは「政治学」において、民主制は堕落によって衆愚制に陥り、  カリスマ性を有した君主制への転回を示唆しています。  さて、もし世界民衆が富と幸福を、絶対的な権力に求めたのなら、世界秩序  はどう変るでしょう...?                              HGB02122 あもり