- FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 93/11/23 - 01212/01213 PGB01143 魔界のめーそん お堅い話しで(時期遅れ) ( 2) 93/11/23 08:47  お堅い話しで申し訳ないが、献血の話しが出たついでに..    成分献血は採血した血液の中から必要成分を抜き取り、残りを再び 体内に還流するため、かなり時間が係ります。また設備が必要ですか ら、町角の献血車では出来ません。  200mmでも400mmでも、さほど時間は係りません。ただ 400mm採血の時は、次回の献血まで少し日にちを開けて下さい。 町角で献血車を見つけたら、協力しましょう。後で送付して来る血液 分析票は、健康状態を知る上で貴重な役目をします。  忘れてならないことは、献血後には必ず当居酒屋に寄って駄弁る事 です。酒は美味いし、維/YUI姉ちゃんが何時もより特別美人に見 えますよ。  この順序は、決して逆にはしないでください。でないと輸血を受け た人が手術中に酔っ払いますから...                      魔界の めーそん 01213/01213 VFD00573 むすび はじめまして。(^_^) ( 2) 93/11/23 14:35 横浜からアクセスしています。 ハンドルは"むすび"です。どうぞよろしく。 家の者のIDにおんぶしています。 通信歴は、あちこちの小さいBBSをてんてんとしていました。 自分が誰であるのか・・・という疑問の答えをさがしています。(^_^;) どうぞ、お手柔らかに。  むすび - FARION MES( 4):【宴会/オフ】プラン・レポート------------<02> 93/11/23 - 389/390 GBD03557 シゲ 名古屋オフ ( 4) 93/11/23 19:53 コメント数:1 先週の金曜、土曜と行われた名古屋オフでしたが、盛況のうちに幕を閉じ・・・ いやはや、あんなレベルの低い駄洒落オフになろうとは誰が想像できただろうか。 さはしさんは・・・(-_-;) ぽんさんは・・・(-_-;) 弥沙さんは・・・(-_-;) はぁ〜〜〜〜ぁ〜〜〜〜・・・・・ まぁ、前にアニメカラオケどうこう言ってたさはしさんは容易に想像がつきました。 弥沙さんは、さすが大阪生まれの関西人。よくもここまで・・・ ぽん君はさはしさんと弥沙さんの毒気にやられてましたがけっこう普通。 知識の広さではびっくりこきまろ。年齢の割にはしっかりしてた。 はぁ〜〜〜、名古屋での出来事を思い出すたびに書く気力が失せる・・・(^^;) わはは。 390/390 KGH02737 弥沙 RE:名古屋オフ ( 4) 93/11/23 20:10 389へのコメント   みんな、名古屋の赤みそにあたったのよっ!     いつもの私は、おとなしい。あ、ばればれだ(^^;)   そうそう、シゲさんへ  さっき、実家に電話したら、ろうそく岩で朝焼けは見えない  と言われてしまいました。   ありゃ−?気のせいだったのかな?夢だったのかな?   まぁ、でもあの絵の風景は心に刻まれていて、感じたことに  間違いはありません。    来週も見に行きます(^^)                       弥沙 - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 93/11/23 - 01803/01803 NBB01420 SUKE 今日突然明けたのは何だろう? ( 6) 93/11/23 21:23  11/23 祝日の今日、休日出勤で一人職場にいた私は、機械の待ち時間に  自販機コーナーまでコーヒーを飲みに行きました。  つらつらと最近の辛さを思い浮かべているうちに、ふと窓の空を見上げたら、  抜けるような青空に、  小さくちぎれた丸い雲が3つほど流れ、  その下をちょうど1羽の鳩が飛び過ぎるところでした。  職場の側で鳩というのは珍しい。鳩ではない何か白い鳥だったのかもしれません。  でもその光景を見たとき、何かトンネルから抜け出たような気がしました。  今まで人の間で苦しんできた筈の事に、一人でいる今も煩わされていることが、  変だなとちょうど気付いたところでした。  今日は何かが明けたような気がするなぁ...          でもまだ、何が解ったわけでもない(-_-;)…☆ッテナモンダ Suke. - FARION MES( 7):★アリオン世紀末書込み寺------------<02> 93/11/23 - 01681/01709 GBG02043 維/YUI わりこめ(一言のみ) ( 7) 93/11/23 02:32 01666へのコメント だから好きよぉ〜、弥沙さんって!! (^_^) それだけ。 維/YUI。 01682/01709 KFD00473 たまご RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 02:52 01678へのコメント コメント数:2  >>ねずみ さん >>あれは、とってもいい意見だと思うんだよね。  残念ながら、いい意見だとは感じられないなあ。  問題提起をするには場所もやり方も間違っていると思います。  その部分だけ取り出して、改めてそういう問題のたて方をするなら考える 何かがあるだろうってことです。今のままでは話しにならないでしょうね。  場所は一番下のほうの会議室で、とかね。       たまご 01689/01709 TBE03167 ねずみ 発言者削除 :改行の入れ忘れ m(__)m ( 7) 93/11/23 07:47 01682へのコメント 01690/01709 TBE03167 ねずみ RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 07:48 01682へのコメント コメント数:1 》 残念ながら、いい意見だとは感じられないなあ。 ぶーっ^^ > たまごちゃ 考えもしないうちから、あれは良いとかこれは悪いとかいうレッテルを貼り付ける ことはできないでしょ? 文句言う前に、まず考えなきゃ。 01693/01709 KFD00473 たまご RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 13:50 01690へのコメント コメント数:1  ずるっこ>ねずみちゃん  問題提起はまずは発案者がしなくちゃね。さぼっちゃだめよん。 >考えもしないうちから、あれは良いとかこれは悪いとかいうレッテルを貼り付ける >ことはできないでしょ?  考えてないから、あれはいい感じとか悪い感じとか言えるんだよ。(^_^)  考えるのとレッテル張りと感じは別物。一緒くたにしたら、それこそ、レッテル 張りになっちゃう。どう感じたのかということ、「直観」をまず出発点にするのは 悪くはないと思う。  感覚を無視して、思考に思考を積み重ねていくと、気が付いたら「どつぼ」って ことも、あるしさ。そういうの経験ない?       たまご 01700/01709 TBE03167 ねずみ RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 15:58 01693へのコメント コメント数:1 ずるっこじゃないもん > たまご 》 問題提起はまずは発案者がしなくちゃね。さぼっちゃだめよん。 発案者の不動さんが#01655でちゃあんと問題提起してるだろー。だから、俺はさぼ ってもいいんだよ。 》                      「直観」をまず出発点にするのは 》悪くはないと思う。 それは悪くない。僕も、ものを考えていく時の起点は「直感」だと思うんだよね。 だけど、直感というのは、感情に左右されやすいという欠点もあるようですよ。 「黄金仮面は不愉快で鼻持ちならん奴だ」っていう感情を持っていると、「黄金仮 面の言ってることは全部間違ったことだ」みたいな先入観に結びつきやすいと思わ ない? 直感だけの思考は、偏りやすいように思うけどなあ。 》 感覚を無視して、思考に思考を積み重ねていくと、気が付いたら「どつぼ」って 》ことも、あるしさ。そういうの経験ない? あるある^^。 だけど、感覚や直感だけでは偏見が入りやすいんだよ。 論理的な思考を付加することで、それを相当軽減させることができるんじゃない? 01702/01709 KFD00473 たまご やっぱり、ずるっこ ( 7) 93/11/23 17:45 01700へのコメント  >>>ねずみ さん  ねずみさんが自ら問題を立てることをしないなら、私は私の意識する問題で 話しちゃうけど、いいのかな? >直感だけの思考は、偏りやすいように思うけどなあ。  というよりも、自分の感情を相手に納得させるために思考を繰り出している というような展開こそが先入観とレッテル張りを積極的に推進していく原動力 になっている気がするのよね。  直観そのものがそれらを作っているわけじゃない。  ねずみさんの示した例だと、嫌いな奴だ>全部間違っているに違いない>間違って いる部分だけを探し出す>間違っている事を何としてでも説明する、という展開 になっていくんだけど、これらは思考の働きがあってこそなんだと思う。  だから、偏るというのは直観の働きとは別物だよ。  それに直観の働きと感情というのもまた違うような気がするけど、この説明は ちょっとややこしくなるかあ、今はとりあえず分けて考えなくてもいいや。(保留)  ところで、感情は不安定で不確かなもので、論理は安定的で確かという先入観 については疑問視する必要はないのかな?       たまご 01704/01709 SDI00635 みれ RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 20:24 01675へのコメント コメント数:1  #01675 ねずみ さん  割りコメしまーす(^_^)ニッ  誰かが誰か苦言を呈する、或は苦情を言いたい時に普遍的に考えられる方 法は、メールをする、会議室に書く、と二つあります。その苦情或は苦言が 個人的な問題に抵触する場合には、私ならメールという方法にします。会議 室は沢山の人が随意に参照できる場ですから、個人的な問題と深く関るだろ うと思われる苦情や苦言を書くのに相応しくない、と思うからです。  また、このフォーラムではローカル・ルールに会議室での書き込みの方法 について書かれてあり、このルールに疑問や不満のあるかたは SYSOPメール をする、それでも解決しない場合にはNIFが間に入って解決しましょう、 という意味のことも最後に書かれてあります。  前述の事柄が基盤になって会議室が運営されていることを、先ず頭に入れ ておいて頂きたいのです。  ちなみに今回のケースでは、のっけから個人の過去について触れた書き込 みであり、その論拠も示されていなかったわけです。既に、このところから して会話基盤が成立していないわけです。  論拠を示さずに個人の過去について評価し、それを基盤に話を進めるのは、 ねずみさんが話されている、レッテル貼りに外なら無いんじゃないかな?  ねずみさんは、アラミスさんの発言に対して、一方的にレッテル貼りをし ているかも知れない不動さんの発言には、同様の疑問を持たず、たまごさん の発言には疑問を持つ…。また、私についての記述にちてもレッテル貼りか も知れない、と疑問は持たれなかったわけでしょ?それは何故でしょうか?  レッテル貼り問題は、一般的な面からも興味深い問題と思われるので、ど の個人がどうしたとかの個人批判でなく、続行するということであれば、こ れは「自分を観る」ことの一助になるので賛成します。 ・:*:・みれ・:・。,★ 01706/01709 SDI00635 みれ RE:あのね > みんな ( 7) 93/11/23 20:32 01704へのコメント  #01704 の私の文章に幼稚な間違いを発見しましたので、慎んで訂正 いたします(^_^;) |の発言には疑問を持つ…。また、私についての記述にちてもレッテル貼りか |                     ^^^^^^^^^^^^ |も知れない、と疑問は持たれなかったわけでしょ?それは何故でしょうか? 「^^^^」の部分は、当然、「記述にしても」の間違いです(^_^;)  ったくもぉ、なにやってんだか>あたし(笑) ・:*:・みれ・:・。,★ 01683/01709 GCC03437 星也 いきること ( 7) 93/11/23 03:01 01641へのコメント コメント数:3 こんばんわ、なえさん   返事が遅くなってごめん。 (週明けにアクセスしたら、MES_7に40以上も未読が溜まっててびっくりした) 「陰湿な感触」だね、といわれたら、いったいどう返事したらいいんだろうね。 「別な事を意図しているんじゃないか?」                  という質問は、なえさんで何人目だろう。 この質問をされるたびに、何となく魔女裁判にかけられている気がする。 星也は 生きているもののルールってものは(うまくいえないけど)   いきてうまれてきたものは それぞれのそのいのちのかぎりにいきること ぐらいが、共通で持てるものなのじゃないかな、と思う。 (星也自身はこのルールも 違反しているけれど………。) (生まれる前の生命だったからって、消していいわけ無いものね。) 色々な事を、見たり聞いたり知ったりした事。 そのなかで、星也はこう感じたり考えたりした(んだけど、あなたは ?)って 感じで、これまでの書き込みの多くをしてきたよ。 いろんな考え方や感じ方があるから、世の中は面白いんだと思う。 いろんな生き方があるから、世界は保たれていくんじゃないかと思う。 もちろん、こういう考え方や感じ方も、一つの考えや感じに過ぎないけれどさ。 こういうふうに「思う」事も、いけないのかな………? 星也がずっと昔から持ち歩いている一つの台詞がある。  愛に勝るものはない ずいぶんと………陳腐な台詞かもしれないね。 この「愛」ってなんなんだろう って、ずっと捜している、といってもいい。 今まで生きてきた人生の半分よりも長い時間、捜している。 陳腐だと思うほどの言葉なのに、世界のどこかでは戦争が起こっている。 ………戦争だけじゃない。 なぜなんだろう? 愛するもののために戦う、という言葉を聞くたびに、わからなくなる。 いったい何と戦うのだろう? と。 戦う相手が他者ならば、その「他者」にも愛しているものがあるんじゃないの? (戦う相手が「愛なんてない」と呟く自分なら、わかるんだ、なんとなく) みんなのために って、どの「みんな」? ある条件に適合した人々のこと? 人のすべて? いのちのすべて? この子はいらない、こんな子はいらない。 そんな言葉を聞くたびに、「じゃあ『どんな子』ならいいの?」と思う。 星也にはわからない。どうすればいいのか、わからない。 わからないから捜している。 わからないから問いかけている。 いったいどうすれば、生きていけるのか。 ときどき、「愛なんてないんだよ」と嘯く自分に、負けそうになる。 01685/01709 UPP00362 連也 RE:いきること ( 7) 93/11/23 03:27 01683へのコメント 愛がないのではなくて、みんなの『共通した愛』がないんじゃないの? ひとそれぞれ違った形の『愛』があるかもしれん。 全てに通ずるものが『愛』なんて誰が決めたんだろね? 愛ってのを一言で済まそうとすることじたい、無理があるかもしれん。 01696/01709 JBH02324 なえ RE:いきること ( 7) 93/11/23 14:15 01683へのコメント こんにちわ星也さん。RESありがとう。 あたしはきっと貴方に酷い仕打ちをしたんだろうね。 >この質問をされるたびに、何となく魔女裁判にかけられている気がする。 この言葉を聞いた時、あたしはギクッとしたよ。 そうだ、あたしは星也さんを公衆の面前に引き出し、裁判官の真似をして、 自分の正当性を証明したかったのだと。 許して下さいなんて虫が良い話だよね。 自分に責める積もりは無くても結果として「責めた」事になるんだものね。 あたしは別に星也さんの思う事をダメだとか、まずいとかは思えない。それ はそれこそ、色んな感じ方があって当たり前だもんね。 ただ、貴方の書き込みに触れる度、何故か悲しくなってしまう。茜ちゃんの 事だってそうだ。あたしは正面から受けとめられなくて何度も泣いた。RE Sしながら泣いた。きっとあたしの中では今だって自分が助かり子供を失っ た呵責の念が消えないで残っているんだろうね。 だけども、それでも、どこか星也さんの書き込みには「変だ」と感じてしま う。だからARIONの書き込みにはっとするものを感じたのだけれど・・。 親が親を棄権するって、どいう神経なんだろうね。解らない。でも、どこか でその気持ちを感じている自分もまた居るんだ。ただ、あたしは自分が助か らなくても構わない子供が助かるならって思ったから、随分と抵抗したよ。 けれど、家族はそう思わない。何故だかいつも考える。ある時、ふと、そい う事かも知れないと思った。 それは「打算」が「愛」に裏打ちされていたんだろうかな?。って事。 要らない子供って「打算」だよね。でも、そこに「他の子供は親の愛が必要 ではないか。だから親が死んでは与えられない」って事ではない??。 犠牲にするって、言ってしまうのは簡単だけども、そこまで行くには随分と 悩みもしたはずだもの。 あたしは貴方が求める行為をどうこう言えないけれど、何だか「青い鳥」を 思い出してしまった。探し続けて結局自分のそば・・もしかすると自分自身 の中に有ったかもしれない「幸せ」を、別な物に求めている様な感じ。 河野美代子先生の話はいつかしたよね。あたし、きっと今の星也さんと同じ 様に悩み、そして今の姿になられた様に思うの。要らない子供を何故作るの か。それは無知が作らせているのだって。本人には自責の念が無いのは無知 故にさせているのだって。だから、彼女が堂々と「コンドームを装着する事 」を子供達に語りかけた時、当時では「寝た子を起こす」様なやり方に随分 と叱責され、叩かれた様だったけれど、その「愛」でもって立ち向かい信念 を曲げなかった。それが結果として賛同も得られるまでになったのだと感じ たの。 それぞれに「愛」の表現は異なるし、一見しただけでは「愛」とは気づかな い事もあるかも知れ無いけれど、それが信念っていう形で貫けたら、それが 貴方をいつか支えているのではないかしら。無知を放って置けなかった河野 先生の様に。 貴方には良い医師になって欲しいし、きっとなれると信じたい。その「良い 医師」っていうのは、あたしの希望でしか言えないけど、患者が「受け入れ る事が出来る」或いは「相互理解が出来る」医師だってあたしは思うの。 どこかの某精神科医みたく「モルモット」みたいに人の傷口を探し回る様な 放漫な医師にはなって欲しくない。←インケン モード (^^; 貴方が探すものが早く見つかる様に祈ります。 01697/01709 HGB02122 あもり RE:いきること ( 7) 93/11/23 15:54 01683へのコメント 星也へ  信じることには決まったかたちがないだろうに・・・  やみくもに、「愛する」とか「信じる」にかたちを与えて  満足しても、形骸しか残らないだろうに・・・  そんな悲しいコトに時間を費やすのはもう止めにしたらいい。  「愛に勝るものはない」  あなたがそう思えるのなら、何故それを掲げて生きて行こうと  しないのだろう?  あなたが自分の中の「愛」を見い出そうと努め、「愛」を与え  得ようとする・・・こんな一連のコトは、戦いではないのか?  人を殺め人から奪うモノは、「愛」ではないだろう?  それを戦争というのだ。  「愛などどこにもない」  あなたの心は、きっと「愛」というもののちからに不信を抱い  ているのだろう。  あなたの目に見えるもの、あなたが手にとって触れるもの、それ  以外に存在するものを信じたからこそ、ここにいるのではないの  か?  このフォーラムの存在意義を、単なる「陣取り合戦」にしか見て  いなかったのか?  これからもみんなが成していこうと努力することは、単なる「陣  取り」に過ぎないのだろうか?  「こうすれば、きっとうまくいくんじゃないか?」  そんな創造的な発言がないのは、何故だろう?  あなたは、心のどこかで「今のままでいい。愛という言葉に溺れて  いるだけで華だ」「愛を求めて彷徨っているだけの放浪者」  そう決定付けてはいないか?  それこそ、「不毛」であるとしか思えないのだよ。                          HGB02122 あもり 01686/01709 GCC03437 星也 鏡像 ( 7) 93/11/23 04:35 01645へのコメント コメント数:2 こんばんわ、ガッチャさん 人のつくったルールなんてものは、 #01648 で SONICさんがいっているように |ホントのアウトローだったら |ルールがあろうがなかろうが |そのルールを作った皆に相手にされようがされまいが |全然気にも止めないハズだと思うんだけど。 というものかもしれない、ですね。 ガッチャさんはどう思っているんだろう? 「ルールが必要」というのはなぜなんだろう? ここを…このフォーラムを、[雛形]だというならばこそ、 「あなたはマナー違反なので、あなたの声は聞けません  話したいならば、此処のルールにそった方法でのみ発言を認めます」 というようなルールの設定(に見えたんだけど)には不安を感じる。 影の無いものと名前の無い幽霊を、つくりだすだけだから。 世紀末地球号の定員は、限られているのかもしれないね。 いや、限られている、と言い切っていいんだろう。 地球という船はとても大きいけれども、無限に大きいわけではないから。 その船上で陣取り合戦をしているうちに、船が沈んでしまえば大バカ野郎だね。 だから、ルールは必要なんだ、といわれたらそれまでかもしれないけれど。 でも   このようにルールが定められました。   従えないものは船外退去するように。   従わないものは船外強制排除します。 といわれても、ほかにいく場所がないんだよ、地球号では。 そして、地球号の乗員は「ひと」ばかりじゃない。 話をでかくするな って いわれそうだけど。 01703/01709 HGC02325 ガッチャ 発言者削除 :発言修正 ( 7) 93/11/23 20:20 01686へのコメント 01705/01709 HGC02325 ガッチャ RE:鏡像 ( 7) 93/11/23 20:24 01686へのコメント  #01686 星也 さん     星也さんは人の作ったルールという事について、SONICさんの発言を引用  していますね。これは、本来はアウトローとルールの事でSONICさんが表現  した文章なのですが、「人のつくったルールなんてものは、」の後に繋げられて  は、星也さんが何がいいたいのか解らなくなってしまいます。推測するに「人の  作ったルールなんてものは、それを無視するものには適用されない」と表現した  いのでしょうか? ご自分の素直な言葉で語って頂けませんか?     ルールとは、故意または過失による被害から人を守る為にある思います。また、  必要であるのは、その被害を被った事実や、これからの可能性が存在するからだ  と思います。   本来の活動を妨害される、また、妨害されるのではとの恐れを多くの人に与え  る。このフォーラムの本来の活動とは何だと思いますか?     さて、ここでまた解らない事があるのですが、星也さんはここが何の雛形と思っ  ているのでしょうか? 世紀末の地球の雛形であると言っているように見えます。  また、ここの事をそう考えるから「世紀末地球号の定員は、〜」という発想をす  るのではないでしょうか?   ここでは、星也さんは「世紀末地球号に乗れない人=FARIONに入れない人は、救  われない。他に行くところがないのに」と言っているように見えます。また、銀  河英雄伝説の書き込みを読んでいたりすると、なんだか、FARIONの事をヒロイッ  クなアニメの状況設定に当てはめているように見えてしまいます。     ここは現実の人が心の事を話し合う場所です。ルール違反を行った人でも、そ  の行為の間違いを素直に認め、訂正する可能性まで否定はしていないと思います。     「ひと」でないとは、猫に代表される動物等の事を言っているのでしょうか?  星也さんは「ひと」でないものをどうしたいと思っているのですか? 「どうし  たい」のではなくて「どうして欲しい」と思っているのでしょうか?  「ひと」でなものは何故「ひと」でないのでしょうか?  「ひと」は何故「ひと」なのでしょうか?  自分が何故「ひと」である事を知らなくて、「ひと」以外のものを論じる事にど  のような意味があるのでしょうか?     最後の「話をでかくするな って いわれそうだけど。」は、変ですね。星也  さんが「ひと」以外のものに付いての自分なりの意見をもっていずに、ただ単に  話を混沌とした方向に導きたいだけで言っていると、受けとられる可能性がある  と感じますが、この可能性は私の危惧でしょうか?     #1683のなえさんへのRES、#1686の私へのRES、#1687のSONICさんへ  のRESを見ると、過去の星也さんのRESとは全く違った印象を受けます。ま  るで、星也さんが何かに気がつき始めたように感じますが。                              HGC02325 ガッチャ 01687/01709 GCC03437 星也 人の定めたルールと「天命」 ( 7) 93/11/23 04:35 01648へのコメント SONICさん、こんばんわ たしかにね。 相手にせずにすむなら、それに越した事はない、とも思うんだ。 01684/01709 UPP00362 連也 RE:連也さんの例えでいえば・・・ ( 7) 93/11/23 03:23 01679へのコメント コメント数:1 だから(^_^;) 「他人が、こんなことしてる。なんとかしてあげなくては」 なんて思うのは、人を馬鹿にした態度にも思えるんだよね。 なぜなら、夕日の例えでいえば風邪引きそうなら自分で帰る。 夕日で自分を慰めるにしたって、んなこといつまでも見てい られるわけないんだから、適当に判断して帰るくらいの頭は みんな持ってる。 親切と、余計なお節介を混同してはいけないわけね。 必ずしも相手が、人の助けを求めているとは限らないのだし 今回のことでいえば 夕日を見ている連中の所に、ある人物がやってきて。 「なんで夕日なんぞ見てるんだ」と言う。 『綺麗だから見てるんだよ』と、連中がいう。 「そんな夕日なんかみて自分を慰めてんじゃねぇよ」と人物。 『慰めてるわけではない』と連中。 本来なら、ここで来た人物が黙って帰ればいいのに、さらに 余計なことを言ってくるわけだ。 こんな状態に思えるわけね。 Y.Sさんは本当に親切で気使う人かもしれないが、中には自分 を正当化してからかってくる人もいるわけだ。 みんなは、そういう人に腹立ててると思うのだ。 01707/01709 HFC00771 Y.S RE:連也さんの例えでいえば・・・ ( 7) 93/11/23 21:04 01684へのコメント 連也さんへ  >「他人が、こんなことしてる。なんとかしてあげなくては」  >なんて思うのは、人を馬鹿にした態度にも思えるんだよね。 連也さんの言ってること、わかります 私自身、お節介するなと他人に腹を立てることもあるし、 親切のつもりで、よけいな事をして失敗してしまった事がありますから・・・・ それなのに、何故、前のようなコメントをしたかと言うと、 自分でうまく表現できないんですが(^^;)、  さんざんここで文句を言われて、消えていった人の中には、何故文句を言われた  のか納得できないままの人がいるんじゃないか と思ったんです どうやら、連也さんは、文句を言われて当然の人に目を向け、 私はそうではない人に目を向けているようです 文句を言われて当然の人に対しては、私も連也さんと同じように感じていますから 単にからかうだけの人や、自分の考えの方が正しいんだと思ってる人は、 当然文句を言われるのはわかっていますから、言いたいことだけ言って 自分の意志で去っていくと思うので、「排除」したとは言えないと思う んですが、 何故文句をつけられるのかわからず、議論しようにもかみ合わずに、 去っていった人は、「排除された」っていう気持ちを感じてしまう んではないかと思います 「排除された」気持ちが不信感に変わり、このフォーラムを斜めに 見てしまう人を増やしていくような気がするんです 不信感をなくすことは、とうてい無理だとは思いますが、 少しでも予防できれば、というのが私の考えです というよりは、人生観です(^^;) 不用意に「敵」をつくる事はないのでは? 「敵」でなかった人を「敵」にしたら、真の「敵」が見えなくなってしまうのでは? 外から文句を言ってくる人の全てがARION氏がいう「敵」では ないような気がするのです・・・・ (「敵」かどうかの見極めが大事なのでは?) PS. 「敵」って言葉は、できれば使いたくなかった・・・                                    Y.S 01688/01709 GHF01210 Zap! みそぎ ( 7) 93/11/23 05:01 コメント数:1 政治家が、汚職の噂で騒がれたりして、一旦議員を辞めた後、 自分の地元の選挙に出たりする。それで当選して「みそぎが済んだ」 みたいなことを言ふと、何か違ふやうに思ふ。(自分は) それは多分、選挙に出ることを「本当のみそぎ」とは考へてゐないからで 裏返せば、「本当のみそぎ」を行つたならば本当に許すつもりが有るのだらう。 つまり、みそぎに拠つて罪が清められると言ふ事を無意識裏に信じてゐる! 「みそぎ」を、刑法的に規定すればいいのにと考へたことがある。 さうすれば、刑務所を出た人間を社会が受け入れやすくなるのでは ないかと思つて。 01701/01709 JBH00742 スサノオ RE:みそぎ ( 7) 93/11/23 17:26 01688へのコメント  Zap!さんへ  古来より日本では「禊(みそぎ)」を行い  自らの罪を清めるという考え方があったようですね。  それを行った後は新たな自分に生まれ変わることが出来るそうです。  もちろん日本だけでなく仏教やキリスト教などにも同じ考え方があります。  それを聖なるものとして儀式化されたのが  仏教では灌頂でありキリスト教ではバプテスマだと思います。  ですから過去の宗教では“禊(みそぎ)は規定されていた”  と考えることが出来ます。  (日本で規定されていたのかどうかはよく知りません)  私は刑務所と言うものは昔は無かったと聞いたことがあります。  罪があると考えられた人は物忌みをし罪穢れを清めることによって  再びその社会(部族)が迎え入れたということです。  現代文明は人を排除することを必然的なシステムとして組み込んだ  歪(いびつ)な形でこれまで進んできたのでしょう。                            スサノオ 01691/01709 GBD03557 シゲ なんで、そんなに ( 7) 93/11/23 13:04 ややこしくなるんでしょかね? しばしROMをしていましたが、黄金仮面さんがみれさんに要求している(?) 相手を思いやるなんてこと、誰にだって出来る事で、別にチャネラーや神霊じゃ なきゃできないことでもないでしょう。 透視出来ようが出来まいが、んなこと 関係ないとおもいますけどね? みれさんだって、SYSOPである前に一人の普通のおばさん(^^;)なんだから、 相手の言葉や態度に傷ついて、思いやるどころじゃないことだってあるんじゃないの? 透視能力があるのかどうかしらないけどさ、四六時中そんなことやってるわけじゃ ないだろうしね。 なんだかね〜〜・・・・・(-_-;) 片や甘えたくて、片やもういい加減に甘えるのは止めて自立してほしいって思って いて・・・ってところにしかみえないんだわなぁ・・。 ここのフォーラムが、いつでもなぜそれを言ったかやったかを問いかけているような 印象は、僕は受けませんけどね。 だいたい、相手の態度につっこみをいれている暇があるんだったら、そんなおせっかい より先に自分の身の振り方をきちんと再チェックしたほうが、はるかに実になると 思いますね。 あ?オレ?? ・・そうか・・・(^ ^;) この書き込みやら、なんやらを読み返しながら、反省でもしましょかね。 01692/01709 MHD02502 ARION RE:もう一歩足りない ( 7) 93/11/23 13:30 01672へのコメント  #01672 杉本英雄 へ  初めまして、杉本英雄、ようこそ。  あなたの書き込みには「無理」が感じられない。  素直にストレートに、相手に何かを伝えたくて一生懸命に書かれてある文章を、  私は支持する。  会話とは、そういったものだからだ。  あなたの言う通り、文章にせよ技術にせよ内容やそこに表現されているものが、  大切なんだ。  どこの誰の言葉であろうが、酷いものは酷い、  それが例え著名な作家のものであっても同様だ。  私は何度も以前から言っているように、私の言葉をあなたがたの人生の中で、  自分達のために他人のために、そしてあなたがたを支える「ツチ=国」のために、  良い方向で生かしてくれることを望んでいる。  私が私の言葉や預言に人間並みの「ネーム・ヴァリュー」を付加しようとすると、  私や私達神霊族は人間並みのネーム・ヴァリューに対する欲望を持たねばならない。  人間と同様の欲望を私達神霊族が持ち合わせている、と一部の人達に誤解されている  様子なのでこのことを書いたが、勿論、杉本、あなたがそう思っているなどとは、  思っていない。  人間が人間以外の存在(今回の場合、神霊族)について、  人間と同様の欲望や機能を持ち合わせている…と仮定するのは何故だろう?  このことも、少し皆で考えてみてはどうかな?                         −−−ARION,O∴O−−− 01694/01709 MHD02502 ARION RE:こんばんは>ARION ( 7) 93/11/23 14:00 01610へのコメント  #01610 星也 へ  あなたの質問だが; | いったい なにと「戦え」って いうんだい?  この質問に #01683 で、あなた自身が答えているので、そこを引用しておこう。 |この「愛」ってなんなんだろう って、ずっと捜している、といってもいい。 |今まで生きてきた人生の半分よりも長い時間、捜している。  つまり、自分の人生の中で見極めたいもの、探したいもの、知りたいもの、  それらを叶えるための「人生」そのものが、私の言う「戦い」なのだ。  なんびとたりとも他人の「夢を叶えるための戦い=人生」を阻止することは、  出来ないが、可能性を摘むことは出来る。  また、たとえ一個人において「夢を叶えるための戦い=人生」であっても、  それが他の個人の可能性を摘んだり、傷つけたりするものであった場合には、  その「戦い」は支持・容認されないものとなる。  そうした個人個人の「戦い」にも「差」があり、お互いにその「差」を見つけ、  その「差」を超えてゆく時に、お互いの可能性を傷つけない配慮をし、  最低限の規則を人は設ける。それをルールと呼ぶのでは無いか?  可能性を出来るだけ保護し合うのが、ルールなのだ。  人の可能性を阻止するものがルールだと誤解している者が多いが、  私はここでハッキリと言っておこう。  人の「夢を叶えるための戦い=人生」の可能性を保護し合うものが、                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^  人の作り上げたルールなのだよ。                      −−−ARION,O∴O−−− 01695/01709 GCC01413 HVHY 無方針は有り得ない。 ( 7) 93/11/23 14:01    *[ローカル・ルールの指向するもの]    新しいローカル・ルールを読んでみた。    緩いとか厳しいとか、そういう評価はともかく、    今まで以上に運営陣の意思が表れていることは確かだ。    「どういう人を大切にするか?」を示しているわけだから…。    ここで、「どんな人も大切にするのが本当ではないか?」    という疑問の生ずる余地はあるだろう。    しかし、その理想論のために犠牲にするものも大きい。    その意味で、個人的には、至極当然のルールだと思った。    以下は言わずもがなの補足だが、    今回のルールは、排除を指向しているどころか、    どちらかと言えば、輪の更なる拡大を指向しているのではないか?    目に見えている部分だけで物を言うのは近視眼である。                             HVHY 01698/01709 HGB02122 あもり 何故その場所にとどまろうとする? ( 7) 93/11/23 15:55 こんにちは>みなさん  「あ、またか...」についてだが、(大人としての)不動さんの  書き込みを読んだ場合に、何を感じるか?・・・に尽きる。  もはやルールを云々する以前に、「地盤沈下」などという名詞で他  人を呼び、「SYSOP はこう反応せねばならない」という書き出しで  始まっているわけであるから、議論の始まる余地がないと判断する  のは当然の事である。その副産物に「会員削除」があるとしたら、  それはつじつまのあう結果として認識できる。  ルールは、ルールでなければならない・・・  FARIONは、ルールに関する法則や哲学を思索するフォーラムではな  い。  残された貴重な時間を「ルール」について咀嚼するためではなく、  「世紀末」に生きていこうとする時間に費やそうとするフォーラム  である。  プライオリティをはき違えては、充実した成果は得られない。  概念を欠いた上での介入は戯れ事でしかない  大人として当然の理論だ。  殊更反発的な事を会員が発言しても、発言者が何かを掴もうとし、  自分を前進させようとする前向きの態度があれば、このフォーラムに  おける議論は成立するはずだ。  「夕陽・・・」に関しても、美しいという当然の人間の反射行動に  溺れず、「その先」を展望しようとするがゆえに、会員同士の会話  が成立しなければならない場所なのである。  こんな事は、何度も繰り返されてきた。  なおかつ、旧態然の意向でFARIONに望もうとする数人に対し、私は  固執した幼稚さと先を見ようとしない甘えを感じる。  また、そのような言挙げする者に対し、深い哀しみを覚える。                           HGB02122 あもり 01699/01709 HGB02122 あもり もう変っているんだよ ( 7) 93/11/23 15:57  最近のやり取りから、いかにARIONやその周囲の状況を  固定観念でしか見なさない人達の多い事に気付いた。  人間が、その思いや手段によって束縛できるモノは、有史以  来この惑星には何一つとしてなかったはずだ。  何千年もかけてそのことにすら気付かなかった、気付こうと  しない人達が沢山いる。  夢を抱き希望を持って入会した当フォーラムが、「戦う」こ  との本質を有していることに気付き、すなわちそれが、私達  が為さねばならない示唆として私は感じている。  「何とかしなければ...」  そう思って一歩を踏み出し、矢面にさらされてもなお、もう  一歩を踏み出そうとする心意気...社会において砂粒の利  益にもならない想いに歯を食いしばっているその姿は、現象  面で捉らえるだけなら、ごくごくささやかなものでしかない。  50億の中の一人が、面を上げただけに過ぎぬ。  それに目を背けようとする者達、矢を射掛けてこようとする  者達にとって、私たちの姿はどのように見えているのだろう?  どこかの国で、凶弾に倒されて行く人が、ニュースの画面に  映っているだけ...そんなふうにしか見ていないのだろう  か?  が、その反応でさえ、実は人間の作り上げた産物であるのだ。  SYSOP やARIONは、正攻法で行くしかない...そう告  げる。  そんな毅然とした態度は、私たちの勇気でもある。  明けようとする暗闇の片鱗を感じられるからこそ、私たちが  生きていられるように、闇夜に輝く指標として映るのだ。  それが、「彼等」に掴みようのない「結束」と映るのだろう。  どうやら「彼等」にとって、それは恐怖らしいのだ。  思った事、感じた事を素直に表に出せなくては、「彼等」と  同じくなってしまう。  フォーラム発足当初から掲げられてきたこの目標は、眺める  だけの風景ではない。  用意は出来ているだろうか?                         HGB02122 あもり 01708/01709 HFC00771 Y.S 自分の道を歩みます ( 7) 93/11/23 21:05 コメント数:1 ここで、発言をし、コメントを受け、それの返事を書きながら、 いろいろな事を考えました どうやら、今のところ、FARIONの真の会員?にはなれそうもありません やっぱり、私の求めている何かは、ここにあるものとは少し違うようです (それが何かはまだよくわからないのですが・・・) という事で、もう少し一人で自分の道を歩まなくてはいけないようです (それで、何かがきっと見えてくると思います) でも、ここには今後も顔を見せるつもりです ここにあるものを糧にするために・・・・ コメントをしてくれた皆さんありがとう そして、いつかは、恐れること無くARIONと対面できる日が来るかもしれません                   何か一つふっきれたような気がする Y.S 01709/01709 UPP00362 連也 RE:自分の道を歩みます ( 7) 93/11/23 21:15 01708へのコメント FARIONの真の会員になるの、ならないのと、なにをくだらないこと 言ってるのさ。(笑) おれ自身、こんなこと言ってるけど真の会員だなんて思ってないぜ。 真の会員にならなきゃならない道理なんてもんはないんじゃない? 自分の全てにあった物を求めたって、んなもんありゃしない。 なにか無理をしてるから、ふっきれないんじゃないの? - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 93/11/23 - 00798/00799 GGA02514 KAZE 咬みつくような疑念 (13) 93/11/23 02:05 00796へのコメント 杉本英雄さん、どうも。 教育についてですが、僕は幼稚園を登園拒否して以来^^;、 ずっと教育に対してかなり意識的せざるを得ない状況が続いていました。 早い話が、「なぜなんだろう」ということなのですが、 僕もシュタイナーの教育に関する考え方にふれて、 ようやく長年の疑問が氷解していくのを体験しました。 自分の「なぜ」への答えの方向性が得られたと同時に、 教育に対してもっていた僕の偏見のつたなさ、愚かさが身にしみたのです。 「教育芸術」。 このキーワードに出会うために、僕はずっと教育に対する不信感というものを 持ち続けてきたのかもしれないさえと思いました。 その不信感がなければ、おそらくそのキーワードが、 それほどまでに衝撃的な響をもつことはなかったはずだからです。 つまり、その「不信感」こそ、「問い」そのものだったのです。 シュタイナーは「東方の秘儀と聖杯」(「秘儀参入の道」(平河出版社)所収) のなかでこう言っています。 咬みつくような疑念を通過したことのない近代の深い魂というのは存在し ません。現代の魂はこの咬みつくような疑念を知らねばならないのです。 そうして初めて、意識魂にとって本来的なものである霊的な智の中に力強 く合流するのです。この霊智は意識魂から悟性魂(心情魂)の中に流れ込 み、その主とならねばなりません。それゆえ、私たちは理性的な方法で、 霊的な智から私たちの意識魂に与えられるものに浸透されようと試みなけ ればなりません。このことを通して、私たちの内面における真の主、支配 者たる自己を引き寄せるのです。現代の秘儀の本質を知るとき、私たちは 私たち自身に向かいあっているのです。 日本では、この「咬みつくような疑念」を通過していない魂の方が 圧倒的に多いようで、結局、「自分自身に向かいあって」いないわけです。 教師も、それを通過してないひとがほとんどだから、 自分自身に向かいあわないままに教育という行為を行っています。 そこらへんに「自由へと向かう」ということも理解されない理由が あるのだと僕は思っています。 >人間は、自らが完全に自由な存在であるということを”自覚”してゆくこと >が、その生の意義である、と思っています。 その通りだと思います。 「自覚」というのが最大のテーマなんですね。 内に深い叡智をたたえていても、それを自覚できなければ、 「宝の持ち腐れ」となってしまうんです。 メルヘンのテーマにもそうしたものはありますし、 法華経などにもそうした話がありますよね。 >今のARION世紀末書き込み寺は、ちょうど、巷の宜母愛子さんと大槻教 >授との争いによく似た状況になっていますね。 ううむ、ARIONに対しては、僕はずっと距離をとっているんですけど、 ああいうのも仕方ないところもあるんだと思います。 僕は、ARIONという存在については疑っていませんけど、 信じているか、ということになるとそうでない部分もあったりします^^;。 ここ数年でARIONのスタンスも微妙に(というよりも明らかに^^;) 変化しているのは確かで、以前のスタンスというの僕はいまいち 好きになれない部分もあったんですが、最近のスタンスは わりと共感する部分が以前よりもずっと多くなってきています。 というのも、最近のARIONは以前にはなかった(かのように思える) ような仏教的な中道的なスタンスが見えてくるようになったからです。 たぶん、日本の神々などのあり方がここ数年で少しずつ 仏教などとのあり方と「結び」つつあるのではないか、なんて 勝手に想像してたりするのですが、ま、ともかく、 ああした疲れるキャッチボールは苦手ですねぇ^^;。 ま、普段はあまり言わないようにしている感想でした^^;。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 00799/00799 GGA02514 KAZE 意識は「生き物」である「時間」 (13) 93/11/23 02:06 00797へのコメント 杉本英雄さん、またまたどうも。 「観測の階層」については、東理論の真骨頂で、 今それについては猛勉強中ですので、そのうちちゃんと系統だって 紹介できるようにしたいと思ってますので、 期待しないで待っててくださいね。 もちろん、おっしゃるとおり >宇宙について、現代科学の観測と霊学的な記述と異なる原因 が見事に説明できているのです(^^)。 アインシュタインとファインマンの悩みの帰着する「不確定性原理」を 越えた、「この世とあの世の境界が消える」宇宙像が展開可能なのです。 そこでキーになっているのが「時間」ということです。 >わたしは、時間も「波動」ではないか、と考えています。 >物質界と霊界との時間の速度の違いを説明できる要素が、ここに秘めら >れているようです。 東理論では、意識は「二つの逆向き」の「確率の振幅」によって 「物理量」として「表現可能」」であり、 「意識のする仕事」は「質料とエネルギーの変換」だといいます。 そしてその「意識」は「生き物」である「時間」によってできていて、 それ故に、「意識を物理的に表現」し、「意識の振る舞い」を公式化でき 計算可能になるいいます。 「物質界と霊界の時間の速度の違い」というのは、 先ほどの「観測の階層」ということで説明が容易に可能となります。 つまり、意識の階層がどこに位置するかということで、 そこに「流れる」(と思いこんでいる)時間が違うわけです。 その時間は、高次の階層から下りながら射影されていきますから、 高次の階層で観測できる意識は、ある意味で未来予測ということも可能 となるわけなのです。 もちろん、それはそれぞれの階層の「波動」ということで 説明することも可能だと思います。 ま、ここらへんのことについても、もうちょっと僕の勉強が進んだら まとめて説明してみたいと思っています。 >わたしは一種の波動論者であって、宇宙の基礎を「波動」という概念で >説明できないか、と考えています。で、波動はやはり「数」によって” >表現”される、ということから、上記の事柄は、神々は非常に高い >根源的な波動の領域にある、といえるのではないかと思います。 実は、僕も「一種の波動論者」です(^^)。 波動は「数」によって表現されるから、 その数が一種の幾何学的なカタチをとりながら、 高次元世界からダイナミックに射影を繰り返しながら、 この世界を創造しているのだというイメージを僕はもっています。 ですから、もちろん神々は「非常に高い根元的な波動の領域にある」 というのは確かなことだと思っています。 >シュタイナ―の「音楽の本質と人間の音体験」を読んでいて、「楽音体 >系の拡張」の項で、一つの音(単音)にメロディを感じるようになる、 >といった意味の記述がありました・・・ おお、いいところに目をつけられましたね。 僕もそこらへんのことはずっと気になっていまして、 以前この会議室でもそこらへんのことをお話したことがあります。 「音楽」のテーマは、僕にとっても最近の非常に重要なテーマで、 友人とそれについていろいろ勉強している最中ですので、 それについては、最近の発見も含めてあらためて お話してみたいと思います。 >「男は昔のまま、女は先へ進んでいる」と言われてますが、ズバリそう >でしょう!――男の弱体化はいわゆる”硬化現象”でしょうか?? 「男は昔のまま、女は先へ進んでいる」というのではないと 僕は感じているのですが・・・。 男女のエネルギーというのは、ダイナミックに結びあいながら 高めあう必要があるというのは誰しも(変な方は別として) 納得されるのだろうと思いますが、 現代は、女性のエネルギーが男性のエネルギーのトリガーとなることが 非常に難しくなっているようで、 それで男性は「弱体化」、つまり不活性になっているのです。 もちろん、これまでトリガーとなっていた女性のエネルギーも、 どんどん発現されないままどろどろとマグマのようになっているようで、 このままでは共倒れになりかねない状況のようです。 だからといって、昔の状態に戻っても仕方ありません。 たとえば、日本人が昔のような夫唱婦随的に戻れってもダメで、 一度「咬みつくような疑念」を通り越えて、 その上でそれぞれのエネルギーの発現形態を深く認識しながら 新たな道を探っていかなければならないのだと思うのです。 >シュタイナ―の「思想」は、未完であり、われわれ自身で完成させるも >のである、というのを聞いたことがあります。 そうした視点というのは非常に大事なのですが、 意外に人智学者を自称しているかたは教条的なんですよね、これが。 おそらくそうした方からは何も生まれてこないのだと思います。 われわれが現実のなかで血を流しながら勝ち取るもののなかに、 シュタイナーの思想が生かされる最良の部分があるのだと思います。 つまり、そういう意味で最良の人間学でもあるということなのです。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ - FARION MES(14):★HVHYの預言解読部屋------------<03> 93/11/23 - 01520/01522 GBG02755 すまる 風に希望はささやく (14) 93/11/23 08:24 コメント数:1 のびやかに しなやかに さりげなく ささやかに いま、あなたの心に風が吹く。 風はかたりかける もう1度、もう1度、あなたを見てごらん。 あなたを映している鏡を見るのではなく、 あなたを見てごらん。 あなたは誰なんだろう。 あなたはどこで自分を知ったのだろう。 ああたが自分を感じたのはどこだろう。 鏡に映るあなたを見ても、それは虚像。 本体のない、虚像。 けれど、その虚像は、あなたを映してもいる。 だから、もう1度、あなたを見てごらん。 それから、鏡の中のあなたを見てごらん。 いま、風が吹いている。 風はあなたに語りかけているんだよ。 ほんとうの光をしっかり映すことの出来るように、 鏡の歪みを修正しておきなさい。 歪みを知って、その上でその鏡に映る姿を理解しなさい。 あなたの心の奥深いところの願いが あなたに知って欲しいと叫んでいるんだよ。 だからこそ、あなたは痛みを感じて、のたうちまわるんだよ。 最後まであなたを生かし続けるものはなんであるのか。 あなたにそれを感じて欲しくて 風が嵐のように吹き荒れるんだよ。 嵐は、いずれ、穏やかに、そよ吹くだろう。 風に身を任せ、 風に体を預けながら、 その風を感じ、見、流されて行く、自分を眺めること。 その先に、あなたはあなたの心の願いを知るだろう。 風に体を預け、痛みにのたうち回るのは、耐え難い苦痛であるけれど、 その過程を静かに眺めていると、ふと気づくものがある。 そう、その気づきを思い出させるために風は吹いていたと。 恐がらなくていい。 けれど、真摯であれ。 けれど、誠実であれ。 自分を欺くことはするな。 風はあなたをさらに優しい気持ちにさせてくれるのだから。 風にすべてを預けなさい                       すまる 01521/01522 GBG02755 すまる RE:風に希望はささやく (14) 93/11/23 08:27 01520へのコメント えっと、上の言葉達は、ハローメッセージと、麒麟と、 それから、ここ数日私に起きたことを交差して感じたものです。 たぶん、心のある人は、こんなことがわかるだろうと思います。 いま、多くの人が苦しんでいる。 自分を見失っている。 それは改めて自分を知るために失っているんだと思います。 みんな、頑張って欲しいよ。                    すまる 01522/01522 GBD03557 シゲ 皇居に続いて横浜も地磁波が... (14) 93/11/23 19:52 狂っているのかなぁ。 うちの家内に聞いた話では以前この部屋で<徳川家康が何故江戸に幕府を開いたか> っていうのが話題になったことがあるそうですが、それに絡めてちょい。 香港に[風水師]という地磁波を計算する人がいるそうなんだけど、あ、こりゃ 学問なんかなんかいな?その風水師の人が日本で地磁波を計ったら皇居が4.0で 一番高いらしいんだわさ。で、次がっていうと、横浜なんだそうな。参考までに 地球の平均値が0.5っていうんでそうとう高い値なんだというのは容易に想像が つく。 まぁ、そんなんはどうでもいいんだけど、ふと、前にみれさんが言ってたことを 思い出したんだな。新宿と皇居が危ないってのをね。 新宿が危ないのは地学的にも色々考えられるんでよしとして、ナニガイインダカ... 皇居が危ないとかいうのは地磁気の歪みでその歪みが原因で危ないのなら 当然横浜も危ない・・・と、いうことになる。 で、最近常々思うのは僕の住んでる一帯は他の場所と雰囲気が違うってこと。 それは新宿の副都心と似ている雰囲気かもしれない。 先日ちょいと名古屋にいってきたんだけど、名古屋の中心部のモロ環境として 我が家と同じ様なところにホテルをとったんだけど(官公庁があり、且つ 繁華街であり、観光地でもあるようなところ)こことは空気が違うんだよね。 土地が違うから当たり前と言えばそうなんだけど・・・ なんだかこのファイルの前と後ろで全然文章に脈絡がなくなってきてるけど 書いた日にちが違うんでそうなっちゃったんだなこりゃ。 とにかく、地磁気とかそういうのが高くて良く言えばエネルギースポット なんだろうけど、そういうエネルギーをたくさんもってるところっていうのは 地球全体からみては異端な地であるからいつしか歪みが耐えられなくなって 何等かの支障が出るに違いないと思う今日この頃なんでした。 - FARION MES(20):■世紀末ウォッチ:これって…!?----<01> 93/11/23 - 502/506 UPP00362 連也 RE:十字架の意味 (20) 93/11/23 03:04 501へのコメント コメント数:2 そういう意味か。 一種の『映画のコマの中にコーラのCMを入れることによって 見ている人に気づかれないようにコーラを飲ませたくなる方法』 のような感じかなぁ?ちゃんとした名前忘れてしまったのだが(^_^;) 禁止されてるらしいけど、気づかれないのを目的とするから出回 っていてもおかしくないね。 恐い恐い(^_^;) 503/506 QFG03622 小桜 RE:十字架の意味 (20) 93/11/23 03:12 502へのコメント コメント数:1 サブリミナル効果 だっけ  禁止されるほど 効果があるんでしょうね  504/506 UPP00362 連也 RE:十字架の意味 (20) 93/11/23 14:24 503へのコメント そうそう、それのこと言いたかったの。 505/506 JAC03213 ぽん サブリミナルとは (20) 93/11/23 16:22 502へのコメント コメント数:1  初めてこれが使われたのが、1956年、ニュージャージー州フォートリーのドライ ブイン劇場で、映画の中に240コマに1コマずつ、「コカ・コーラを飲もう!」、 「ポップコーンを食べよう!」とメッセージを挟み込んだところ、館内の売上が普段に 比べて、コカ・コーラ57.5%。ポップコーン18.8%増の売上になった。  (中島らも著「ガダラの豚」より孫引き)  確かアメリカでは政府がこれを禁止しているんだけど、日本ではされてません。  「広告批評」(だったかな?違ってたらごめん)の中で天野祐吉氏はこれを批判され てました。これだけビデオが普及すると、テレビや映画でのサブリミナルがもしどこか で行われていても見逃す事はまず無いでしょう(とは、言いきれないか??)。  ちょっと前に他の会議室で「ゼイリブ」が話題になってたけど、この映画はサブリミ ナル批判が基になってます。(カーペンター監督だったっけ?)  この映画をこれから見ようと思っている方には失礼ですが、大まかなあらすじを書か せていただくと、宇宙人が地球上の人間を洗脳しようとあらゆるメディアの中に「服従 せよ」等のサブリミナルを施す。このメッセージは特定の眼鏡のみで直接見る事が出来 、この秘密を知った主人公が地球征服を狙う宇宙人と戦う、という映画です。  十字架の件ですが、僕は悲観的な意見は持っていません。  これは一種の呪術(暗示?)的な面を持っていると思うのですが、呪術というのは同 じ文化土壌の中でしか効力を持たないため、十字架に対しそれほど特別な感情のない日 本人の大部分にとっては、効力が薄いと考えられるためです。  ちょっと論点がずれるんだけど、いくら映画の中にサブリミナルを入れても、英語で メッセージが入れられていたら非英語圏の人には全く効かないし、商品そのもの(例え ばコーラ)を入れたとしても、コーラを飲む習慣のない人々もしくはコーラを飲むのを 禁じられている人々には余り効果がない(全くない、とは言わない)でしょう。    それより恐ろしいと僕が感じているのは、これもサブリミナルの一種で、ちょっと前 の話なんだけど、アメリカで商品の宣伝ポスターの絵の中に「SEX」や「暴力」を隠 している(うまく表現できないんだけれど、例えば絵の中に性器もしくは興奮をきたす ようなモノがコラージュされている)というのがありました。  これはよほど注意しないと見つからないし、もし見つけたとしても、首謀者側は 「あ、そう見えるんですか?別にそれを意図とした訳ではないです(ほんとはしてる) 言いがかりはよして下さい」と逃げるに決まってるでしょう。   追伸: 水〜金迄2泊3日で遊びに行くので、マラソンの結果とオフ報告の続きは土曜    日以降にさせていただきます。(10km全力疾走の疲れもなんのその(^_^))                                     ぽん 506/506 UPP00362 連也 RE:サブリミナルとは (20) 93/11/23 16:47 505へのコメント 世にも奇妙な物語で、そのサブリミナル効果の話があって、終わりに 禁止されているとでていたから、日本でも禁止されてるんじゃないの?