- FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 94/04/13 - 02326/02327 GGD02212 Soo 次の新党は? ( 6) 94/04/13 00:15  新党ヌケガケ、もとい、新党さきがけ、新党ハタ揚げ…と来れば語呂合せで 「新党ワタナベ」ってのもマヌケで面白いんだけどなぁ…ダメだにゃはは。 02327/02327 GBA01052 CHARAN 危ない? ( 6) 94/04/13 13:08 先月の課金が1700円だかなんかで、それを見て初めて パソ通にすっかり御無沙汰してたなぁ、と初めて気づいた。 それはまあ、キッカケのようなものにすぎず、 ここんとこの精神状態たるや、自分でも?という感じだ。 日常をどう過ごしたかは思い出せても、何というか感覚が伴わない。 記憶喪失というか感覚喪失というか、自分が自分でありながら、 何か他人の日常でも眺めているような奇妙さだ。 政局のことなども殆ど気にならない無関心さ。 もう一つ、やけに時間が長く感じる。 いやいや大げさすぎる気もする。 単に疲れが出ているのかも知れない。 忙しかったのは事実である。 それも脈絡のない忙しさ。 ファインダー越しに見たのは、女子プロレスラーの戦う姿であったり、 若い物理学者であったり、カカシの写真家であったり、笑う乳児であったり、 満開の桜であったり、作家であったり、うち捨てられた諸々の物体であったり、 展示物であったり、あれであったり、これであったり。 それら全ての場面で何度となく一瞬を捉えようとする凝視の瞬間が連続していた ことになる。 映像の仕事をする人なら分かるだろうが、 たとえ一日で実質10分に満たない撮影であっても、 その疲労度は一日何かの仕事をしていたのと変わらない場合がある。 そして疲労は健忘に繋がることを考えると、 自己喪失感と無関係ではなさそうだ。 ある種の中毒症状、にもかかっているようだ。 シャッター中毒。 おかしな話だが、どんなに気分が乗らない時でもカメラを持つと変わる。 たちまちにして集中しているし、疲れも最中は感じない。 日常がどっかに行っちまっている。 瞬間にテンションを凝縮する感じというのは癖になる。 それが味わいたくて撮影しているのではないか、と感じることもままある。 そういう事が無かった撮影では物足りなささえ感じる。 ただ歩いている時でも絶えず被写体を探している自分にも気づいた。 そのために小さなカメラを買ったくらいだ。 とまあ、だらだらとしょーもない事を並べてみたが、 自分にとってこれが、いい状態なのか、よくない状態なのかよく分からない。 ・・・それが中毒患者の悲しさだとしたら、ちょっとまずいかもな。 - FARION MES( 8):★シゲの【恋愛玉手箱】爆走編--------<01> 94/04/13 - 00265/00265 SDI00635 みれ 恋愛のこと…(-_-;?? ( 8) 94/04/13 02:34  よく聞くフレーズ。    男の思い込み    女の思い違い  やっぱりお互いの意志疎通と意志確認を怠ると、こうなりやすい ってことかもね。  だからって恋愛に尻込みしてたら、思い込むことで得るものも、 思い違いすることで得ることも無いんだから、安心して突っ走るし か無いんじゃないかなぁ…とか(笑)  今日、ハマラジのパーソナリティの女性と会って、恋愛の話なん かした後、帰宅途上の電車の中で聞きかじった他人の恋愛話と…そ の上、自分の数々の恋愛に思いを馳せていて思ったことでした…お 粗末さまでしたぁ(^O^;) ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 9):★TAO の《神々の曼陀羅》―美と信仰と史― 94/04/13 - 122/122 MHD02672 TAO 越の国、気多の神 ( 9) 94/04/13 00:50 121へのコメント  細さん、「狙いすました」というのは当たっていますね(苦笑)。  さて、細さんは“越の国”にお住まいとお見受けました。越の国という  言葉は「記紀」にも出て来ますが、7世紀後半に入ると「越の国」は  「越前・越中・越後」に分かれて、文献に登場して来ます。大伴家持も、  越中国司として赴任していたようで、能登を巡行した際に歌を残している  ようですが、どんな歌かは、調べないとちょっと分からないです。  気多神社ですが、前記の大伴家持が天平二十年に能登を巡行するのにあたり、  最初に参拝した神社だそうで、元来は邑知潟(オウチガタ)周辺を支配していた  羽咋君という豪族が奉っていたといいます。羽咋は地名にもなっていますね。  「気多社嶋廻縁起」では、面白いことに気多の神を、「異国」から渡来した  「五、六歳計(バカリ)ナル王子」と伝えています。考えてみれば、能登半島と  いうのは対馬対流をもろに受けとめているのですから、日本海の対岸からの  「まれびと」を迎えるのに絶好の場所なんですね。気多の神というのは、  恐らくは渡来人が持ち寄って来た「客人神」が次第に定着して来たものでは  ないでしょうか。  気多神社のご祭神は大国主命だし、現在の気多神社が説く「気多社由来記」も  大国主命を中心に展開されるのですが、異伝「気多社嶋廻縁起」(中世後期に  だいぶん改編を加わられているようですが)などは、渡来の神であることを  主張していますし、律令国家の神祇統制による隠匿の可能性もなきにあらず、  じゃないでしょうか。  北陸というのは、極めて国際的な要港だったと思いますし、様々な外来の  宗教や習慣、文化が入って来ていても不思議はないですよね。  気多神社に感じた、ちょっと変わった“気”というのは、日本の神々の名の  下に隠された、渡来の神々の「残り香」みたいなものだったかもしれません。 TAO - FARION MES(12):★SUBUDHの《アジア・チャンプル》----<01> 94/04/13 - 00207/00207 TBD00623 SUBUDH RE:タキタさんのカンボジア訪問記・9 (12) 94/04/13 01:54 00195へのコメント 一輝さん。どうもありがとうございました。 このような「生」の情報はとても貴重です。 我々が普通にマスコミ等から得る情報は意図的な操作というフィルターを通した 後のものが、特にこのような国際問題や政治問題にからんでいる場合はあたりまえ のように感じますので、モノゴトの本質を捉える場合は多角的な視線で観ていかな いといけないとあらためて感じました。 もう、何年も前のことですが、ネパールで内乱があったときに僕と妻と子供はカト マンズに居ました。いつものことで、あっちに行っているときは日本の親とかには 連絡を取りませんでした。確かに軍隊が町中には出ていましたが街はいつものよう に活気にあふれていました。人々が行きかい、物売りは声をあげています。 そんなこんなで普通にすごしていたのですが、日本に帰って来ると親が血相を変えて いて、どうしたのか?と尋ねると日本でのネパール内乱の報道の事を教えてくれまし た。僕等が巻き込まれているのではないかと心配していたそうです。 判断する材料を提供すればいいのにね。 判断できない人々があまりにも多いのかな? いろんな意味で「遠く」のニュースほど真実から離れているものですね。                     《アジア・チャンプル》案内人 SUBUDH - FARION MES(17):★パワフルなえ★の《おふくろ通信》--<01> 94/04/13 - 890/890 GBA01276 しまうま RE:すみれって (17) 94/04/13 08:34 889へのコメント そーそー、シーモンキー! なつかしいだす。 それから蜜すったのは「すみれ」じゃなくて「れんげ」でした(^^;)。 ううん、ひさびさの大ボケ。                しまうま - FARION MES(18):★あもりの二人三脚ネットワーク------<01> 94/04/13 - 00870/00873 KFD00473 たまご RE:色々な話 ソノ1 (18) 94/04/13 00:43 00869へのコメント コメント数:1 >>>>アラミス さん 大変申し訳ありませんが、 私はあなたに呼び捨てにされても平気だという、 親しい感情をあなたに対して持っておりません。 また、あなたの書き込み中、他の人のハンドルに「さん」を用いて、 私に用いないという区分を非常に不快に感じました。 この件につきましては、私はあなたに何等強制できる立場ではございませんが、 できますならば、以後のあなたの書き込みにつきまして、 そのようなことをなされないようよろしくお願い申し上げます。     たまご 00871/00873 KFD00473 たまご ガッチャさん&MAKOTOさんへ (18) 94/04/13 00:44 二人の会話はぜんぜんかみ合っていないけど、 二人ともそれでいいんだろうか。 そもそも、これは会話のように見えるだけで、 実際は会話していないんじゃないのかな。 僕が眺めている感じでは、お互いの「話したいこと」は 完全に違っているみたいで、 しかもお互いに相手の話には興味がないようだけど。 まず、何を話したいかってこと、 そして、どうしてその話がしたいかってことを、 お互いに確認した方がよいのではないかしらん。 相手が話したくないを延々話していても、 会話にはならないのではないかしら。 でもさ、傷つけて、傷ついてってのを繰り返すのが大好きなら、 それも仕方無いと思うよ。 けど、僕は何だか見てられないんだな。 両方とも本当は心が痛いんじゃないのかな。       たまご 00872/00873 QFH02012 アラミス RE:色々な話 ソノ1 (18) 94/04/13 01:26 00870へのコメント 私が悪かった、すまないと思っている>>たまごさん もしかしたらマズイかもしれない、指摘されるかもしれないと頭の隅にあった でもやってしまったのは私の甘えだ。それとあなたは親しみは感じていないと 言うが(こう言われるのは大変寂しいが)私は同じFARIONの仲間としてあなた に対して親しみは持っている。 00873/00873 SDI00635 みれ RE:レスありがと(*^_^*) (18) 94/04/13 03:30 00864へのコメント  #00864 MAKOTO さん  RESをどうも(^_^) あたしの方のRESが遅れがちで申訳無いです。  MAKOTOちゃんのRESで、ほぼあたしが確認したいことは確認できまし た、どうもありがとうっちゃね。  んで、またまた色々と話したいこと(注:聞きたいこと、尋ねたいこと とは分けて「話したいこと」と書きました)が出来ましたので、禁断と恐 怖(笑)のサンドイッチRESをしてしまいます(^O^;)ヨロシク ------------------------------------------------------------------ | みれさんの言いたい事はわかるつもり。みれさんの発言は、SysOpと |しては当然だろうし、どうしたって外せないものだろうから、それでい |いとおもうの。それでも、あたし、別におかしい事書いたと思ってない |んだわ。あたしはこうだったけどって事と、こう思うよって事を、その |まま書いただけなんだもん。 | | でさぁ、みれさんが、なんでこう引っかかりを感じてるのかが、よく |わかんないんだよね…  えぇ〜と、SYSOP としての発言云々ってことじゃなくて、私が言いたか ったのは、こういう見方もあるんだよってことなのね。なんで、そう言い たかったかという点は、MAKOTOちゃんの意見がある一つの側面からのもの が多いように思ったからなんだわ。  あたしが運営関係以外のコメントでRES付けたいと思うのは(MAKOTO ちゃんに限らずなんだけど)相手の意見に興味があったり、その後の展開 に興味があるからで、相手が「おかしい事書いた」からとか「なんでこう 引っ掛かりを感じてるのか」とかいうことでは無いんだけど、その辺り上 記の文章を読む限り、MAKOTOちゃんは少し誤解しているように見えるけど、 どうかしら?  相手が書いたことについて誤解や曲解を少なくするための試みとして、 MAKOTOちゃんにRESを付けて会話をしようとしたんだけど、それは、あ なたが「おかしい事を言った」からでもなく、あなたに「引っ掛かりを感 じている」からでも無く、単純にMAKOTOちゃんが話していることを叩き台 にして、そこから色々な話を展開させようと思ったことと、こうして話を してゆく内に見えてくるものがお互いにあるんじゃ無いか?と思ったから なんだよね。 ------------------------------------------------------------------ | 「過激な反応」ってのは、どっちにも感じたことだよ。頭っから否定 |しあっても仕方無いのになって思ったもん。だからどこに位置してるか |って言えば、当事者じゃなく、第三者ってものに近いと思う。ひと事に |して成行きを眺めてる第三者にね。  MAKOTOちゃんの言いたいことは分かったんだけど、それにしても過激な 反応を感じた側として、FARION側が筆頭に上がるってことは、MAKO TOちゃんがFARION側と呼ばれる人達の反応に疑問を持っていたから なんじゃ無いのかな?と、あたしは思うんだけどね。これ自体が、MAKOTO ちゃんがどちら側に居るとかを指し示す訳では無いことは、充分知ってい るし、どちら側に居るのか?なんてことは、あたしの興味外のことなんだ よね。 ------------------------------------------------------------------ | それでも、みれさんの目にどううつっているにせよ、気持ちって部分 |では、FARIONよりだよ。ここが大好きだからさぁ、相手を否定する言葉 |の応酬で殺伐としてる場を見て、ここが嫌になってしまう人が出ると悲 |しいなって気持ちがあるから、ああいう風に書いたって気がするの… |自己満足の域を出てないのかも知れないけどね。  直接に上記の文章に関係無いんだけど、MAKOTOちゃんの文章によく出て くる「相手を否定する」或は「自分を否定する」という言葉に、あたしは とても興味があるのよね。  もう殆ど他の部分へのRESは後回しにしても、この「相手(自分)を 否定する(される)」ってことについて話を進めたいくらいに興味津々で あります(^O^;)  そこで、質問ですっっ★  1) 相手を否定するというのは、相手にどういう影響を与えるとMAKO     TOちゃんは感じているのでしょうか?  2) 自分が否定されるというのは、一体どういうことなんでしょうか? ------------------------------------------------------------------- | でもって、これって、自分ではほとんど意識してない事なんだよなぁ |… 面白がってばかりはいられないよぉ。こんな感覚の差って風な、普 |段ほとんど意識さえしてない部分から、お互いの誤解につながるんだろ |うなって思うと、やっぱ怖くなってくる… う〜ん、どうしたもんだろ |ね…? 一つづつ地道に、解きほぐしていくしかないんだけど、文字だ |けでそれが可能なものかどうか… 直接対面してのやりとりでさえ、可 |能なのかどうか… う〜むむむ(__;) エライモンガ デテキテ シモウタ…  うんうん、本当にそうね。  文字だけで可能なものかどうか…ってとこはさ、これからMAKOTOちゃん とあたしが色々と暗中模索しながら、お互いに正直に堂々と会話をしてゆ くことで垣間見えてくるかも知れないじゃない、ねっ(^_-)-☆  「理想と呼ばれることも、たった一人の実行から現実となる」の言葉を 看板に、何とか出来るところまで頑張ってみたい、とあたしは思っていま すだよ。だからこそ、MAKOTOちゃんに「なんでこう、引っ掛かってるの?」 とか思われるのかも知れないけど…(笑)  感覚が心に伝わると感情になるんじゃ無いのかなぁ、そんでその感覚を を他人に伝えるために、感情表現としての言葉や、言葉を構築するための 論理があるんじゃ無いのかな?と、あたしは思ってるんだよね。  だから感覚のズレが見えたら、めっけもの!とか思うわけよ。そのズレ が生じたわけを追いかけてゆく途上に、沢山のものが見つかるだろうとあ たしは思うんだわ(これは過去の会話経験からも、そう思う)  ズレが見えたら、それを自分の側に引き寄せる事を皆考えがちだけど、 先ずはズレをズレとして「在るもの」と認めて、且つ自分や相手の側の感 覚モノサシに合わせてしまおうなんて考えないで、お互いのズレが何処か ら、或は何を基に出来ているのか?を話し合う方向でゆけば、必ず多くの ことが見えてくると思うんだけど、如何でしょ?  面倒だしパワーも要ることだけど、やってみる価値はアリだと思わない? ・:*:・みれ・:・。,★