- FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 94/06/15 - 02279/02284 GBD03557 シゲ RE:やっぱ アルコ-ル はきくなぁ ( 2) 94/06/14 21:55 02277へのコメント  わっきぃさん  コロナをジョッキで飲んでも旨くないっすよ。  瓶にライムを押し込んでラッパでグビグビ飲みなぁ!  ほら飲んでみな。美味しいだろう、どうだい? 02280/02284 TBE03167 ねずみ 野次馬 for 18番 ( 2) 94/06/14 22:43 コメント数:1 18番見てて思うのはだなー、あれだ、 「おまえ間違うとるぞ。おまえが悪いんだから、おまえ、反省せい」 というパターンが連続しているということなのだわ。 これがイケナイというわけでもないのだが・・・ しかし、実際問題として、もし自分が誰かから「おまえ間違うておるぞ。反省せい」 と言われたらどうであろうか。 たぶん、「はいすみませんでした。私が悪かったのでこれからはしません」とは なかなか言えないのではあるまいか。 自分にできないことは、たいてい、他人もできないもんなのであるよ。 だから、他人に反省を求める弾劾方式の議論がうまく行くことなんてあるわけねーの。 弾劾よりも本当はもっとずっと大事なことがある。 それは、どんなことをしてでも相手を助けてやろうとする姿勢を持つことなんだな。 敵を倒すための話しなんか、いくらしたってダメよんよん^^ 02281/02284 PBA02422 さはし こんにちは壬生さん ( 2) 94/06/15 00:01 02273へのコメント こんにちは、壬生さん。 壬生さんのハンドルは、あの新選組の屯所だった壬生寺にちなんだものなんで しょうか?(新選組を最初に連想してしまったものですから(^_^;)) 下の方にいろんな会議室がありますから、きっと興味の沸くような発言に巡り 会えると思います。それまで、いろいろ探検してみてくださいね。 探索に疲れた時には、当居酒屋を宜しく。やさしいウエイターのお兄さんが、 きっと素敵にもてなしてくれるでしょう。 でわでわ、これからも宜しくお願いします。                                 さはし 02282/02284 PBA02422 さはし RE:野次馬 for 18番 ( 2) 94/06/15 00:08 02280へのコメント コメント数:1 18番会議室の議論には、なんだか無気味なものを感じる。いちおう、そのこと を、あっちに書いたんだけど、場違いだったかなあ。う〜む…。 02283/02284 NBB01420 SUKE おー、今夜は一人だ ( 2) 94/06/15 00:35 こんばんは。今夜は職場からそぉーっとアクセスです(^^;) この時間にもなると、全館に私一人です(--;) 明日は遅刻せずに出勤したいが...(^^;;)`` さてもうひとがんばりっとカ(^_^)コ``…ッテナモンダ Suke. 02284/02284 TBE03167 ねずみ RE:野次馬 for 18番 ( 2) 94/06/15 07:54 02282へのコメント まー、ぶきみっちゅうほどのたいそうな問題でわないです。 要は、話のコツがつかめてるかどうか、ちゅうだけの問題ですな。 気にしない気にしない(笑) - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 94/06/15 - 02481/02484 GBG02755 すまる RE:追記 ロバの話 ( 6) 94/06/14 21:18 02479へのコメント コメント数:1 なえさんと、アマデウスさんへ。 ごめんなさいね。喧嘩っぽくて。 実際、感情的になっているよ。 私はみれさんのRESから、押し付けを感じるんだよ。 「自分をみなさい」ってね。 つまりは「見ていない」って思われている。 では、見ていないのか。 私なりに見ているよ。 そして「振り回される」と言う言葉になった。 そういえば、たぶん、「見ているつもりなのね」と判断されるだろう。 みれさんから見れば、私の自分を見るなど「見ているつもり」に過ぎないだろう。 しかし、今の私には、それ以上見えない。 そういう可能性を受け入れてはもらえないのだろうか? どうして、みれさんの求めるところまで自分を追求しなくてはいけないのだろうか? どうして私の個性、限界を認めてはもらえないのだろうか? そういうことを私は感じているんだよ。 ここ、FARIONは、最近、みんな「自分をみる」レベルが向上している。 だから、人が見えてしまうんだよね。 そして、自分が見えているものを、見えない相手に見ろと押しつける。 で、そこまで至らない人間をみつけると、 「見てない」「逃げる」と決めつけて、差別しているんだよね。 どうして、私の私なりの「自分をみる」を認めてもらえないのだろうか? だから、拒否したんだよ。 みれさんに見えているものを見るように強要されているように感じる。 見えなくていいじゃないか。 見なくてもいいじゃないか。 そうじゃないのか? 「差」を取るってそういうことじゃないのか? なぜ、同じように見なければいけないのだろう。 なぜ、同じように結論しなければいけないのだろう。 私は、みれさんではないし、他の誰とも同じではないんだよ。 私には私の見たいものがあるし、見たくないものがある。 私のレベル、私の限界と言うものがあるんだよ。 どうして、それを受け入れないんだ。 私は逃げていると思われても、私の見たいものを見る。 私の本心を見るよ。 たとえ、それが最大級の傲慢であろうとね。                         すまる 02482/02484 GBG02755 すまる 予感 ( 6) 94/06/15 07:11 静かなる森の声より伝わるは、 木漏れ日、しずく、葉ずれ・・・ 踏み入れし、その空気に冷涼感ず。 垂れ濃める霧、身に纏う。 我 一人・・・・けれど、一人では無い 確かな存在、存在のない 存在。 一つの、しかし多くの存在。 止まる時間、流れる時間。 憎しみ、愛しさ。 裏切り、正義。 遥かなる空間。 見守るもの。 そして・・・・・ただ一人。                         すまる 02484/02484 JBH02324 なえ RE:追記 ロバの話 ( 6) 94/06/15 09:40 02481へのコメント  すまるさん  この部屋の皆が、自分を見るという意識が向上している。  と言われますが、それはあくまでも貴方の見た「感じ」では  ありませんか?  もしかすると、貴方は「自分を見る」事が、このフォーラム  にいる為に絶対必要だと思っている。或いは、この条件に、  添ぐわない発言は意味が無い。または「自分を見る」という  事が出来ない者は、ここに居る価値が無い。等と、思ってお  られるのでしょうか?。  そして、それ故に、この事が出来ない自分はダメだとか、そ  いう事が出来ないのは自分の責任では無い。とか、反対に、  それの束縛から正当化する事で、逃れようとされている姿に  見えてしまいますが、そうかしら。  仮に「自分を見る」という事が、自分を向上させる為には、  必要だとしても、そこに拘りを持つのは、変ではありません  か?  まるで、みれさんが言ってもいないのに、言っている様な語  り口で「貴方は自分を見てないでしょう?」という一種の脅  迫観念にも似た感触で、「やろうとしているのに、出来てい  ない事を指摘されて」自分を責めている様にしか感じません。  別に「見たくなければみなければ良い」事で、案外、こいう、  テキストの一部でもあるかのように暗黙に「させられている」  という強制を持っているから、変に勘ぐってしまうと感じま  す。  「自分を見る」行為は、自ずとやる意味を理解しているから  するだけで、別にやりたくなければ、それで構わないのと違  いますか?。目的があるから、自分を見るのであって、自分  を見る事が目的では、答の探しようが無いでしょう。それこ  そドツボですね。  そして、他人が見た姿が、自分を良く表している。というの  は「第三者の目」が、相手の全体像を把握しているからでは  ありませんか?。そして、そこから自分に見えない部分を教  えて貰おうとしたとしても、それは慢心とも受け取れますね。  つまり、「教えて」という希望は「勝手にすれば」という、  いわば、そんな事は自分がする事であって、他人に教えを乞  うような事では無い。様は「甘えるんぢゃ無い」って事です  ね。  この自分を見るという姿に、過剰反応して、そこから逃れよ  うと必死になっているみたいです。そうなら、辛いだけでは   ありませんか?  もし、仮にそうだとしたら、余計に、相手が語る事の、真意  を一つ一つ確かめる事から始めてみようと、最初から言って  いるのだけど。  考えては貰えないかしら。 - FARION MES(11):★アキラの《平井和正*異界漂流》----<01> 94/06/15 - 484/484 PFC02535 カナメ つらつらと思いつくまま (11) 94/06/15 02:47 483へのコメント  『地球樹』のハッピーエンドについては、作者の主義が変わったと言うよりも、 まさしく『地球樹の女神』が死を迎えたと言うべきではないでしょうか(^^;) 。物 語の全き終焉。それが物語の死ということではないかと思うのですが。ですから、 2度と再び、『地球樹の女神』の続編が書かれることはないのでしょう。仕方のな いこととは言え、ちょっと寂しい気もします。しかしながら、『セーラームーン』 などを観ていると、やはり物語は終わるべき時に終わるのべきなのだと確信してし まうのであります。  それにしても、ハッピーエンドとはいいながら、世界を丸ごとぶっ壊してしまう のですから、なんともはや物騒なハッピーエンドがあったもんです。以前、私は某 ファンクラブ誌に、忍と由紀子には宇宙を破壊するような恋をしてもらいたいと書 いたことがあるのですが、ホントにそうなってしまった。滅多なことを言うもので はありません(^^;) 。つるかめつるかめとは、とても言えない。ところで、亀の話 をした御子神せんせーが、翁峠で気化して鶴(?)になってしまうのは興味深い。 浦島太郎も実際のラストでは、鶴になってしまうんですよね。なんか、深ーい意味 がありそうなんだが、さっぱり解らん。意味ありげな描写を散りばめるだけ散りば めて、謎解きは一切なし。不思議な物語です。まるにちょんさんの仰る通り、ある 種の知識がないと理解できません。やはり、特定の人にだけ解るように書かれた “預言書”なのでしょうか。そのくせ、しっかりラブ・ストーリーしているところ が好きなのですが(^^)。平井和正の(自称)恩師、本多雅之氏は“黙示録”は一般 大衆向け“預言書”は救世主向け、と語っておりましたが、あの「わかりやすい」 幻魔大戦が、現代の黙示録と呼ばれていたのは面白いですね。  角川幻魔の世界は、滅びてしまうのでしょうか。私はどうも、そう思えないので す。予定が「変更」された。そんな気がします。死すべき運命を脱し、東三千子が 表舞台に出てきたのは、そのような意味があるように思えてなりません。さらに言 うと、『真幻魔大戦』で言うところの「滅び去った12年前の世界」は、角川幻魔 の世界ではないのです。これははっきりした証拠があるのですが、説明は次の機会 に譲ることにしましょう。別にもったいつけてる訳ではないのですが、眠くなって きたので……(笑)。それでは、また。 - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 94/06/15 - 01356/01357 CXQ00405 KURO RE:またまた食い物話(^^;) (13) 94/06/14 18:47 01327へのコメント 魚も乳製品もパンも御曹おかしも菜食主義をかじってる人は、いつも食べた あとで、いろいろと考えるものですよね。 ゼラチンをかんてんにかえたりすこしずつでも最終的窒ノは理想がありますよね。 01357/01357 GGA02514 KAZE ゲド戦記など (13) 94/06/15 01:25 01355へのコメント 隆ちゃん、どうも。 >明日できることは今日しない僕ですが、嫌な事はさっさと済ましてしまう >というのは、精神衛生上重要なポイントだと思いました。 そうしたことは日 %鋒憲リチケvOLOXことです。 たぶんそうした「嫌な事」というのは、「明日できること」ではなくて、 「今日しなければならないこと」なのだと思います。 しかしその見極めを希望的観測で「明日できること」と思いたい、 というのが僕の性格で、いつも自分のお尻に無知をくれてやる僕なのでした^^;。 >事故当時、相手は烈火のごとく怒っておられたのですが、こちらが徹底的に謝罪 >をする事で・・・その怒りが納まってゆく過程を目の当たりにして、考えさせられ >る事が色々ありました。 その「怒り」というのは、正当なものであるとしても感情は感情で、 感情に対しては、それをともかくも鎮めるということが先決なんですよね。 そういうときに、たとえ正当な理屈があったとしても、 それを言うのは火に油を注ぐことになるのは誰でもが経験済みのこと^^;。 「話し合い」へと導くためには、感情の波を鎮めないと元も子もなくなります。 感情というのは始末に負えないもので、 その火は非常にコントロールしがたいものですし、 一度燃え上がった火は、なかなか消えるものではありません。 通常の火の場合は、燃やされる対象がなくなったときと、 燃焼に必要な酸素が供給されなくなるときには消えますが、 感情の火というのはもっと始末が悪くて、 悪くするといつまでも消えないで残ってしまう場合があるようです。 自分の感情の火をコントロールする以上に、 相手のそれを鎮めるというのは至難の業ですから、 隆ちゃんは非常に適切な鎮め方をされたんですよね。 そういえば、先日の「竜馬がゆく」に描かれていた竜馬は、 相手の感情の火をうまく逸らす術を剣術以上に得意としていたようで、 相手を議論で負かしたり負かされたりすることを 極力しないようにしていたようです。 負かしても負かされても、何も有益な結果を得られないということを 竜馬は非常によく理解していたというのです。 この小説にはそういう竜馬の得意技を描いたシーンがたくさんあって、 そのつど、う〜む、こういう手があったのかと関心のし通しでした。 ただ、竜馬はその反面、非常に相手を説得するのが上手で、 だからこそ、あの大政奉還も実現したんですよね。 >組織というのは大きくなると腐ってくるものなんでしょうかね。反面で大きくな >らないと何もできないという話もあって難しい。 以前たしかご紹介したように思うのですが、 堺屋太一さんの名著の「組織の盛衰」に、 組織が頽廃してくるいくつかのポイントが書かれてありましたが、 結局、組織というのは次第次第にその最初のダイナミズムを失ってくると、 その内部では自分のやってることを正当化して、 内部だけのメカニズムだけで動き始めるようになるということなのでしょう。 やっぱり、組織というのは、構成員ひとりひとりが 自由と責任のはざまで苦悩し自覚しながら、内部と外部とのダイナミズムの狭間で がんばっていくという状態が結果的にもベターなのだと思います。 組織は大きくなればなるほど、内部構成員の視点からは全体が見通せなくなり、 そのために自も他もその位置づけがわけがわからなくて、 結局、自分の狭い立場を少しでも有利にすることしか考えられなくなるんでしょう。 僕が組織というのが大嫌いなのは、自分がいまいったい何をしているのかが 自分の自由と責任のうちではできなくなるからのように思います。 でも、多くの人はただ安定と安心のためだけに、 その自由を捨て去って、自ら棺桶に片足突っ込んでいるように思います。 >・・・個人的には角栄さんが好きです。立花隆氏は、醜いルックスで・・・TV >に主演したり、朝日新聞にコメントしてたりするので、何度か彼の意見に接する >事がありましたが、なんともはやですね。彼の論調は正義のための正義という感 >じががして、どうもいただけません。 おそらく立花隆氏も彼なりに自分のジャーナリストとしての正義を 貫いているつもりなのだというのはよくわかるのですが、 おっしゃるように「正義のための正義」というのが問題なんですよね。 そこには「自分を見る」ということを基軸とした「他を見る」がないんです。 自分を正義だと決めつけて、相手を反=正義だと決めつけることで、 そこからは一番大切なものが抜け落ちていくものがあるということを 忘れてはならないんだと思うのです。 自分を正義だといえばいうほど、全体が見えなくなってくるんですね。 自分が大切なものを破壊しているということなどまったく気づくことなく。 前回もル=グインの「ゲド戦記」のことを少しお話しましたが、 その第三巻目の「さいはての島へ」(岩波書店)には、 相対立するふたつのものについて、その片方へ執着することが、 それがたとえ善とか正義とか光といったことであったとしても、 それは世界を破壊へと導くものであるとことが述べられているように思いました。 ・・・いいか、アレン、この世ではふたつのもの、相対立するふたつのものが ひとつのものを作りあげているのだ。万物と影、光と闇。天の両極。そして、 生は死から、死は生から生まれている。相対立しながら、両者はたがいを求め、 たがいに生を与え合い、永遠によみがえりを続けていく。すべてがそうだ。リ ンゴの花も、星の光も……。生きてこそ死があり、死んでこそ、よみがえりも ある。となると、死の訪れない生とは、いったいなんだ?・・・ ・・・アレン、よい人間とはどんな人間かな?悪を働かず、闇への扉を開かず、 己の中にも闇を持たない人間かな?見つめてごらん、アレン、もういっぺん、 よく見つめてごらん。・・・ 多くのジャーナリストは、自分の中の闇を見つめることのできないように 僕には思えて仕方がありません。 悪を裁き、自らを正義の使者と思っていればいるほど、 実はその人は自分の闇に振り回されているだけなのだということを 気づかなければならないと思うのですが、いやはやです^^;。 >KAZEさんはまだ乳歯が残ってるとか。カミさんにその話をすると「KAZEさんって >本当に人類なのかしら?。今に脱皮したりして・・・」と申しておりました 今度お会いしたとき、その証拠の乳歯を見せてあげましょう(^^)。 でも、こんなのひとに見せるもんじゃありませんが^^;。 「脱皮」は、いつもしてるつもりですが、人類だと思っています。 もちろん、それは精神的な脱皮という意味ですが。 しかし、ときおり空のアルクトゥールスが恋しくなることも、なんて^^;ははは。 >境目が取り払われると、グチャグチャで混沌とするわけですが、その混沌の中か >ら新しい創造(融合から生まれるのでしょうか)があるといいですね。 融合というよりも相互変容とでもいったほうがいいかもしれません。 混沌の中から清水を得るというのもありましたが、 その混沌は、破壊のためにあるのではなく、 創造のためのものだと思いたいものです。 そのためにも、さきほどの例のように、 「もういっぺん、よく見つめてごらん」というのを いつも自分に言い聞かせるのを忘れないようにしたいですね。 テレビのサイババ特集は残念ながら見ませんでした。 何年か前にはちょっと興味をもっていろいろ調べていたのですが、 最近は、ああした物質化現象云々というのはどうでもよくなったというか・・・。 考えてみれば、人間は一瞬一瞬に自らの意識で自らを創造し続けているわけです。 もちろん、サイババさんのような形でひとを教化していくというか、 導いていくことも大事なことなのでしょうし、 あの透明な瞳の素晴らしさもかけがえのない遺産ではありますが。 それから、サイババの過去世については、どこで聞いたのかは忘れましたが、 確かにナザレのイエスに物質化現象を伝授した、確かマニトーラとかいう方だった ということを記憶していますが、あてにはならないかも^^;。 しかし、あの「アガスティアの葉」(だったかな?)などをきっかけに 日本でもサイババさんがかなり有名になってきましたね。 僕の会社のひとでさえ、サイババってなにもんぜ?アリババの親戚か?なんて いう人がでてきたくらいですから、それなりに意味があるんでしょうね。 人の信念を変えるのは、こうした「目にものみせる」のがいいのかも。 でも、僕はこういうので気づくのって、そんなに好きじゃないんですよね。 もちろん、ミーハーのノリっていうのは、僕も大好きですが(^^)。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ - FARION MES(18):★あもりの二人三脚ネットワーク------<01> 94/06/15 - 01195/01208 GBE02650 ユ−リ RE:人は愛の生き物 (18) 94/06/14 20:29 01177へのコメント  智美パパさんの長文の意見、僕のように外野席にいる人間にも、 たいへん興味深く読ませていただきました。  特に異論を挟む言葉を、今は持ちません。  ただ、我ながら重箱の隅をつつくようで申し訳無いのですが、 MAKOTOさんの「動機」について、ただ一か所だけ。  僕は単にMAKOTOさんの弁護をしているだけ…と言われてしまうと、 実は返す言葉が無いので困ってしまうのですが…  僕自身は、MAKOTOさんが今回の議論にここまでこだわってきた 「動機」について、智美パパさんの感じているものよりも、 はるかに誠実で切迫したものを感じています。  たとえFARIONのなかで孤立無援になろうとも、 ガッチャさんや、他ならぬ僕達自身に伝えたいものがある…  そのことが彼女をして、ここまで議論を引っ張って来させた 原動力であるような気がするのです。  それをして、単なるヒロイズムである…と言ってしまえば、           …本当に単なるヒロイズムなのかもしれませんが…(^^;  もちろん、彼女の議論のすすめかた、言葉の使い方、相手との接し方、 すぐに苛立ちを表に出してしまうことなども含めて、 彼女の至らない点など、探さなくても星の数ほどありますし、 (これについては正直なところ、僕も人のことは言えないのですが…) 時には「こいつ…ひょっとして本気で喧嘩を売ってるんじゃなかろうか…(-_-;」 と感じることも多々あるのですが…  それでもなお、 彼女の「動機」をして「自己主張したいだけ」「この場を支配したいだけ」等 のくだりは、さすがに少し言葉が過ぎるような気がしないでもありません。  無論、彼女が僕の思う通りの人間であるとの確証など、全くありません。 もしも彼女の本性が智美パパさんの言う通りのものであれば、 僕の「人を見る目」が所詮その程度のものである、ということになり、 僕自身が恥をかくことになります。  ただ、それでもなお、僕は彼女に期待しているのです。                   ユ−リ(GBE02650) 01197/01208 GBG02755 すまる RE:明白か否か (18) 94/06/14 21:40 01193へのコメント コメント数:1 アキラさん。 私のやっていることが、ガッチャさんの姿そのものだと言うことでしょう? そういう自分がいることも承知しています。 善意の押し付け以外の何物でもないと言うこと。 わかっていて、なぜやったのか、 アキラさん、あなたは私をどう思いますか? なぜ、敢えて同じことをやっているのか・・・                           すまる 01198/01208 GBD03557 シゲ RE:明白か否か (18) 94/06/14 22:32 01197へのコメント コメント数:1  あくまで一般論 :なぜ、敢えて同じことをやっているのか・・・  こうやって語尾を濁すっていうのは当人にも明確な答えがないことが多いんですね。 相手の反応を見てから答えを決める・・・という。  周りが反応しないと対応に苦慮するんで、きちんと答えがあって「敢えて同じ事」を しているのか、答えがないのかは周りが反応しなければいい訳っすね。  まぁ、僕なんかも社会でこういう汚い手段を使った口ナすが。 01199/01208 GBG02755 すまる RE:明白か否か (18) 94/06/14 23:31 01198へのコメント シゲ! うふふ(^_^) さあて、どうでせう?                  すまる 01200/01208 QFH02012 アラミス 過去を思いだして ソノ2 (18) 94/06/14 23:48 もう一つ思いだした事がある・・・ 私はこのような物言いをする人達をよく見かけたものです。 「私はこの場に集まる人達が大好きなんだけれども、ここのやり方(あるいは一部 の人達)が気にくわない。何とかしろ!>>運営陣&SYSOP」 もっと酷い人になると、 「ここにこんな会議室があるのは理由がわからん、気にいらん、文句言ってやる」 (そしてもちろん文句の先はみれさんなのだ!!) こういう言い方を皆さんどう思うだろう?冗談だと思っています?いえいえ本当に 私は見たのですよ。 さて、もし他のフォーラムでこのようなフォーラムの主旨に反する言動を繰り返し ていればどうなるか? 問答無用で削除でしょう。これはFARIONが特殊とか理想を 云々以前の話です。 彼等は一体全体自分がどんな戯言をいっているのか、まったく気がついていないの ですよ。 01201/01208 QFH02012 アラミス わからない処の話じゃない (18) 94/06/14 23:49 01189へのコメント  すまるさん、 智美パパさんは何故一貫して言わないのと疑問を呈していましたが、私も同じく 矛盾しまくったすまるさんの文章を見て、だったら初めからそう書けよーと叫ん でしまうのです、ところが次にその理由が「自信が無い」とこう言うのですね? 私は開いた口が塞がりませんでしたよ、これではYHVHさんが最初に指摘した 通りの「自信が無いのであろうか?」に戻るだけではありませんか。 それであなたはいったい何時まで自信が無いと言い続けるのでしょうか? 私から見て今回のすまるさんの発言は訳がわからないを通り越して滅茶苦茶です そもそも今回の一連の発言で最も変な話は、すまるさんのみれさんに対する「尋 常成らざる邪推」でしょう・・・一方的に拒否するだけでその理由さえ言わない、 これでは読んでいる人達に納得せよと言っても通じる訳がないでしょう。 アキラさんも心配していますが、私も今回はどうにもこうにも話のしようが無い のですよ。 01202/01208 QFH02012 アラミス 話を整理しましょう (18) 94/06/14 23:50 01194へのコメント アマデウスさん、 アマデウスさんの(a)-(e)の見方は間違っていないでしょう、MAKOTOさんとすまる さんが(d)と(e)の話をガッチャさんにしていたのは間違いないと私も思います。 では、この二つの話は今どうなっているかと言えば実はもう解決しているんです よ。ガッチャさんとその他の人達は今は誰も(d)や(e)で問題となっている様な事 をしていません。これはたまご氏の件が発覚した時点で身に覚えるがある人達は 皆気付いているはずなんですよ。そして口には言わなくても反省もしているでし ょう。私はガッチャさんが見た目にはその様に見えなくても彼はとっくに気がつ いていると思っています。MAKOTOさんとガッチャさんとの長々としたあのやり取 りあれは本来1、2度のRESで終る程度のモノだったのですよ。 じゃあ、これで問題が全て終るのかと言えばそうじゃない。 実は(a)-(e)の問題の主人公は今この場にいないたまご氏、彼なのです。 私達は彼自信が話すべき話題をやっていたのですよ、これでは話がこんがらがっ て訳がわからなくなるのも道理でしょう(彼が発言しない、だからこそここ迄来 たとも言える、そして彼だけがこれを終らせる事ができるはずだ) そしてもう一つ別の問題も出て来たのです。 ガッチャさんとMAKOTOさん、すまるさんの話の過程で出て来た事。 一つはFARION宗教、反宗教に対するMAKOTOさんの拘り・・・ 一つはすまるさんのみれさんに対する異常な対応・・・ そしてその問題のどちらもみれさんの発言が発端である事(これは重要だと私は 思っている) この問題を先の問題と一緒にしちゃ駄目なんですよ、これはそれぞれ別の話として 分けて考えねばと思うのです。 01203/01208 PBA02422 さはし ささやかな疑問 (18) 94/06/14 23:52 コメント数:1 「自分を見る」ってことなんですが…。 「自分」とは「自我」と考えていいんだろうか? たしかに「自我」という ものは誰の内にも存在していると思う。存在しているとは思うし、それらし き輪郭を感じることはできる。 しかし、その「自我」「自分」を「見て」「見つめ」その要素すべてを把握 することって可能なんだろうか? 見つめれば見つめるほど、「輪郭」はぼやけ、けっして収束しないんではな いんだろうか。特定の要素を抽出し、「それこそが自分だ」と思い込むこと は危険じゃなかろうか? 性格の中には、あらゆる要素が含まれているように思う。優しさの裏に自分 の気付かない残酷な性格が隠れていたりする。先にも言ったが「見る」とい う行為によって特定の要素のみを抽出し、性格・特性を再構成してみたとこ ろで、歪みを生じ、バランスを失う結果になるのがオチじゃなかろうか? 先日、「ラスト・エンペラー」という映画を見た。その中で、後年の思想教 育の場面で、繰り返し、自己の過去を「告白」させ、誤りを自己批判させる 場面が出てくる。「自分を見る」という行為は、これに近いんではあるまい か? 特定の要素のみ抽出し、それが自分であると確認し、その結果を物差 によって、判断する。これは前記の思想教育同様、自我の矯正であり、他者 によって強制されたものか、それとも自ら進んでの行為に関らず、不自然な 無気味な行為であるような気がする。こういう行為は、自分の可能性をある 一定の方向に限定する自己暗示に過ぎないものであると思うのだ。 いまの状況は、この「自己暗示」が互いに衝突し、それぞれの物差しで計っ た善悪を互いにぶつけて正当性を主張しあっているに過ぎないように見える のは僕だけなんだろうか? こんな疑問は、もちろん場違いだとは思うけど、ここで真剣に議論されてい ることが、ハタからみれば、無気味な茶番劇に見えるってことを言いたい為 にあえてまとめてみました。                            酔いどれマスター 01204/01208 MHD02672 TAO 実践とは理屈じゃないのだけど (18) 94/06/15 00:00 01143へのコメント  ばんわぁ。>維/YUI さん  名前を引き出して頂いて、どうもです。そうですねぇ…。   : 思うに、自分を観ることについて語る部屋になっている気がする。  今の紛糾状態(?)にしても、ごく乱暴にまとめて言ってしまえば、  お互いに「あなたは自分が見えていない」というフレーズの応酬に終始して  しまっているように感じます。  元々、この部屋は「実践」というのが本来のテーマだったと思うのだけど、  何故「実践」かと言うと、より良い生き方を目指す為の語り合いを通して、  各々の人生に還元するのが目的だったと思うんです。ある日のRTで、  ARIONはFARIONについてこう言ったように憶えています。「大人とは、  ここで得たものを、世の中に還元するものだ」  自己正当化、意地の張り合い、開き直りとお説教…そうゆう会話に終始して  いる人は得るものが少ないだろうし、不毛な労力を重ねてしまうだけでしょうね。  それで自立した「大人」になれる筈はないのだから。  考えてみれば、「自分を観る」というのは理屈ではなく、生き方自体に反映  すべきものだったのではないかしらん…。  : よりよくまっとうに生きてくための、ほんのちょっとした、でも効果のある  : 訓練、手助け。  うん、いい意味での「大人」になり、周囲との人間関係をよりいい形に築いて  行く為の訓練みたいなものだ、と考えればいいじゃないかしら。「自分を観る」  こと自体が、目的になってしまったらドツボなのであった。  TAO 01205/01208 HGC02325 ガッチャ RE:何を確かめたがってるの? (18) 94/06/15 01:04 01167へのコメント  # 01167 すまる さん     自分の事が良く解らないから人の判断が出来ないのは、すまるさんの事ですね。  この事を根拠にしての意見でしょうから、「すまるさんはそうなのですか」とし  か言えません。確かに自分の事がよく解っていないのならば、不用意に相手を傷  つけないようにするのは良い配慮でしょう。  (これは私は自分の事を解っているという事でも、その事でのすまるさんとの程  度の比較でもありませんので、念の為)     同じ事を私にも求めているように見えますが、これはすまるさんが「ガッチャ  が自分を何処まで解っているか」を判断出来るという事ですか? そういう自信  があって初めて言える事だと思いますけれど、どうなのですか?     「ガッチャの言葉からは思いやりのかけらも見えなかった」というのは変です  ね。何故ならすまるさんは、    |確かに一見、自分から逃げているように見えることも、  |自分を知らないように見えることもあります。  |しかし、もしかしたら、現状がその人の努力の跡であったかもしれないし、  |まだまだ過程であることもあるはずですよね。  |それに、語りかける言葉に「変なもの」が感じられても、  |本当のその人の心の叫びが、変形しただけのこともあるわけですよ。  |そんな風にしか、自分を表現する手段を持たない人もいます。     と「言葉」からの判断を否定するべきだという事を言っているのですから。  私には「言葉だけで判断するのは思いやりが無い」と言い、私の言葉からは倣漫  が受けとれると言う矛盾。これでは筋の通った意見には聞こえません。    ここで確認しますが、「そんな風にしか…」というのはMAKOTOさんの事ですか?  この後に続く部分を読むと、MAKOTOさんの事を言っているとしか思えません。ま  た、MAKOTOさんにRESを付けた桂さんへのRESですから、相手は桂さんとは  限らなくても「白鳥の水面下」がMAKOTOさんの事を言っていると、私は思ってい  ましたから。     もし、MAKOTOさんがそうだからという事で、それを代弁しているのでしたら、  それはMAKOTOさんに失礼な事ではないでしょうか? まるで、彼女はそんな方法  でしか表現が出来ないのだと、断定してしまっているような事ではないでしょう  か?     私はさらに危惧します。それはすまるさんの代弁が、MAKOTOさんとすまるさん  との関係に、甘える/甘やかすという構図が無意識にでも出来上がってしまった  ら、どうなるのかという事を。     私はたまごさんの事で、代弁やもめごとの仲介をしてあげる事が、結果として  その人を甘やかす事にしかならない、という経験をしています。     誤解されていると感じた人の事を「この人は本当はそんな人じゃないんだ」と  説明してあげる事が発生したら、そこでは、説明する者、説明される者、それを  聞く者と3者が自分を観る事が出来ますね。私はたまごさんの事で「説明する者  」をしていますから、ここで観てみましょう。    ・それ以上誤解する人が増えてはかいわいそうだから。   → 結果的に甘やかす事になることを知らない「アホ」な自分。    ・誤解をされている人をかばってあげる事での仲間意識が気持ち良い。   → かばってあげる事で、その人の問題を先延ばししているという事に気が付   かないどころか、逆に良い事として勘違いしている「アホ」な自分。   また、只でさえ一般会員に理解されず孤立感の強い運営の境遇を、理解して賛   同して欲しいという「甘え」。    ・取りあえずはかばってあげて、それが直るようにゆっくりと注意してあげて、   育てる事をしたい、あるいはしているという満足。   → 甘やかす事にしかならないという事に気が付かないにも関わらず、人を育   てる事と勘違いしている「アホ」。     私はたまごさんとの事で自分をこのように観ていたのです。    すまるさんは何故私に「MAKOTOさんの事を解って上げて」と言い、あたかもかば  うような事をしているのですか?                               HGC02325 ガッチャ 01206/01208 GBG02755 すまる RE:明白か否か (18) 94/06/15 07:54 01193へのコメント コメント数:1 アキラさん、中途半端なRESをつけて申し訳なかった。 アキラさんの言おうとしていることは、たぶん 「自己陶酔」していないか? ってことではないだろうか? ここまで見ているのだから、わかっているのだから、自分は間違っていないと その自分に酔っているのではか?って問いかけてくれている。 ・・・はっきり言うよ。 たぶん、陶酔している。それも自覚がある。 しかしね、それでも、私はその自分に酔うことを許したんだ。 ・・もうこうなると傲慢の極みかな・・・ 私は傲慢しているよ。 でも、言わずにおれなかったんだ。 最初はほとんど衝動的だったよ。 だって半年以上も、ガッチャの動向を見続け、 黙っていたんだからね。今更どうしてって自分でも思うのだから。 ただ反省しているのは、ガッチャ氏の変化と言うことを私はしっかり 見守ることが出来ていたかってことだ。 ガッチャ氏が同じことを繰り返していても(外見上)、 内面が変化していなかったとは誰にも断言出来ないことだからね。 だから、私はいま、改めて、私の思い込みが間違っているのではないかと 振り返っているよ。 ガッチャさんへ。 あなたが自分に見たものは、どうであったのか、すまるに話してはもらえないだろうか? あなたをもっと知りたいんだよ。今更・・・であろうが。 あなたを決めつけて、終わりにしたくはない。 私の判断を正しかったと思いたくはないんだ。そこまで傲慢ではありたくない。                              すまる 01207/01208 GBG02755 すまる RE:明白か否か (18) 94/06/15 08:00 01206へのコメント ガッチャさんへ #1206でお願いしたことは、あなたがする必要はない。 私が私の目で、あなたを判断しよう。 そこまで甘えてはいけないだろう。 自分の始末は自分で取る。 あなたの言動を注意深く見ているよ。 そう出来る限りの私の心のフィルターを外すよう努力してね。                            すまる 01208/01208 SDI00635 みれ RE:ささやかな疑問 (18) 94/06/15 14:23 01203へのコメント  #01203 さはし さん  さはしさんが MES 18 まで遠征してくれて、私はとても嬉しいです(^_^)  ここで少しARIONの言う「自分を観る」についてお話しておこうか と思い、コメントさせて頂くことにしました。  さはしさんへのコメントとしましたが、内容は個人に向けたものでは無 いことをお断りしておきますね(^_^;) (#01203 さはしさんの文章より) |   特定の要素のみ抽出し、それが自分であると確認し、その結果を物差 |によって、判断する。これは前記の思想教育同様、自我の矯正であり、他者 |によって強制されたものか、それとも自ら進んでの行為に関らず、不自然な |無気味な行為であるような気がする。こういう行為は、自分の可能性をある |一定の方向に限定する自己暗示に過ぎないものであると思うのだ。  その通りです、この会議室で話されている「自分を観る」は、このさはし さんが指摘された通りの進行をしているように見えます。  本来ARIONの薦めた「自分を観る行為」は、さはしさんの自我を見つ めることとは異なるかも知れません。自我という言葉の認識が違うかも知れ ませんので、以降、私が普段使っている言葉で話したいと思います。  そもそもARIONが「自分を観る」ことを薦めたのは、多くの人達の願 いである「自分を超えたい」「自分を知りたい」「神霊界にアクセスして、 人間界には無い智慧を手に入れたい」などの要望に答えるためでした。  先ず自分を知りなさい、知るためには「自分だと自分で思ったり考えたり している規制を外した自分」をも知る必要があると。その規制を外した自分 とは、ありとあらゆる形に変化して見える万華鏡の様に、外界からの刺激や 情報によって千変万化の様相を呈するだろう。そのどれもが自分であり、同 時にそれらのどれ一つをとっても自分だ、とは言えない。  全てを俯瞰して観ること、そのどれもが等しく価値を持っているが、どれ もに価値を付加しないこと。それらのどれ一つをとっても非常に貴重な自分 であり、且つ全体も自分であることを知らねば、本来の自分の存在理由であ る「自由」を理解することは出来ないだろう…というかなり理解するに困難 なものが基盤にあっての「自分を観る」行為の薦めであった訳です。  不思議な話ですが、このやり方自体は武道などで教える、全てを見ながら 何も観ないという、パラドキシャルな方法と酷似しています。  また、ARIONは右目と左目で違うものを見、その双方の違い(差)を 見つめつつ、そのどちらの価値も均しく見える時に、左右を超えた第3の視 点が持てる…とも話しています。これは、カスタネイディアン(カスタネダ ・ファン)には聞いたことのある言葉だと思いますが、ドン・ファンと呼ば れるインディオの師匠が教えていた言葉とも酷似しています。 (カルロス・カスタネダ=米国の文化人類学者(ダッタットオモウガ…??)  つまり、難易度の高いことへの第一歩が「自分を観る」練習であるとも言 える、と思います。そしてその前にARION達は、「五大条件」というも のを掲げています。  人間が人間らしく生きるに必要なことという意味での五大条件です。  (以下に転載しておきます) ★「光よりの光〜」P.210〜211) -------------------------------------------------------------------- 【五大条件】      (1) 純粋 (2) 無邪気 (3) 素直(正直) (4) 謙遜 (5) 全知全能なる存在への畏怖の念  ※(5)は宗教、宗派に関係なく自分を生かしめている大宇宙への尊敬と畏   怖の念という意味に解釈してもらいたい。 (1)〜(5)までが完全に備わっていなければ駄目だとか言う意味ではない。 この五大条件とは、人間が人間らしく生きる為の条件なのだ。  人間らしく生きることが困難な時代になっている。そういった人間の魂に 直接呼び掛ける我々の方法は、これらの条件を満たしている方が受け取りや すい。  特に、純粋な正直者には多く語りかけることが出来る。  純粋な正直者であっても、傍若無人な態度で傲慢な人であっては、我々の 言葉や波動は届かない。  しかし、この五大条件は我々の語りかけを受けるための条件では無く、あ なたがたがより人間らしい愛情関係を結び、幸福に人生を送るための五大条 件なのだ。この条件はあなたがたが忘れてしまった、或いは心の端っこに置 き去りにしている部分ばかりでは無いのだろうか?                                        −−−ARION,O∴O− --------------------------------------------------------------------  自分を観ること以前に考えるべきこととしての「五大条件」を、自分を観 ることを語るに忙しいあまり忘れてしまうというのでは、何だか哀しいこと ですよね。  また、自分を観る行為の筈が相手の非を観る行為になってしまっても、こ れはオカシイですよね。自戒の意味も含めて、これからのこの会議室の在り 方、自分を観る行為の在り方を考えてみたいと思います。  他者と語り合うに、自分はこうであるが貴方はどうか?と問いかけること 自体は、自分自身の「自分を観る」行為でもあり相手の「自分を観る」行為 にもなり得ます。ただ、そこから何かを学び取り、自らを省みる姿勢が無け れば、「ああ、あなたはそうなんですか。私はこうです」で終ってしまいま すよね。  また、相手が自分の気に入る答え方をしてくれるまで、我を張りとおすと いうのであれば、それは単なる我が侭の押し付け合いですよね。それが度を 越すと、さはしさんの言われる自我の矯正に繋がるのだと思います。  とても難しいことを、このフォーラムではしているのだろうと思います。 でも不可能なことでは無いと思います。  もう一度、原点に戻って「自分を観る」行為について夫々が考え、実りの ある話し合いが出来るようになれれば、素晴らしいことだと思いますし、今 までやって来られたガッチャ氏とMAKOTO氏の、一見不毛な、対話になろうと してなり得ないでいる会話も無駄にならないと思います。 ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 2):【居酒屋1999】自己紹介・雑談--------<09> 94/06/15 - 02285/02288 TBE03167 ねずみ RE:野次馬 for 18番 ( 2) 94/06/15 20:02 02280へのコメント 》弾劾よりも本当はもっとずっと大事なことがある。 》それは、どんなことをしてでも相手を助けてやろうとする姿勢を持つことなんだな。 ってのもちょっと違うかもね ^_^ じゃぁ、何が大事なのさっ! て言われると、うまい言葉がないのさ。 02286/02288 PXH01650 英雄 キクウ〜(>_<) ( 2) 94/06/15 22:04 01355へのコメント シゲさん、どうもありがとうございます(__)。黒ビ―ルは好きです。 ここん所、忙しいのに妙に気張って動いていたんで、さすがにきょう はバテちゃいましたよ(^^;。 久々にマスタ―の声を聞けたし、ちょっとひと休み(^^)。 おっとお、その前にわっきぃさんに、えびすを出してと。 それから、SUKEさん、深夜残業お疲れ様です。スタミナ・ドリンクを どうぞ。 ああ、FLYING Vさん、地震は大丈夫ですからね。連日の地震で分散さ れているようですから。 では、また。 :英雄: 02287/02288 JCF02051 めのう 梅酒のみたい ( 2) 94/06/15 22:23  そういえばここは居酒屋だったのね〜ってことでお酒の話。  お酒はあまり飲めない&飲まないほうですが(酔った状態というのが好きじゃ  ないので)リキュールやワインは好きです。  ビールも好きだけど350ml缶を飲み切れない...安上がりなヤツ。  昔は人に合わせて無理して飲んだりしたけれど、そういうのってちっとも  楽しくないのでやめました。  飲み屋で飲むのも苦手。食べ物屋でおいしいものを食べながらか、  酔ってもすぐ寝られる家で飲むのが好きです。  そんなわけで札幌にいながら夜のススキノは年に数えるほどしか行きません。  う〜ん、やっぱり安上がり。    毎年実行できずにいた梅酒を今年こそは作ろうと思っています。  今から漬けて飲めるのは3ヵ月後となると…あ、夏が終わってしまう。  梅酒は夏の風呂上がりの定番なのに〜。           それでも作ると決めたのだ ◆◆ めのう ◆◆   P.S.旦那が家族IDを取得しました。くりすという名で近日デヴュー予定。     どうぞよろしく。 02288/02288 MXF02022 わっきぃ ビンを回して一気のみ!! ( 2) 94/06/15 23:32 02279へのコメント |瓶にライムを押し込んでラッパでグビグビ飲みなぁ! |ほら飲んでみな。美味しいだろう、どうだい? ビンの底を回して一気に飲む!!!!! なんて 出来ません. その昔 コロナ1本を 2時間 かけて 飲んだことがあります. なんせ そのBARに いるのが すきだったから (@_@;)ヘロヘロ MXF02022 わっきぃ - FARION MES( 4):【宴会/オフ】プラン・レポート------------<02> 94/06/15 - 610/610 GGD02212 スウ 6/24-25,今年も上京しまーす。 ( 4) 94/06/15 22:03  えー、今年も6・24(金)に上京することになりました。せっかくなので 翌日の6・25(土)も一泊する予定です。昨年も同じ頃に上京して迎撃オフ をしていただいたのですが、今年もどなたかお暇な方は遊んでやってください。  まるにちょんさん迎撃オフがあったばかりにまたオフは厳しいかな?…でも ボーナス月だったり給料日だったりするし…大災害でも起きない限り何とか… …ってことで25日(土曜)の夜は空けておきます。  ところで当方、「もんじゃ焼き」というものを食べたことも見たこともあり ません。どこか美味しいところを誰か教えて下さい。もんじゃオフという案も あるようですが、別に当方は拘りませんので…(^_^;。   (スウ = Soo) - FARION MES( 6):・壁(1)=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 94/06/15 - 02485/02485 JCF02051 めのう お祭りと伝統 ( 6) 94/06/15 22:23  札幌まつりの夜店を見に行った。  見世物小屋の脇に暴走族のみなさんが大勢集まっていた。  揃いの衣装を着て大日本なんとか連合とかいう旗を振っていた。  円陣組んだり奇声をあげたり「よろしく」を連発したり。  レディースのお嬢さん達もサラシ姿で同様にいきまいていた。  そのすぐ隣ではローラーのみなさんが輪になって踊っていた。  こちらも揃いのブルゾンに、男子はリーゼントに細身のジーンズ、  女子はポニーテールに裾のふわっと広がるスカートというお決まりの  スタイル。   彼らがなぜお祭りとなると集まってくるのかよくわからん。  もしかしたら新会員募集キャンペーンなのかもしれない。  いずれにせよトラディショナルな世界であるなあと感心してしまった。  方向性はともかく伝統を大切にする人々には違いない。  仕事帰りの地下鉄で暴走族の団体と乗り合わせた。  今日もお祭りに行くんだね。地下鉄で通っていたんだね。(^_^)           トラッドとは無縁の ◆◆ めのう ◆◆ - FARION MES(10):★Dr.Sooの《夢酔い人の部屋》--------<01> 94/06/15 - 00450/00450 PXA06646 樹 おじゃましま〜すm(^^)m (10) 94/06/15 20:10    はじめまして 樹(いつき)と申します。アラミスさんにこちらをご紹介して   頂き、おじゃましました。(この間はお世話になりましたm(^^)m>アラミスさん)   アクセスが週1回の自分ですがヨロシクお願いします。>みなサマ   ”夢”についてですが、自分はあんまり見る方ではないのですが、少ない分だけ   覚えてる方なんです(結構インパクト強くて、、)その中の一つをUPします。    自分が、幼稚園に通っていた頃の夢なんですが、、、、   幼稚園から帰る所、迎えの幼稚園バスに乗ったのですが、バスの中は自分一人。   不思議な気持ちで乗り込み、バス停まで行きました。バス停に何事もなく、無事   到着したのですが降りた途端、放送?が流れて来て何か叫んでいる様子でした。   バス停から自分の家まで3〜4分。一人歩いていると突然、”イヤな感じ”がし   て来て”フッ”と後ろを見ると、はるか後方から何やら見た事の無い「化け物」   が追いかけて来ました。頭はトラなんだけど、尻尾が蛇で二股に分かれていて、   それぞれかまくび開けてコチラを見てる。”家に逃げなきゃ”と慌てて走り出し   カドを曲がって垣根を過ぎて「家に着いた(助かった)」と玄関口に立った所、   玄関の前には”白い蛇”がとぐろを巻いて寝てる。「ど〜しよ、化け物は追いか   けて来るし、家に入れないし、どこか逃げれる所、、、早くしなくちゃ化け物に   捕まる」(子供の考える事(^^;)「そうだ!垣根に隠れよう」、、慌てて垣根に   飛び込みました。その内、”シューシュー”と化け物の息が聞えてきて、カドを   曲がってコチラに向かってやって来た。自分のいる垣根を匂い嗅ぎながら玄関口   に立った途端、さっきまで寝ていた”白蛇”が突然、かま首上げて”シャ〜ッ”   て大口開けたら、、、、、消えちゃった、、、、?!    って言う変な夢を見ました。5才の時の夢ですが、この「化け物」と”白蛇”   に結構インパクトがあったので、未だにリアルに覚えています。    長くなってすいません。”言葉を文章にする”のが結構、難しくて、、、(^^;   下手な文章ですが、出来ましたらミナサマのご意見を御聞きしたいのですが、、   ヨロシク御願いします。m(^^)m(新参者のくせにず〜ず〜し〜カナ?(^^;))            樹 (PXA06646) - FARION MES(13):★KAZEの神秘学遊戯団----------------<03> 94/06/15 - 01358/01358 PXH01650 英雄 サイババ?アリババ?? (13) 94/06/15 22:07 01355へのコメント KAZEさん、隆さん、こんにちは。「私的波動論」の続きが遅れていま すが....(^^;。近日中に公開予定ですので、今しばらくお待ちを(^^)/。 さって、6/13(月)のサイババの特番、わたしも見ましたよ。あ の青山氏は、先月浜松で講演しました。 奇妙な事に、女流棋士の失踪に関係あるとかで注目されていますね。こ れがTVのやらせなのか、シンボル的な意味があるのか、論議を呼びそ うです。 隆さんは、TVを見て好感を持たれたようですが、それがきっとカリス マ性なのでしょう。 サイババは神の化身、と言われますが、別に人間は誰でも神の化身であ ると思っています。また番組中で夫のガンが治った婦人に対し「そうで す、わたしがやったのです」と言った、とのくだりがありましたが、こ の点はいかが思いますか? 「汝の信仰、汝を癒せり」 「奇跡は神の専売特許ではない」 :英雄: - FARION MES(15):★平成松川塾◎日本を考える----------<01> 94/06/15 - 562/562 KFG01743 智美パパ 学校問題と日本 (15) 94/06/15 21:37 以下のメッセージをBBSとFLAWなどに発言してきた。 まずは,引用。   娘を九段の白百合学園の小学校に入学させようと考えています。しかし、白百合   学園の面接官のシスターについて下記の情報があります。      「面接官のシスターに嫌われると、その子供が泣き出すまで、子供の欠点をのの   しる。特に、太った子供が嫌いでデブなどという。」      この情報の真偽知りたいと思います。また、この情報は誇張されている可能性が   高いように思われます。おそらく、子供が面接で泣いた事実はあったものと推察   できますが、それ意外の部分に誇張を感じます。そこで、実際の現場の様子を知   りたいと思います。経験者の体験話など、参考になります。シスターの本来の意   図を知りたいと思います。もちろん、学園からのお話でもかいません。(学園に   は別途、問い合わせる予定です)。どんな情報でもかまいません。御発言いただ   けないでしょうか? 場合によっては、白百合学園の受験をやめさる予定です。   宜しく、お願いいたします。      また、この他の小学校受験などでも上記と同種の体験談など、どんな情報でもけ   っこうです。学校を選択するときの参考にさせていただきたいと存じますので、   御発言しただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。    もし この情報が事実であるとすると、 この学園の教師の資質に疑問を感じる。 学校の問題は、以前、少し、このフォーラムでも話題になったが 少し、この問題について、もう一度 考えてみる必要がありそうだ。 ということで 問題提議です! - FARION MES(18):★あもりの二人三脚ネットワーク------<01> 94/06/15 - 01209/01211 GCG01101 アマデウス RE:話を整理しましょう (18) 94/06/15 21:51 01202へのコメント コメント数:1  アラミスさん  RESありがとうございます。  あの(a)〜(e)は、文字通り「僕が読みとったMAKOTOさんの言い分」で、実際に今  どうなっているかとは別の話なんです。  確かに身に覚えのある人にとっては既に解決済みの問題かも知れません。  しかし、少なくともMAKOTOさんにとってはまだ解決していない。  別の言い方をすれば、MAKOTOさんは(d)(e)に関して「落としまえ」を要求してい  るようにも見える。他の人がいくら「その問題は解決済みだ」と言ったところで、  MAKOTOさんにとっての落としまえが付かなければ、彼女の拘りはいつまでたって  も消えないのではないか。  #1194はそう思っての提案だったのです。  ちょっとこのあたり、言葉足らずでしたので補足とします。  ついでに書いてしまいますと、MAKOTOさんの拘りの根源はどこにあるのか。  実は、僕は先の(a)〜(e)はまだ根源ではないのではないかと思うのです。  たまごさんがキーパーソンであることは疑っていませんが、#1194の最後にちらっ  と書いた、「原因をガッチャさんやたまごさんやFARIONの場のみに求められるべき  ものなのか」がポイントなのかもしれないと考えているのです。  「もう一つの問題」も、別の問題に見えて、実は同じ根源から出てきているので  はないかと。つまり、分けて考えるどころか、同じ視野に入れて俯瞰してみない  といけないのではないか。  そんな風に思っています。アラミスさんとまるで逆の見解ですね(^^;)  まだまだ本当の所はは分かりません(と思います(^^;))。話が進むにつれて  見解も変わって行くかも知れませんが、今の所の考えということで。                                アマデウス 01210/01211 PBA02422 さはし 「傲慢さ」と「謙虚さ」と (18) 94/06/15 23:34 01209へのコメント 「自分を見る」ということですが、これって「他人を見る」と対になった モノだと思います。 今の状態ってのは、互いに指を突きつけあって「あなたは間違っている、 傲慢だ」と罵りあっているようなもんてせすね。この「傲慢さ」なので すが、もしそれがイヤなモノであるのなら、自分が同じ轍を踏まぬ様に、 「謙虚さ」を身に付けたいと思うでしょう。 「他人」は「自分」を映す鏡のようなものだと思います。どんな人であっ ても、その人を見て、その向こうに自分の姿を見る事ができます。例えば、 「反面教師」という言葉がありますが、プラスであれ、マイナスであれ、 いろんな情報を得る事が出来るんじゃないかと思うんです。 ところが指を突きつけあって、批判しあうだけでは、「他人」の中から 「自分」の姿を読み取る事ができるでしょうか。 いまの状態では、みすみす貴重なチャンスを放棄しているようにしか思え ないんですけどねぇ。 01211/01211 GDB00064 オリハル RE:u過剰反応」なるもの (18) 94/06/15 23:47 01192へのコメント RESをどうもです、みれさん。 もしも、強く迫ってましたら、お許し下さい。               オリハル