- FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/06/30 - 02375/02378 GBE02650 ユ−リ RE:「ざる」と「もり」 ( 2) 94/06/29 23:23 02374へのコメント  「ざる」が海苔つきで、「もり」が麺だけです。  ちなみに、「ざる」と「もり」とでは、「つゆ」も微妙に違うんです。  確か「もり」のほうが辛いんだったかな?     …と、蕎麦屋でバイトしていた友人が申しておりました…(^^;                     ユ−リ(GBE02650)  P・S えっ!? 「プリン」と「プディング」って違うの?  P・S 「カレ−ライス」と「ライスカレ−」の違いですが、     ご飯の上にカレ−が乗ってるのが「カレ−ライス」で、     カレ−の上にご飯が乗ってるのが「ライスカレ−」ですね。      え…違うの?…(^^;     じゃあ、じゃあ、鰈(かれい)の上に、ご飯が乗ってるのが… 02376/02378 MXE05137 マイケル釈尊 RE:「ざる」と「もり」 ( 2) 94/06/30 02:02 02370へのコメント ■こんちわ、マスター。うちの妻がいうには、一応「ざる」のほうが「もり」 よりも100円ほど高いのが通例だろうと。どういう違いかというと、店によっ ていろいろらしいのですが、 1、「ざる」には海苔がかかっている 2、蕎麦の中身が違う(もりは小麦粉が混ざっている) 3、つゆが違う  というのが一般的らしいです。もっと厳密な定義があるのかもしれません が。 ■英雄さんは、10月10日生まれですね。ぼくは12月12日です。どうでもいい か? 02377/02378 MXE05137 マイケル釈尊 ゆうとぴあ ( 2) 94/06/30 02:02 02373へのコメント ■うー、もう午前1時30分ですよ。働いても働いても、楽にならないよう。 ■今日、面白いひとと会いました。阿含宗の雑誌「アーガマ」の元編集長で、今 は、松堂玖爾さんというシャーマンのプロデュース?をやっている田中祥平さん。 日本の霊的世界の正しい系統図を作成するのが目標だといいます。これって、一体 ……。でも松堂さんの『太子復活』(三一書房)はけっこう面白いですよ。聖徳太 子が現代に蘇って、日本仏教の祖師たちをしかるという。法然とか空海とかが聖徳 太子の前でかしこまっている姿が笑えます。 ■夜は真言宗のお坊さん鹿野融照さんの取材のテープ起こし。このひとは最高です よ。もう20年近く、横浜の寿町とか山谷で法要をやったり、炊き出しをやってい る。そのほかインドシナ難民定住に尽力したり、空き缶、段ボールの回収作業、障 害児の育英基金、エイズ問題の講演会の開催……。もう、ありとあらゆる運動に首 をつっこんでいて、よく保つなあと言う感じ。自分の時間はないんですか? と聞 くと、ひとのためになにかやることが、自分のためなんだという。かといって堅苦 しいひとではなくて、見ていると思わず微笑んでしまうような風貌の持ち主。どう しようもないお坊さんも多いけれど、こういうお坊さんもいるんだな、と思ってい ます。 ■ぼくのユートピアは、今頃の季節、夕方、庭に縁台を出して、ビール片手に、七 輪で魚を焼く(焼き肉ならなお良し)。ささやかですが。 ■では、おやすみなさい。 02378/02378 GDB00064 オリハル RE:はじめまして、どうぞよろしく。 ( 2) 94/06/30 04:07 02355へのコメント 福島 健さん、書名と出版社を翌日にはメールでお知らせ下さり、 ありがとうございました。                       オリハル - FARION MES( 3):【めでぃあ室】--------本/映画/音楽 etc 94/06/30 - 00512/00513 MXF02022 わっきぃ お礼 m(_._)m ペコ! ( 3) 94/06/29 23:33 00506へのコメント   優位さんへ  今日 たまたま 神保町にて 仕事があったので 買ってきました.  『アインシュタインの悩みとファインマンの悩みの解消に向けて−宇宙と意識』 と言う 難しそうな題の本 なので あんまりないと思ったのですが  さすが 書泉グランデ !! 4階には 平積みで 5〜6冊 2階にも棚に3冊おいてました. というわけで これから 読書会に参加させていただきます. よろしくお願いします. ps   グランデにいると 仕事をサボっているのを 忘れたくなるほど   無性に立ち読みをしたくなるのでした.. |-< コマッタコマッタ!      MXF02022 わっきぃ 00513/00513 MXF02022 わっきぃ タカツカ ヒカル著 2冊 ( 3) 94/06/29 23:33 00507へのコメント   めのうさん 分かりやすく レポ−ト していただいて ありがとうございます.   ( なんせ 私は 感想文 とかは 苦手でして... (+_+; ) 映画 『未知への旅人』の 主人公 タカツカ ヒカル さんの本が  出てます.( チョット ビンジョウ ノ キモスルガ.... ) A. 超能力サラリ−マン   『 タカツカヒカルの履歴書 』  (\1,300-) ( 神様になったサラリ-マン の 改訂版 ) B. 超能力サラリ−マン タカツカヒカルの 『 ヒ−リングセミナ− 』    (\1,500-)   内容は     A.は どの様にして 超能力者になってしまったか,そして そのために   いままでに どんなことが あったか.   なぜ 今もサラリ−マンを しテいるか.   そして この環境から 今 サラリ−マン に 贈る,サラリ−マンの極意    B.は A.の まとめ+加筆 と 超能力の開発について, そして 対談.    感想ですが,まず 全体にとうして言えるのは 今まで 超能力に対して   崇高の念 など お持ちの方には "とんでもないやつ" と 感じるかも   知れません.    要は ものすごく 普通のサラリ−マン の 意見 が いっぱい!!   A.は 超能力者 という 視点より    ただのサラリ−マン が 超能力が ついてしまったら こんなんかなぁ   と 思わず 笑ってしまいました.   B.は −私は神様なんかではないのだ.         そして超能力と呼ばれる潜在能力は,         誰の心身にも等分に備わっているはずなのだ.         この人一倍俗な私が目覚めたのだから− (P8 ヨリ )   そんな思いから 書かれていると 思いました. 半分は 誰でも 出来るように と 書いてある. ただし 今までの How to 本 というより こういう感覚ですれば あなたも あなたもヒ−リングが できるかも !? できなかったって 今のまま変わらないし,,そんな 軽いノリです. というわけで 買って読んでもいいし 立ち読みしても それなりに  いいのではと 思う本でした.     MXF02022 わっきぃ - FARION MES( 4):【宴会/オフ】--------プランとレポート 94/06/30 - 642/642 GGD02212 スウ もんじゃオフ番外記 ( 4) 94/06/30 00:12 <これは体験をモチーフにしたフィクションであり、事実とは異なります。>  その日、浅草界隈を歩き回った私の万歩計は既に三万歩をカウントしていた。 ホームレス達が住む隅田公園で一休みし、ヌードショーも持乳山聖天の秘仏も 見物は霊視*)で済ませ、私はオフが催される月島駅へとテレポート*)した。 <本文中*)印はウソです。>  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  7番出口へ行ってみると、そこにまたホームレスが4人ほど座り込んでいる。 まだ若いのに…と思って良く見ると彼らはオフ参加者だった。そのうちの二名、 M氏とK2氏は紺の作務衣(サムエ)を纏っている。私が出発する時点では参加者の リストに名前の無かったK2氏は香港でカンフーの修行中に飲茶で首を炒めた*) が、特殊な磁気治療により頚部痛は消失して参加可能となったとの事だった。  来るはずのA氏とL嬢が遅いのはきっとHしているのだろうと噂しながら、 待ちくたびれた我々は0次会のボウリング場へ。レーンが空くまで約40分。  最もスコアのが良かったM氏の投球は豪快、S氏のフォームは捻れていた。 W氏はフォームよりもキュートなスマイルが印象的だった。最も印象に残った のはK2氏の投球で、さすが格闘家、中国拳法の運足を思わせる、敵に攻撃の方 向を悟らせない(=何処に投げるか解らない)見事なステップワークだった。 最後にギリギリまでステップインすることでスイングの横ブレを無くすという、 ボウリングのコツをTVでタモリの教わっていた事と、歩き疲れて無駄な力が 無くなっていた御陰もあってか、私のスコアは自分としては意外に良かった。  もんじゃ屋へは脱いだ靴をポリ袋に入れて上がり込む。先に上がった幹事で 作務衣姿のM氏は元より'板前さん'とも称され、殆ど店員と間違われそうだ。 後から来たT氏も務衣姿を着ている。何時からF*RIONにユニフォームが 出来たんだろう?このまま宗教団体への道を歩むのか?でも着心地良さそう。(^_^;  国籍不明のアジア人が注文取りに来る。チラシの「天変地異が起きない限り 営業します」が振るっている。主賓だということで無遠慮に上座に座った私は 大黒天であるとの宣告がシスオペより下される。私の頭上の天井には鎌が突き 刺さっている。酒が回って来た私の脳裏に鳴り響くインデアンの太鼓のような リズムに合わせ、皆は手に手に持ったヘラ(コテ)を打ち鳴らし「もんじゃ ツック、 もんじゃ ツック…」と叫びながら踊りだし*)、もんじゃ屋の夜は更けて行った。(スウ) - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/06/30 - 02525/02526 ACT07053 JELL 気になるEMの記事 ( 6) 94/06/29 23:58  週間Y誌に2週続けてEMの話題が出ているのですが、かなり否定的な記事の 様に感じられる。おまけに野菜スープの話題と続けて書いてあったりするので、 うさんくさいものとしか見られないような気がする。  どちらを信用したらいいのか解からない状態ですが、天下のY社が動けば情 報を操作することなど簡単なことだろうし、EMを買ってみた私としては複雑な 心境。  専門家の否定的見解ばかり載せていて、肯定的な意見はまるで無く、「地球 を救う大変革」の中に書かれている海外での実績もあるのかないのか検証され ていない。実験した限り良好な効果が得られていないことの反論として、実験 の場には愛がないからだと言う、超能力実験で否定的な人の前では力が発揮出 来ないというのと似ているが、この反論も説得力に欠けるので、私も気持ちが ぐらついてしまう。  ところで社会党の首相が誕生するなんて、ビックリ。社会党の代表としては いいのかも知れないが、日本の代表として適任とは思えない。今日は昼に地震、 夜に停電と心穏やかで無い一日で東京の地盤も不安定、政治も不安定。(やは り、懐中電灯はすぐ取り出せる所に置いておかないといけないなぁ。)                             JELL(じぇる) 02526/02526 SDI00635 みれ RE:ARION本とめぐりあい ( 6) 94/06/30 01:58 02510へのコメント  #02510 めのう さん  遅れRESでぇ〜す(^O^;)  そうですかぁ…その札幌の書店の名前教えてくださいまし…お手紙でも 書こうかしらん(^_^;)…いつもARIONの本を置いてくれているなんて 感激です、ほんと。  某新宿紀ノ国屋書店にはARIONの本が置いてある筈なのに、この間 行ったら一冊も置いてなくて、著者として非常に哀しい気持ちになりまし た(;_;)… 某紀ノ国屋書店関係の方、この書き込み見たらコッソリと復活 させておいてくださいよぉぉ。  ARIONの本を見てNIFに入って、FARIONに参加し人生が変化して ゆく人って結構居ると思います。縁って不思議なものですよね。かく言う 私めもNIFで人生がコロコロと変化し、今は本当に幸せな毎日を送って いるんですよね(^_^;)  これからも久しゅうお付き合いのほどを… m(__)m ペコ ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/06/30 - 02553/02554 MXF02022 わっきぃ RE:再び祈りへ ( 7) 94/06/29 23:34 02546へのコメント ども! 優位さん お言葉に甘えて 私なりの『祈り』ついて 書いてみます. 私の祈りは 世間的(何が世間的かよ−わからんが..;-P ) な 祈りというより 想いを 合わすほうに おもきを 置いてます.  まずは 正座して 落ち着いてから,一礼のもとで お礼をします. 感謝をする訳ですが,なにに対してか?  主神と八百万の神々 に 対して. 平たく言うと すべての中心になるところと その周りの全てのもの ( よって 見えないものと 見えるのも全て )に   『 ありがとうごぜいます 』 と 気持良く 言う事から始めます.その後は ごたごた 付くのですが 精々 1分も ありません. それから すべての中心に おもいが 合うようにと..... ...ぼ〜〜〜 としてます. まぁ 正座しているので ジビレが 来たら やめます. 日頃の祈りは 夜だけになる事が多いのですが 出来る時は朝します. まっ こんなもんですが ぼ〜〜〜 としていても  いろんな 事が 頭をよぎりますので そのままにしてます. ps   祈りは 難しい事いわん おこさまでもできるものがいいと思う.   ( お子様に なった気分でやってもいいカナァ..;-) )   難しいことは 専門家にまかせて.      MXF02022 わっきぃ 02554/02554 SDI00635 みれ RE:お礼と報告 > ARION ( 7) 94/06/30 02:00 02544へのコメント  #02544 わっきぃ さん  オフではどもぉ〜でした(^〇^)  何やらARION達は超忙しいらしいので、個人向けRESに手が回らない そうで、ARIONから聞いたRESを私が代わりにメッセージ部分だけして おきますね。 ---------------------------------------------------------------------- (メッセージ正しくは以下の通りだそうです)   Your dream will grow & your wishes seems like realize as same as you have wished. But don't take your hands off from your dreams. (概訳)  あなたの夢は育ち、あなたの望み通りに適うかに見えるが、  そこで夢を見ることを辞めてしまってはいけない。 ---------------------------------------------------------------------- 英文の記述のまずさは私のハンドライティングのまずさなんで(^_^;)スイマセン。 後、ARIONの英語は時々文法的に分かりにくいものや、言葉の使い方が特 殊だったりすることもありますので、学校で習っている英語とは異なると思い ます。  渦巻とARIONの文字はARION12の署名ということで、サインとし て記すことになっています。この渦巻は時計周り方向の渦で、中心から広がっ てARION O∴Oという文字と、「|」に繋がります。  この渦巻は「真空の宇宙(ソラ)よりの風若しくは智慧の蛇」を表し、「|」は 「風の方向、台座若しくは足」を意味するということですが、浅学の私には意 味は不明なんです(^O^;)  わっきぃさんの更なる飛躍をお祈りします…(*^^*) ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 8):★恋愛玉手箱/風まかせ編★・・・・・・・・・・シゲ 94/06/30 - 00332/00332 SDI00635 みれ RE:老いぼれの繰り言 ( 8) 94/06/30 02:00 00329へのコメント  #00329 魔界のめーそん さん  おひさしぶりです>めーそんさん  めーそんさんの玉手箱から離されるお話に期待してしまう…(*^^*)  ところで、玉手箱から私が連想してしまったものの一つにパンドラ の箱があります。  パンドラの箱にも、そう言えば有象無象の変なものが沢山詰ってい たんですよねぇ…んで、最後にか細い声で「私も出してください」と 箱を閉じかけたパンドラに語りかけるのが「希望」だった…とかって お話でしたよね?確か…。  私も恋愛に関しちゃ色々とあるんだけど、この部屋もそろそろ真面 目に飄々と話が出来そうな雰囲気を醸してきたようなので、めーそん さんに続け!で、書いてみようかな…なぁ〜んて(笑) ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 9):★神々の曼陀羅/美と信仰と史★・・・・・・・TAO 94/06/30 - 269/271 JBH02324 なえ RE:確かに時間が貴重になりました ( 9) 94/06/29 22:11 263へのコメント  お返事遅くてすいません。m(_ _)m  あたしも時間がめちゃくちゃ貴重状態で、なおかつ修羅場な毎日でございます。  後2週間位で基礎資料が出来るから、それまでね。(事業の決算で毎年この時期  はこうだけど)少々疲れ気味(^^;  あららん。8月に京ですか??あたしも行くのだけど、7月の末頃、多分27日  になるとは思いますが、京の伏見稲荷に参拝したいと思っています。(確か桜井  線で2−3個先の駅だった様な…)  この日の半日が自由時間で、後は、もうただ往来に時間を費やすだけ。という状  況ですね。その後は息子が先に行っている某所まで追いかけて、それからひたす  ら人の世話に明け暮れて帰宅ですね。(まぁ広島からじゃねぇ。新幹線でも2時  間かかる)  出来れば堀川通りから清明神社も伺いたいですが、多分時間が無いから次回のお  楽しみですね。  って事で、近況とちょっと残念モードでした。  (しかし、あたしは宗教と星の関連には、さほど詳しくないのだった。(;_;))                   ◇アンブレサリョ◇ なえ 270/271 JBH02324 なえ 弥沙さん。こんにちわ ( 9) 94/06/29 22:11 265へのコメント  いらっしゃいまし。宜しくね。(^-^)  しかし面白いですね。「ふしぎ遊戯」って知らないですが、今度本屋で見てみ  よっと。  そりはそーと、関さんと言えば、もしかして「ルパン」の「ゴエモン」?です  か??(違うか(^^;)  あたしは、四神のCDを聞いています。今は夏だから、それこそ朱雀ですね。  軽快で軽やかなメロディーです。(残りはそれぞれ四季を意識した様な節で、  土は土用に聞くと良い様です。演奏は上海華夏民族楽団ですね。)  殆どマニアのなえでした。                   ◇アンブレサリョ◇ なえ 271/271 JBH02324 なえ 優位さん>いらっしゃい ( 9) 94/06/29 22:11 266へのコメント  YUIさんの博学にはいつも感心させられっぱなしです。  凄いですね。ああ、あたしも、もちっと「おのー」の容量が多ければなぁ、  (なんちって)(^^;>ポリポリ  しかし・・閼伽って文字が出にゃい(;_;)(ATOK7のバカヤロー)  あ、「もんがまえ」で出せば良いんだ。>なんてオバカなあたし。  水を仏前に供えるって聞かないですね。(ちなみに真宗(東)だけども)  大乗系かな??、おだんごなら供えるけど。月見ぢゃないよん。  水を供えると言えば、神前が一般的ですが、あの水の入れ物も、そう言う名な  のかしらん。(^^; 確か白で瀬戸物の素焼きっぽいのですよね。  ああ、ゴミ蒔きになってしまった。ウルル                   ◇アンブレサリョ◇ なえ - FARION MES(11):★平井和正/異界漂流★・・・・・・・・・・・・アキラ 94/06/30 - 488/488 PFC02535 カナメ なぜ角川版は滅びないか(根幹編) (11) 94/06/30 02:55 485へのコメント  お待たせしました。  実を言うと、証拠があると言ったまではいいが、いざ「証拠」を挙げるとなると 探し出すのに時間がかかってしまいました。  さて、そもそも角川版(死語)『幻魔大戦』が、なぜ敗北を決定付けられている (と思われている)のか。それは『真幻魔大戦』に、以下のように述べられている からです。  にもかかわらず、リアリーの掌握する地球は一九六八年夏、幻魔の侵攻の前に完 璧な壊滅を遂げなければならなかったのだった。                 『真幻魔大戦』「ビッグ・インタルード」より  角川版『幻魔大戦』は、石森(現石ノ森)章太郎とのコンビで発表したコミック 版『幻魔大戦』の小説決定版として執筆されました。ですから、髑髏の陰翳を映す 月が異常接近するシーンで壮絶な最期を迎えるコミック版同様、角川版『幻魔大戦』 も破滅を運命づけられていたと言えます。  ところが、角川版『幻魔大戦』は、ニューヨークでの幻魔との戦闘を境に、コミッ ク版とは全く異なる展開を遂げることになります。物語はさながら宗教小説の様相 を呈し、東三千子はいつまでたっても死なず、しまいには主役の東丈が消え去って しまうというハチャハチャさ。そして『ハルマゲドンの少女』に至って、コミック 版は、角川版とはまた別の、他次元の世界の出来事であることが明かされます。  こうなってくると、先に引用した一九六八年の滅亡も、角川版『幻魔大戦』を指 しているのかどうか怪しくなってきます。現に『真幻魔大戦』との記述にも、角川 版との相違が生じてしまっています。  本当は、姉は死んでいたのだ! 三千子が炎の中で凄惨な死を遂げたことが真実 であり、平穏無事な一九七〇年代通じて、三千子と丈が暮らしてきた平凡な生活こ そ“虚妄”そのものだったのだ!                    『真幻魔大戦』「幻魔からの脱出」より  角川版では、三千子は死にません。それに、その死に立ち会う筈の丈が不在です。 仮に続編が書かれたとして、後の展開において、丈が帰還した上で三千子が死ぬと いう可能性は、『ハルマゲドン』や『ハルマゲドンの少女』を見る限り、まずあり 得ないと言っていいでしょう。ここで述べられている姉三千子の死は、コミック版 での話です。  つまり、『真幻魔大戦』で言っている、一九六八年の破滅世界は角川版『幻魔大 戦』ではないのです。従って、角川版『幻魔大戦』の世界が滅び去るかどうかは定 かではない、ということになります。  いかがでしょうか。これだけでも、証拠としては充分かと思いますが、実はまだ 他にもあったりします。それはまた次回に譲ることにしましょう。 - FARION MES(14):★Room 666/預言解読の部屋★・・・・YHVH 94/06/30 - 02130/02131 PAG03134 はな 狐につままれたとは、このことか >政界 (14) 94/06/29 22:37  狐にばかされたというか、相手が狐だとも気づかないほど、 急転直下の展開だ。ARIONの緊急メッセージに応えるか のようなこの展開は何なんだろう。  これもFlat:BB Crossの一環なんだろうが、もうCrossって いう十字の騒ぎではないような気がする。幾十ものCrossがあ って、いまの私では、何がなんだか、さっぱり分からないで す。きれいに現状を解きほぐす作業が、ここらで必要なので しょうか?  何が今クロスしているのか、ご意見がございましたら、教 えてください。>みなさん  この状態で、既にタイヤはパンクしていると思うのですが。 02131/02131 QFH02012 アラミス 鬼が出て来た? (14) 94/06/29 23:10 >>05/31 940602…門戸開け、940610…結界開き、940611…行く開け…。 前に結界が開いて鬼が出て来ると書きましたが、それでは世間に何が起きたか? 少しばかり可笑しな話でもしてみましょう・・・今回はあんまり話の中身は真剣に捉 えずあいつはあんなアホな事を言っておると軽く受け流して下さいませ(^^;)。 6/9に知ったNEWS  三ヶ月も太平洋上を漂流していたヨットが無事保護される・・・船の名は「酒呑童子」  である!、又船長は漂流中妻にテレパシーを送っていたと言いお堅いNEWS番組中に  そんな怪しい単語が飛び交うのを目にする(^^;) 6/11に公開された映画  超能力サラリーマン、高塚光氏を描いた「未知への旅人」が公開。それに前後して  氏自信もマスコミにやたらと顔を出すようになる。私は彼が本物であるかどうかは  何とも判断できないがインタビュー記事や彼の出している書籍等を見ると、とにか  く「ぶったまげた人」としか言い様が無い(苦笑)だが世間の金儲けや権力・組織  作りしか頭にない数多の宗教教祖や霊能者を鼻で笑い飛ばす様な痛快な人物には見  える。はたして彼は鬼(=まつろわぬ者)であろうか?  ところで、なえさん>  MES3:508 >>ちょーウゲゲゲで、即閉じました。(^^; >>異常な人である。・・・・(悪い意味では無い)  これっていったい?(^^;) その他  サイババもマスコミで話題になる(苦笑)  都内で5月下旬から異様なペットが逃げ出す事件相継ぐ(イグアナ・サソリ・針鼠・洗い熊  等だったかな?)牛が逃げ出すなんて事件もありました  国外に目を向ければ・・・北朝鮮関連でごたごた、地震で被災、スイスでは国民の投  票によりPKO参加拒否など・・・  さらに宇宙迄手をのばしてみれば、オリオン星雲に多数の惑星の卵発見なんて報  告もありました(これは鬼関係ではなさそう・・・でもこの話の持つ意味は大きいと  思う、これって光の黙示録のP.166の事じゃないのか?) - FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/06/30 - 02379/02384 PAG03134 はな 五月蝿(ウルサイ)、六月蚊(ブッコロシテヤル!) ( 2) 94/06/30 04:09  いま、布団にもぐって、内省をしようとしておった。  自分を観るには、静かで、良い時間だ。  アリオンの言っていることを、実践してみよう。 ところが、 ...."..:--..... ブゥーン …                   ええい、じゃまだ。 ....…-..-""".... ブウーン   あっちいけったら。   ...・・・”” ぶう〜ん ぶう〜ん ぶぶ〜〜んん   たたっコロシテやる!!〆〆 ・・・おかげで、こんな時間になったじゃないか。ドウシテクレルンダ いきなり超ごみモードで吸いません。 * →・ はな ・← * 02380/02384 JCF02051 めのう RE:タロットカード ( 2) 94/06/30 07:10 02369へのコメント  #2369 エスペラントさん  こんにちは、はじめまして。  タロットカードの象徴するところはそれぞれのデッキによって微妙に異なり、  占いでの配置や他のカードとの取り合わせによっても千変万化するのですが、  私の手元にある解説書の月の項には以下のようにあります。  『カードのイメージ:夢、幻想。自己欺満。感情的に過ぎる。嘘。謎。   混乱した感情。優柔不断。周囲は信用できない。(中略)   ネガティヴな意味−混乱の時期は間もなく終わります。ものごとは   見かけどおりではない。』      (サーシャ・フェントン著 『英国流正しいタロット占い』より)  ネガティヴ=逆位置ですが、月の意味は正でも逆でもあまり変わらない  ようです。  ご参考になるといいのですが。            通りすがりの占いオババ ◆◆ めのう ◆◆ 02381/02384 GBB03425 Paper Birch マイケル釈尊さん、はじめまして(^^) ( 2) 94/06/30 09:04 02368へのコメント  マイケル釈尊さん、はじめまして(^^)  最近13階に居座っているPaper Birchです。  さて、 >■こんにちわ、ゆうじさん。似たような雑誌ばかりですみません(^_^;  あ、 >これ絵文字っていうんですか、初めて使ってみたんですが、なかなか可愛いで >すね。でも、みんなのより幅が広いような。ぼくの体型そのものともいえます >が、誰かもっとスマートなのはどうやって書くのでしょう(Macintoshで)。  とのことですが、ズバリ言いましょう。  幅の広さが違うのは、カッコを全角文字で書いているからです。(^_^;  ちょっと実演してみると、全角でカッコを付けると(^_^)  半角だと(^_^) のようになります。  しかし、使っているフォントによっては、  どちらも全く同じに表示されるみたいですから  それほど気にすることは無いと思いますが....  ま、僕もパソ通初心者なんで、エラそーなことは言えませんが、  フェイスマークは他にも沢山種類があるようですから、  イロイロとお試しあれ。(^_^)              ...では、また。  △▼△ Paper Birch △▼△ 02382/02384 PXH01650 英雄 RE:はじめまして、どうぞよろしく。 ( 2) 94/06/30 12:25 02362へのコメント 福島さん、本のご紹介ありがとうございました。 では、本屋で見かけたら読んでみますね。感想は、3番テ―ブルに置 いておきます。 では、また(^^)/。 :英雄: 02383/02384 PXH01650 英雄 RE:はじめまして(^^) だったかな?  ( 2) 94/06/30 12:25 02363へのコメント ゆゆひこさん、はじめまして(^^)/。 そうですか、ここがきっかけで始めたのですか。 では、本家本元の7番テ―ブルでお待ちしております。 気が向いたら、こちらのカウンタ―にもお立ち寄り下さい。 んでは。 ウエイタ―:英雄: 02384/02384 PXH01650 英雄 RE:初めまして、ゆうじ57世です ( 2) 94/06/30 12:26 02364へのコメント ようこそ、いらっしゃいました。お待ちしておりましたよん(^^)/。 何はともあれ、抹茶入りのアイスクリ―ム ∴/ ∪ 〃  ̄ ▼] と、ア―モンドオ―レのホットでしたネ。  ̄ あ、後で7番テ―ブルにオレンジジュ―スを持って行きます。 「自由時間」を仕事のためが半分、なんですか。すると、ゆうじさん もライタ―関係? 物心ついた時から、というと6才位ですかあ。わたしがこの業界―じ ゃないね―「世界」に引き込まれたのは(^^;、小学校6年の時、それ も今で言う「宇宙考古学」のスライドがきっかけでした。 雑誌「UFOと宇宙」で文通をやったしなあ。まさか、当時の文通相 手がいるまいな? :英雄: - FARION MES( 3):【めでぃあ室】--------本/映画/音楽 etc 94/06/30 - 00514/00515 JBH02324 なえ RE:RE^2:『未知への旅人』 ( 3) 94/06/30 13:04 00510へのコメント  RESありがとうね。>めのうさん。  にゃはは、快、不快という感じじゃ無かったんですけどもね。  多分一瞬の出来事だったのですけども、雑誌のあるページをめくったら  タマタマその某氏の掌だけが妙にクローズアップされた写真が2ページ  に渡って、見開き状態で、しかもドアップで見えたので、驚いたという  訳なんです。  ふつーそんな掌のアップって記事として載せませんでしょ??  それで尋常ではない。=普通じゃない。だから異常って思ったんだけど  あ、そう思ったあたしの方がヘンかにゃ〜。(^^; 00515/00515 JCF00616 優位 Re:お礼 m(_._)m ペコ! ( 3) 94/06/30 13:35 00512へのコメント RE:00512/TO:わっきぃさん  ども〜!\(^O^)/ 優位です。  東さんの本を買われたんですね?  では、読書会に是非いらしてください。 >4階には 平積みで 5〜6冊 2階にも棚に3冊おいてました.  ほぉ〜(^o^)、そんなにありましたか。  僕が買った時には1冊しかなくて、買うのを迷っていたんですけど、  「誰かに先に買われちゃうぞ」と思い、「こりゃ買わにゃいかん!」ってなわけで、  手を出してしまったんです。  読書会の方は来週から再スタート(5章から)ですので、奮ってご参加ください。  また、若干新たに加筆・修正した「東理論読書会ペアレント発言集(1〜4)」  がありますので、もしよろしければ送ります。  (主な変更点は、ページ・段落の表記方法の統一と、加筆(訂正)です。) ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ - FARION MES( 4):【宴会/オフ】--------プランとレポート 94/06/30 - 643/644 PGB01143 魔界のめーそん めーそんに主役は無い ( 4) 94/06/30 09:11  めーそんに、主役は勤まりません。維/YUI殿応援会&シゲ殿誕生会へ 出席させていただくだけ、くれぐれも看板は無用に願います。  希望とすれば、日の設定を早い目にお願いしたい。と言うのは、それにより 東下りを22.23とするか、23.24とするか、心の準備が有りますので..                      京より  魔界のめーそん 644/644 GGD02212 スウ RE:もんじゃオフ番外記 ( 4) 94/06/30 09:19 642へのコメント  誤字発見。>後から来たT氏も務衣姿を着ている。何時からF*RIONに…                ↑↑↑→作務衣、の間違いでおます。  それから、以下の二行も入れ忘れた。(^_^; ---------------------------------------------------------------------- 私はセーラームーンに出て来る誰かの必殺技をイメージしながら、また木星の シューメーカー惑星との衝突を連想しながら、ターキーを決めたのだった。 ----------------------------------------------------------------------  コスプレだったことにしようかな…うげ、自分で想像してキモチ悪い(^_^;(スウ) - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/06/30 - 02527/02529 JCF02051 めのう では、私の感じたことを ( 6) 94/06/30 07:11 02523へのコメント コメント数:1  #2523 プラマタさん  はじめまして、めのうといいます。  くりすは私の身内ではありますが、だからといって彼の肩を持つとか  いうことではなくて、純粋に私の感じたことを書かせていただくことを  始めにおことわりしておきます。  それぞれの発言の主旨を私はこのように読み取りました。  #2505 くりす 「戦車の造形は奇麗だ」「かっこいい」  #2511 プラマタさん  「人を殺す為だけの道具である戦車は美の対象になりえない」  #2513 シゲさん  「人の行動や思想と美、また道具の使用目的と美は別次元にある」  #2520 プラマタさん  「創造と破壊という目的は全てを左右する。そういった目的と美を   切り離しては考えられない」  #2521 くりす  「事の重大さはもちろん承知している。ただ車好きと同様の感覚で   いい形だと言っている」  #2523 プラマタさん  「重大だと理解しつつ楽しめるとしたら、それは真に理解していないか   あるいは理解したんだと自分を欺いているか、または狂気のいずれか   なので考え直してほしい」  (お三方、文意をとり違えていたらごめんなさい)  私は戦車を美しいとは思いませんが、「美しい」と言う人がいても  それはそれでかまいません。  何を美しいと感じるかはまるっきり個人の好みや感覚の問題なので、  ここではちょっと置いときます。  くりすやシゲさんと、プラマタさんとの会話にはズレがあると思います。  それは「重大な事柄を真剣に考える」と「重大な事柄の他の側面に楽しみや  価値を見い出す」との違いではないかと思います。  前者にとって後者は不謹慎に見えるかもしれませんが、後者が真剣に考える  ことを怠っているのではなくて、論点が違っているだけのことだと思います。  重大な事柄に真正面から取り組むことも、別の角度から眺めることも  同時に成り立つし、同等に必要なことではないでしょうか。                         ◆◆ めのう ◆◆ 02528/02529 TBE03167 ねずみ RE:気になるEMの記事 ( 6) 94/06/30 07:37 02525へのコメント >JELLさん 僕自身の経験では野菜スープは不眠と頭痛に効きましたよ。 野菜スープの発明者が何か問題を起こしたことと、野菜スープそのものの評価とは 別物だと思うんだがなぁ。 ちょっと、トラブルが出ると、すぐに悪者をやっつけに行くマスコミ仮面ってのも なんか、好きくないです。(Y誌の内容はしらないのではっきりしたこと言えない けど)。他人の失敗つっつきまわす人より、実際に役に立つ薬を発明した人の方が 9万5千7百6十5倍ぐらい、エライと思います。 02529/02529 KFA05313 プラマタ RE:では、私の感じたことを ( 6) 94/06/30 11:53 02527へのコメント LOVE めのうさん、ありがとうございます。 文意を全て正確に読みとる事は、お互いに いくら慎重でも、むずかしことですね。   ちょっと違う・かなと思う所もあるし、僕はそう読まなかったかな と、思うところもある。・・・たいした違いではない。 それは、会話にズレがある・と言うことに集約されることで、 大した違いではないと思う。 論点がズレているのは、確かに私が、一番始めに おもいっきり外した・せいなのです。 僕は、外したとは思っていないけれど、それが何なのかを 正確に言い表せなかったのが原因です。 前の文章(#2523)で、私は「しいて言えば」なんて言うべきでは なかったと、後悔しています。 しいて言えば・に続く文脈に足を踏みいれるべきではなかった、と。 ・・・もう一歩で、一番根底にあった何かに手が とどきそうだったのに、と自己弁護とも取れる妄想に浸っています。 さて、にもかかわらずそれは、そうなはらなかった・のだから。 素直にめのうさんが指摘してくれた・別の角度から眺めること・を とりわけ・楽しむ・と言う角度から眺めるように努力してみます。 余談ながら、奇妙なことに、シゲさん、くりすさん、そして私には、 ひとつだけ共通する事がある、それは、 みんな戦車が好きな連中なのだという事です。 これは、不思議です。 そして戦車の話は、ここで終わりです。      −*− とある学校の教室です。時間は丁度、みんながそれぞれの仕方で 昼食を終えて、うろつきだしたり、輪になっておしゃべりしたり といった具合の、ごくありふれた日の昼休みです。 ・・・もう、おわかりと思いますが、いわゆる・いじめ・のご登場です。 これって結構楽しめますよね。 それになぜかいじめられている方は、決まっていじめて欲しい〜 みたいに、見えちゃうんだよね。     あんあ奴、この先、生きてたってどうせ大した役にはたたないだろうし 少し鍛えてやった方が彼の為なんだ。 いじめはいけないとは知っているし、自分がいじめられるのもいやだから 悪いことは理解しているつもりだけど。 下手な口出しして、被害をこうむるよりは・・・不必要なトラブルに 巻き込まれるのは避けたいね、これは価値だよ。 それにあいつ、高橋って言うんだけど、どこかのジムにでも かよっているのかな〜、ものすごく鍛えられたきれいな体してるんだよ。 僕もあんなになってみたいな・・・。ボタンを3個も外した あの学生服の着こなし方、赤いTシャツ・・・カッコイイよね! 髪型のほつれて額に掛かるあたりなんか・しびれるよね。 それに正直いって、これは傍から見ていて楽しいんだよね。 僕なりに真剣にいろいろ考えているのさ、 こういう姿勢って、大人になってから社会の中で生き延びて行くには 欠かせないことだよね、いわば試練だと思うんだ。 ・・・それが重大であると知っていても 楽しめるって事を理解すること・・・こうした考えは間違っていないよね。 あっていいよね。 だって同じように思う人は沢山いるのも事実なんだしさ。 ありがとう、めのうさん。   僕にもどうやら、みなさんのおかげで 楽しめるような気がしてきました。 LOVE    プラマタ - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/06/30 - 02555/02557 PXH01650 英雄 人間の故郷 ( 7) 94/06/30 12:27 02523へのコメント 優位さん、こんにちは。早速RESがつきましたね。 精神世界的な教義が現実離れしていて当然なのかもしれません。それ は、具体的な方法がないからではないか、と思います。 よく問題になる「ワクワクする」という事でも、どうすればそういう 心境になるか、あるいは保ってゆくか、について現実的な手段を示し ていないから、批判の対象になるのだと思います。「欠点を直せ」と いう事はわかっても、「じゃあ、どうすればいいんだ?」と問えば、 「自分で見つけなさい」です。 かといって、具体的方法を金を払って教わる、というのもおかしいで すね。 映画になったタカツカヒカルさんの本を読みましたが、あの中で、「 人間の故郷は宇宙であり、そこから無限のパワ―を引き出す」といっ たような内容が書かれていました。目を閉じれば宇宙が見える、とい うのです。(「ヒ―リング・セミナ―」高塚光著)―タカツカさんの ヒ―リング・パワ―は、人間の本来の故郷である宇宙からやってくる ものだ、というわけです。 「祈り」もそうではないか、と思います。いつの間にか故郷から離れ てしまった心を、再び取り戻す方法が「祈り」ではないか、と感じる のです。 「祈りは宇宙に通じる」:英雄: 02556/02557 PXH01650 英雄 祈るという事 ( 7) 94/06/30 12:28 02540へのコメント >月狼さん できるだけ早くRESをつけたいとは思うのですが、これがなかなか... まあ、じっくりいきましょか(^^;。 あっと、優位さん宛のRESも参照して頂くといいですよ。 では。 ....ホント、なんか、「愛」というコトバを安直に使えなくて。自分が 使うコトバは、できるだけ血肉になっているものを使おうと心がけてい ます。 難解なコトバを使ってみても、なんか言ってるナアってくらいでしょう ....(^^;。 で、本題。 よく聞かれるのが、「自分がその心境に達していないから祈れない」で す。いやいや、そんな事を言っていたら何万回生まれ変わっても「祈れ ない」と思うんですよ、わたしは。 逆なんですよ、考え方が。無私の心になったら、もうことさら祈る必要 もない。逆に、不完全だから、未熟だからこそ、祈りに祈って無私の心 境へと進んでゆかなければならない。祈りとは、頂上にたどりつくため の梯子のようなもの。 そして、祈り自体にも段階があって、いろいろな祈りがあるのだ、と思 います。ここで注意してほしいのは、自分が心の底からこういう祈りを したいと感じているのに、いや自分はまだそのレベルではない、と否定 することはない――頭(知識や常識)で選択するのではなく、心の叫び で選んだ方がいい、と思うのです。 ....自分は心が汚れているからそんな祈りは祈れない、と先に考えるの ではなく、いい祈りだなあと感じたら祈ってみる.... 本物の祈りとは?....祈る事によって、宇宙に通じ、自分もまわりも共 に高まっていくもの、ではないかと思います。 苦しい時、悲しい時、つらい時、心が荒んだ時....そんな時にこそ、勇 気を奮って祈らなければならない――祈りはすべてを癒す。 ちなみに、わたしの祈りは「神様ありがとうございます」です。 「あなたは神なり」:英雄:カミナリ、デハナイデスヨオ(^^) 02557/02557 PXH01650 英雄 RE:身近な話題から ( 7) 94/06/30 12:28 02537へのコメント こんにちは、ゆうじ57世さん。別にこちらでも、リラックスしてい いと思いますヨ(^^)。 「彼岸」って、文字通り、あっち側。 「此岸」って、そのまま、こちら側。 なんて思ってるんですが。てっとり早く言えば、「あの世」と「この 世」、「物質界」と「霊界」って意味じゃないんですか。 ところで、「心から自分の納得のいく人生」とは、どんな人生だと思 いますか(^^)。 「自分の人生は、自分が主人公」なんてね:英雄: - FARION MES(13):★神秘学遊戯団★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KAZE 94/06/30 - 01438/01441 GBB03425 Paper Birch RE:数と言語など (13) 94/06/30 11:27 01435へのコメント コメント数:2 こんにちは、KAZEさん。 >シュタイナーのいう「カルマ論」というのは、 >自分の今の現状の原因をちゃんと認識するとともに、 >現在という原因をこれからの展開のよき種としていくということでもあります。 >運命に流される「宿命観」ではなく、 >みずから運命をつくていく「立命観」ということです。  ここへんのことは、説明をし始めると長くなってしまいそうなので、詳しくは 書きませんが(と言うより、詳しく書く気力が湧かない(^^;;)シュタイナーが 言っている「カルマ論」とシルバーバーチの言っている事は、全く同じみたいで すね。  もちろん使っている言葉も違いますし、言い方も違いますから、僕以外の人は、 そうは思わないかもしれませんが。  要するに、今日の自分が明日の自分を作るということでしょうし、今日の自分 は昨日の自分が作ったのだ、ということだと思うんですよね(^_^)。もちろん、 身の回りの状況なども全て含めて。ま、こんなことは極当り前のことかもしれま せんが.... >自然数の1、2、3・・・というのはいったい何かを説明するのに、 >たとえばリンゴを3個もってきてもそれはリンゴでしかないのです。  ウハハハハハ(^「^)。ほんとですよね〜。  たとえば数のかぞえかたの概念を共有していなかったら、指を一本ずつ出して 数えて見せても「手だから一本じゃないか」で終わってしまう(う〜む。ちょっ と違うか....) >ただ、やはり「霊界」といっても、 >この世にも海や山や平野、いろんな生物がいるように、 >いやそれ以上に、さまざまな霊的諸存在がいるようですので、 >そうしたことも一元化してみないほうがいいと思います。  ウウム。確かに低級霊団の暗躍とか、自然霊などでも地上世界の動物以上にイ ロイロといるようですからね。霊界にもイロイロいるから、怖いこともあるとい う事でしたらその通りですね。  霊界にも、高級も低級もあれば、人間の考えの及ばないこともあって、確かに、 あまり単純に一元化して考えない方が良いのでしょうね。(分かってはいるんだ けど、言い方が舌足らずで言いたいことが伝わっていなかった様な気がする....) >僕の方が、どうも疑ってかかるくせが強いということなのでしょう^^;。  オヤッ、そうですか?  こちらこそ、何でもかんでも「そうかなぁ」ってなかんじで、「何て疑い深い ヤツだ」とでも思われてるんだろうなぁ、と思っていたんですが(^_^;;)。 ちょっと安心....かな?(^_^) >>事実は霊界に行けば分かるのですから、結論を急ぐ必要もないですしね(^_^)。 > >ですから、そうとは限らないわけです。 >もちろん、自分に直接的に影響を与えている類の霊的諸存在の認識している範囲の >「事実」程度でしたら「分かる」のだとは思いますが、  ウググ....痛いところを突かれてしまった。(-"-) KAZEさんとはなしていると、 「必ずしもこうとは言い切れないけど、まぁいいか....f^_^)」 ってな感じで、エイやっと書いた所は絶対突っ込まれてしまう(^_^)ゞ.... ということで、確かにKAZEさんの仰る通りです。スイマセンm(_ _)mペッコリ  もう一つつけ加えれば、霊界の中でもそんなに低くない所にいる霊でも、この 世にいたときに信じていた宗教の影響から抜けきれずに、その宗教の霊団を造っ てしまっているということもあるのだそうです。そういう指導霊がついている宗 教(付いていない宗教でもほとんど同じ様なものですが)の信者は、霊界に行っ てもその宗教のドグマから抜けられなくなってしまいますね。  もしかしたら、どう考えてもおかしな教義なのに病気などが治ってしまう宗教 などは、そういう指導霊が居るのかもしれませんね。  しかし何にしても、霊界に行ってまでドグマに囚われるなどという馬鹿なこと がないように、違う考えも受け入れられるような、柔らかな心を心がけたいもの ですね。霊界でもちゃんと学校にでも入れば、しっかり勉強できるとは思ってま すが....(^_^)  なんだか、今日は引用ばかりになってしまった....               ...では、また。  △▼△ Paper Birch △▼△ 01439/01441 JCF00616 優位 今月の『気マガジン』 (13) 94/06/30 13:35  今月の『気マガジン』の表紙は出口王仁三郎ですが、  その特集の中にシルバーバーチも在りましたよ>Paper Birchさん  んで、7月17日(土)にホテル東京にて  「シルバーバーチ記念 霊的治療講習会」があるそうです。  が、立ち読みでしたので、詳しい数字・名称があやふやなので、  もしよろしければ『気マガジン』などを読まれると良いと思います(^^)  さらに、お馴染み学研の『ムー』の広告欄に、  ムー○周年記念 瞑想用(?)ステレオグラムビデオ(?)のようなもの  が載っていて、シュタイナーのアーカーシャ年代記に基づくものらしい(^^;;  ですから、興味のおありになる方は、どうぞご覧くださいませ(^^;;;;  というわけで、一寸したお知らせでした。 ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ 01440/01441 GGA02514 KAZE カルマ論のさわり (13) 94/06/30 14:30 01438へのコメント Paper Birchさん、どうも。 >シュタイナーが言っている「カルマ論」とシルバーバーチの言っている事は、 >全く同じみたいですね。 世の多くの「カルマ」に対する考え方は、ひどくゆがんでいて、 「親の因果が子に報い・・・ひゅ〜どろどろ」って感じなんですが、 こういうのってひどい誤解ですよね。 仏教では「十二縁起」云々っていうのがありますが、 この「縁」があって「起」こるっていうのは、原因と結果の連鎖のことで、 それが時間的に展開していくというのがカルマ的連関ということになります。 この「縁起」は、もうひとつの考え方としては、「空間」的なとらえかたもできて 宇宙が関係性の網の目のようになっているとかいうような 物理学的な考え方なんかは、 つまりは「空間的縁起」とでもいえるようなものだと僕はとらえています。 キリスト教なんかでは「蒔いた種は刈り取らねばならない」というのがありますが これも時間的な縁起としてのカルマの考え方だと思います。 現在の自分がいまこうしてあるのは、自分が以前に蒔いた種ですから、 いいこと悪いことを含めて、その「種」を自覚することで、 「良き種」を今蒔くことで、いずれその実りが得られることになるというのが カルマ論の主要なポイントなんです。 そうしたカルマの考え方は、個人としてのそれだけではなくて、 たとえば同時代に生きている人たちが集団的に受けるカルマもあって、 仏教ではたしかそれを「グウゴウ」(漢字忘れた^^;)といったと思います。 ということを敷衍して考えると「愛」というのは、 自分がいまここにいるということを、 自分も含めた「他」への積極的なカルマ形成という視点でもとらえられます。 それがひいては自分へのプラスのカルマを形成していくことにもなります。 これを「利自即利他」ともいうのではないでしょうか。 こうしたカルマについてのシュタイナー的な考え方というのは、 現在イザラ書房から刊行されはじめている「カルマ論集成」で 読むことができますので、ぜひ読んでもらいたいもののひとつです。 この「カルマ論集成」はシュタイナーが晩年に長期に渡って講義した いってみれば最後の実りともいうべき内容ですので。 >霊界にも、高級も低級もあれば、人間の考えの及ばないこともあって、確かに >あまり単純に一元化して考えない方が良いのでしょうね。 考えてみれば、この地球に生きている人間の考え方にしたって、 僕らはどれほどのことを知りえているかというと、 ほんのひとにぎりのことでしかありません。 この地球上に54億?の人間がいるとすると、視点は52億あるけです。 それを一元的に考えていいかというとそうじゃないですよね。 何かを理解しようとするとき、自分ならではの視点を中心に置くことは必要ですが その際には、かならず「そうでない視点」があるのだということを 前提にするということが大切ではないでしょうか。 自分以外の視点を認めないということが戦争の最大原因でもあるように思います。 ま、「自分以外の視点を認めない」ということは、 結局、「コミュニケーションがいやだ」というわがままでしかないことを 私たちはもっと知らなければならないのでしょう。 霊界というのにしたって、それは同じ事だと思うのです。 >霊界の中でもそんなに低くない所にいる霊でも、この世にいたときに信じてい >た宗教の影響から抜けきれずに、その宗教の霊団を造ってしまっているという >こともあるのだそうです。 ま、宗教に関わらずほとんどがそういう世界なのが霊界のような気がします。 ある特定の意識形態しか持ち得ないということがその原因だと思います。 もちろん、かなり高次の世界になってくると別なのでしょうが。 いってみればすべてはある意味で「意識」なのですから、 その「意識」のキャパシティそのものが自分だということになりそうです。 「嫌いでも理解・好きならもっと理解」というテーマは、 そういう意味では、意識のキャパシティを最大限広げようという試みですし、 「嫌い」だけではなく「好き」も入れるのは、 その「意識」には確かな基盤が必要だからです。 インターナショナルの前提にナショナルというのがあるのと同じ事です。 「インター」というのは「相互」「間」ということなんですよね。 その「インター」がどれほどできるかということが、 先の「コミュニケーション」の拡がりを決めることになります。 おそらく霊界ではその「インター」が鮮烈にでるのではないかと思います。 この世ではいろんな交通機関を使って空間的に移動が可能ですが、 霊界では自分の意識の在り方がすべてで、自分=意識ですから、 自分がその意識そのものにならないとそこには行けないんですね。 チューナーなしには受信できないのと同じ事なのだと思います。 ちょいと長くなりましたので数学についてはまた。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01441/01441 GBB03425 Paper Birch チョット言い訳など (13) 94/06/30 14:49 01438へのコメント またまた、どうも。自分の発言についてですが... >「必ずしもこうとは言い切れないけど、まぁいいか....f^_^)」 >ってな感じで、エイやっと書いた所は でも、決していつもいいかげんなことを書いているわけではないです。 多少、厳密ではない書き方をしてしまうことも無いでは無いですが 間違ったことやテキトーなことは(僕が信じるかぎり)書いてませんので 皆さんも、誤解しないでね。 まぁ、世の中には、基本的にはAなんだけど、実際はBが多いとか、 同じものでも、Cの方向から見るとcに見えるのに、 Dから見るとdに見えるってことが多いですから、 なかなか完璧に書くことが出来なくって.... できるだけ自分の言葉には誠実でありたいと、思ってはいるんですけども(^_^;ゞ。 わざわざ、出てきて言うほどの事じゃ無いような感じもしましたが ちょっと、気になったもので...(^^;;                  イイワケモード △▼△ Paper Birch △▼△ - FARION MES(14):★Room 666/預言解読の部屋★・・・・YHVH 94/06/30 - 02132/02133 GDB00064 オリハル ARION詩篇20 (14) 94/06/30 04:51 | 黄金の鷹 暁の星となる時 | 呪縛の重き鎖解け 海人王 其の人来たる 高塚光=鷹、光る=黄金の鷹、スターになる時=現在 タカツカ=暁(あかつき)+ひかる(スター、星) (高塚光氏に栄光あれ!) 6/30の日替ARIONメッセージ | 海神王は来る、矢頭(ヤガシラ)の馬はいななき八千代の鳥は飛び立つ                          オリハル 02133/02133 JBH02324 なえ RE:鬼が出て来た? (14) 94/06/30 13:05 02131へのコメント  やっほぉアラミスさん  MES3:508 >>ちょーウゲゲゲで、即閉じました。(^^; >>異常な人である。・・・・(悪い意味では無い) > これっていったい?(^^;)  これって深い意味は無いだすよん。(^^;  ちょっと異常な雰囲気に驚いただけで・・。まぁ、普通じゃ無いから  異常って書いただけなのよぉ。突っ込まないでぇ。(^^;  あたしがヘンなのかも・・・(^^; ドシェー - FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/06/30 - 02385/02387 KHC03435 ゆうじ57世 RE:初めまして、ゆうじ57世です ( 2) 94/06/30 17:56 02384へのコメント 抹茶アイスとア―モンドオ―レのホット、いただきまぁ〜〜す 。> 英雄 −−すると、ゆうじさんもライタ―関係?  うわぁぁ〜〜、なんと鋭い人だ。今後はもっと言葉に気を付けよう。  単に、出版関係に片足を突っ込んでいるだけです。でも、もうじき  それほど関係がなくなりますので、自分の趣味で自由時間を買うことに  なりそうです。 −−物心ついた時から、というと6才位ですかあ。わたしがこの業界―じ ゃないね―「世界」に引き込まれたのは(^^;、小学校6年の時、それ も今で言う「宇宙考古学」のスライドがきっかけでした。  小学校5年生のころには催眠術の本を読み、その後手相・人相・骨相・墓相 を初め、占いといわれるものはほとんど読みました。小学校4年ごろ、「地球 は7000年周期で地軸が逆転している。7000年前に起きたのが最後で、次は1999 年ごろと言われている」と言う記事を読んで非常に興奮したのを覚えています。  私に愛と勇気を教えてくれた人は「ナショナルキッド」のおじさんでした。 あるときは宇宙で、あるときは地底王国で大活躍。さて、海底の適地に乗り込ん だナショナルキッド、狭い、円筒状の通路を渡って敵の部屋へ向かう途中、突然 前の通路が塞がれてしまった。同時に後ろの通路も塞がれ、どこにも進めなくな った。と思うと、両側から壁が押し寄せてくる。あっ、キッドのおじさんが挟ま れてしまう...  次週へ続く。しかも、最終回。最後はどうなるんだろう、 どうやって助かるんだろう。私は1週間、そればかり考えていた。  そして最終回。テレビをつける。アレ、、、テレビがつかない。停電?? な んと停電で、つかないのだ。最後はどうなったんだ。実は、未だに結末が分から ない!! 誰か、教えてくれぇぇ〜〜。誰に聞いても「知らん」なの。鉄腕アト ムの最終回はみんな知っているのに、どうしてナショナルキッドの最終回は誰も 知らないの。これを知るまで、私は死んでも死に切れない..  おっと、取り乱してしまった。小さい頃を思い出すと、いつもこの光景が目に 浮かんでしまって。冷静に、冷静に、、フゥゥ〜〜                           ...ゆうじ57世 02386/02387 JCF02051 めのう 村山新内閣発足 ( 2) 94/06/30 21:32  いかにも短命そう...(^^;  横路氏中央復帰までのつなぎのつもりかなあ。  『ラスタとんねるず』は村山さんの人形を作るんだろうか。    どうでもいいことばかり気になる      不謹慎な有権者(選挙歴1回) ◆◆ めのう ◆◆ 02387/02387 GEE03670 福島 健 RE:はじめまして、どうぞよろしく。 ( 2) 94/06/30 21:54 02382へのコメント 英雄さん 実は僕も、シンセおたく(?)なのです。 始めて買ったのが、ローランドのSystem-100という、今では大昔のシンセです。 (とはいっても、このシンセを知っている人はほとんど、「生きた化石」かも  しれないなあ……) 当時はモノフォニック・シンセが主流だったので、僕はオーバーハイムのポリ・ シンセの音にあこがれて、汗を流しながら、4trカセットでピンポン録音に打 ち込む毎日でした……。 その当時からみると、今は何と手軽に高機能な機材も手に入る、恵まれた時代な のでしょう。 ちなみに僕が今、持っているのはSY-77,T3他、数台のMIDI音源モジュールをMac のパフォーマーでコントロールするシステムです。 けれど、打ち込みをやるのは、充分な時間と、相当気合いを必要とするので、 最近ではもっぱら、気分に会わせた即興演奏をやるくらいです。 最近のデジタル・キーボードの進化の早さには驚かされますが、今の僕は何故か 昔のKorgのMS-20が欲しくてたまりません。あの、パッチコードをつなぐ時の胸 のトキメキは今のデジタル・シンセにはないのではないでしょうか……。 ああ、どうもひとりで古きよき時代の思い出にひたってしまい、どうもすみませ んでした。 ちなみに、僕もまた、『UFOと宇宙』の読者でした。……歳がバレるよね。 - FARION MES( 3):【めでぃあ室】--------本/映画/音楽 etc 94/06/30 - 00516/00516 GBD03557 シゲ RE:RE^2:『未知への旅人』 ( 3) 94/06/30 19:50 00511へのコメント  めのうさん  あ、やはり万 蘇建先生でしたか。橋本龍太郎を大柄にして、 片目を細くした感じの・・・。(^_^;  以前に日本に来るようなことを言っていたけどこのことだった のね。おまけに北京中医薬大学の教授だってぇ?  しかし、まぁ、万先生が偉そうにこういうのに出ていると複雑 な気持ちです。彼はまだ精進している最中ですし、特別力が強い 訳ではないのにね。  これも日本円の魅力なんでしょう。3年ほど前に彼の病院を訪 ねた一人の日本人がいけないのかもしれません。日中の経済力の 違いを武器にしていたのですからね。  その後ワンダーゾーンだかに出演していたけど、ありゃ完全に ヤラセでしたね。半年以上万先生の処でお世話になっていた僕が 思ってしまうんですから。  今度の映画もそんなもんじゃないのかなぁ。  軍医がそんなことやってる辺りに中国らしさを感じてしまいま すが。(^_^;  でも高塚さんは最近は知らないけど、評判は上々なようですね。 彼は東急エージェンシーの社員でしたっけ?  そういや万先生の八卦循導功に関する書籍を《 隆 》さんに 送った記憶があるなぁ。自分で読みもしないで送りつけた記憶が ある・・・(__;)                            シゲ PS 力があったらトウショウヘイが国外に出すわけがない。 - FARION MES( 4):【宴会/オフ】--------プランとレポート 94/06/30 - 645/645 GBD03557 シゲ 維/YUIの公演オフ ( 4) 94/06/30 22:11 643へのコメント  >魔界のめーそんさん、みなさま  公演は7月22日、23日なので、23日(土)の15:30分開演の ものを観ようと思います。  以上の日時でオフを開催し「MHF01607 える」さんに幹事をお願いして ありますので、詳細は後日UPいたします。 - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/06/30 - 02530/02533 GDB00064 オリハル RE:では、私の感じたことを ( 6) 94/06/30 16:07 02529へのコメント コメント数:1 こんにちは、プラマタさん。 戦車の話は「物質」の話で、それが人間性を一意に決定することは出来ないと思います。 しかし、「人間性」が物質の方向を左右するのは順当だと思います。 重要なのは、「戦車≠ヒトラー」だということだと思います。 確かに人によって、戦車にはヒトラーのイメージがしみついているかも知れませんが、 戦車はヒトラーではなく、また、戦車は私たちを必ずしも圧迫するものではありません。 自分の内部で、ある物質と、それにしみついた人間のイメージを混同しないことが大切 だと思います。物質は単に物質に過ぎないことを忘れないほうがいいと思います。つま り、物質は、人がそれをどのように「使用するか」だと思います。 つまり、「楽しむ」事において、戦車という物質を楽しむことと、人をいじめて楽しむ ことは次元の違う話しですよね。情報というものは拡大されがちですが、飽く迄も「物 質」の次元での話しをしたほうが混乱がなくていいと思うのですが。 自分の内部の地上的な諸力(物質<植物<動物<人間)の各段階を混同しないでいるこ とは大切ですね。                                 オリハル 02531/02533 JCF02051 めのう 頭から離れないCMの歌 ( 6) 94/06/30 21:32  仕事中、ふと気がつくとCMの歌のフレーズが頭の中をぐるぐる  していることがよくある。  最近の定番  ・ばざーる三兄弟音頭(ばざーるでござーる)  ・お引っ越しのうた(ヤマト運輸:裕木奈江の分身デュオ)  ・スコルバ(水虫薬)  ・十勝っち(明治十勝スライスチーズ>北海道ローカル?)  ...などなど(タイトルは勝手につけました)  どれか1曲(たいていその朝TVで聞いたもの)が脳髄を駆け巡る。  ぐるぐるしている事に気付いてしまうと、頭からかき消すことが  いっそう困難になり、仕事に集中できなくなる。  げに恐ろしきリピート地獄。                         ◆◆ めのう ◆◆ 02532/02533 JCF02051 めのう その書店の名は ( 6) 94/06/30 21:32 02526へのコメント  #2526 みれさん  こんにちは〜(^_^)  旭屋書店札幌店です。  私のマイナー趣味のほとんどを網羅する貴重な本屋さんです。  気がつくと2時間くらい立ち読みしている...イヤな客(^^;>私     こないだの女の子は     『I LOVE YOU 1・2』を買ったかなあ ◆◆ めのう ◆◆ 02533/02533 JCF02051 めのう RE^2:では、私の感じたことを ( 6) 94/06/30 22:00 02530へのコメント  #2530 オリハルさん 》つまり「楽しむ」事において、戦車という物質を楽しむことと、人をいじめて楽しむ 》ことは次元の違う話しですよね。情報というものは拡大されがちですが飽く迄も「物 》質」の次元での話しをしたほうが混乱がなくていいと思うのですが。  パチパチパチパチパチ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ(絶賛の拍手)  まったくもってその通りだと思います。  私がプラマタさんに感じる「論点のズレ」はそういうことなんです。                       ◆◆ めのう ◆◆ - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/06/30 - 02558/02560 KHC03435 ゆうじ57世 RE:身近な話題から ( 7) 94/06/30 17:54 02557へのコメント 丁寧な回答、ありがとうございます > 英雄 −−「彼岸」って、文字通り、あっち側。「此岸」って、そのまま、こちら側。  なぁ〜〜だ。なんでこんな簡単なことが問題になっているの(^^) −−ところで、「心から自分の納得のいく人生」とは、どんな人生だと思 いますか(^^)。「自分の人生は、自分が主人公」なんてね  たまたま私の場合、自分の役割なんぞを知ってしまったために、その役割を 演じることが私の満足のいく人生になります。でも、こう書くと自分の自主性 がないように思われるかも知れませんが、そうではなくて、いかにも自分にピ ッタリの人生です。残念ながら、私の役割を公表する訳にはいきませんが(^^;  ただ、一般的に言うと、誰もが魂と繋がっており、その魂はそれぞれ固有の 波動とエネルギを持っています。つまり、魂は固有の役割を持っています。我 々はまず自分の魂と交信できるようになると、自分の魂の役割、そして自分と の関係が分かるようになってきます。そうすると自然と自分のやるべきことが 分かり、今までの人生がすべてそのためのトレーニング期間だったことが分か ります。あとは魂と協力して、魂および自分の役割を演じることです。  面白いことに、決まっているようでいて実は自由であり、思った通り行動し たつもりが実は計画的であったりするのです。私の人生は私の考えられる範囲 内で十分に自由です。でも魂から見ると計画の範囲内なんですよね。  私の魂はしょっちゅう私に言ってきます。「我々は3次元物質世界に直接手 を下すことは許されていない。我々は物質的肉体を持たないため、我々の想い を3次元波動の物質世界で実現することができないのだ。我々の想いを一緒に なって実現させて欲しい」と。                           ...ゆうじ57世 02559/02560 JCF00616 優位 こんな感じで祈ってます ( 7) 94/06/30 19:16 02556へのコメント RE:02556/TO:英雄さん  こんにちは、英雄さん  そっかぁ〜(*^o^*)、英雄さんは苦しい時、悲しい時、つらい時、心が荒んだ時、  そんな時こそ「神様ありがとうございます」と祈るのですね。  普通だったら、「祈ってる場合じゃない!」となりそうですが..(^_^;;  例えば「カミサマぁ〜。どうにかしてくれよぉ〜(;_;)」ってなっちゃうもんね。  やっぱり一挙手一投足、すべてをカミサマに任せきっているからこそ、言える言葉。  忙しいわ大変だわでの緊急事態に、「ありがとうございます」だなんて。    僕の祈りの体験からいうと、いつ祈る?と聞かれれば、疲れちゃった時、     ノリのいい時、怒りをぶつけそうになった時、むしゃくしゃする時、      やっぱり、「心にお水をあげたい」って気持ちの時に祈ります。       みんなの為の祈り、みんなが幸せでニコニコしてて・・・、        そんでもって、心が暖まるのを確かめながら祈る・・。         なんていうか、感謝のこころ?みたいなのが自然と          沸き起こって来て、光の中に包まれるように。           僕の祈りはそんな暖かいくつろぎの場所。            こころの保養所といったカンジかな?   ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ 02560/02560 JCF00616 優位 祈りの5大条件 ( 7) 94/06/30 19:16 02555へのコメント RE:02555/TO:英雄さん  こんにちは、優位です。  祈りの想いが宇宙(第3宇宙界=神霊界)に届くための5大条件として、  ARIONは『光の黙示録』(『光よりの光、』収録のものと同じ)で、    1────純粋    2────無邪気    3────素直(正直)    4────謙遜    5────全智全能なる存在への畏敬の念  を挙げています。  さてさて、ARIONが言ったからどーのこーの、ってワケじゃありませんけど、  これってとっても大切だと思います。  (無明界)−−(地獄界)−−(幽界)−−(霊界)−−(神霊界)−−(神界)   波動が粗い ←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→ 波動が精妙  ↑みたいなことを考えると、幽界・地獄界に属するような「悪どい」想念は  きっと粗すぎて(神霊界)まで届かないのでしょうね。  また、祈って宇宙と繋がる様子は、(見えない)パイプの光に似ています。    ‖   ←光の通るパイプ(光源に繋がっている)    ‖    ‖   で、このパイプというのは、純粋で真っ白な光だけが通れるパイプで、    ‖   粗い振動数をもった想念は、「パイプの中にススを付けてしまう」    ‖   ことと同じで、要するに光が天まで届かなってしまうのです。    ●   /▼\  あと、素直でないと受け入れられるものが受け入れられないのですね。    ||   で、あとは光の糸=エレベーターで根源へ向かう…。  ↑祈る人        それにしても、なんか『蜘蛛の糸』みたいだ(^^;;; ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ - FARION MES(13):★神秘学遊戯団★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KAZE 94/06/30 - 01442/01450 GBB03425 Paper Birch RE:今月の『気マガジン』 (13) 94/06/30 15:46 01439へのコメント コメント数:2 優位さん、わざわざどうもありがとう。 「気マガジン」ですね。探してみることにします。 7月17日のは、手許の資料によれば「霊能養成集中講座」ですね。 参加費用が高すぎて(38000円)いけませ〜ん(;_;)。 ビンボー人は勉強できんのかー!! と、思わんでもないが... 近藤千雄先生は、最近精力的に活動されているようですが、 近頃、関英雄博士の本とかを推薦したりもしているので、 ちょっと心配なんですよね。(などと言っても、みんなワケがワカランかな) 何だか、何が言いたいのか分からないようなRESでごめんなさい。 良い情報ありがとう。これからもよろしくね。m(_ _)mペッコリ              ...では、また。  △▼△ Paper Birch △▼△ PS. で、ちょっと#1440 KAZEさんに、RESと言うわけではないですが、   ちょっと書き込むために覗いてみたら、もうRESがついていたので驚きました(*_*)   メッチャクチャ早いですねぇ   それに真っ昼間から書き込みの数が多いこと。   みんな、ちゃんと仕事してるんかいな。(えっ?お前のことだって?シツレイシマシタ) 01443/01450 GGD03030 《 隆 》 暑い→蒸す→うっとうしい(^^;) (13) 94/06/30 17:54 01431へのコメント  FLYING Vさん、こんにちは。    『子供のものの考え方』、面白いですね(^^)。  > ガンバル とは、身体をこちこちにして、いきばること (^_^;)  は、上の娘がそうだったので笑ってしまいました。幼稚園の先生に「がんばって、  美貴子ちゃん!」と言われてガチガチになっておりました。ちなみに、うちの娘達  は、上が緊張体質、下が弛緩体質なので見ていて面白いです。最近はこの「がんば  って」の意味がわかったようなので、本人なりに(^^;)がんばっているようですが、  子供には言葉のニューアンスが伝わらない場合が多いという事を認識していないと  トンチンカンな事になっちゃいますね。    こういう事っていうのは、考えてみると当たり前の事なんですけど、当事者になっ  ているときはわからなくなっている事が多いものですから、気をつけなくっちゃと  思います。    >相手が大人であろうが、子供であろうが、「いいコミュニケーション」の根底に  >は「どれだけわかりやすいか」ということへの気遣いが大切なのでしょうね。  そういう事ですよね。自分の無知を棚にあげて、こういう事を言うのもなんですが、  世の中には、話を難しい方へ難しい方へ持って行く方がいるようで、そういう時は  困ってしまいます(^^;)。「お前はバカだ!」と言いたいのならば別ですが(それに  したって、そんな回りくどい方法を使う事ないですけど・・・)、コミュニケーシ  ョンしようという気があれば、おバカな方に合わせてくれたらいいのにと思います。    なんだか急に湿度があがったりして、少々体調不良なのですが、ぜいたくばかりは  言ってられないですから、なんとかこの暑さを乗り切って涼しい季節の到来を待ち  たいと思います(まだ、夏にもなっていないのですが・・・(^^;))。                                by 隆ちゃん 01444/01450 GGD03030 《 隆 》 あきれ果てた人(政治家)たち (13) 94/06/30 17:55 01432へのコメント  KAZEさん、こんにちは。    なんだか蒸し蒸しして嫌だなぁと思っていたら、昨晩は久方ぶりの発作がありまし  て(^^;)、とほほ状態です。まあ、もう慣れっこになってますから、対処の仕方もわ  かりますし、どうということはありませんが、嫌な気分というのは何度味わっても  かわりばえしないものだなぁと感心してしまいました(^^;)。    >この暑さは、なんだか大地が発汗している地熱のような感じがするのですが、  >どうなんでしょう。  僕もはっきりとはわからないのですが、何か空気の暑さと言うより大地の暑さって  気がします。地震があちこちでありましたし、ちょっと不気味な感じですね。    >また新しいネタを見つけてきては、パーフェクト○○○を要求する・・・^^;。  >そのお母さんは、原因が自分だというのがわかってないんです。  世の中の親たちが、子供の発育の手助けをする事の大切さをわかっていないのは、  いったい何処に原因があるんでしょうね。僕は最初、そういう親たちは自分が子供  だった頃の事を忘れてしまっているからかなぁと思いました(自分がそもそも忘れ  ていましたから・・・)。覚えていれば、パーフェクト○○○を要求される事の辛  さや理不尽さはわかりそうなもんですからね。    しかしながら、考えてみると、根っこはもっと深いかもしれません。何故親(ここ  では圧倒的に母親でしょう)は子供にパーフェクトを求めるのか?。自分にできな  い事を他人に求めるのは、フェアじゃないと思うんですが、そういう事なのでしょ  うかねぇ。    以前に不完全だからこその進化・進歩ですよねというお話をしましたが、同じ様な  意味で、子供がパーフェクトと見える行動をとったら、かえって気味が悪いと思う  のが普通の感覚だと僕は思うのですけど、世の親ごさんたちはそうは思わないので  しょうか。    >僕は現状をしらなさ過ぎますから^^;、  >もうちょっと調べてみなくちゃいけないようです。  それは僕もおんなじで、子供やご近所のお母さん達の話を聞いて、驚いてしまった  わけですけど(のんきな親だ(^^;))、驚いてる場合じゃないなと思ったのです。や  っぱりそういう現状を野放しにしていた責任の一端はあるはずですから・・・。    >僕は、血縁やそこに結びついた否応ない共同体の足枷というのが  >どうにもこうにも我慢ができないという、ちょいと変なタイプだから、  >こういうのを好むのでしょうが、どうなんでしょうかねぇ。  共同体を足枷とか、否応ないと感じるか感じないかが大きな境目かもしれませんね。  さすがの僕も「足枷」&「否応ない」というのは願い下げです。  僕が、そういうネガなイメージを余り持たないでいられるのは、それほどがんじか  らめでないシステムの中で育った(といっても中学・高校だけですけど)からかも  しれません。少なくともがんじがらめはペケですが、一挙にフリーってなわけにも  いかないのでしょうから、それらの縄を(亀甲縛りだったりして(^^;))少しづつで  もほどいて行けるように努力したいものです。    >そのアホさから子どもを守らねばならない母親としては、  >もっと他にすることはないのだろうかとは思います。  確かにあるはずなんですが、ご指摘の通り「とりあえずは対処療法」で、まずは一  息つかないとという事なのでしょう。問題は医療と同じでその対処療法に頼ってば  かりいては、問題の解決は無いという事を認識する事ですよね。そうでないとほん  と、麻薬なってしまうかもしれません。っで、当事者の立場から言うと、実際にそ  ういう問題に直面している人たちは、この麻薬中毒に陥りがちな所がありますから、  気をつけなくっちゃと自戒するのでありました。キャッカンテキニモノガミエナクナッテシマウノダァ!    >現代ほど「子育て」「子育て」ということが・・・  >・・・崩壊を意味しているのかもしれない、なんて思ったりします。  それも一理有ると思いますが、逆に言えば、人間を見つめる機会というか余裕が出  てきたのかもしれないと僕は思うのですが、どうでしょう。    これは、カミさんと散歩しながら、その辺にいる昆虫などを見ながら話した事です  が、人類ほど子孫を残してから、その子孫に長く関わる生物はないのですよね。多  く動物は生殖を終えると死んでしまいますし、そこまで極端でなくても、子育てを  何年もかかってする種族は少ない。これは一体何を意味しているのか?。    考えるに、それだけ人間は進歩する可能性を神様から与えられているんじゃないか  と思われました。僕は子供を持ってみて初めてわかった事(人間学みたいな意味で)  がたくさんありますし、それなくして僕の進歩はないだろうなと思います。だから  と言って子供を持つべきだなんて事は言いませんが(世の中には子供ができないご  夫婦もおられますし)、子供(他人の子でもよい)という存在と接する時間が長い  という事が、人類の発展性を支える一つの要因なんじゃないかと思うのです。    子育てや教育の事が声高に叫ばれるのは、そのシステムが無茶苦茶であるという現  状と共に、人間学の必要性に目覚め始めているという事が表面化してきてるんじゃ  ないでしょうかねぇ。    >そういう田舎にいると、絶対に「あんたには関係ないでしょ」なんて、  >口が裂けてもいえないでしょう?!。  そう言ってしまうだろう僕には田舎暮らしは無理ですかねぇ(^^;;;;)。  実際、田舎で暮らしてみない事にはわからないですけど、僕は昔から回りの人たち  を自分のペースに引きずり込んでしまう(^^;)という部分があって、田舎でも結構う  まくやってゆく自信があるんですけど、どうなりますことやら・・・。    >羽田さんのあのやるせないセリフに共振してるのかも  とうとう政局はわけのわからない事になってしまいましたね。田中真季子さんは、  「首相の器じゃない!!」ってな具合に羽田さんの事をけちょんけちょんに言いま  すが、僕は羽田さんが結構好きです。まあ、確かに首相の器ではないかもしれない  とは思いますが・・・(^^;)。今回の総辞職もよく解散にしなかったもんだと、感心  したりなんかして・・・。    昨今の政治家には珍しいタイプですね。なんでも、創生会を旗揚げしたときに、怒  り心頭の角栄さんが当事者を目白に呼んだんだそうですが、その時にやってきたの  は羽田さんだけだったとか。そして、悪びれもせずに、角栄さん相手に一生懸命そ  の必要性を話したんだそうです。ちょっと浮き世離れしているというか、言いよう  によっては間抜けなのかもしれませんけど(^^;)、僕は好感が持てる方だなぁと思っ  たものです。    村山さんは決して嫌いではないですけど、自社連立というのは、もう全然わけがわ  からなくて、その節操の無さにあきれてしまいました。ま、あれもきっと何かのお  役目でしょうけど・・・、うぅぅ、ばっかみたい!!。キレテイル、ワタシ    え〜、気を取り直して、図鑑と言うと美貴子ちゃんが学校から借りてくる本という  のが、ほぼ100%図鑑だったりします。字を読むのがめんどくさいというのもあ  るのでしょうが、子供は図鑑が好きですね〜、僕も大好きでした(^^)。    ひとつここは大奮発して、この夏は新しい図鑑を買ってあげるとしましょうかね。  CD−ROMでそういうのがあればいいと思っていたのですが、やっぱり図鑑は紙  の方がいいかも・・・。                                by 隆ちゃん 01445/01450 GGD03030 《 隆 》 RE:RE沙庭について (13) 94/06/30 17:55 01437へのコメント  TENさん、こんにちは。    >やはり、沙庭についてはまだ理解できないし判じていくということに言葉の強引  >さというか力を感じます。  なるほど。「言葉の強引さというか力を感じる」という事が一番重要な事かもしれ  ませんね。これは僕の私見ですが、自分の感覚をしっかり押さえるという事はとて  も大事な事だと思います。もちろん振り回されてはダメなのでしょうけど、ここで  の会話がそういう部分でTENさんのお役にたてられればいいなぁと思います。    ちなみに、サニワは「審神」と書くんだったような気がしますが・・・(ま、どう  でもいいことですけど(^^;))。    能のお話、面白かったです(^^)。僕は歌舞伎や能(いっしょくたにしたら叱られま  すが・・・(^^;))を観るのが好きですが、そういう話(面は、必ず少し顔をはみ出  させて付ける)は知りませんでした。高校の同級生に能役者がいたのですが、聞い  た事がなかったなぁ。    いろんな方のいろんな視点のお話が聞けるというのが、パソ通の醍醐味ですから、  また、面白いお話をお聞かせ下さいね(^^)。期待してます。  ではでは。                                by 隆ちゃん 01446/01450 GGA02514 KAZE ちゃんと仕事してますってf^^;) (13) 94/06/30 19:14 01442へのコメント コメント数:1 Paper Birchさん、ご心配をどうも^^;。 >ちゃんと仕事してるんかいな。 してますからご安心を。 僕は広告のプランを仕事にしてますが、 今日は大きめの企画書をふたつしあげましたし、 CMのプランの打ち合わせなんかもあって、 こうしてパソ通をしてる時間以外は、 企画書を書いたり、コピーを書いたり (その時間の合間に、珈琲を飲みながら気分転換にレスを書きます(^^) たぶん、休憩=パソ通にしてますから効率がいいんでしょうね)、 打ち合わせでブレストのまとめをしたり、 接客したり、電話をかけまくったりして結構忙しく動き回っています。 あのレスは、昼食をとってからアクセスしたあと、 一仕事してから20分ほどでばしゃばしゃっと打ち込んだものです。 案の定、今読み直してみたら、「54億」と「52億」を書き間違えてる^^;。 ほとんどの場合、あまり考えない、いえいえ^^;考えてはいるんだけど、 頭に浮かんだものを速攻Aクイックで打ち込んでいるだけですので、 本の引用のところ以外はそんなに時間がかからないのであります。 そのために、たまに論旨が飛躍しすぎてたり、誤字脱字が多いのです^^;。 しかし、Paper Birchさんも、「ちゃんと仕事してるんかいな」。 くれぐれも自分のペースを大切にね。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01447/01450 GGA02514 KAZE 時間論●時間の比較社会学 (13) 94/06/30 19:14 これから何回かにわけて、「時間」について、 いくつかの角度からのパースペクティブをご紹介しながら、 「東理論」における「時間」を考えるための参考資料としたいと考える。 まず今回は、「時間の比較社会学」について。 *以下の論は、見田宗介「時間の比較社会学/比較思想史」  (伊藤俊治監修「テクノカルチャーマトリクス」所収)をベースとし、  以下の引用は、それによっている。 「時間」という言葉も観念もない社会があるという。 ナイル河上流に住むヌエル族の他に、アフリカの諸部族、東南アジアの山岳民族、 アメリカの原住民等がそれにあたるという。 ということは、それに対して我々の社会は「時間のある社会」ということになる。 エヴァンズ=プリチャードはヌエル族における時間に相当するものについて、 「そこでは時間とは、平行して行われ調整された諸活動、 つまり諸集団の動きを概念化したもの」というふうに述べている。 つまり、それは「乳搾りの頃に」とか「子牛たちが戻ってくる頃」、 というような活動として表現されるということである。 しかし、このことは、実の所、近代社会の抽象化された時間観念の根底をなしている ということを把握しておくことは非常に重要なことである。 さて、時間の感覚には4つの形態がある。 「反復」、「円環」、「線分」、「直線」である。 ●反復的な時間は、「可逆的」であり、かつ「質」としての時間であり、 それは原始的共同体にみられる時間の感覚である。 ●円環的な時間は、「可逆的」であり、かつ「量」としての時間であり、 それはヘレニズムにみられる時間の感覚である。 ●線分的な時間は、「不可逆的」であり、かつ「質」としての時間であり、 それはヘブライズムにみられる時間の感覚である。 ●直線的な時間は、「不可逆的」であり、かつ「量」としての時間であり、 それは近代社会にみられる時間の感覚である。 近代的な時間観念のもとになった、 数量化されたニュートン的な絶対時間の観念について、 著者の見田壮介さんは、それを「虚無の元凶」であると見ています。 絶対時間の概念はやがてニュートンの信仰を超えて、一切のものを永劫の無 のなかに運び去りながら均質に流れつづける「時間」の無限性として近代世 界の枠組みを形成し、われわれの生のゆくえをただ虚無でしかありえぬもの として指定する。F.W.ニーチェが時間を<ニヒリズムの元凶>としてと らえたのは、近代理性のあかるい日常意識を囲繞する不吉な闇をみていたか らである。 現代の哲学や自然科学は、このような「絶対時間」の実在ということがすこ しも確かな根拠をもつものでないことを明らかにしはじめている。それは人 間が、あるいは文化が、世界をとらえるひとつの「仕掛け」に他ならない。 「現代の哲学や自然科学」が「絶対時間」の虚構性について指摘し始めて 久しくなるが、現代に生きる我々の多くは、まだその虚構性の中を生きている。 しかし、その「虚構性」は急に崩れはじめているような気がする。 また、時間の観念については、それぞれの文明がつくりあげてきた「暦」が それを理解する重要なキーになるであろう。 そういえば、昨年からFMISTYにできた「ドリームスペル」の部屋が興味深い。 それについては、いずれ理解が深まればご紹介してみたい。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01448/01450 JCF00616 優位 Re:RE:今月の『気マガジン』 (13) 94/06/30 19:31 01442へのコメント コメント数:1 RE:01442/TO:Paper Birchさん  7月17日の件については、あやふやですので、『気マガジン』  をご覧くださいませ(コンナンデイイノダロウカ--;) >近頃、関英雄博士の本とかを推薦したりもしているので、 >ちょっと心配なんですよね。(などと言っても、みんなワケがワカランかな)  関英雄さんというと、アレかな、えーっと、サイ科学の。違うかもしれない…。  サイ科学にはあまり興味は涌きませんけど、胡散クサイことにならなければ  いいんですけどね(^^;;            ^^^^^^ ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ 01449/01450 GBB03425 Paper Birch RE:ちゃんと仕事してますってf^^;) (13) 94/06/30 22:30 01446へのコメント KAZEさん、どうも。 >してますからご安心を。 シッ、失礼しましたッ!!(@_@;;;; ジョーダンですってば〜(←猫なで声で) それにしても、20分ですかー。早いですねぇ(*o*) やっぱり、あの52億は書き間違いだったんですね〜。 何か深い意味でもあるのかと、しばらく考え込んでしまった(^_^;; ところで、明日(1日)としあさって(3日)に、 やんごとない用事で(どんな用事じゃ!?)名古屋に行くんですが、 ついでに大きな本屋さんを、何軒か覗いて来ようと思ってるんですよ。 で、これから、この13階に居座っていくために、 読んどいた方が良さそうな本とか、 シュタイナーの入門書というか、 一応一通り人智学が分かるような本を、何か教えてもらいたいんですけど、 何かお勧めは無いでしょうか? でも、あんまり沢山だと積ん読になってしまうので、 2〜3冊で(^_^;;(ちょっとワガママ) 明日の朝には間に合わないと思いますが、 日曜日に買って来れれば、と思ってますので どうか、教えてくださいませ。m(_ _)m >しかし、Paper Birchさんも、「ちゃんと仕事してるんかいな」。 ノーコメント(-"-)              ...では、また。  △▼△ Paper Birch △▼△                      ちゃんと働いてますってば(^_^) 01450/01450 GBB03425 Paper Birch RE^3:今月の『気マガジン』 (13) 94/06/30 22:31 01448へのコメント 優位さん、どうも。 >関英雄さんというと、アレかな、えーっと、サイ科学の。違うかもしれない…。 ご名答!!(^_^)!!パチパチパチ 今、関英男(さっきは字を間違えてしまいました)博士の 「高次元科学」というのを読んでるんですけど、あまりにもすごい内容!!! 僕の脳味噌は半分ぐらいとけてしまいました。 僕の友人にも信じている人がいますが、 これを信じられるというのは、ちょっと信じ難い。 どうすごいかは、FSF3の8番「超科学お笑い劇場」の#358番に 詳しく書かれています。一見の価値有り!!              ...では、また。  △▼△ Paper Birch △▼△ PS. もう、ぼろくそに言っちゃってますが、それは   この人が「科学」と自称しているからです   「宗教」と言っていたら、絶対に匿名にします。   だからどうした、と言われても困るけど、   まぁ、そういうポリシーがあるってことです。そんだけ。