MRE - FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/08/05 - 02555/02560 KGH02737 弥沙 弥沙でぇ〜〜す(*^^*) ( 2) 94/08/04 01:05 02553へのコメント  いらっしゃぁあああ〜〜〜〜い>>>>孔雀  大歓迎だよ〜   \(^O^)/ >毎日暑いですよね・・ 札幌に住んでいるのに眠れない!  札幌の夏が暑いと思う時は、岡崎の夏を想像しましょう(^^;  しかもっ!エアコン無し!(扇風機は有り(^^;) >仕事でね、いいだけパソコンを使っているのにアフターでまで触る >ことになるとは・・ ぐ、ぐれたい気分(ジョークですよ)  一緒にぐれちゃおっか??(^^;  楽しいかもよ(*^^*)  まずは、杏露酒で乾杯しましょ(^^)   かんぱぁ〜〜〜〜い(=^O^=) >孔雀                           弥沙 02556/02560 MXE05137 マイケル釈尊 RE:東京出張します ( 2) 94/08/05 00:39 02539へのコメント ■英雄さん、日本テレビならぼくの家から歩いて15分くらいのところです。遊びまし ょう。 ■では、また。南無 02557/02560 PXH01650 英雄 定時は21時(^^; ( 2) 94/08/05 00:48 02545へのコメント みんな帰ってゆく・・・・僕は帰れない。納期は明日だ。しかし間に合わ ない。けれど間に合わせなければならない。しかし、自分にはできそ うもない。あ、電話だ。できたかって?そんなに早くできるかよお! ああ、きょうも泊りか.... ―――とまあ、こんな調子が続くのですな、この業界は。うしみつ時 になると妙に気分がハイになって陽気になる。 今じゃあ、明かるい内に帰ると妙に落ち着かない、というドラク―ル 伯爵状態。朝日が登る前に帰宅するなんて正にそれ。 で、深夜にRTとなるわけ:英雄: 02558/02560 PXH01650 英雄 うなぎパイはおいしいですよ ( 2) 94/08/05 00:49 02550へのコメント めのうさん、そんなに美化されると恥ずかしいわあ(*^^*)。 どれだけ当たっているかは、お会いするまでのお楽しみっと...(^^)。 おっと、北海道でしたっけ? さて、うなぎパイの平均的形状は、長だ円形です。 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 長さ20センチ/幅2〜3センチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フチはプリンのカラメルソ―ス色、内側はキツネ色。うなぎエキスと にんにくエキスが含まれています。一枚食べるとドンドン食べたくな ります。あんまりたくさん食べると鼻血が出ると言われました(^^;。 :英雄: 02559/02560 PXH01650 英雄 RE:お初にお目にかかります 孔雀です ( 2) 94/08/05 00:50 02553へのコメント 孔雀さん、ようこそいらっしゃいました(^^)/。 札幌ですかあ。今回は北海道といえど例外ではないようですね。 こちら(浜松)では38.2度、ちょっと北の天竜では予想通りの 40.6度に達しました。湿度が減りだし、まるで砂漠のような熱 さです。 仕事で散々パソコン、夜は朝まで生RT!―どこか、はぐれた生活 をしています(^^;。 ではごゆっくり... ある時はウエイタ―、ある時は流し:英雄:でした(__) 02560/02560 PXH01650 英雄 関西は恐いでんがな〜 ( 2) 94/08/05 00:50 02554へのコメント アマデウスさん、いやあ、ホンマに―いやホンマ、え―ホンマですわ― 今度やったらどないなるんやろ?>まるにちょんさん(^^; しっかし、金属バットとな!(いやコピ―機の消耗品の事やおまへん― ――トナ―)ひょっとして、アコ―ドは元々営業の軽四に追っかけられ とったと違うん?そやないと、営業で金属バット持ってるいうんのがち とおかしい。 いやあ、関西はおとろしいトコやなあ、いやホンマ。 ところで、これからは「我良し」の人間は、その報いを受ける事になる そうですよ。そういう人間がいるから世の中がよくならん、と言える時 代ではもはやなく、世の中が良くなるためにそういう人間はどんどん降 り落ちてゆく、と聞いています。 わたしたちがそういうヤカラになりませんように:英雄: - FARION MES( 3):【めでぃあ室】--------本/映画/音楽 etc 94/08/05 - 00562/00562 GDB00064 オリハル RE:オクターブの法則とは? ( 3) 94/08/04 03:19 00559へのコメント JELLさん、RESどうも、始めまして。 どうもありがとうございます。オクターブの法則は、グルジェフが世界へ提供した知識 ですね。聞いてくださり、ありがとうございます。私はオクターブの法則について、歌 手のMSさんに教えてあげたら、その後、コマーシャルなんかでも、「ああ、幸せ」と 3回繰り返したり等の反応を返してくれました。それから、鶴太郎さんが鶴太郎の法則 とか言ったりして、いろいろと芸能界では、皆が知ってる法則になりました。ところが、その法則だけを持上げて取りざたしていると、アレなので、最近は、種類が違う、 「〜の法則」というのが流行っているようです。 ちなみに、オクターブの法則を以下に述べてみます(参考まで)。 振動はドレミファソラシドと1オクターブ「進化」します。 ドから始まってドで終了します。 これは、例えば、入社し、退社するのに当てはまりますし、 食事を始めて、食べ終わるまでに該当します。 このように「振動」というものは、至る所にあります。 ところが、「振動」が「進化」する途中、進化が遅々として進まないインターヴァル があります。「半音、黒鍵」の存在しない、ミーファ間と、シード間です。それを数字 にしますと、3と7です。  1 2 3  4 5 6 7 ド■レ■ミ ファ■ソ■ラ■シ ド 3回目の正直とか言ったりします。 この2つのインターヴァル期間に於いては、その「振動」は元の「方向、強さ、性質」 を変えやすくなります。この期間に神の御意志の介入が起ると認識してます。これは経 験的認識です。7のインターヴァルの例としては、例えば、何かを発掘してて、「ここ は、もうダメかも知れない。明日掘ってダメだったらヤメにしよう」なんてことを言う と、丁度、最後のその日になって歴史的な考古学的発見があったりします。シからドへ と「振動」が完結したと見れます。 以前、フジテレビで、「音楽の正体」という番組が深夜にやってたのをご存知ですか。 あの番組の最終回でとても興味深いことをやってました。今の人類は、ごく一部を除い て等音12音階に基づいて音楽を作っており、また、そのような音の環境にあるために、人の意識はその等音12音階、言い換えれば、上記のようなオクターブの法則の元にあ る、というものです。これには私はタマゲました。音楽の専門家からオクターブの法則 を考察してみると、人間の意識が等音12音階に影響を受けている結果、そのような不 思議なる法則性が表れていると認識できるんだな、と。これはビデオに取ってあります から、いつでも、見れます。しかし、こういったことが表で沢山の人が知ることが出来 ないままでいると言うのが、なんとももったいない話であります。                                  オリハル - FARION MES( 4):【宴会/オフ】--------プランとレポート 94/08/05 - 745/746 KFG01743 智美パパ RE:まるにちょんさん迎撃オフ/PART3 予約 ( 4) 94/08/04 01:03 744へのコメント 参加の是非は不明だけど、突如、乱入するかも 746/746 NBB01420 SUKE まるにちょんさん迎撃オフ/PART3 報告 ( 4) 94/08/04 23:44  今帰りました。まるにちょんさん迎撃オフ、お疲れさまでした!  まるにちょんさんからは写真とかいろいろ見せてもらいまして、貴重なお話をい  ろいろ聞けました。風邪をひかれていたようで、大事にされてください。  さて、幹事でありながら遅刻のSUKEでした、申し訳ございません(^^;)  参加者は      まるにちょん(主賓)、アラミス、七穂、あもり      メルク、カナメ、智美パパ、SUKEの8人  でした。  まるにちょんさんのお話を聞きながら、並列処理で「お店のBGMうるさいなぁ」  と思っていました。その辺までは考えてませんでした。ごめんなさいね(^^;)  皆さんのおかげで楽しいひとときを過ごせました、ありがとうございました!  そして又次の機会もよろしくおねがいしまーす!                      (^^)…☆ッテナモンダ Suke. - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/08/05 - 02715/02719 KHE02065 メルク RE:過去と未来の間で ( 6) 94/08/04 01:54 02707へのコメント コメント数:1 | 教室では、 | なぜ先生は「はい、解った人は手を上げて〜」と言うのだろう? | なぜ、「答えられる人は、手を上げて〜」なのだろう。  そりはきっと、学校教育というものは先生から生徒への一方通行という独裁的な システムであるにもかかわらず、その非民主性を隠蔽し、民主主義的な幻想で生徒 の反逆精神を無力化してしまおうという秘密結社の陰謀でしょう。しかも解った生 徒が発言するというのは、資本主義的な競争原理そのものであり、とどのつまりは、 イシヤが甘い汁を吸うためのものに違いありませんでしょう。 | 人は手を上げる機会は平等に与えられている、 | と言うかも知れない  たぶん、機会が平等なのが良いことだという思想は、もともと奴隷制度のような 身分差別の考えかたに反論するための苦肉の策に過ぎなかったのでしょう。 02716/02719 NCD00736 Hygiene 【私の猛暑乗り切り法】 ( 6) 94/08/04 09:16 <車編>  100 円均一で買った「霧吹き」を, 車に常備します。 駐車してあった車に乗り込む時, 車内にまんべんなく, やたらめったら, キリ吹きで水を吹きかけます。シート も1・2回くらいであれば掛けてもすぐ乾くので,大丈 夫です(車内を傷める危険性も,経験上は問題なし)。  ダッシュボードやドアの内側, 天井など,黒っぽい所 は何度も掛けましょう。そしてエアコンを作動させる。  最初1分ほどは,カリブ海の様な猛暑がやってきますが, 5分もすればシートも乾き,クーラーが非常に良く効いた 状態になります。  軽自動車や,排気量の少ない車にお乗りの方には,一度 是非試してみていただきたい方法です。  そういや,最近,駐車中に窓を少しだけ開けた車って, ほとんどみかけなくなりましたね。どうしてなんだろ…。 <食物編> 夏ばて予防にウナギがいい,ていうのは,粗食が当たり前 だった江戸時代の話し。「油の取りすぎ」「肉の取りすぎ」 の今ではほとんど迷信の世界ですな。ウナギぐらいならまだ いいけど,肉類はこの時期,スタミナを落としますから,控 えることが重要です。  現代人が今の季節にせっせとと食べることを心掛けるベキ 食物は,人参,ゴボウ,カボチャなど,「旬の野菜」です。  魚貝類なら,タコ,イカ,ドジョウ,アユ,アワビが旬。 旬の物を取るってのが,一番その季節を乗り切るのに必要な んですよ,漢方学から,こんなことをいうまでもなく。 <衣服編>  ハンカチの入る,小さなチャック付きのビニール袋を用意 します。薬局で消毒用アルコール(800円位) を買ってきて, ハンカチをアルコール と水で濡らします。それを袋に入れて,常 時,持ち歩きます。  それで暑くなった体を拭くと,本当に気持ちいいよ〜。あ , アルコール は勿論, ハンカチが腐るのを予防してくれますよ。 02717/02719 SGW00342 エスペラント RE:ちょっと大学生気分(^^) ( 6) 94/08/04 09:34 02712へのコメント  こちらこそ、お久しぶりです。おみゃーさん >ぐわーーーあたまがぐらぐらする(@_~) >チミにわ弱者に対する思いやりってモノがないのか? >脳味噌が不自由なひとにわ、もっとわかりやすく書くように。    今回は、ちょっとした趣向で、わざと難しく書きました。いかにも得意げに自分の  知識を披露している大学生の様子を想像して楽しんで下さい(^^)。  本当のところ、議論の間違いを見つけて笑い転げている人も、ROMしている人の  なかには大勢いるんだろうなって思います。                        ≡△○ エスペラント ☆★ 02718/02719 KFA05313 プラマタ RE:過去と未来の間で ( 6) 94/08/04 10:09 02715へのコメント * はじめまして、メルクさん メルクさんは、いろんな思想や理論にも、 とても明るい方のようですね。 私には、持ちえない才能の様です。 RESがついて、とてもうれしいです。 それが、正しいか、そうでないかなど、 わたしには知りようもありませんが ゴクゴクゴクと飲み干させて頂いて、頭スッキリサラサラ、 といった感じです。 ありがとう そこで、もうひとつ 「資本主義的な競争原理」と言われた「競争」の所で、 あることが思い浮かびました。 もし、気が向くような感じでしたら これにも、何か言って頂けますか。それは、こうです。 * 甲子園***教育の一環として 野球というゲームが取り入れられているけれど あの形態、ピラミッド型の勝ちながら昇っていくのを (トーナメント、とかリーグ戦とか*その形態を何と呼ぶのか  言いたいのだが、どれが何なのか知らない(^_^;) ああした形態を見ていて、ふと思う事がある。 初めに対戦した結果から、なぜ勝利した方が、再び対戦するのか いつも不思議に思ってきた。 勝った方は、もう充分に強いことは証明されたのだし (少なくとも、どこか他の一校よりは強いと証明された) 勝ったのに、なぜ苛酷な連戦に身を投じるはめになるのか、不思議。 変な教育。(これはプロ野球の話しでは、ありません。) 勝ったのなら、よ〜し責任は果たしたし、終わったぞ。と。 なぜ勝ったら、ゲームから抜けないのか ひとはそれを、勝ち抜け*と呼ぶけれど、 負けた者が抜ける*今の形態は、負け抜け*と呼ぶべきものに見える。 一度負けたら、負けた方には再び勝つチャンスが与えられる*** 何度もチャンスは与えられる、 そして、勝ったら抜ける。こっちの方がふさわしくはないだろうか。 なぜ、そうはなっていないのでしょう。 これは、どういった類の教育なのでしょう。 ただ、問題がないわけでもない。 最終的に負けたものは、どうなるのか*という所です。 まあ、よくよく弱く、 実力がなかったと、あきらめてもらうしかないですけどね。 あなたには、野球は向いていないのかも知れないし、と 思うかも知れないしね。 それより何より、これでは甲子園もピラミッドも 消えてしまう***ということかな。 私は、資本主義が何なのか知らないみたいです。 ありがとう*メルクさん プラマタ 02719/02719 HFC00771 天の邪鬼 RE:もやもやが・・・ ( 6) 94/08/04 22:50 02711へのコメント LOCKE さん、はじめまして :以上のような善意の解釈に基づきまして、私はあもり氏に対しまして、 :無理矢理解答を迫るという方法を取り下げ、 :いま少しゆるりとしたペースで話を進めるべきではないか、 :という考えに至りました。 もし今後あもりさんの件で話が続くとしても、「会議室の運営のあるべき姿」とか 「あもりさんが議長として適格かどうか」を基にした議論ではなく、「何故あもり さんがあのような発言をしたか?」そのものが問題となりそうな気がします そういう方向に話がいってしまうことは、常識的に考えれば奇妙ですし、 またそれに対する評価も人によって異なるでしょうけど、 ここは、そういう議論が「できる」珍しい(貴重な)場所だったりして・・・・                             元Y.Sこと天の邪鬼 - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/08/05 - 02954/02963 GEG03766 トマス RE:見極めるという事 ( 7) 94/08/04 03:20 02943へのコメント  >ゆうじ57世さん  <もう、FARIONへの書き込みはやめようと決めた矢先の出来事だったので>  エ〜〜〜、そんなバカなぁ。  この「場」では、ゆうじさんも発言に随分と注意されている様子がうかがえて、  なんとなく、そういう予感もしていたのですけど・・・まだ議論の緒についた  ばかりだったのに残念ですよ。  生命進化の法則、宇宙連盟の話し、太陽の波動、食べ物を盗んだ話し、絶対的  な正邪善悪の基準、調和とバランスの話し、思ったことが現実になる話し、創  造的な生活の話し、愛の話し、不倫の話し・・・(^_^)  ☆,。・:*:・'★ ,。・:*:・'☆,。・:*:・☆,。・:*:・'★ ,。・:*:・'☆,。・:*:・☆,。・:*:  思いつくままに列挙しても、ほら、同一人物とは思えない多彩なテーマですよね。  変幻自在な主張の中でゆうじさんの本音は何か? じっくりと見極めようと思  っていたんですよ。                           †                           ▲                           ■ トマス (GEG03766)                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 02955/02963 GDB00064 オリハル 人の発言を読み給え(^_^;) ( 7) 94/08/04 03:21 02941へのコメント コメント数:1 |「面倒なだけで影響力なんかない」とおっしゃるのなら |何故にそんなに過激にリアクションをなされるのでしょうか? に対しては、過去の発言を再度UPしてみます。 以下の私の発言をよく読んでほしいと思います。 |河井 浩美さんは私の置かれた状況をご存知でしょうか。 |状況として「ホメ殺しを受けている」とも言えます。 |しかし、彼らは本当の善意で表現なさっています。 |(中には違う人もいるでしょうけど) |だから、私自身が腐らないように強く自分を保たないといけません。 | | |#2831のARIONの94/07/27 16:31メッセージ: | || あなたがたの屋形骨が腐りつつある。 || 腐らせようという目論見が、成功しつつある。 | | | |私は、今、自分への批判を求めており、ケンカしたいのです。 |だから、河井 浩美さんとのこの論争は少しだけ面白そうです。 |最近の日替りARIONメッセージも少し厳しく、 |内容的にも自分にも合ってるような気もして、少しホッとして、 |バランス出来るように思います。河井 浩美さんには、少々の間、 |もっともっと私を詰問して下さるようにお願いします。 |私には「返事が返ってくる」という事が必要です。私が腐らないために。 |オリハルさんが「否定せざるを得ない何か」が含まれていて |リアクションを起こしたものかと思ったのですが・・・ いえ、違います。当議論の相手であるあなたを刺激することで、私に対する過激な議論 を引き出したかったのです。でも、こういうやり方は危険ではありますね。                               オリハル 02956/02963 PFH02766 河井 浩美 RE:エスペラントよりゆうじ57世さんへ  ( 7) 94/08/04 08:28 02947へのコメント エスペラントさん、返事遅れてごめんなさい。 この、ゆうじ57世さんへのRESでなんとなくはっきりしてきました。 まだ例のA,B,Cの立場とあなたの恐れとの関係がはっきりしないけど 今日わかったことは 「悪を悪と自覚しながら、その結果が善(他者の執着外しになること)に  つながると:判りやりておるときは、それは喜び現す善なす働きなるぞ。:」 >: :の中は、また出た昔言葉です。河井訳は下に。< 「悪を行っても、たとえばそれが半面教師としての意味を持ったり  悪と自覚せず悪を行っている人々を引き連れまとめて  悪という行為を明確に示すこと、その結果知らず悪を行っている者に  その行為が悪(宇宙生命潮流の流れに逆らっていること)に気づいて  いただくことは、それは「善」であるという意味かと思います。」 若干ずれたRESかも知れませんが、御伝えいたしたくRESいたします。 02957/02963 PFH02766 河井 浩美 RE:人の発言を読み給え(^_^;) ( 7) 94/08/04 08:49 02955へのコメント オリハルさんへ このRES初めて読んだときから感じてたこと書きますね。 すぐ書くと、もしかしたら感情的な揚げ足取りと誤解になるかと思ったもので 書くの控えてたことです。 河井 浩美さんには、少々の間、 |もっともっと私を詰問して下さるようにお願いします。 |私には「返事が返ってくる」という事が必要です。私が腐らないために。 このくだりなんですが、 1.オリハルさんは、「批判がないと御自分が腐ってしまいそうだ」という不安が  あるのでしょうか? 2.もしそうだとしたら、このままでは具体的にどうなりそうなのか  教えていただけませんでしょうか? 3.「私が腐らないために」河井に批判をさせることが必要とお考えなら  オリハルさんにとって河井という存在はいったい何なんでしょうね。  まさか聡明なるオリハルさんの言葉ですから、ただの「我好し」の心理より出た  言葉とは思いたくありません。 以上3点について、RESお待ち申しあげております。 02958/02963 JCF00616 優位 【ね】の使い方に潜む態度 ( 7) 94/08/04 09:57  文末の表現に、よく【ね】が使われる事があるけど、  実に多様な用い方があって、人それぞれだし、色々な用法があるけれど、  18番でのやり取りも関連して、注意したい【ね】の用法を挙げておこうと思う。  −−−−−−−  【ね】の用法には、1−念押し 2−軽い感動 3−呼び掛け 4−強意 5−確認  などが、だいたい基本的に辞書にとり上げられるもの。  しかし、会話の最中には上記以外の【ね】の使い方がある。  ある場合では戦略的になり、ある場合ではゴマカシにもなりかねない用法。  つまり、相手の文章を引用して、「ここは〜という意味ですね」という  言い回しに使われる【ね】のこと。  この言い回しに潜んでいるのは、「自分で”勝手に”納得」する態度。  「おいおい、違うよ」と言い返せればいいのだけれど、  相手が納得している様子を観れば、敢えて(面倒くさい)注意を  促すような、冗長な真似はしないのが普通だと思う。  しかも、【ね】には、否が応にも「相手からの親しみ」を感じてしまうから、  「和」を重んじる性質をもった日本人は、「違うよ」などと、  相手を傷つけるような発言は控える傾向にある。  ここで、「相手は理解してくれたように見え」ても、  結局は、「ゴマカシで妥協した理解であった」りすることがある。  そこで、「本当にアンタわかってんの?」というハメになったり、  遂には、「頭悪いんじゃない?」という結論に至ったりする。  そして、会話がつまらない、枝葉末節に逸れる方向へと進んで行く。  この【ね】を使う人は、ホンネは「まだよくわからない部分がある」のにも拘らず、  「私はもうキチンと理解したんだ」と相手に思わせるように仕向けようとする、  心の内奥に隠れ潜んでいる、ある性質がある。  というのは、心の内奥に潜んでいる羞恥心というのが厄介な代物で、  それが「わかったフリ」をさせたりするし、「わかったフリ」というのは、  「自分を観る」行為からの逃避である場合が多い。  わかったフリの【ね】。自分の無理解に妥協して生まれる【ね】。  日本語の終助詞は人間の情感や場の雰囲気を文中に込めるという役割を担う一方で、  これほどキケン極まりない存在であったとは、気がつかなかった(笑)  −−−−−−−  自戒の意味を込めて、この意味での【ね】を使う人へ。  自分の文章にある【ね】や、他者の文中に在る【ね】をピックアップして、  注視してみると、会話がどこでぼやけたのか、よくわかると思う。  とくに、今回の18番会議室での一連の騒動のログを探って見ると、  単なる1文字の終助詞である【ね】により会話がボケてしまった点が多い。  何度も確認しても、「〜ですよね」と相手が勝手に納得してしまうから、  いつになっても会話は前進する事はなかった。  しかも、スラスラと出て来る文章、スラスラと出て来るコトバのなかに、  「わかったフリ」の【ね】が”無意識”に、自然と入ってしまうようであれば、  「自分を観る」ことはできていないし、更なる多大な注意力が要求される筈だ。  なぜなら、コンタクトレンズを着用しているか否かを忘れてしまうように、  無意識に生活(会話)のなかで「習慣」と成り果てたモノを  再発見して新生するのには、凄まじいエネルギーを要するものだからだ。  それにしても、たった1文字の仮名文字に留意して文章を構成して行くことで、  即、「自分を観る」ことに繋がってくる便利な方法なのだから、  やってみても、大して損はしないのでは、と思う(笑)。 ∴ YUI ∞ TANAKA Masanori ∴ 02959/02963 NBB01420 SUKE RE:ひとりとふたり ( 7) 94/08/04 17:35 02848へのコメント  #2848 アマデウスさん、こんばんは!  ARIONが示した「第3の個性」というのは、実際一つではないかもしれない  なぁ、と思いました。  確かに人間同士の付き合いでも、自分を大事にするとか、相手を大事にするとか、  そういう視点を超えて、互いの間にある空気を大切にする、という見方があると  思います。  しかし結婚の場合、「第3の個性」というのは子供のことかも知れない、とか…  あるいは、夫婦でいると「あの家はきっとこう言うだろう」なんて他人様から言  われたりするかもしれません。これって2人で一つの個性と見られているわけで  すね。  どれも第3の個性じゃないか、と思ってしまう。  ところで、相手を失ってしまった時は、確かに互いの間にあった空気はもはや再  現できませんね。  でも自分がその相手と一緒に過ごした間に、自分の中に染み込んだ相手の考え方  や感じ方というものは、もはや自分の一部として切り放せるものでは無くなって  いるのではないでしょうか?  そこには既に、オリジナルの自分だけではない、他人の成分を含んだ自分がある…  これも第3の個性じゃないかな、なんて思います。         なんだかとってもわかりにくい話だな(^^;)…☆ッテナモンダ Suke. 02960/02963 NBB01420 SUKE RE:打算 ( 7) 94/08/04 17:36 02888へのコメント  #2888 月狼さん、こんばんは!    >>  正直言うと、僕ってこんな人です(^^;  私が念頭に置いていた人より随分他人思いの方に見えますよ(^^;)  私の父が子供達に望んだ事として、母から聞かされたことがあります。  (つまり父は直接そんなことは言わなかった、ということですが)     「仕事に就くにあたって、他人の役に立つことを      喜べるような人間になって欲しい」......と。  何故なら、仕事の基本というのは、他人の役に立つ事だからだと言うのです。  お金がもらえるのは、役に立っている、その結果であると。  ところがいつの間にか、「お金を貰う為」という風に一足飛びで結果だけを求め  るようになってしまう人が殆どでしょう。  本当の仕事というのは、まず「役に立とう」という気持ちから始まるのであって、  「利益を得よう」という気持ちから始まるのではない、というのが父の持論であっ  たのだと思います。               =========  実際私の仕事では、ともすれば全く利益がないと思える件もありますが、なによ  りお客さんが喜んでいる様子を見ると、よかったなぁと思ってしまいます。  それが普通の人間の反応だと思います。  結果得られるものは、お金ではなく私個人の経験(ノウハウ)であったりします  が、それさえなくても、自分の努力が喜ばれるというのは、嬉しいものです。  こうした「苦労が実って喜ばれる」というのを、「成功体験」と呼ぶらしいですね。  成功体験をしたことが無い人は、仕事に力を出し切れないことが多いようです。  私の場合、たまたま意地になって食い下がった仕事で最後に成功した、というよ  うな体験をする事が出来たので、ラッキーだったのかもしれません。  月狼さんが何かの拍子に成功体験を掴めるといいですね。  成功体験って一度ではなくて、色々な局面で何度でも作れます。  その時の感動を自分の心の糧にしてゆける、  これは素晴らしいことだと思いませんか?                  でも残業も多いな(^_^;)…☆ッテナモンダ Suke. 02961/02963 NBB01420 SUKE 人間は多重感覚(^^) ( 7) 94/08/04 17:36 02893へのコメント  #2893 メルクさん、先日はどうもでした。  メルクさんの言うとおり、一度に様々なことを感じていると思います。  MES7 #2789の発言で不倫について私が書いたことは、正に一度に幾つかのことを  感じて総じてどうするか、ということでした。   >> 一つのことだけに意識を向けて、他の感覚に蓋をしてしまうと、  ということを知らず知らずにやってしまっている、ということですか?  それは生活経験からたたき込まれている癖のように、感性を塞いでしまう罠ですね。  しかし私などは結構トロイので(^^;) 、自分が何を感じたのか、後々になってよ  く考えてみるとわかってきたりします。その場で自分の感情全てを把握して生き  るのは、頭の回転の速い人向きでは?  自分を観るというのはトロくてもとにかく自分の感性をもっと味わうことなので  しょうね。  ところで「片端からSEX」というのは例えです。           過剰なインパクトがある例えだったか(^^;)…☆ッテナモンダ Suke. 02962/02963 NBB01420 SUKE 好き嫌い派? ( 7) 94/08/04 17:37 02902へのコメント  #2902 マイケル釈尊さん、レスどうもです。  実はお互いに殆ど同じ意見を持っているんじゃないか、と思います。   >>つまり「自分の好き嫌いの感性をもっと感じていい」という意味だと思います。   >>しかし「好き」と感じたから即行動するという話ではないのでしょう。(#2872)  という私の発言と骨子は共通しているような気がしました。  要するに私のいちゃもんでしかないのね(^^;)   >>「恥じるべき行為」というよりも、病気です。(改行更新)  もちろん、例にとったのは極端なフィクションですから、あまり真剣に受けとめ  ないで下さい。(^^;)      ====あの人は本当に味わっていないのか====  >>もっと「好き嫌い」を大切にしてもいいんじゃないか、  >>「好き嫌い」をもっと味わってもいいんじゃないか、(改行更新)  周りを見回して、他人がどの程度「好き嫌い」を大切にしているかは、見当が付  きません。私自身については、もっと味わいたいとは思っていますが、他人のこ  とまではわかりませんもの。  そういう意味で、マイケルさんの言いたいことはわかるのだけれど、一概に世間  一般を相手に「味わっていないじゃないか」とするのは危ないかと思います。  そういう世間否定から何かが生まれることはなさそうだと思うのです。  むしろ率先して自らが「味わう」生活をしてゆくことが、私たちに出来る唯一の  方法ではないでしょうか?  そういうマイケルさんを見て「素敵だなぁ」と思う人は、きっと見習うと思いま  すから。                          (^^)…☆ッテナモンダ Suke. 02963/02963 NBB01420 SUKE RE:肉体と心 ( 7) 94/08/04 17:37 02913へのコメント  #2913 ユ−リさん、こんにちは!  あれーユーリさんって安泰なのかと思っていましたが(^^;)?  忙しいのは私も同じです。「忙しい」を理由にするなと言われることもあります  が、フレックスのない職場で朝から出勤し、残業で夜10時とかまで働いていれ  ば、「忙しい」という言葉も説得力を持つのではないかと思います(-_-;)。  私の住んでいる独身寮は退寮年限がありまして、私はあと一年ありません(-_-;)  その後独身者には住居補助が半額になってしまう…  別に住居補助のために結婚しようとは思いませんが、少なくとも世の中の動きと  してそろそろの歳なのかなぁと思わされるわけです。  この問題を考え始めた頃は結構焦っていました。もちろん今でも伴侶を捜すこと  については前向きの積もりですが、一時はしゃにむに焦っていたものです。  ところが、そういう心持ちでは自分の良いところは出てこないものなのですね。  >> だから結婚にしても、時が来たら自然にできるのではないか…とか、  それでいいんじゃないかなぁ?  かえって「時期が来れば縁もできようぞ」というくらいに思って、むしろ自分が  生き生きと出来るように毎日を一生懸命過ごすことで、自分の良さが現れてくる  のだと思います。これって一件他人まかせのような気がしますが、本当に他人ま  かせだと一生懸命生きるということもしないと思います。  さて、そろそろシゲ議長がおいでおいでをしているかも(^^)…☆ッテナモンダ Suke. - FARION MES( 8):★恋愛玉手箱/風まかせ編★・・・・・・・・・・シゲ 94/08/05 - 00351/00353 VFD07310 NORI RE:同性愛考 ( 8) 94/08/04 13:00 00343へのコメント こんにちは、オリハルさん。 いつも遅くてすみません。 >つまり、用途と言うか、適材適所があるという意味です。 自分の中で扱う事はどんな意味で適していて、自分の外で扱うことは どんな意味で適さないのでしょうか?こうやって同性愛のことを話すことの なにが美しくない(適さない)のかがわからないのです。 こういう個人的なことは人それぞれでいいことだ。だからわざわざ 話さなくても良かった。ということなの?それを言われるとちょっと... ですけど、まあそうだったら考えます。(^^; >| なんかもう同性愛者でいるほうがよくなっているような気がします。 > >そうですか。それを理由にして、同性愛者になるつもりだとの発言なのですか。 >そういう感覚はよく分りません。 ちゃんと理由を言えば良かったでね。さぼっちゃいました。(^^; でも、なぜ同性愛者でいたいのかはっきりした理由が解らなかったのです。 たぶん、MES7でARIONに言われた「自己特別視」なのだと思います。 変だということでおもしろがられてるところもあるので、 普通になることでそれがなくなる事が嫌なのだと思います。 あと、好きでいるものを嫌いになってしまいたくないというのもあります。 これについての判断の基準は確かに性愛ですが、「おもしろがられていたい」 という人間意識(?)もあるのです。結局どっちになりたいのか?それは なんとなく引っ掛かるところがありますけどこのままでも良いと思っています。 >                                     宇 >宙は愛の力で動いていると認識できます。2行目というのは以下の文章ですが、 うーん。「愛」というのがでてくるとわかんなくなってくるんだなあ。(^^; どうしてそう認識できるの? でも、人間的判断というのは理解できますから、意味はわかりますよ。 性愛を判断の基準にするのはおかしいということですよね。(ちがって たりして(^^;) ぼくを決めるのはぼく自身、でもまだ判断に自信がありません。 自由って厳しいですねえ。自分で決めたことの結果は自分の責任ですからね。                             NORI 00352/00353 VFD07310 NORI RE:同性愛考 ( 8) 94/08/04 13:01 00344へのコメント  はじめまして、トマスさん。  遅くてすみません。   > NORIさんは、自分が同性愛者であることを過大に意識しすぎてはいませんか? > 現代では少数派ですけど、古代ギリシアなんかでは、異性愛よりも高く評価され > ていたんですよ。同性愛者か異性愛者かで、人間の内面的な価値が異なるっても > のじゃないし、あまり深刻にならないで、自分の傾向を受けとめてはどうですか。    どうだろう?ぼくは意識しすぎかなあ。どこがそんな風に見えるの?  違うともそうだとも言えないなあ。いい加減なだけかもしれないけど、  深刻にはなってないとおもいますよ。(^^)   > >実際には同性愛に対して社会的な偏見や差別があって、苦しいことも多いと思 > います。さて、それであなた自身としては同性愛を続けたいのか止めたいのか、 > どちらなんですか? 書き込みを読んでいて分かりませんでした。直せる、直せ > ないで悩むより、続けたいのか止めたいのか自分の意志を自分で決めることが先 > ではないですか?    同性愛者でいたいって思ったら同性愛になっちゃうようなきがして、  はっきりと表にだすのがこわかったのです。  オリハルさんあてのRESにも書きましたが、変わりたいなあとも  思いますが、今はこのままでいたい気持ちのほうが強いです。    でも慌てて決めつけないでっていってるのにどうしてどっちになりたいか  はっきりさせたほうがいいのでしょう?同性愛者でいたいって思ったら  同性愛者になってしまうのではないですか?                               NORI 00353/00353 VFD07310 NORI RE:同性愛考 ( 8) 94/08/04 23:07 00345へのコメント  こんにちは、おみゃーさん。  NORIです。遅くてすみません。    おみゃーさんもぼくが同性愛を意識し過ぎてるっておもいますか?  ぼくはそんなに気にしてないはずだけどなあ。  ぼくはテレビの人とか全然しらないので、おすぎさんとピーコ  さんのどちらが映画の紹介をされてるかわらないです。  ほんとの女性に見えるほうの人がおすぎさんじゃなかったかと思います。                               NORI - FARION MES(10):★夢酔い人の部屋★・・・・・・・・・・・・・・・・・・スウ 94/08/05 - 00504/00504 GGD02212 スウ RE:私の夢を返して (10) 94/08/04 23:04 00503へのコメント  おぉ、十日以上書き込みの無かった夢会議室のタイムスタンプが更新じゃ! ありがとう!>めのうさん。部屋を空けててスミマセン>ALL  しかし、書き込みが無いってことは全国的に記憶に留めたいような夢を見る 人が少なかった、もしくは、夢に酔ってるどころじゃなかったってことかも。 ま、夢ばかり見るのは健康的とは言い難い場合もあるし。バイオリズムの加減 とかでそのうち周期的に夢見が訪れたりするんじゃないでしょうか。憑かれる、 もとい疲れるような夢見るより見ないほうがマシでしょ。     (スウ) - FARION MES(11):★平井和正/異界漂流★・・・・・・・・・・・・アキラ 94/08/05 - 640/647 KHA02710 S・N RE:ひょっとして、お久しぶり? (11) 94/08/04 04:23 635へのコメント どうも お久しぶりです。 ええ。そうなんですよ。そのS・Nです。 今後ともよろしくお願いします。 641/647 HGE02116 MAKOTO あたしも、感想など…(*^_^*) (11) 94/08/04 08:38 コメント数:1 参加者の皆さ〜ん、本当にお疲れ様でした。 経過等は、もう既に皆さんがアップなさってるので、 私も印象深かったことなどを少し(^^) やっぱ、噂を聞くのと、実際に行って見るのとでは違いますねぇ。 玉置に行き着いたとき、感無量で涙が…と言いたい所ですけど、 ここがそうなんだなって事を、淡々と受け入れたって感じです。 しかし、玉石より神木に惚れようとは… でも、仕方ないかもね。 玉石の方は惚れるような代物じゃなかったから… うかつに触れる もんじゃないって怖さ? そんなものを感じてたんですよねぇ… 余程の事がない限り、くるもんじゃないなって思いましたもの。 でも、神木の方にはまた会いにきたいなって気分です。なにかしら ほっとするんだもの…(*^_^*) カミゴトの方は、行くと決めた時から写経も始めてたし、ただの見 学ではすまないだろうと、何となく覚悟していましたけど、実際に 関わってしまうとやっぱ違いますね。場の雰囲気に影響されてでし ょうか、思ってた以上に本気になってしまって… 後でまるにちょ んに脅さ…いえ、忠告されたことがあるんだけど、なんか後が怖い な…(^^;) 真夜中の那智は、明りと言えば頼りない懐中電灯だけ… でも、不 思議と怖いって感じはしませんでしたね。ただただ、これて嬉しい って気持ちだけ… もっとも、どうしても滝壷への道を捜さなきゃ ならなかったし、一歩間違えたらまるにちょんさんが滝壷にドボン だったし、ほんとに一時はどうなるかと思った。そんな時は、祈る しかないんだよねぇ… あんなに真剣に祈る事って滅多にない。こ れも、場の雰囲気の影響かなぁ…(^^;)  それでも、なんとか無事 に滝にお酒を納められたようだし、まるにちょんさん、本当にご苦 労様でした。 虹に始まり、虹に終った夏のカミゴト強行軍(^o^)  MAKOTO自身は、 行きと帰りにはちょいトラブってしまったけど、そのお蔭でってこ ともあったし、終りよければ全てよしかな(^^) …っと、取り敢え ずこれで終ですよね?>参加者各位(^^;) 何はともあれ、今回は、貴重な体験をさせていただきました。ご一 緒させていただけて本当に良かったわ。ありがとう!!                   MAKOTO でした☆ 642/647 VFB00116 小都子 RE:玉置山詣 (11) 94/08/04 19:22 631へのコメント コメント数:1 酔狂生さん、お帰りなさい。帰宅早々のレポート拝見させて戴きました。 「TAOさんを神にささげるカミゴト」……一体どんなだったのでしょうか…ちょっと驚き! 石笛(私はとても心ひかれる音色です)、祝詞奏上、般若心経唱和、しっかりカミゴトで きっと厳かだったのでしょうね。 詣でる度にいろいろ考えさせられたり、事象が起こったりします。とても鈍感で 智恵のない私は、その奥にある真意がわからず、というか気付かずに過ごしてしまって いました。 こんな私ですが、この6月末の玉置山詣でで今までの事は一貫しており、 それが私に何を語っているのか、どういう反省を促しているのか等々、ハタッと 気付くに至りました。また、それが今まで抱えていた何を意味しているのかわからない 繰り返し繰り返し見る夢の答えにもなっていました。 結構ショッキングでした、胸を貫くものがありました。一人一人顔も性格も違う様に 持っているものも違いますよね、ですから自分自身しか気付けないこともあると 思うのです。私が気付いたことは気付かねばならない全体の内のほんの一部でしかない と思っています。これは帰ってから気付いたのですが…。 4度目の参詣は予定していたものでなく、むしろ私は敬遠していたのですが、出先で 事象が重なって、(明日はお天気下り坂)と言う天気予報まで逆点していいお天気になり、 私一人渋々と言いますか、恐る恐る玉置山へ詣でたのであります。 そして私の心は見透かされており、家を出る時からの自分を正されました。 「教え」と言うと「えー、何?」と思われるでしょうが、自分自身にとっては 明らかに教えと言えるべきものを教わって帰ってきました。 一人一人、感じたり、考えたり、受け取ったりするものは違うと思います。 同じ参詣にても、三平と私が気付いたものも違います。 でも神様は本当に奥が深く、奥の奥にまた奥があって…という様にとてつもないです。 真意を汲み取ることはなかなか難しく、私はただただ自分の愚かさを痛感させられる ばかりです。 何だか漠然としていてわかりにくい文章になってしまいました。 事細かに書いた方がいいのかもしれませんが長文になってしまいますので… 酔狂生さんは今回どう感じられましたか? 名古屋も水不足大変そうですね、実家もポリタンク用意しています。 つい、先日も里帰りしていたのですが、名古屋の夏は相変わらず厳しいです。 お疲れの出ません様に。 小都子 643/647 GGD02212 スウ Dragon Roads (11) 94/08/04 21:09 638へのコメント  那智滝で ○にゝさんが龍神祝詞をあげたとき、風が吹いたと言っていた。 (関係ないが彼は風邪をひいていた。)滝が風になびいたのか、祝詞の声を かき消す滝の音がアマデウスさんやスウには波打つようにうねって聞こえた。 もともと滝壷の水は波立つものなのしれないが、○にゝさんが泳いでいる(^^; ?にしては大きすぎるその音は、ちょうど龍が跳ねているようでもあった。 龍神さんからのレスがあったんだな(^^)と思う事にして滝を後にした。  大台ヶ原の降雨で紀ノ川流域の水不足が解消される知らせを聞くに付け、 台風が多く訪れる紀伊半島(熊野)は龍神を呼び寄せる磁力が強いのかな、 などと思っていたら、ちょうど成地さんから、玉置や白山などを通り満州の 龍神とムー(台風がやって来る方面)とが結ばれるRayラインの話が出た。 (近くに高野−龍神スカイラインというのもあるが、関係ないか(^_^;)。  日本列島を三日月に見立て、それを膨らませて満月と見るエリア、韓半島 や旧満州が含まれる極東地域には何かあると以前から私(スウ)は睨んでいた。 北朝鮮のミサイル射程圏と重なるのだが(-_-;、台風が襲来する地域でもある。 台風を龍に見立てると、龍が月を目指す、という構図である。  尾鷲社でもちゃんとカミさんからのOKサインが出たようで、何よりです。 海神さんの怒りが鎮まったとなると、その御返しに、例えば台風をドッカン ドッカン、よこしてくれるのでは?(^^;などと期待してしまった、またまた バチアタリ妄想モードのスウでした。 644/647 GEH01636 おかもと ハンドル名変更のおしらせ (11) 94/08/04 23:55  え〜、少々おもうところがありまして、ハンドル名を「酔狂生」から「おか もと」に変更することにいたしました。  ハンドル名はかわっても、人間の中身のほうはかわらないので、今後ともご 愛顧(?)のほど、よろしくおねがいもうしあげます m(_ _)m                 酔狂生 あらため おかもと(GEH01636) 645/647 GEH01636 おかもと 予期してなかった… (11) 94/08/04 23:56 636へのコメント  #636 スウさん  いやー、玉石社で、TAO さんをささげるカミゴトをするなんて、会議室のど こにもかいてなかったじゃないですか。リアルタイム会議でそういう話がでて たのなら、どっかにかいてほしかったなぁ(もっとも、あんまりおおっぴらに できることじゃないのも事実ですが)。  それから、まるにちょんさんがもっていた法具は五鈷杵でしたね。小生も、 古道具屋で独鈷杵をみたことがあり、ほしいな〜とおもったのですが、アブナ イのがおまけについてくるかもしれない(^_^; とおもって、やめてしまった記 憶があります。                 酔狂生 あらため おかもと(GEH01636) 646/647 GEH01636 おかもと 終りよければ全てよし!? (11) 94/08/04 23:56 641へのコメント  #641 MAKOTOさん  ども、その節は、たいへんお世話になりました。今回は、MAKOTOさんと久々 にお会いすることが目的のひとつ(?)だったので、ひじょーにたのしかった です。  なお、2日の昼すぎにみた、太陽のまわりの虹みたいな現象(アマデウスさ んもみられたのですね)は、やっぱり「暈」(かさ)という現象だったようで す。ちょっとくもり空の晩に、月に暈がかかっているのは何度かみたことはあ りますが、太陽にかかっているのは、はじめてです。(もっとも、気象辞典に よると、東京でも年に80回ほど観測されるというから、そんなにめずらしい 現象でもないようですが)  ただ、あの現象は、○(暈)にゝ(太陽)、と解釈するんでしょうかねぇ。 昼すぎだったので、ちょうど天頂付近にあったのも、なんか意味深。                 酔狂生 あらため おかもと(GEH01636) 647/647 GEH01636 おかもと あとからじわじわと… (11) 94/08/04 23:57 642へのコメント  #642 小都子さん  小都子さんの玉置詣も、ずいぶんかんがえさせられるものだったようですね。  小生の場合、「今回は、こーゆーことがあったんだー」というのを反芻して いる段階で、それをまたあらためてかんがえる、というところまでいってない ので、たぶんあとからじわじわとくるものがあるのではないか、とおもってい ます。  たとえば、線香をつけるライターで、親指をやけどしたというのも、実はな んかふかい意味があるんじゃないか、という気がしてますし。  それにしても、今年の暑さは(どこでもそうでしょうが)トンデモナイです ね。8月2日、尾鷲から名古屋へついて、ホームにおりたったら、あまりの暑 さにくらっときたのですが、その日の最高気温は38度だったそうな。さもあ りなん。                 酔狂生 あらため おかもと(GEH01636) - FARION MES(12):★アジア・チャンプル★・・・・・・・・・・・・・・一輝 94/08/05 - 00326/00326 GFB00026 一輝 RE:ARIONの92/08/30預言 (12) 94/08/04 14:38 00324へのコメント …だとすると「黒鉛の嘆き」の「嘆き」のほうが放射能とか核廃棄物かもね。  「嘆き」も「放射能」も目には映らない。それにしても何とかならんもんかね。 - FARION MES(13):★神秘学遊戯団★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KAZE 94/08/05 - 01637/01637 GGA02514 KAZE 惑星進化と人間の進化 (13) 94/08/04 01:57 01636へのコメント Paper Birchさん、どうも。 この3章は確かにいきなり読むとわけわからないかもしれないなあとも思いつつ わからない部分が分かってからご説明しようと気軽に思っていたのですが、 やはりひっかかってしまったようですね、僕の配慮不足でしょう(ゴメン^^;)。 で、ネックになっているという二つの箇所について少し、 できるだけわかりやすく説明してみましょうか。 でも、よけいにわかんなくなってしまったりしてね^^;。 まず、 >1.精神科学がこの地球形成前に存在したと伝える知られざる世界、すなわち >古い「土星」、古い「太陽」、古い「月」           (P.47) これは、早い話が地球の過去世なんですよ。 地球という惑星レベルの転生ということです。 それを土星、太陽、月、地球・・・というふうに呼んでいるんです。 で、現在はそのなかの地球紀にあるわけですが、 以前の惑星の状態は、今のような物質的状態ではなくて、 土星紀は「熱の時代」といわれるように一種の熱球、 太陽紀は「空気の時代」といわれるように一種の空気体、 月紀は「水の時代」といわれるように一種の水球であって、 現在の地球は「土の時代」といわれるように物質的状態です。 気をつけなければならないのは、 たとえば月紀には現在のような物質状態は存在していなかったということ。 ということは太陽紀には液体的な状態さえも 存在していなかったということになります。 ちょっとイメージしがたいでしょうが、そういうことにしておいてください^^;。 で、この惑星の転生とともに その「場」において人間も進化していくわけですが、 「補足」でも整理しましたように、人間は、土星紀において 物質体の萌芽を形成し、惑星進化紀ごとにそれを成熟させていきます。 それと同じように太陽紀においては、人間はエーテル体の萌芽を形成し、 惑星進化紀ごとにそれを成熟させていきます。 で、月紀においてはアストラル体の萌芽、この地球紀においては自我の萌芽を それぞれ形成しそれを成熟させていくのです。 これでわかるのは、物質体としての人間がもっとも完成した状態であり 自我としての人間がいちばん未熟な状態であるともいえます。 こうした惑星の転生というのは理解しがたいでしょうし、 さらにそれが現在の土星や太陽や月という名称で呼ばれるから なおさらややこしく感じられるでしょうが、 その名称というのにも実はちゃんと意味があります。 でもそれを今説明するとなおさらわからなくなりますから、 一応そういうことで、「土星紀」「太陽紀」「月紀」「地球紀」という 地球の転生のプロセスをご理解ください。 ここらへんについては「神智学の門前にて」なんかにも その概略は載っていたと思いますので参考にしてください。 ちなみに、これはもそっと理解しやすいのですが、 現在の地球紀での時代は、ポラール時代、ヒュペルボレアス時代、 レムリア時代、アトランティス時代ときて、 現代は「後アトランティス時代」にあたります。 で、その時代は、インド文化期、ペルシア文化期、エジプト文化期、 ギリシア文化期ときて、AD1413年くらいから 現在の「第五文化期」に至っているということになっています。 これについては「アーカーシャ年代記」(人智学出版社)や 「神秘学概論」(イザラ書房)が詳しいのですが、概観するのでしたら、 西川隆範氏の「シュタイナーの宇宙進化論」(イザラ書房)が 比較的読みやすいかもしれません。 続いて、二つ目のネックについて。 >2.死から再受肉までの人生は、「土星」「太陽」「月」におけるかつての人 >生から決定的な影響を受けている。              (P.48) これは先にご説明した、惑星の進化紀ごとに 人間の獲得、育成してきた構成要素に関したことでもあります。 つまり、死から再受肉までの人生に、かつての惑星進化のプロセスが 繰り返し繰り返し影響してきているということであり、 その「鏡像」が誕生から死までの人生だということなのです。 早い話が、死から再受肉までの人生では、 惑星進化のプロセスをひな形として「ネガ」を形成し、 その「ネガ」がこの誕生から死までの人生という「ポジ」に転写される ということになると思います。 で、誕生から死までの時期に応じてその転写される部分が違うわけです。 人間は、死んだらまず物質体を脱ぎ捨て、エーテル体を脱ぎ捨て、 アストラル体と自我を携えて魂界に歩み入りますが そこでアストラル体を浄化していきます。 魂界の月領域、金星領域、水星領域、太陽領域と通過しながら浄化し、 アストラル体を捨て去って、霊界へと入っていきます。 そして霊界の火星領域、木星領域、土星領域と通過し、 さらに黄道十二宮を通って、さらに高次の霊界へと上昇していきます。 それからまた生まれてくる場合には、その反対のプロセスを辿っていきます。 ま、ちょっと複雑ではありますが、こうした死から再受肉までのプロセスの 鏡像としてこの誕生から死までの人生があるということなのです。 参考までにいうと、これをカルマに関係させていうと、 今世での体験が来世でアストラル体を形成し、 今世でのアストラル体の傾向が来世のエーテル体を形成し、 今世でのエーテル体の傾向が来世の肉体を形成し、 今世での肉体の行為が来世の外的経験となってくるといいます。 少しはイメージできるようになりましたでしょうか? それともなおさらわかりづらくなってしまったかなぁ^^;。 参考までにいうとそうした死から再受肉までの人生については 「死後の生活」(イザラ書房)という講演集があります。 さて、なんだか極度にお忙しそうですが、 無理をしないでがんばってくださいね。 読書会の内容のほうは、少しずつふ〜んとおもってくだされば、 ホログラムのようなもので、次第に鮮明になってくるはずです。 僕の場合も最初は???の連続だったのですが、 次第次第にくっきりすっきりしてきて、最近では読むたびに感動してます。 以前にもちょっとお話したかもしれませんが、 シュタイナーは図式的に頭に入れようとしても、なかなか理解できません。 ある種のトータル的な理解がないと部分がわからないのですが、 そのトータルを理解するためには部分の積み重ねがいることになります。 ま、この本を1冊読みあげるまでには、少し鮮明になってくると思いますので 時間の許す範囲でぼちぼちとやっていきましょう。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ - FARION MES(14):★Room 666/預言解読の部屋★・・・・YHVH 94/08/05 - 02257/02258 PFH02766 河井 浩美 RE:雷情報、ありがとうございます。 (14) 94/08/04 23:25 02256へのコメント 英雄さんの意見に全く同感です。 「霊主体従」という言葉には、「想念」があって「現象」に現ると いう意味もありますので、自然現象にしても私たちの「想念」の力が 現象化したにすぎないのでしょう(ね・・・) (7番会議室で「ね」の使い方に気をつけるRESがあったもので) 私達自らが身欲保身(+攻撃)の囚われによらない 純粋な「想念」を抱けるようになれば おのずから、ミロク世顕現(彼岸に渡ること)となるのです。 02258/02258 PXH01650 英雄 太陽の輪 (14) 94/08/05 00:47 8月1日正午〜3時、8月2日も正午〜1時位に、太陽の周りを円光 (輪)が取り巻いているのを見ました。円光は虹色に輝き、円内はそ の外と違い、色が深くなって見えました。何年か前に富士で見た円光 とよく似ていました。 8月2日の午前10時40分には、母が、まるで孔雀が羽を広げたよ うな形の雲を見たそうです。頭に相当する部分はやはり七色に輝いて いたとの事。 どなたかお気付きの方はおられますか?                 :英雄: - FARION MES(18):★二人三脚ネットワーク実験室★・・・・あもり 94/08/05 - 01504/01513 QFH02012 アラミス RE:言葉を弄ぶ事 (18) 94/08/04 01:56 01486へのコメント どうも、あもりさん。 行き過ぎでしたか・・・確かにいきなりあのような事を言われれば、あもりさんも 立つ瀬が無いというものですね、失礼しました。まぁあの様にでも言っておかな いと又(意図的にかどうかはわかりませんが)この会議室に対してどうのこうの と難癖付ける人達が現われるとも限りませんし、私自身ここであの様な無意味な 会話が繰り返されるのは、黙って見てはいられませんので、今後も言うべき時に ははっきりと言います。最もタイミングとか表現とか色々と考慮する事はありま すね・・何時だったか本気で本意に本音を話すというのを聞いた事がありますが、 (順番が合っているかな?)少なくとも、このフォーラムはそうありたいものです。 * それにしても・・・「安易に流される事無く毅然とした態度である事」、この場に求 められる議長の態度はまさにこういう事ですね。 01506/01513 QFH02012 アラミス もしかしたら? (18) 94/08/04 01:59 01488へのコメント コメント数:1 天の邪鬼さん>> 元Y.Sとありますが、もしかして昔7番会議室で連也さんと少し話をされて いたY.Sさんでしょうか?・・・(^^;)ちょっと記憶が曖昧ですが。 01507/01513 HGB02122 あもり 旅行に行って来ます (18) 94/08/04 01:59 暑中お見舞い申し上げます。  8月4日から8日まで旅行に出ますので、議長はお休みです。  アクセスは9日になる予定ですので、よろしくご了承のほどを。  会議室に関する質問等は、副議長の 桂 桂氏(JBH00712)までお願いします。                  HGB02122 あもり 01508/01513 HGB02122 あもり 旅行につき (18) 94/08/04 01:59  エスペラントさん。しばらく旅行に出ますが、その間、頑張って下さい。  またの会話を楽しく期待して待ってますね。                  HGB02122 あもり 01509/01513 GDB00064 オリハル 久遠さんからの訂正メール (18) 94/08/04 03:20 00648へのコメント コメント数:1 私は以前、当会議室#648の様な発言を登録しました。 みれさんには、過去の出来事を蒸返して悪いですが、今日、久遠氏から突然、私の#648 発言が「明らかな嘘」という旨のメールを今日21:07付けで受信しました。私は何が事 実であるか判断がつきませんので、本人の要求通りに会議室 に訂正UPします。 しかし、#648の内容を抜粋する形だと、かなりえげつないので、筋だけにしますが、 本人の言ですと、 「削除されたファイルを別の会議室に再三UPした」とか、「会議室で警告を受けた」 などの事実はなく、それによって明らかにいわれのない不利益を被っているそうです。 とのことです。私は一応、当事者ではないので、何が事実なのか、あるいは、片方に嘘 があるのか、忘却があるのか分りませんが、これをUPすることで、当事者間で議論し てちょーだい。                               オリハル 01510/01513 SGW00342 エスペラント RE:問うべき相手 (18) 94/08/04 09:35 01503へのコメント コメント数:1  こんにちは、お世話になります。桂 桂さん。  できれば、具体的な発言の流れを観察してみて、具体的に想うことを忠実に追いか  けて下されば、話しかけるきっかけをつかみやすいと思います。でもまあ、あもり  議長が旅行にいったようですが、私も、少ししたら、泊りがけで派手に遊びたいと  思っているので、お互い、小休止ということになっているようです。  で、  桂 桂さんの今回の発言について思うことですが、まず一般論みたいなものを読ん  だところ、もっともな内容だと思いました。あなたの今回の騒動に関する意見は、  発言の流れを追いかけていませんので、反射的な言動のように思いました。議論の  場を移すことへの注意については、当然の指摘だと思いました。最後の問いかけの  際の、あなたの意図はよくわかりませんでした。  会話のきっかけをつかみたい。                        ≡△○ エスペラント ☆★ 01511/01513 HFC00771 天の邪鬼 RE:もしかしたら? (18) 94/08/04 18:05 01506へのコメント アラミスさん、こんにちわ(^^) >元Y.Sとありますが、もしかして昔7番会議室で連也さんと少し話をされて >いたY.Sさんでしょうか?・・・(^^;)ちょっと記憶が曖昧ですが。 ええ、ご指摘の通りです 憶えている方もいるんですね・・・あの時の7番での会話を・・・(^^;) あの当時はまだ・・・ARIONさんの存在に対するこだわりや、このフォーラムに 対して感じていた疎外感に強く縛られていました で、精神的に辛くなり、多少レスのやり取りをしただけで、会話を深めることなく書 き込みを止めてしまったんです 今回、久しぶりに書き込んだのは、変なこだわりとか、疎外感を感じなくなったから でしょうね、きっと もっとも、「私は生まれ変わりました!今度の私は前とは違います!」 ・・・なんてことはないですが(^^;) 改めてよろしくお願いします                             天の邪鬼(HFC00771) 01512/01513 SDI00635 みれ RE:久遠さんからの訂正メール (18) 94/08/04 21:41 01509へのコメント  #01509 オリハル さん  このフォーラムの会員さんで無い方からの問題提起は、会議室では対処 しかねます。 なお、久遠氏の問題につきましてはNIFとも相談の上、運営側が対処 した問題で、既に2年近く前に終結をみているものです。  オリハルさんも、当フォーラムの会員さんで無い方からの問題提起を、 今後は会議室上でUPなさらないように、お願いします。           ★世紀末フォーラム/SYSOP/SDI00635/みれ(北川恵子)★ 01513/01513 JBH00712 桂 桂 RE^2:問うべき相手 (18) 94/08/04 21:47 01510へのコメント  #01510 エスペラント さん  ご無沙汰しております。  先の私の発言につきましては、もう言を重ねることは詮無き ことなので、止めておくことにいたしましょう。  ではいつぞやの発言の続きなのですが、私があなたに初めて RESをつけたあと、なぜ急に態度を硬化させたかというと、 まぁ、率直に言ってさっさと片をつけたい=さっさと自分の言 い文をいっちまおう(にしてもあれはやはり投げやりな書き 方でありましたが)という意図に基づくものです。  あなたは私へのRESの中で、「日常と異なる通信の言葉だけ 世界だから、それに見合った会話のしかたがある」という旨の発 言をしましたね? しかしながら、当フォーラム(会議室)にお いては「通信も日常の同一の世界」であるから、同じ様なスタン スで諸々の会話を続けることを第一としている部分が有ります。  かような理由により私はあなたに反発を覚えるわけです。あ、 別に嫌っているとかでは有りませんから。お間違いのなきよう。  それとやはり私は論理的な思考が苦手なようでして、話しの筋 を追う、ということはさほどやっていません。こう書くと「反射 神経で物を言う」のは自分ということになってしまうのですが、 私としてはやはり論理的に現される言葉よりも、その背面、文章 では現されることが「絶対」にないだろう、当人の心理的推移の 方に断然興味が有るからです。  ですから、こんなことをわざわざ書かなくてもわかることでしょ うが、私はハンドル云々議長発言云々には全く興味が無い。そん なことよりもそれに触発されてなにがしか発言して来るだろう各 人のスタンスに、それをどこまで当人含めて遡って迫ることが出 来るだろうか? という所に俄然視点が定まります。  ちなみに今までの議長のスタンスには「当然」という感想しか 覚えていませんが。特に支持、賛成の意志を表明するまでのこと でもありませんが。それが気に入らなければ来なければいいまで です。ここはサービスをする所ではないと。自らの意志で決め、 自分で判断しろ、システム(フォーラム、会議室)に依存(甘え る)のはいい加減にしろ、ということを表現しているだけ、だと 私は思っているだけですので。  何だか長々と書いてしまいましたね。  あそうそう、以前あなたが書かれました「私の会話の姿勢」「人 となり」ですが、それはたまご騒動と含めまして、当会議室の過去 ログを可能な限りダウンしてもらえばわかることかと思います。  サイクリックが進んでいるため、一番最初から500ぐらいの発 言は既に消去されていると思いますが、ないぶんは申し訳ありませ んが、どなたかよりメールを用いてもらい受けて下さい。私のハー ドディスクに有ったのは先日クラッシュしてしまい、ログは現在無 いに等しいのでして。  それではコメントはまた改めまして。  なんか有ったらRESちょ〜だい。  おまけ:最後の一文の意味がわからないそうですが、それは宿題      にしましょう。締め切り無期限。 桂 桂(JBH00712) - FARION MES(19):※精神世界/見聞録/ぶっ飛び話/アレコレ・・・・ 94/08/05 - 280/280 KFG01743 智美パパ 新しい気配? (19) 94/08/04 01:09 昨日から何か様子がおかしい。 体がざわざわしたり、髪の毛がさかだつような感じではなくて 体が振動するような感じ これは、多分、多分、浄化と関係している。 鬼がでてきて浄化されようとしているのかな? これは鎮魂が世の中でおきているせいかしらん あぶない話でした 多分、怨念または念の関係だろうな 気やなんかとは関係ないと思う >