MRE - FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/10/12 - 02802/02807 PXH01650 英雄 RE:新マスターの誕生 ( 2) 94/10/11 21:39 02797へのコメント め―そん様 お祝いの言葉、ありがとうございます。そろそろ、おでんが恋しい 季節になりますね。また竹輪を肴に(^^;どうぞ。 京都もいよいよ紅葉の季節ですね。今年は、気温が高いのでどうな ることでしょう。 マスタ―:英雄: 02803/02807 PXH01650 英雄 九州の雨 ( 2) 94/10/11 21:39 これから龍神の働きが盛んになると言われていますが、そのせいか 台風29号くずれの低気圧の影響で、九州も大雨のようですね。 九州地方は、渇水越年ということですが、今回のはどうだったので しょう。 :英雄: 02804/02807 PXB01563 おみゃー RE:またのお越しを(^^)/ ( 2) 94/10/11 22:37 02799へのコメント >>>>英雄さん 呑み放題、喰い放題と聞いて、さらにRESを書いてしまふ>現金な奴>わし >> 遠州灘は、遊泳禁止である通り、波乗りにはいいのでしょうが、排 >> 他性があるとは、けしくりからん奴らですねえ。 排他性はべつに珍しい事じゃ有りませんからね、静岡県民として氣にする必要は 無いですよ。 最新の日経パソコンにFRENAIのことが載っていましたが読まれましたか? なんでも顔写真やプロフィールを登録して御見合いができるシステムが有るとか しかも、その情報は登録してない人には公開しないそうです。見合が決ったら、 相手の本名を教えてもらえるそうです。いかがでしょうか>ますたー おみゃー @名古屋 P.S.居酒屋1999の本店は愛知県豊田市だと「さはしマスター」から聞きましたが 静岡に移転するのかな?それとも横浜かな? 02805/02807 JCF02051 めのう 鬼の居ぬ間に ( 2) 94/10/11 22:56  きょおは旦那が出張だ〜い。  夕飯の支度もせずにずーっとパソコンに向かっていてもいいんだ〜い。  え、飲み食べ放題?ラッキー(^o^)  ワインなんか飲んじゃおうかな、ひゃっほっほ(^o^)  (旦那は旦那できっと羽を伸ばしていることだろう...)                         ◆◆ めのう ◆◆ 02806/02807 JCF02051 めのう 就任お祝い ( 2) 94/10/11 22:56 02798へのコメント  2代目マスター就任の英雄さんに花束贈呈で〜す   x@@x   x@@@@x   \/ △ (^o^)ノ ドーゾ ノ+ +         +++++         ノ|           花束に見えるかな(^^; ◆◆ めのう ◆◆ 02807/02807 JCF02051 めのう そーだ、答え合わせ! ( 2) 94/10/11 22:56 02800へのコメント  #2800 英雄さん  上京は私一人です。くりす氏は猫の世話のためお留守番。  11/19から23になりそうです(20日が法事)。  くわしくは来月になってからですね。  ナマの英雄さん、とっても楽しみだわん(^o^)                         ◆◆ めのう ◆◆ - FARION MES( 4):【宴会/オフ】--------プランとレポート 94/10/12 - 802/802 NBB01420 SUKE RE:オフ報告第一報 ( 4) 94/10/12 01:20 799へのコメント  オフではお世話様でした。何だか電車の時間には随分余裕が有ったようで、  充分間に合ってしまいました(^^;)  でも翌日の休日出勤にはしっかり寝坊してしまいました(__;)                  まぁたまには…(^^)…☆ナンチャッテ Suke.  PS:原文はお昼休みに書いたのに、アップはこの時間だ… - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/10/12 - 02992/02994 TBE03167 ねずみ パパさん江 ( 6) 94/10/11 19:16 僕だったらねぇ。 >智美パパ 「こらねずみ、お前はこれこれをしなければならぬ、しかじかをすべきである」 と、誰かが通信で命令してきたって、 「いや(-_-)です」 と、無視しちゃえば終わりだい。ぐらいにしか思ってなかったりします(笑) だから、誰かから強制されるとかそういうのって、あんまり意識しないなぁ。 通信で強権を持つことなんて、そもそもあり得ないんじゃないかしら? 02993/02994 CXK03125 月狼 Re:RE^3:ひとり言 ( 6) 94/10/11 20:23 02981へのコメント   お久しぶり(^〇^)>おみゃーさん   今日も兄弟達に夕食を振る舞ってしまいましたよ(^^;)(笑)   なんか自炊と言っても、今は半調理品が充実しているから簡単   に出来てしまいますね。ご飯もボタンを押すだけで全自動だし   (これではいかんのだけど、つい頼ってしまう(^^;)   だけどみそ汁が薄かったなぁ(ー_ー;) 冷蔵庫にはカビの生えた   ナスがあったし、台所洗剤で手は荒れるし、トイレットペーパ   ーはきれているし・・・   だけど、家事ってやってみると以外に楽しくて、次はもう少し   要領よくこなそう・・・・とか考えると、向上心が沸いてきます。   ほんとこれからは、男でも女でも関係なく炊事・洗濯・掃除・ 裁縫と言った、私生活の雑事をマルチにこなせなきゃダメです   ね。身をもって知った感じ。(だけど、やっぱりめんどくさい   と言う思いはあります(^^;)(笑) 励ましありがとう                  月狼 02994/02994 CXK03125 月狼 Re*2:ひとり言 ( 6) 94/10/11 20:23 02982へのコメント   初めまして<(^-^)/>めのうさん >お母様が入院されていろいろ大変でしょうが、長男としての自覚を持って >躍動感さえ感じている頼もしい月狼さんに、お母様もきっと安心して治療 >に専念できることと思います。   僕の父は、頼りにならないので、結局僕が全てやると言う形になって しまうわけですが(^^; 自分で自分を養う・・・・と言うのは、不思議な   喜びがあるんですね。入院は1カ月を越えますが、母は、僕の行動に   対して完璧な自治を任す方針のようです。 元々僕の両親は放任主義で、自分の面倒は自分で見なさいと言う考え なので、今回もまたその主義に見合った姿勢を僕に課したみたいです   料理のレパートリーが異常に少なく同工異曲の夕食事情を呈しそうで   すが(笑) できるだけ、手間をかけるように努力したいな〜とは、思 っています(^^;)ドウナルコトヤラ   北のFARIONアクティブ同士。これからもヨロシクお願いします。                                月狼 - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/10/12 - 03626/03633 GBG02043 維/YUI 明日・・・ ( 7) 94/10/11 20:43 イノチを失うとしたら・・・・かぁ。 あ、余談だけどイネって、命の根って意味もあるんだって、本に書いてあった。 一日一日、同じだと思う。 何をやるか、ではなくて。 二度とこない今日を生きることは、その日の命を生き切ることなのかもしれないね。 その命は、今日のもの、決して明日の命ではない。 明日、生きているかどうかなんて、本当はわからないことじゃない? だとしたら、毎日その瞬間に生きているイノチを精いっぱい生きたいな。 突然、会社の仕事も止めて、好きなことをおもいっきりする・・・なんてのじゃ なくてね・・・。  その時に出来ることを精いっぱいやっておこうって、いうのが、近いかな・・・。 よくばりだから・・・、たいせつなのは全部!!!                         維/YUI。 03627/03633 PXH01650 英雄 RE:自分に大切な事 ( 7) 94/10/11 21:41 03619へのコメント ああ、いのりさんも考えたんですね。 ビ―トたけしが、うまいことを言っていましたね。死に直面すると 生がいかに尊いもので、新しく得た生をよりよく生きようと思った、 というのが一般的です。彼は意に反して、いかによく死ぬかという ことを考えると言うのです。 今回のハロ―で考えたことは、「死」を考えることは実は「生」を 考えることと同じなんだな、ということでした。(もっと延長する と、生=性であり、その絶頂でイク=逝くということも同じとなる かもしれませんね(^^;) 死は、その本質は眠りと変わらないと言われます。昼間、充実した 生活を送ればよい睡眠がとれる――これと生死は同じなのかもしれ ません。 死とは、本来、座布団の位置をずらすようなもの、と聞いたことが あります。 いずれにせよ、よりよく死ぬためにはどう生きるか、という考え方 が必要になってきているようです。 :英雄: 03628/03633 SGW00342 エスペラント RE:ごとうくまおさんへ ( 7) 94/10/11 21:53 03604へのコメント #03604 ごとうくまおさん     (ゴクマって呼ばれたことありますか?)  こんにちは、お久しぶりです。  サークルの合宿があって、少し間が空きましたが、熟考していた訳ではありません。  それで、いい加減なRESになってしまいますが、とりあえずいってみます。  ◎ 物事を認識するということについて  『目の前に赤いリンゴがあります。』  −−ないと言ってしまえば、それまでですよね(^^;    「本当に赤いリンゴが実在するかどうか」を決定することはできません。    純粋に客観的な事実の存在を最初に仮定すべきではないと思っています。   『私はそれを見ます。』  −−「それ=赤いリンゴ」は成り立たないと思います。  『次の瞬間、私は「あ、赤いリンゴだ。」と思います。』  −−「黄色いリンゴ」を見ても、同じように思うことがあると思います。  『もし私が赤いリンゴを見て「あ、黄色いリンゴだ」と思ったら、   その色は黄色になるんでしょうか?』  −−あなたの意識にとっては「黄色いリンゴ」になると思います。  『赤いリンゴを目の前にして「こんなものあるはずがない」   といったらリンゴは消えてしまうでしょうか?』  −−あなたの意識からは、消えてしまうと思います。  『言葉に左右されない絶対的な事実、あるいは存在のことを   私は「あるがまま」と呼んでいます。』  −−その「あるがまま」を正しく認識しているかどうかを知る方法はありますか?  『私達は、自分が見たものにすぐ名前をつけ、言語化します。』  −−注意を向け、判断・評価しようとするまでは、言語化されないと思います。  『ものを見ると同時に思考のメカニズムが働きだし、   記憶の倉庫にある画像と目の前のものを照合し、   それが一致すると次にはその画像に関連づけられた言葉を引き出します。』  −−照合できるのは、感覚を通じて送られた目の前のものの模写としての情報です。    実際の事物と、模写された情報との一致を確かめる方法はありますか?  『(この「認知」「認識」と呼ばれるメカニズム)はとてもすばやいので、精神、   つまり私達の意識は、なかなかそれを見抜けません。しかし、精神が自分自身を、   その思考の動きを静かに注意して見守るとき、精神はその速度をゆるめ、自らの   動きを明らかにします。』  −−見るけど、記憶しないということで「判断」の速度が上がるのだと思います。    「記憶」することを意識しなければ、純粋に「観る」ことができるようです。    けれども「記憶」したいという意識を捨てるのは難しいです。ここの部分に    ついて、もう少し状況を段階的な説明が欲しいと思います。  『どんな言葉も、(そこにあるのは「観る」ことだけであり、「認知」「判断」   「評価」「比較」といった精神の活動はないという)状態を的確に言い表す   ことはできません。』  −−私もいつか、そのような状態を自覚してみたいと思っていますが、ゴクマさん    の話す内容は、その状態を実感した体験に基づくというよりは思弁的なので、    そのような対応をしています。体験があるのでしたら、全然、あなたの方が、    本質を理解しているということになり、私の側に言葉はないと思います。                       ≡△○ エスペラント ☆★ 03629/03633 SGW00342 エスペラント RE:ごとうくまおさんへ ( 7) 94/10/11 21:54 03604へのコメント #03604 ごとうくまおさん(続き)  ◎ 「確信」について  『さて、真実を見極めるための自由な思索は、確信によって始まるのでしょうか。』  −−「この世界は本当に実在するのだろうか」ということを思索して見極めること    は結局できない(すべてが幻であるとしても、完全に成り立ってしまうから)    ので、「なぜ私達はこの世界の実在を確信できるのだろうか」を思索の対象と    しようと思うのです。  『真理に出会うためには、精神はそれ自身の作り出す言葉の枠を打ち破り、自由に   動きまわることができなければならないのではないでしょうか。』  −−どうして言葉の次元で考えるのでしょうか。言葉以前にも、私達の精神を支え    ているものは多くあります。それらすべてを打ち破ることは難しいと思います。  『真理は「存在」です。』  −−私は真理は「法則」であり、「作用」として認識されると考えています。  『人々が、自己の存続への願望や、死の恐怖を覆い隠し、   自分を慰めるために考えだした、魂についての観念は知っています。   しかし、事実として存在する魂は知りません。』  −−私も、「不滅の霊魂」などというものは虚構だと思っています。    「魂」という言葉は使いやすいけれど、誤解を招きやすいので注意します。  『確信とは「これはこうだ」というような結論であり、結論は固定したものです。』  −−確信とは、「私は赤いリンゴを見た。だからそこには赤いリンゴが存在する。」    という判断を支えるものです。そのことを客観的に証明することはできません。    「確信」がなければ、送られてきた知覚情報はすべて意味をなさなくなります。    そこで「確信」が生じる根本とは何だろうかという謎が残ります。  『精神は常に、確固とした安定所を求めています。安定所とは、信念であり、観念   であり、すなわち言葉です。ある確信がぐらつくと、精神はとても不安になり、   いままでよりもさらに確固とした安定所を求めます。』  −−ここについては、もう少し具体例をあげて説明をお願いします。    たとえば、どのような安定所があるのでしょうか。                       ≡△○ エスペラント ☆★ 03630/03633 SGW00342 エスペラント RE:ごとうくまおさんへ ( 7) 94/10/11 21:54 03604へのコメント #03604 ごとうくまおさん(続き)  ◎ 鳥にとっての確信について  『鳥が地面をはなれ、空を自由に飛び回ろうと、大地は確固として動きません。   鳥から見れば地面は動いていて、不安定に見えますが、地上に降り立つと、   それが確固としたものであるのがわかります。』  −−実際は、地球は自転していますし、太陽の回りを公転しています。大陸はプレ    ートに運ばれていって、いずれ海の底に沈むでしょう。地上は、鳥にとって、    飛ぶのに疲れた時の休息所として、一時的に機能しているに過ぎません。  『自由に飛翔する精神は確固として動かない「存在」を知ります。』  −−それは嘘です。確固として動かない「存在」を知ることはできないと思います。    鳥は飛ぶ生き物であって、飛ぶという行為のなかで確信を得られなければ安心    は得られないでしょう。地上に降りたつことで見出された確固たる「存在」は    不安や恐れの反映であって、真の確信ではないと思います。  『しかし、確信という家に閉じこもり、不安定を、すなわち自由を恐れている精神   は、大地の確かさも、飛翔の素晴らしさも知ることができません。自由に飛ぶた   めには確信の外へ出なければなりません。』  −−確信の意味が違うようですね。飛ぶ鳥にとっての確信とは何ですか。飛ぶとい    う行為のなかで無自覚に直面している法則とは何ですか。それは重力の法則と、    空気の抵抗です。その外にでた時、鳥は飛ぶことができません。ジタバタもが    いても、エネルギーが発散するだけです。    鳥は、重力や空気の存在を直接知ることはできません。「自分の身体が重い」    とか「風が感じられる」とか、何らかの行為につきまとう作用として認識され    ます。それらの認識を通じて、重力や空気のもつ法則を確信するのです。    鳥は、自由に飛ぶことはできません。鳥の運動はニュートン力学に従います。    また鳥は、音速の壁を破り、衝撃波を放って飛ぶことはできません。もしも、    鳥がそのような幻想を抱いたならば、様々な条件が自由を奪う束縛として認識    されるでしょう。その時、鳥は「不自由だ」と感じます。    鳥は機能的に、重力の法則や、空気の抵抗に従って飛べるよう作られています。    その限りにおいて、鳥は「自由である」と言えます。法則は、様々な形で作用    しますが、それ自体は決して変化しないでしょう。法則を理解し、それに従う    ことが真の自由です。また私達が存在する上で、無条件に受け入れている様々    な法則のことを「真理」というのだと思います。                       ≡△○ エスペラント ☆★ 03631/03633 SGW00342 エスペラント RE:ごとうくまおさんへ ( 7) 94/10/11 21:55 03604へのコメント #03604 ごとうくまおさん(続き)  ◎ 渡り鳥の話について    ところで、高校の国語のテキストで、渡り鳥の物語がありました。    渡り鳥はたしか、南の島から日本へ向けて渡っていくのだったと思います。    それで、最初はたくさん群れをなして飛んでいくのですが、    途中、他の鳥に襲われたり、力尽きたりして脱落していきます。    飛べる鳥達は脱落していく仲間の鳥のことを振り返りもしません。    やがて、ほんの数羽の鳥が日本にたどり着くのですが、    その日本の山のなかで、猟師の網にかかって死んでしまうのでした。    さて、一通り朗読が終わった後で、感想を聞かれるのですが、    私の前の友人は、自分の考えを簡潔にまとめて話すことに優秀な人でして、    「渡り鳥はその習性により、日本へ向けて飛んでいかなければならないが、     ほとんどの鳥が脱落し、また振り替える余裕さえないという生きることの     厳しさがある。その中で渡り鳥の飛び続けようとする強い意志は素晴らしい     と思う。しかし、折角たどりついたにもかかわらず、人間に殺されてしまう     ことの無情さを受け、改めて人間の行いの残酷さを感じました。」    さすがに模範解答を先に完璧に示されてしまいましたので、次に聞かれた私は    少しあせりましたが、どうせなら思う通りに話そうと思って、    「渡り鳥は、〈自分達は日本へ向けて飛ぶのだ〉という定義にしたがって飛ん     でいただけに過ぎず、その先に何か目的を意識して飛んでいたわけではない     だろうから、途中で力つきたとしても、悲観する必要はなかったと思います。     どの段階で死んだ鳥も、自分達の定義を逸脱しなかったので、不安はなかっ     たと思います。しかし、人間は迷うということをしますので、この渡り鳥の     ようには飛ぶことはできないだろうと思います。」    などというふうに答えましたが、あまり先生の反応は良くありませんでした。    なんとなく、その時のことが思い出されたので書いてみました。                       ≡△○ エスペラント ☆★ 03632/03633 JCF02051 めのう RE^2:自分の中の猛獣 ( 7) 94/10/11 22:56 03612へのコメント  #3612 みれさん  こんにちは(^_^)  縦糸と横糸が織り成す模様は第三の個性ですね。  人間関係の織物がたくさん集まってパッチワークキルトのような、さらに  大きな模様ができるといいなと思いました。                         ◆◆ めのう ◆◆ 03633/03633 SDI00635 みれ RE:バリのブルイカット ( 7) 94/10/12 00:08 03618へのコメント  #03618 KAZE さん  トゥガナン村のダブルイカットは、日本円にして大体3万円から5万円 用意していれば、新しいものなら買えます。ダブルイカットは古いものほ ど値が張るんです(^_^;)  ダブルイカットはBARIの平均所得から考えると、信じられないよう な高い値段が付いているものもありますが、それも納得できるくらい、長 い長い年月を掛けて染め上げ、その上で丹念に織り上げられたものです。  可能であるならば、手に入れられると良いですね(^_^)  トゥガナン村に行かれたら、「ワヤン・コンドゥリ」さんを訪ねられる と良いですよ。「カミ・コメ〜」にも写真が載っている人ですし、この間 お会いした時に「カミ・コメ〜」を渡してありますので、この本の著者と 知り合いだと言うと、きっと優遇してくれるだろうと思います(^_^;)(あ、 こんなこと言っていいんだろうか(^O^;)(^O^;))とにかく、彼は英語も堪 能だし話も面白いのでお薦めです。  ではでは〜気を付けていってらっしゃいまし(^^)/" ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 8):☆恋愛玉手箱/風まかせ編☆・・・・・・・・・・・・・・ 94/10/12 - 00543/00545 GBG02043 維/YUI だいじょうぶぅ〜〜〜だよん! ( 8) 94/10/11 20:53 00542へのコメント 私の友人の半数は、シングルです。 (わっはっは) ちなみに、左手の薬指の指輪・・・なんてのは、シングルでも自分で買ってしている ことも多いのだから、あてになるってもんでもない。(かといって、全部がシングル なわけはない。) ちなみにRのマーク関連会社に派遣されている私の友人は、「きっと、彼氏が いるに違いない」とか、「あそびまわっているんだろう」とか思われて、彼氏がなかな かできないでいます。   学生の頃は、絶対に彼女の方が先にお嫁にいくと、自他と もに認めていたのにな・・・・・(^^;)      維/YUI。 00544/00545 JCF02051 めのう RE:人肌恋しひ秋... ( 8) 94/10/11 22:57 00541へのコメント  カラダの合う合わないは、心の相性に左右されることだと私は思いますが。  自分に合った相手ならお互いに「相手仕様のカラダ」になってしまうんじゃ  ないでしょうか。  「肌と肌が吸い付くような感じ」はよくわからんな〜。  私、ベタベタするの嫌いだしー...ってそーゆーことじゃないか。  「自分の真のパートナー」...ん〜、これまたよくわかんないけど、  私の場合は旦那に会う以前に(先に知り合った友人の話を聞いた時点で)  「きっとこの人のことが好きになるだろう」と漠然と思いました。で、その  通りになった上に結婚までしてしまいましたが...思い込みの勝利か(^^;  (このへん、コメントがほしいです>旦那)           内地はまだ暑いんですか? ◆◆ めのう ◆◆ 00545/00545 JCF02051 めのう RE:女性に関する素朴な疑問(リング編) ( 8) 94/10/11 22:57 00542へのコメント  意味ありげな左手の薬指のリング、それにはいくつかの理由が考えられます。   1.「私には彼がいるのよ」と世間に示している。   2.男除け。   3.贈った男の要望。   4.婚約or結婚指輪。          ...などなど。  1は見栄の場合もありますが、多くは彼氏にもらったのが嬉しくてしょーが  ない人。女友達に「これどうしたの?」と指摘されるのがまた嬉しいらしい。  2は言い寄ってくる男性を牽制するため。  ちなみに、私が以前いた職場の先輩はとっても美人でモテまくりでしたが、  「オトコは面倒くさい」との理由から、いかにも男性からのプレゼント風の  立派な指輪を自分で買ってしていました。(そんな指輪を自分で買えるのが  うらやましい)  3は男性側に2の意図があるときなど。(<男のキモチはよくわからん)  むか〜しほんの一瞬付き合ったことのある人がこのタイプで、プレゼントの  指輪をわざわざ私の左薬指にはめてくれて、「これでオレの女だ」みたいな  ツラをしたのがたまらなくイヤだったのを覚えています。  4は説明不要。  以上のほか、「男性から贈られた場合はとにかく左手の薬指にするものだ」  と思っている場合や「サイズが合うのがこの指だけ」という場合もあります。                         ◆◆ めのう ◆◆ - FARION MES(11):★平井和正/異界漂流★・・・・・・・・・・・・アキラ 94/10/12 - 805/805 MGH00465 アキラ BACHI★GAMI本日発売 (11) 94/10/12 04:06  えー、世が明けて、午後6時を過ぎると、まんぼ4号についての書き込み解 禁でーす。  皆さん書店に走りませう。 MGH00465 アキラ - FARION MES(13):★神秘学遊戯団★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KAZE 94/10/12 - 01811/01814 GGD03030 《 隆 》 アロマテラピーの事など (13) 94/10/11 17:08 01795へのコメント  KAZEさん、こんにちは。    >渇水、台風、今度は地震と、けっこう物騒な世の中になってきていますが^^;、  北海道の地震はさすがにびっくりしましたが、一昨日も上田で石油タンク火災。な  んだかほんとの騒々しいというか物騒というか・・・。    KAZEさんはお仕事でお忙しそうですが、僕は現在、何度目かの薬断ちを敢行してお  りまして(^^;)、少々フラフラしています。3日に一度くらいとはいえ、安定剤を定  期的に服用するのはやっぱり嫌な感じですから、やめたいと常々思っていたのです  が、なかなかできませんでした。今回も目標を達成できるかどうかわかりませんが、  アロマテラピー(実際はそれほど大層なものじゃないですが)を補助的に使って頑  張っています。    ところで、ホリスティック医学についての話がありましたが、この植物の精油を使  った療法は想像していたよりはるかに気持ちの良いものでした。最近はラベンダー  のおかげておもいっきり安眠できますし、薬断ちにはグレープフルーツ油が助けに  なっています。    以前、嗅覚の重要性についてKAZEさんとお話した事がありましたよね。アロマテラ  ピーの効用は精油が身体に吸収される事によって発揮されるのだそうですが、僕は  それ以上に嗅覚から受ける作用の効果を感じます。僕は元来鼻(嗅覚)が敏感で、  それだけに臭いにひどく神経質なところがあります。タバコを吸っている頃は、嗅  覚も多少は鈍くなるのですが、最近タバコを吸ってない事もあって臭い地獄(^^;)に  ほとほとまいっていました。大部分の方々にはわかってもらえないかもしれません  が(多分KAZEさんにはご理解いただけるでしょう)、変な臭いのせいで精神的なダ  メージを受けてしまうのです。    こういう事というのは、僕の錯覚かもしれないと半信半疑だったわけですが、精油  を使う事によって、まんざら間違いではなさそうだと思えてきました。香りだけで  こうもリラックスできるものかと驚くばかりですが、良い方策が手に入ったものだ  とちょっとウキウキしております。ただ、精油の価格が少々高価なのがたまに傷で  すが・・・。    >ちなみに、突然なのですが、13日から17日まで、  >仕事がらみでバリに行くことになりました。  おぉ、バリですか。カミさんが羨ましがっておりました。「ほんとに仕事なのぉ?」  とも申しておりましたが・・・(^^;)。    古い友人で、世界をまたにかけているおばさんによりますと「バリも観光ズレして  いる」のだそうですが、見るべきものはやはりごまんとあるのだそうで、羨ましい。  おみやげ話に期待しています(^^)。ちなみに関空から行かれるのでしょうか?。    >その番組で、ノストラダムスの大予言の本が出るということを聞き・・・  >・・・そのころは、その類のことにそんなに関心があったわけではなかったので  >なおさらインパクトが強かったのでしょうね。  あの本はそんな昔に出てたんですね、知らなかった(^^;)。その頃の僕は、関心どこ  ろか存在すらもほとんど知らなかったような・・・。なんかひたすら「超能力を科  学的に説明するぞ!」などと言いながらアタフタやってました。今考えると顔から  火を吹きそうな事を色々考えたりしてね(^^;)。そういえば、中学の頃だったか高校  の頃だったか、お決まりの「世界の終わり」ブームなんかがあって、回りはワーワ  ー言ってましたが、ああいうのっていつまでたってもなくなりませんね。    僕の感覚では、そういう心配(世界が滅ぶだとか人類絶滅だとか)しているうちは  大丈夫だと思いますが・・・。だいたい、滅びなんてものはジワジワやってくるも  ので、いきなりドッカァァンと来たりはしないもののようです。だから、大天変地  異の心配するよりも、身近な環境破壊なんかに気を配る方が先だと思うんですけど  そうはならない。やっぱりみんな、派手なものを好むのでしょうか。    >やはり、夜の時間というのは、昼とは違った意味で、  >深いイマジネーションをともなったものを育ててくれるのでしょう  それは僕も感じます。夜は寝る時間なんだけど、だからこそたまに起きているとき  はちょっとした異次元を経験するのかもしれません。僕は今でも夜が好きですが、  同時に恐怖感を伴う事がままあります。また、恐怖と同時に安らぎが闇の中にはあ  るんですよね。恐怖と好奇、恐怖と安堵は裏腹ということでもあるのかもしれませ  ん。    >やはりこれはCRTの電磁波の影響ではないかと思います。  >でも、マックの作業効率を考えるとついつい使ってしまうのが怖い^^;。  僕も最近としのせいか、眼精疲労がひどくってなんとか液晶のノートパソコンをと  思っているのですが、貧乏がネックになっています(^^;)。旧型のDUOが安くなって  ますから、がんばって買おうかなとも思うんですが、パソ通には98(アエクラ)  が手放せませんし・・・、なかなか辛いところです。    >瞬発力や速攻だけではない、あのバランス感覚の絶妙さがすごいんですよね。  あの兄弟は2人とも粘り越しというか、土俵際のバランス感覚は凄いと思います。  このへんは父親譲りなんじゃないでしょうか。  ちなみに旭道山は僕も大好きです(^^)。先場所のジャンプは凄かった。    >毎年のようにぼくは出世拒否症のようなものになっていまして、  >いまも否応なくなまじプランニングを統括させられていますが、  >それに伴う指導や報告書や会議やのことを考えるとうんざりします。  「木村家の人々」という映画に出てくるおじさんは、いわゆる「窓際」の資料室勤  務をおもいっきり楽しんでいました。そこへ飛ばされてシュンとしている若い社員  に「定時に帰れて大した仕事もない。アルバイトはし放題で、OA機器も好きなだ  け使える。その上毎月給料までくれるんだから、これほど恵まれた環境はない」と  言います。「まさにその通り!」と僕はニンマリしましたが、ほんと、こういう職  場だったらサラリーマンしてもいいなぁ(^^;)。ま、不況と言われて久しい昨今、  こんな夢のような(?)話は転がってないでしょうが・・・。    >おそらく子供が社会から切り離されがちなのは、教師たちが世間知らずであると  >いうことの影響なのではないかとさえ思います。  ふむ、そうかもしれない。学校というのは隔離された社会を形成していて、それが  ために教師に変なのが多いのかと思っていましたが、これも卵と鶏の関係なのです  ね。っで、こういう関係は悪循環に陥りやすい。ただ、考えてみると悪循環に陥る  という事は、ちょっと方向を変えれば好循環になるという事ですから、何かのきっ  かけで、ガラっと変わるかもしれません。ソレニキタイシタイ    >生の魚を前にして「いやあ、生臭い、気持ち悪い」とかいうひとが、  >料理としてでてきたものを「これ、おいしい」といって食べるのは、  >ほんとうは根本的に間違っていることなのだと思うのです。  そうですね。もっと極端な事を言うと、料理をしない人は食べるべきではないとい  う事でしょうか。もちろん、毎度毎度自分で料理する必要はないでしょうが、料理  した事がないというのはまずような気がします。知らないで食べているのはやっぱ  りまずい。知らなければ人肉でも食べられちゃいますからね(^^;)。    >弁証法というのは本来そういう考え方だと思うのですが、  >現実社会にはなかなかその「三」というのは見いだすことは難しいようですね。  そういう事みたいですね。もちろん、日常生活の全ての場面から「二元論」的な世  界観を廃してしまうのは極端ですが、意識のどこかに「二元論」の虚しさみたいな  ものを持っていないと、ある日突然暴走したりしてしまうようです。正反、善悪の  ような概念はとりえず必要ですが、そこに価値観を見いだすなんて事にならないよ  うに気をつけたいものです。    >やはりぼくは過去に対してすごく不幸感覚が強くて^^;、  >そのぶん、今は苦しくても、わりと今の幸福感覚は強いです。  ふうむ、そうですかぁ。僕は今が不幸とは思わないけど、昔も不幸ではなかったよ  うな・・・。考えてみると苦しい事やたまらん事はそれなりに(というより多分た  くさん(^^;))あったと思いますが、けっこう忘れているようですね。喉元過ぎれば  熱さを忘れるというか、嫌な事は覚えていないというか、要するにのんきなのかも  しれません。その割には神経症になったりしてますが・・・、のんきな神経症??。  ううむ、どうも自分でもよくわかりませんね(^^;)。ま、そのうちわかるでしょう。                                by 隆ちゃん 01812/01814 GGD03030 《 隆 》 良い旅を!(^^/~~~~~~~。 (13) 94/10/11 17:09 01796へのコメント コメント数:1  KAZEさん、どうもです。    やっと秋らしくなったというか、金木犀の香りが心地よい季節になりましたね(^^)。  僕はとりわけこの花の香りが好きなのですが、最近はあまり見かけなくなりつつあ  ります。幸い、団地内にたくさん植わってますから今年は堪能できますが・・・。    >ちなみに、ぼくは結局教職なんかとりませんでした^^;。  >あんなばかばかしい授業に出られるか!というのが主な理由でした。  僕もです(^^;)。僕のいた大学は数学・理科の先生の老舗でしたから、ほとんどの学  生が教職をとっていましたが(というより教師になりたくて来ている奴が多かった)  どう考えても時間の無駄という授業がたくさんあったような気がします。っで、や  っぱり「何で教師になりたいの?」と聞くと「食いっぱぐれがないから」だそうで  やんなっちゃいます(^^;)。    でも考えてみると、その頃から僕は仕事に対する意識が希薄だったんでしょうね。  将来どうやって食べてゆこうかなんて全然考えてませんでしたから・・・(^^;)。  教師にはなりたくなかったし、他にたくさんとりたい講義(教職よりも有意義な)  があったから教職はヤンペしたのですが、一体何になりたかったのか???。実は  今でも何になりたいのか不明なのですが・・・(^^;;;;;。    >企業の場合はまだ実績が明確でそれで判断されますからまだいいですけど  >先生の場合、「実績」っていってもよくわかりませんから、  >よけいにスタンドプレーがすべて、ってことになるのかもしれません。  なるほど。しかし、なんだか暗〜い気持ちになっちゃいますね(^^;)。ま、そうでな  い先生もいらっしゃるでしょうけど、スタンドプレーで評価されるんだとしたら、  真面目な方は辛いでしょうねぇ。なんとかしなくては。    >最近では、学校でずっといっしょにいて、そのいっしょにいた子と  >今度は家に帰ってから電話で長く話したりする人が多いのだそうですが、  >もちろんそのテーマは感情の共有以上のものではないようです。  (^^;)(^^;)(^^;)、あぁ、気持ちが悪い・・・。僕も2・3日ずっと同じ連中と話し  込む事はありましたが、感情の共有というのはやっぱり気色悪い。これって偏見か  もしれませんけど、感情の共有って単なる傷のなめ合いにしか見えなくて、そうい  う所からは、成長とか進歩ってなんていうのは無いんですよね。まあ、成長したく  ないというのも自由な選択の一つですから、それをとやかく言うのは大きなお世話  かもしれませんけど、僕はやっぱり・・・嫌だなぁ(^^;)。    >「誰が見ていなくても自分は見てるぞ!」というのをとってまして、  >これは結局「内なる神が見ている」ということではあるのですが、  >やはりそれを宗教的な臭いがなくて意識したいと思っています。  なるほど。それも使えますね(^^)。ッテ、ナニニツカウンダカ    そうそう、ちょっと宗教的な臭いで恐縮ですが(^^;)、神様といえば、先月の末に愛  知県にある「貴嶺宮」というところに行きました。先々月のムーに載っていた山陰  神道の本拠地(?)です。カミさんがぜひ行きたいというので、家族旅行も兼ねて  温泉&神社参拝となりました。    温泉は蒲郡にある三谷温泉につかってきましたが、泊まった旅館には露天風呂もあ  って(ここは大浴場が男女とも同じくらいの大きさで、女性の露天風呂もある)な  かなかグーでしたよ。娘達が大喜びで、朝風呂もいれて4回も入ってしまった(^^;)。    貴嶺宮では、とりあえず御祈祷をしてもらいましたが、ごく普通の神社でのそれと  は少々違う感覚でした。拝殿はまだ新しかったですが、なかなか気持ちの良い所で  した。何年か前に天河さんに行ったときは、わけのわからんシンセサイザーミュー  ジックみたいなのが流れていて「な〜んか変!」と思いましたし、もひとつピンと  来なかったのですが、ここはまた来たいなと思いました。神社以外はな〜んにもな  いのですが・・・。    っで、どういうわけか管長さん(山陰基央さん)にお会いできまして(カミさんと  いると意外な方にお会いできます)、面白いお話を聞かせてもらいました。  おもいっきり気さくなおじさんで、ワイシャツにズボンという出で立ちでしたから、  とても宮司さんには見えませんでしたが・・・。    >こういう認識を共有なんかしないためにも、  >やはり経営がうまくいかない役所は倒産して、  >役人たちが職を失ってがんばりはじめるという風景をみたいものです。  ぜひぜひ(^^)。でないと不公平でよ、それこそ。いつぞやの話じゃないですが、頑  張った人には・・・でなければね。    >言葉をかえると、期待しているから怒る、というのが本来の怒り方ですよね。  そうそう、そうですね。どうも僕は説明が下手でいけませんね(^^;)。っで、逆に怒  られるというのは、裏を返せば期待されているからなんだよという事になりますが、  若いうちはそれがなかなかわからなくてね。ハンセイ、ハンセイ    >あれはレミングの暴走&集団自滅的なあり方ですよね。  そう、そしてその事に気がついていないのが、滑稽でもあり恐ろしくもあります。    >ほんと、そうまでして守りたいほども大切なことっていったい何なんでしょうか。  それが問題です。はっきり言うと僕にはそういうものがない(^^;)。だから理解し難  いのですが、それで済ませられる問題でもないのです。  守りたいものが一体何なのかを認識しなければ、どうも落ち着かないというか、お  尻がこそばゆいというか・・・。    >最近は松下電器なんかでも、学歴や知識的な試験の成績で入社試験をするのでは  >なく、そのひとの信念や特技で・・・  >・・・そのためにも、まずは企業が人間そのものを見る入社試験への転換をして  >いくことが急務のような気がしています。  早くそうなって欲しいですね。KAZEさんのお仕事もそうでしょうが、僕のようなエ  ンジニアなんかも学歴なんてどうでもいいんですよね。学歴を言われるのはせいぜ  い最初の2・3年で、後はその人個人のキャリアがものを言うのがまっとうな企業  のあり方です。    逆に、学歴が良すぎて肩身が狭いという事もありますが・・・。例えば、東大の大  学院卒の人は「東大のくせにこんな仕事もできないのか」と言われますが、無名の  大学の出身だと「ほほう、君思ったよりできるねぇ」となります。これなんかも学  歴&知識偏重の弊害の一つなんですが、要するに大事な事は何なのかをケースバイ  ケースで見きわめる事が重要なのでしょう。それができれば、それこそ適材適所も  スムーズにできますしね。    >もしかしたら、近い?将来、そういう学校づくりにいしょに取り組んでいたりし  >ているかもしれませんね。  そうですね。もし、そうでなくても、そういう学校づくりに取り組んでいる人の話  で盛り上がれる時代が早く来てくれる事を望みたいのもです。    ここんとこレスがもたもたしておりまして(^^;)、気がついたらもう11日。という  わけで、気をつけて。いってらっしゃーい(^^/~~~~~~~。                                by 隆ちゃん 01813/01814 GGD03030 《 隆 》 宇宙パトロールホッパーは? (13) 94/10/11 17:10 01804へのコメント  Paper Birchさん、こんにちは。    >今考えると「ジャンボーグ9」の操縦方法  >(なんとハンドルで操縦していた。車が変身するロボットだったので。)  >とか、ほんとメチャクチャですよねぇ。  いわれてみればそうですねぇ。飛行機の方は変身後に、現在のヴァーチャルリアリ  ティよろしく操縦してたような気がしますが、車(ホンダZだったのでは)の方は  たしかにハンドルでやっていたような・・・(^^;)。    >しっかし、僕が好きだったヒーローって、結構マイナーなのが多いです。  >「アイアンキング」とか「グリーンマン」とか「変身忍者・嵐」とか....  >しかし、なんと言っても一番好きだったのが「怪傑ズバット」でした。  >こんなの知ってる人、いるかなぁ?  う〜ん、「グリーンマン」は知りません。「アイアンキング」はUSAのヒーロー  でしたっけ?。「変身忍者・嵐」は見ていました(^^)。「怪傑ライオン丸」の流れ  だったと思いますが・・・。「怪傑ズバット」はさすがに見ていませんでしたが、  ひょとして「キーハンター」に出ていた俳優さんが「ずばっと○○、ずばっと怪傑」  とかいう奴でしょうか?。    僕もマイナーもので、もう一度見たいものが結構あるのですが、さすがにマイナー  だけあってなかなかお目にかかりません。「宇宙パトロールホッパー」とか「ワン  ダー3」(これはメジャーかな)とかね。っで、そういうものの中には記憶が定か  でないものもたくさんあります。例えば「○○オスパー」という超能力少年のアニ  メだとか、USAものでジョニー・クエストという少年が主人公のアニメなんかは  タイトルすら覚えていないのですが、もう一度見てみたい。ひょっとして御存じあ  りませんかねぇ。フルスギテムリカナァ(^^;)    >ところで、「MO」買いましたよ(^_^)  おぉ、それはおめでとうございます。*^^*  なかなか快適でしょ。これで「いつHDがクラッシュしてもへっちゃらだい!」と  いう気分になれますよね(^^)。    ちなみにうちのCOLOR CLASIIC IIは、CRTに色のにじみが出てきました。2箇所  ほどエアブラシを吹いたような部分が・・・。やっぱり修理に出さないとだめなの  かぁ。カナシイ                                by 隆ちゃん 01814/01814 PXB01563 おみゃー 貴嶺宮を教えてください (13) 94/10/12 06:05 01812へのコメント >>>>隆さん はじめまして、おみゃーと申します 貴嶺宮のおはなしを読んで行ってみたいと思いました。ムーは読んでいないので もう少し詳しいことを教えていただけたら有難いのですが。 宿泊予約の連絡先TELとかも含めて(^^;) あつかましいお願いですけど宜しくお願い致します。 おみゃー @名古屋 - FARION MES(14):★Room 666/預言解読の部屋★・・・・YHVH 94/10/12 - 02551/02552 GCC01413 YHVH 海より深く。 (14) 94/10/11 14:39    [92.05.07]    *明らかに鎖の跡のある腕を見せながら、女は言った「私です」                  |    [94.10.11]        ↓    *黄泉月の日、緑の瞳を持つ女が言った「さぁ、私を逃がして…」      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    このように並べてみると、一連の流れにあることがわかる。    ここに登場する「女」とは、例えば「イシス」などを指すであろう。    「黄泉月」については、現在が10月であることを考慮すれば、    「神無月」を意味するかもしれない。つまり「出雲」と関係がある。    次に、「緑の瞳を持つ」という部分が問題だ。…というよりも、    この部分こそが、今日のメッセージの追加情報と考えられる。    ARIONの瞳は、およそ「青緑色」であると聞いた覚えがある。    それは、ARIONの“一つの様相”に過ぎないのだろうが…。    この話を聞いた時、コード・カラーが「炎の赤」であるにも拘らず、    なぜ瞳の色が「青緑色」なのだろう? と不思議に思ったものだ。    しかし、瞳が全ての入り口であり、それがマリン・ブルーだとすれば、    それはそれで理解できる。「人魚の涙」は瞳から零れるのだから。    もしかしたら、「補色の関係」が示唆されているかもしれない。    ここで、フラッシング・ライトという魔法の技法が思い出される。    いずれにせよ、「女」を逃がしてやる必要があるわけだ。    それがどういうことなのか? …だから、延々と解読が続いている。                              YHVH 02552/02552 GCC01413 YHVH ククリヒメの涙 (14) 94/10/11 16:44   《秘儀のゆくえ》   これは単なる語呂合わせだが、「see(見る)」〜「sea(海)」。   然して、解読のうえでは、このことがかなり大きな意味を持ってくる。     [92.10.21]      『星の露は、カラクリの目を抜けて、深海にたどり着く』       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   政治・社会現象の側面から、この預言を捉えてみることも出来る。   また、地球の活動(造山運動など)に例えてみることも出来る。   しかしながら、「秘儀」の一側面と考えることも、もちろん出来るのだ。     ◆「カラクリ」→「カラクリ人形」→「人形(ヒトガタ)」。      つまり、「カラクリとしての人間の身体」を意味する。      そしてそれは、「大十字」に対する「小十字」を表わす。     ◆「カラクリとしての人間の身体」における「目」とは、      文字通り「両目」であると同時に、いわゆる「第三の目」を示す。      「アジスキタカヒコネ」〜「アジナーの主」という連関もある。     ◆「磐筒男」の「筒」は、住吉三神の「筒」に同じく、「星」を示す。      「カグツチ」〜「磐筒男」〜「フツヌシ」。忌部(斎主)の系譜。      そして「滴岩」とは、「星の露」が結晶化したもの、即ち「黒真珠」。     ◆10月10日は「目の日」(正式には「目の愛護デー」)。      「愛護」→「アタゴ」→「イザナミ・カグツチ」。      即ち…、「ククリ」がそっと見せたものこそ、「人魚の涙」。     ◆そして「緑の瞳を持つ女」は言う。「さぁ、私を逃がして…」と。      「イザナミ・プロブレム」は、果たして何によって解けるのか?      象徴的に言うならば、メーソンリーの血の儀式は、抜け殻なのである。                                 YHVH - FARION MES(18):★二人三脚ネットワーク実験室★・・・・あもり 94/10/12 - 01898/01899 HGC02325 ガッチャ RE:ガッチャさん(お答えします)(1/7 (18) 94/10/12 01:21 01870へのコメント  #01870 智美パパ さん     あのような事とは、智美さんの8月中旬の連続発言の事です。    | ガッチャさんは、私の内面の話=「本論」=「8月中旬発言」の筋を通す=8月  | 中旬発言」の「根拠」=「良心」=「自分を観る」だというわけだ。(注:=は  | 等しい意味ではなく関係があるという意味に使いました)。     いやちょっと違うのです。智美さんが自分を観ていれば8月中旬の連続した発  言は無かったと思っています。   私は自分を観ろと言っている訳ではないのですよ。自分を観る事をしていない  から8月中旬の連続発言に至ってしまった(あるいは、そのような事に至る原因  見極めないでいる)のではないかと思っているのです。     この会議室や6番会議室での智美さんの発言を読むと、8月中旬の事は智美さ  ん自身でも褒められる事ではなかったと認識しているように伺えます。     「解らなかったんだ」「勘違いがあったんだ」「認識が甘かったんだ」という  事なのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。では、今の智美さんが  過去をふり返った時の感想はどうですか?(と、この事は既に書かれていると認  識して構いませんか?)     もし、8月中旬の連続発言に間違いがあって、それが他の人に迷惑をかけたか  もしれないと(事実そのように言う人がいるかどうかではなく)感じているのな  ら、何かを表明しなければ自分が治まらないのではないかと思うのです。カタを  つけるなら、まず最初の事から行わないと変ではないかと思います。それが連続  発言に至る自分の内面の事であるのは、18番会議室の主旨から当然の事だと思  います。     私は人の迷惑をかけない為にも「自分を観る事」はするべき事だと思っていま  す。ですが、強制はしません。いや、むしろ最近はしないほうが良いかもしれな  いと思っています。一旦会議室上で「自分を観る事をする/している」等と言っ  てしまったら、それなりの厳しいARION効果の影響を受けるようですから。                              HGC02325 ガッチャ 01899/01899 HGC02325 ガッチャ RE:アラミスさん (18) 94/10/12 01:21 01896へのコメント  #01896 智美パパ さん    |さて、ガッチャさんは私をFARION誘導尋問賛成論者と誤解していると思い  |ました。しかし、今度はそのことについて不満や疎外感を感じません。この人の  |主張の差を把握したいと思っています。その先のことは考えていません。     智美さんが私の発言を誘導尋問であるとかけらも感じていないのなら、その説  を出す必要は無いと思います。何度も言うように、明確に私に向かって「誘導尋  問だ」と言う人が居ないのですから、智美さんが私の発言を誘導尋問に当てはめ  る必要がどこにあるのでしょうか?明確な答えをお願いします。     これは推測ですが、私が私なりの発言をする事と、智美さんの理想とする私の  発言とのギャップがあることが問題なのではないでしょうか。「人との摩擦を拡  大する」という部分に、智美さんが理想とする発言が明確に存在するのではない  かと思えます。                              HGC02325 ガッチャ - FARION MES(19):※精神世界/見聞録/ぶっ飛び話/アレコレ・・・・ 94/10/12 - 340/340 TAB01276 ROマン RE:Unsuccessful comment (19) 94/10/11 23:06 339へのコメント  オリハルさん こんばんは   あっ、スブドはファティマの予言に関係があるの  ですね!?   昔、ファテイマでの出来事をドラマ化した映画を  TVで見て、とても感動したのを記憶しています。   聖母マリア様はキリスト教を信仰していない人間  にとっても、名前を聞いただけで温かい気持ちを起  こさせてくれる存在ですよね。(*^O^*)   「オープン(開魂)」とは何でしょう? いわゆ  る洗礼のことでしょうか? それとも、何か霊的な  体験なのでしょうか。ウーム知らないことがいっぱ  いあるなぁ。  >でも、会う人毎に合掌したり、袈裟を着ないと会場に入れないとか。  (・_・;) えっ? そんな噂があるんですか。何か  の勘違いでは? 幸福の科学で合掌をする時は主エ  ル・カンターレに対してか、守護・指導霊等への祈  り以外にはないのですけど... 。袈裟というか法衣  を着るのは儀典等で導師を担当する方だけですねぇ。  袈裟なんか着て行ったら絶対、不気味がられます。(^_^;   幸福の科学は自由闊達な雰囲気を大切にしている  ので、現時点では個人の自主性が尊重されていて、  うるさいことは言われません。若い人にはTシャツ  で礼拝室に入る人もいますが、それをとがめる人も  いません。基本的な礼儀については各自の思いが自  然に表れていればいいんじゃないですかね。                 ROマン