MRE - FARION MES( 2):【居酒屋1999】--------自己紹介・雑談 94/11/19 - 02950/02964 KFA05313 プラマタ RE^2:宴会 ( 2) 94/11/17 13:43 02944へのコメント ほらね・・・・おいらは酒飲みじゃーないもんだから ゴックン・にしかならないわけですよ・・・・ グビグビグビ・・・・ですよー。うーん・・・そういえばお酒の好きな子が 他にもいたなアー。 その前に・・・・ くりすさんも・・・・・・お願いだから、こっちにおいでよ。 鍋ごと持ってでいいからさア・・・・。 正直言って・・・・・すごーく・気にしているんだから。 プラマタ(KFA05313) 02951/02964 VFD07310 NORI 倉敷美術館をみた感想 ( 2) 94/11/17 23:40 コメント数:2 ぼくも芸術コーナーにおじゃまさせてもらいますね。 修学旅行で倉敷美術館に行ってきました。 本当は絵のことは全然わからないんですけど、分かるようになりたいなあ と思ったんです。 一人でみたので自分のペースで回ることが出来ました。 でも...わからなかったです。作品をじーっとみていたり、「光よりの光、」 にかいてあった(P134)「風呂敷を拡げるような感覚で胸を開く」をやって みたけどどの作品の前でもとくにこれといった感情は沸いてこなかった。 ルノアールっていう画家のもあった。裸の女性がかいてあるやつがあった けど、ちょっと恥ずかしかったです。やっぱりそれもじーっとみていたんだけど 、作品をみにきたおばさんがなにかびっくりしたような顔でぼくをみたり、 小学生の集団にも変な目でみられたみたいだった。意識し過ぎかもしれない けど。(^^; モネという画家のも確かあったような気がする。けど、やっぱり感動は しなかった。 ただ、美術館をでたあと、なんとなく感覚が敏感になったような気がした。 なんとなくだけど。 >英雄さん。みれさん。 中島みゆきときいてでてきてしまいました。(^^) ぼくも結構前から中島みゆきさんの歌が好きです。 新しいアルバムはぼくも買いましたよ。(^^) 芸術とは関係の無いはなしですが、今日自転車を盗まれてしまいました。 探したら近くの駅でみつかったんですが、なんとぼくの自転車に鍵が 掛かっていた!それまでは、「しかたなく」持っていったのかなあとか 思っていてそんなに悪い気はしていなかったのですが、鍵が無いのには むっときました。自分のものとして使うつもりだったのでしょうか。 はらいせに書き置きでもしようかとも思ったのですが、やめました。 警察をよんで、待ち伏せして現行犯逮捕してもらおうかとか、も考えた のですがそれもやめました。結局何もしないで車で運んだのですが。 今は落ち着いています。でもどう思って取っていったんでしょうね。 取った人が明日遅刻するかもしれないと少し心配です。もしかして 違う自転車を盗んだりするのだろうか...                         NORI 02952/02964 PAG03134 はな RE:ID変更のお知らせ ( 2) 94/11/18 00:13 02947へのコメント しまうまさん おひさしぶりです。 また14番会議室にもお立ち寄りくださいませ。                       はな 02953/02964 PXH01650 英雄 木遣 ( 2) 94/11/18 00:36 02942へのコメント コメント数:1 ∴在御∴のイメ―ジソング!なあるほど、バッハですか。こりゃあい ひ(^^)。 やはり、ジャズときましたか。「木遣」といふのも乙でんなあ。「ひ らり」でやつてましたねえ。 では、当店特製の「春髷丼」でも御馳走いたしませう。 :居酒屋1999「夢とくつろぎの館」ますたあ: 02954/02964 PXH01650 英雄 美をはらんだ神秘 ( 2) 94/11/18 00:36 02943へのコメント むふふふ、プラマタさん、見事に言い当ててますねえ(^^)。 シュタイナ―なんかでは、「教育芸術」というし、わたしもかつて「 科学芸術」なんてのを描こうとしましたんですよ。 あたしゃあ、芸術の知識なんかないも同然す。他の芸術系フォ―ラム なんかとてもついていけない(^^;。ただただ、自然と人間精神の交響 楽を素直に「聴き」とろうとするだけでっす。 「人生、是芸術也」 ....なんて、ね(^^)v。 まあ、気楽にいきましょうや。ここは、「夢とくつろぎの館」ですか ら。 :英雄: 02955/02964 KFA05313 プラマタ RE:倉敷美術館をみた感想 ( 2) 94/11/18 12:50 02951へのコメント はじめまして NORIさん。 #7の書き込みを見つけて、ウーンあるよなーって その・右とも付かず左とも付かない・・・・たよりなさ(^^;が、なつかしい様な、 ちょっと、話してみたいなーと。いう訳です。 こいつは、アブナイ奴だと感じたら(笑) RESしなくて、かまわないからね。 倉敷は僕も一度は行ってみたいな、と思うのですが・・・まあ、それはいいや。 僕は裸婦でなくても、 ルノワールは、全体的に・ちょっと恥ずかしい・と感じてしまいます。 ウキウキお嬢様っぽいのが、 嫌だとか・嫌い・な訳ではないけれど・・・・一番世間にウケそうな所が 恥ずかしいな・と、 理由を上げたらいろいろあるけど、 良い意味にも、悪い意味にも・・・・ルノワールは恥ずかしい・と、 私はね・思ってしまう。 感動・・・ですか・・・。 僕は誰かの絵に・感動・した覚えが・・・・実は・ありません。 おそらくどんな画家も、感動を与えよう・として描きはしない と、思う。・・・・特に画家はそうです。いえ、そうだと思います。 画家はどちらかと言うと猫っぽい。 音楽家は、どちらかというと・犬っぽい。・・・・とか。 画家は女性的だけれど、音楽家は男性的かな・・・・まあね、余談です。 ついでにもう一つ 内向性と外向性の違いが、絵と音楽にはありそうに思えます。 そんなわけで・・・って、よく解りませんけど・・・・・・・それは、 「いかに自分自身を投入するか」に掛かっていると、思います。 絵を見る・とか、だけに限らず 生きている事や、生きて行く事に関しての・全てについて、 いえる事だと思うんだけどね。 どんな風に想いながらこの椅子をこんな風に描いているのかなー?とか、 この樹の曲がり具合・・・その曲線を引かせた時の想いや 感じって・・・・。どんなかな・・・・とか。 画布に向かって・・・立ち・・・ ・・・・こんなかなー・・・。 どんな風に感じながらこんな空を・色を、使ったんだろー・・・とか ・・・・まあ、言葉にはならないはずだけど 言葉にするとしたら、こんなこともありえるかな? お医者さんが、患者さんの手を握って、こんな風に尋ねます。 「さあ、手をこうして、どんな風に・感じる・か、話して下さい・・・」 ある女性。 「先生の手が私の手を握っているのを・感じ・ます」 先生 「いいえ、そうではなくて、どんなふうに感じているのか言ってみて下さい」 ある女性。 「先生の手が私の手に・・・・触れているのを・感じ・ます」 先生 「いいえ、そうではなくて、どんなふうに感じているのか言ってみて下さい」 女性。 「・・・・・ああ、先生!解りました。手に圧力と暖かさを・感じ・ます。」 「そして・何かが・・・・かよって・・・いるのかな?」 もっと一杯・感じてみて下さいね。 絵は手より、難しいかも知れないけどね。 ハートは実際・言葉を知らすに・フィーリングだけを 捕まえたり・放ったりしている・のかも知れない・・・・ね。 プラマタ(KFA05313) 02956/02964 KFA05313 プラマタ RE:カノン・れっつご―! ( 2) 94/11/18 16:22 02945へのコメント これはもしかして・・・#02935へのRESですよねー・・・・英雄さーん! もしかして思いっきり・ハズして・いますよー。って。 ・・・一番・アレっと思ったのはR&Bさんかな?。 気づいて移動してくれるのかな?と思ったけれど、まあいいか。 ウ―ピ―・ゴ―ルドバ―グ、そうです。なんだかそんな風な 名前のニューヨークのゴースト物語にも 出てた方ですね。 「天使にラブソングを」は、あの細いねえちゃんが(名前は知らん) すごくすごくかっこ良かったです。 そうですね、音楽には本当に、なんでも出来ますね。 いえね、私は聞く方ですから・・・感じさせられる・のでしょうけれど。 感動も、音楽なら与えられてしまいすね。 ワーグナーなんかも ちょっと耳にしていると・クラっと来てしまいます。 で、もう少し聞いていると・クラクラっとしてしまいます。 ・・・・人を引き込む・・・酔わせるような・魔力のようなものが ワーグナーには感じてしまいますね。・・・・陶酔の魔力?。 他にも、暖かかったり寒かったりとか・・・・・ ジョンレノンも好きは好きなんだけど ”ウーマン”以上にすごい曲には会った事がない、と思うのでも 彼の曲はずーっと聞いていると、 寒くてしょうがなくなってしまうので、 滅多に聞こうという気にならない。 知らず知らずのうちに、影響を受けていたいものを 自然に選ぶうのでしょうね。 > 「悲しさと....」は、篠原涼子の歌ですよね?あれって、妙に耳につ > く曲だなあ。 そうそう・耳につく・って言うんですね。誰が歌ってるのか知らなかったですが ・・・・「ジーン」の方も、 私が歌っていたら、「何それ?」と、彼女が言います。 私は、ほら・これですよ、と歌ってみるのですが・・・・ ある日、その曲をしっかり聞きました。・・・・長さが全然違いました。 私は全ての音を、ほとんど全音符に近い長さで・・・・、確かに ・・・・お経のようでもありました。 印象というか記憶の仕方というのにも、奇妙なものがあるようですね。 ・・・・・私も、と今更言いたくないけどさー 中島みゆき・・・実はおいらも聞いていました。 アパートの頃は、中島みゆきと、ボブデユランの”スロー・汽車・カミング”と   キース・ジャレットの ”ケルンコンサート”しか、なかったのであります。 プラマタ(KFA05313) 02957/02964 PXH01650 英雄 EAST ASIA ( 2) 94/11/18 23:24 02946へのコメント そ、そ、純米酒は基本的に冷やなのよねえ。 「ねえさん、冷やで一杯くんな」 「あいよ」 「...グビッ、グビッ、グビッ...フ―ッ。じゃあ、ちょいとひとぱっしり いってくらあ」 「ああ、きをつけておいき」 中島みゆきの「糸」って、詩がいいよね(^^)。 「夢とくつろぎの館」、みなさんに異存がなければかまいませんが(^^)。 :ますたあ: 02958/02964 PXH01650 英雄 RE:倉敷美術館をみた感想 ( 2) 94/11/18 23:25 02951へのコメント ようこそ、NORIさん、これは心強い(^^)。 あたしゃあ、絵画はてんでシロ―トなんだけどさ、いつも疑問に思っ ていることがあるのよ。それは、絵って「観る」ものなんでしょ?で も、なんで絵が「わかる」って言うのかなあ?? 絵のイノチ、っつうかそのパワ―を実感したことがある。もうだいぶ 前だけれど、東京のどこかで、ミケランジェロとかの時代の作品展が あった時のこと。「ペテロの慟哭」と題された絵を観た。狂おしいば かりのその慟哭の感情が圧倒的に迫ってきたのよ。「うおお、これが モノホンの絵画のパワ―か!」と戦慄にも似た感覚があったよ。 やっぱ、芸術に触れれば、頭ではわからなくても着実に心は開かれて いくみたいね。音楽でも似たような話しがあるよ。 中島みゆきって、ほんとっに不思議な人ね(^^)。NORIさんおスス メのアルバムってある? :英雄: 02959/02964 PXH01650 英雄 芸術コ-ナ-(写真編) ( 2) 94/11/18 23:26 「写す」という話題が出てきたんで、写真芸術について。 絵画や音楽が、あの世を写すものとすれば、写真はこの世を「切り取 る」。まあ、時にはあの世を写すことはあるが、芸術的心霊写真なる ものにはお目にかかったことはない(^^;。 父の無意識的影響からか、近年突如として写真に目覚めた自分だけれ ど、真に不思議なものと思う。 人物写真が好きなのだけれども、実際に撮って見て気が付いたのは、 よくも悪くも、「ごまかせない」ってこと。――グラビアみたいな、 虚栄の権化(!)の写真はまた別。あれは商業写真。 まったく日常のスナップなんぞは、写す人・写される人の心の状態を 「切り取る」。撮った写真を観れば、写した人が日頃どういう視点や 考えを持っているかわかる。写真ってのは、撮る人の心を写している のかもね。「真を写す」とはよくぞ言ったもんだ。 さてさて、そう考えると、「芸術」の根底には「鏡」が横たわってい るんかな。 :英雄: 02960/02964 JCF02051 めのう いざ帝都へ ( 2) 94/11/19 00:42  いよいよ本日上京いたします。  オフあり、姉の結婚相手とのご対面ありで、出会い尽しという感じです。  小心者ゆえ、緊張すると舞い上がってワケのわからんことを口にするかも  しれませんが、何卒よろしくお願いいたします。>お会いする皆様                           ◆◆ めのう ◆◆ 02961/02964 JCF02051 めのう 呼ばれて飛び出て ( 2) 94/11/19 00:42 02944へのコメント  ジャジャジャジャ〜ン!  きれいどころでございます\(^o^)/  きゃ〜、ますたあ、ビール瓶で殴らないで〜(^^;  あッ、プラマタさん、帰っちゃいや〜(^^;       営業妨害のつもりぢゃないのよ〜(^^; ◆◆ めのう ◆◆ 02962/02964 JCF02051 めのう RE:ID変更のお知らせ ( 2) 94/11/19 00:42 02947へのコメント  #2947 しまうまさん  どうもご無沙汰しておりますm(_ _)m  オフでお会いできるとのこと、とっても嬉しいです。  (私ってばまたキンチョーしてヘラヘラしてしまいそう(^^;)  夏に撮った写真、持っていきますね。  ではでは〜(^o^)/                         ◆◆ めのう ◆◆ 02963/02964 PXB01563 おみゃー RE:おしながき ( 2) 94/11/19 08:34 02920へのコメント このコメントの元発言で紹介した居酒屋ですが、今週こんな事が有りました。 13:30頃、外出した帰りに遅めの昼食をとろうと例の店に行ったら、店の前で ニイちゃん(2人)がうろうろしていたのですよ。「何やってんのかなぁ」なんて 思いながら扉を開けると、こんな時間なのにキレーなネーチャンが10人ぐらい座 ってるんですわ。女子大生には見えないしOLにも見えないんですね。 僕は一人でこの店に行ったのでマナーとしてカウンターに座りました。 しばらくしたら、さっき外にいたニィちゃんがテレビカメラを担いで入ってきたの ですよ(゚o゚) 中京テレビで朝6時からの番組で「美味しいランチの店」みたいなコーナーが有っ て、その取材だそうです。 ネーチャン達はハヤシライスを食べてるよーでした。 この取材の放送は、来週または、さ来週の木曜日。 さて僕はこの番組を寝坊せずに見ることが出来るのでしょうか。 乞うご期待 おみゃー @名古屋 02964/02964 PXB01563 おみゃー ん、ひらりん? ( 2) 94/11/19 08:34 02953へのコメント >>>>ますたぁ ひっ、ひらりって朝のあの番組ですよね。なんでそんなのが見れるの? あたしゃぁ痛勤途中の時間でっせ >> では、当店特製の「春髷丼」でも御馳走いたしませう。 えーー、隣ではみんなで「鍋」をつついているのに僕だけ「丼」ですか? 僕も鍋の仲間に入れてよー(タダッコモード) おみゃー @名古屋 - FARION MES( 3):【めでぃあ室】--------本/映画/音楽 etc 94/11/19 - 00694/00694 PXH01650 英雄 トレッキ-な世界(4) ( 3) 94/11/18 23:33 00675へのコメント 3.バルカン星の歴史(その2) 物理学が発達し、核兵器や宇宙船が登場する時代になっても、国 同士の戦争は絶えなかった。鉱物資源を大気圏外から採取するよう になって、宇宙へ進出するようになっても、争いはそこにもあった。 バルカン人の精神能力は、技術化され、遺伝子工学により、超能力 者の「大量生産」が可能になった。彼等は戦争に使われた。「念力」 による殺人を実行するためである。 核兵器は、放射性降下物のない「クリ―ンな」中性子爆弾が開発さ れ、実戦に使われた。やがて、「物質/反物質爆弾」が開発され、 トゥ・ク―ト(バルカンの月)でその最初の実験が行われた。その 頃の地球人類は、石器時代である。 バルカン全土に、恐怖と不信が渦巻き、もはやこれ以上の繁栄と存 続は不可能に思われた。 スラックは、最初まったく平凡な人生を送っていた。しかし、物質 反物質爆弾の実験を見た瞬間、彼の人生は一変した。両親の前から 姿を消し、再び現れた時、彼はバルカンを救う役割を担っていた。 スラックは、マスコミを通じて、その「教え」を示して行った。 徐々にではあったが、彼の教えに理解を示す人々が増えていった。 ス・タスクが彼の最初の弟子だった。しかし、後に師とは反対の方 向へと向かい、スラックの死後、バルカンを離れ植民地を形成した。 これが現在のロミュラン帝国である。 やがてスラックは、国同士の対立の調停役を行うようになった。こ のような努力が実り、バルカンはようやく惑星統一を果たすように なったのである。これは、地球人のような短命ではなく(バルカン 人の平均年齢は300歳)、また世代を通じて磨かれた精神能力の ゆえと思う。 バルカンと他惑星とのファ―ストコンタクトは、不幸にして戦争と いう結果をとった。これはデュ―サリブ人の海賊であったのが原因 である。のちに”ア―ク大戦”と呼ばれたこの戦争が,実はバルカ ンの統一を促進する結果になったのは皮肉なことである。 スラックは、地球の指導者と同様、その教えに命を奪われたのであ る。しかし、もはやバルカンは悪夢の時代を超えたのであった。 (続く) - FARION MES( 6):∞・∞ 壁(カベ)・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞ 94/11/19 - 03100/03113 KFA05313 プラマタ RE^2:ラクダの話し ( 6) 94/11/17 16:18 03099へのコメント コメント数:1 なんで・ラクダ・なのか ちょっと考えてみました。 ・・・・・アマデウスさんて・・・、さっきの詩の雰囲気とかから 「私の中の・イスラム・に関した想い」と つながってしまったから・の様です。 印象を振り返ってみても・・・・・なんとなく やっぱりそうかなって、勝手に想ってしまいます。 一言でいったら「荘厳」って言う感じかな? アマデウスさんは・イスラム・っぽい何かを、感じさせてくれます。 で、ラクダ・が出てしまったとしか、言いようがないのですが。 そのラクダっていうのは、このラクダのことです。 とある宮殿に、王様は住んでいました。 ある日の夜、 寝室の屋根の上を、誰かが歩く足音のようなものを聞いて 王様は、目を覚ましました。 王様は、こんな夜中に・しかも屋根の上を 誰かが歩こうはずもないし・・・・と、おもいながら 声を掛けてみました。 「そこにいるのは誰だ?・・・・ここは王の住む宮殿であるぞ  しかも、こんな夜に、そこで何をしておるのか!」 「私のラクダが迷子になってしまって・・・・探しております」 王様は、「ラクダだって?しかもそんな屋根の上で?・・・・キチガイだ」 と思って、そのまま休んでしまいました。 次の日一人の男が、宮殿の前を通りかかりました。 そして王様は、門の方が騒がしい事にきがつき 何が起きているのか調べて来るように家来に命じました。 家来は帰って来ると、こう告げました。 「門の前に一人の老人がやってきて、ここは私の宿屋だから  中に入れろ・と言って、門番と・もめております。」 王様には、昨日の夜の・ラクダを探す・と言った男の声が ふとよみがえってきます。 確か老人の声だった・・・・けれどどこか威厳に満ちていた・・・と。 ・・・よし、会ってみよう。 連れて来るように・と命じました。 男は王様の前に、連れてこられ、話したいことがあるなら 言ってみるように・と言われました。 そこで男は言いました。 「私はここが宿屋なのを知っている  ・・・・私は以前にもここに来たことがある  その時にはそこには別の人が座っており  そして今日はお前さんがそこに座っている、ここは宿屋だ。」 王様が答えていいます。 「なにを馬鹿なことを言っているのか?  確かに以前は・・・・ここには私の父親が座っていた  それは私の父親であり、王であった。」 男が言います。 「いいえ王様、ここは宿屋です。もうすぐ時間がたてば  あなたはいなくなり、また別な誰かがそこに座っていることになるでしょう 。 もし貴方がここを、    本当に自分の住まいだと思うようなら・・・それは、    屋根の上にラクダを探すようなこと・になります。」 王様は、即座に何かを理解しました。 そして玉座を降りるといいました。 「・・・おっしゃるとおり、確かにここは宿屋です。    どうか、おくつろぎになっていて下さい。    わたしは・・・自分のラクダを探しに行かなくてはいけません。」   ・・・・イスラム・は、とても奇妙で、神秘な美しさに満ちています。 プラマタ(KFA05313) 03101/03113 KFA05313 プラマタ RE^3:ラクダの話し ( 6) 94/11/17 17:24 03100へのコメント イスラムに行ってしまったのは 今日のハローメッセージのせいも、あるのですね。 ★ 数多の言葉、数多の行い、・・・そして盤は回転し続け、水は振り切れる イスラムには、ただただ旋回ダンスを踊るようになった人がいます。 詳しい話しは、いずれまたの機会にして。 とにかく彼は36時間も 踊りっぱなしだったと言われています。 しかも、旋回だけのダンスです。 それで、回転し続けて、水が振り切れて それでも残るものと言えば・・・・本質・かな。 本質的なことだけが残るだろう、といってるなかなー? なんてね・・・・。 ・・・・・最近メッセージが明るいんで、うれしいです。 プラマタ(KFA05313) 03102/03113 GHB02532 ごとうくまお RE:復活の日・・・かな? ( 6) 94/11/17 22:52 03092へのコメント コメント数:1 プラマタさん、ありがとう。 そんな気がします。 くまお 03103/03113 JCF02051 めのう うふふ(^_^) ( 6) 94/11/17 23:29  姉が結婚するらしいです。  来週、法事の次の日に「お兄さん」になる人とご対面の予定です。  40歳でバツイチで小学4年の子供と70歳のお父さんがいるそうです。  「会社の管理職クラスで一番尊敬できる人」ですって。  最初は「ん〜、ファン(*^^*)」と思っていたのがいつのまにかそ〜ゆうことに  なってしまったとか。  何はともあれ、よかったねえ、おねえちゃん(^_^)v                         ◆◆ めのう ◆◆ 03104/03113 JCF02051 めのう RE:悔しい ( 6) 94/11/17 23:29 03096へのコメント  中華スープの存在を忘れて、焼きそば弁当のお湯を捨ててしまったときも。                         ◆◆ めのう ◆◆ 03105/03113 PXH01650 英雄 RE:悔しい ( 6) 94/11/18 00:37 03096へのコメント コメント数:1 ヤキソバBAGOONのスパイス、入れ忘れたときの空しさ 03106/03113 HGB02122 あもり RE:紅葉に想う ( 6) 94/11/18 03:44 03097へのコメント  #03097 アマデウス さん  うんうん、切に感じた事は私にもあります。  季節を感じられないときって、どうしても頭が一杯の時なんですよね。  何で頭が一杯か、それすらも分かっていない時。  そんな時、RTか何かで「最近のあもりは優しくない」と言われた事があ  るんですよ。  あーだこーだ話している内に、最近夜空を見上げてないってことに思い当  たってしまったんですね。  私の季節感って、曇っていようが晴れていようが夜空を見上げる事で四季  を感じ取っている事が多いようです。  「あ、星がいっぱい見えるな〜寒くなるぞ」とかね。  夜空を見上げる事が、心の疲労度のバロメータになっています。  夜空を見上げて、何にも感じなかったら、「なんかオカシイ」となるんです。  面白いでしょ。                  HGB02122 あもり 03107/03113 HGB02122 あもり RE:悔しい ( 6) 94/11/18 03:44 03105へのコメント  カップ麺に付けられた値段の高さ。 03108/03113 KFA05313 プラマタ RE^2:復活の日・・・かな? ( 6) 94/11/18 13:59 03102へのコメント あまり深刻にならないでね。 禅の門を、くぐりたいと言う王様が現れたそうです。 禅の師は男に 雨の降り注ぐ・・・・ちょうど、こんな雨の日だったのかな? その中に動かずに立っているようにと言ったそうです。 男はずぶぬれになりながら立っていました。 いきなり、これが修行というやつかなと思って立っていたそうです。 そして近くには、誰もいなくなり・・・・ほおって置かれたのですね。 こころ細くなるやら、雨が襟元から入って冷たいやらで ああ・どうして自分はこんな所で こんなことしていなきゃなんないのかなーと、思ったそうです。 すっかり忘れ去られた頃に 禅の師はやってきて、こんな風に尋ねたそうです。 「どんな感じですかな?」 男が答えていいます。 「・・・・自分が馬鹿みたいな気がします。」と。 禅の師は男の顔をのぞき込むと、大笑いながら・いいました。 「・始めにしては上出来だ!!」 そんなことも・あるさ・ね。 プラマタ(KFA05313) 03109/03113 KFA05313 プラマタ RE^4:ヒヤシンス ( 6) 94/11/18 14:28 03087へのコメント コメント数:1 アグリカルチャ博士・・・イやさ・・ねずみ大先生。 ご返事と水式洋華栽培の極意を ご伝授賜り、恐悦至極に存知上げ奉り候。なり。かな?イヤ失礼。 うんこ・終わった?・・・・・なんと・・・今日は食事中だったりして。 それで、根がね・・・・ のびてる伸びてる!。 ああ、なんとこいつも生きている!って、 なんだかとってもうれしいです。   耳をあてたら返事が聞けそうにさえ思えてくる。 後は、もう少し根が伸びたら水位を下げて 空気に触れる様にしてあげたら良いわけね。 よしよし・いいぞー・・・・・ しかし・・・・この水の中を伸びて行く根を見ていると 2001年宇宙の旅・を見ているような 宇宙旅行を思わせる様な時間の密度を・・・・感じてしまいます。 それじゃ・またねー・アグリカルチャー博士! ・・・・といいつつ、球根を抱えた渡り鳥は、宇宙の彼方へ漂っていくのでした。 03110/03113 KFA05313 プラマタ レーガンのアルツハイマー病 ( 6) 94/11/18 17:39 あのレーガン大統領の アルツハイマー病宣言を聞いて・・・あーずるい!! なんて奴だー・・・と私は正直思ってしまう。 あんなにいろんな事をしたのに 責任もとらずに記憶が真っ白になって行くのを許すなんて・・・ なんてずるい奴だ・と、思ってしまう。 栄光も悪事も記憶の彼方へ・・・・だとしたら そうした時の、人の一生って 彼の一生は何だった・事になるのでしょうね。 けれどもし、私の脳も萎縮して 何もかも忘れて・・・・どんな部分が最後に残るのかを 思って見るのは、とても興味をそそる事です。ね。 プラマタ(KFA05313) 03111/03113 TBE03167 ねずみ RE:RE^4:ヒヤシンス ( 6) 94/11/18 18:59 03109へのコメント おお、根が伸びていますか。それは生命の証です。 私のも40cm級の元気なうんこちゃんが生まれてきました。これもまた生命 の証と言えましょう。耳をあてたら、うんこが「おぎゃぁっ!」っちゅうて耳 元でわめきよったら、うるさいでえ。 トイレの外から「や、生まれましたか?」なんて聞かれたらかなわんやろなぁ。 え? 誰も聞いてない? 失礼へたました m(..)m 03112/03113 VFE01003 くりす RE:紅葉に想う ( 6) 94/11/19 06:45 03097へのコメント アマデウスさん、はじめまして、くりすと申します。 自分も時々に似たような感慨を受けるので、 思わず割り込み、してしまいました(^_^)。 僕も心の余裕を常に保ちたいと考えつつ、季節の移り変わりを 仕事柄の情報としてでしか認知しなくなってきている自分、 いつも、足元ばかり見て、空を見上げる事もなくそれが只の現実に なっている自分に気付き、時々淋しい事だと感じます。 普段、情報の中にスポイルされてしまいがちな日常から 当り前の事を素直に受け止めていける自分を取り戻して、 また空を見上げ、周りの景色を見て、「当り前の日常」に 素直に感動していきたいものですね(^_^)。                                                くりすでした 03113/03113 KFA05313 プラマタ 罠 ( 6) 94/11/19 14:30 犬がじゃれて・遊んでいます。 尻尾を追いかけて遊んでいます。 ぐるぐる回って遊んでいます。 決して追いつけない・・・自分の尻尾を、追いかけて。 そのうち彼は死にもの狂いになって・・・・・ ・・・それでも自分は遊んでいると思ってる。 うららかな秋の日も終わりです。 自分との戦いだ・・・・と言っている。 なんだって?・・・・・もう一度いってみてよ? ・・・・やっぱり、自分の中の何か・と、戦うのだ・と、言っている。 誰が?誰とだって? 事の全体を見ているあなたは・・・・いったい誰だというの?・・・・ 子犬は自分で自分に戦いをしかけ 悦にいっているようだけど・・・・。 はてさてこの幻想は、誰の仕掛けた罠なのか。 プラマタ(KFA05313) - FARION MES( 7):★世紀末書込み寺★・・・・・・・・・・・・ARION 94/11/19 - 03976/04009 GDB00064 オリハル RE:他山の石 ( 7) 94/11/17 16:20 03975へのコメント ゆうじ57世さん、こんにちは。 私はゆうじ57世さんという人に何も問題を感じないのですが、 ただ、あなたの仰る事そのものが、 「確からしい事」に属する事柄なので、 それをテーマに話をして行くのは空中楼閣のような感じがするから、 「確かな事」、例えば日常でのゆうじ57世さんの体験している事とか、 感じた事とかの人間が確認出来る範囲での確かな話をしましょうよと 人が言ってるのだと思いましたが、どうでしょうか。                         オリハル 03977/04009 GDB00064 オリハル RE:くまお改心 ( 7) 94/11/17 16:21 03967へのコメント そうでしたか。 ハッキリとありがとうございます。 通常は、このまま姿を消すか、 のらりくらりと逃げ続けるかだと思いますが、 あなたは珍しい選択をされましたね。 故に、私の今までのあなたへの質問は全て解除いたします。                    オリハル 03978/04009 CXQ05375 にゃん太 RE 長文注意 ( 7) 94/11/17 21:08 03965へのコメント コメント数:1 こんばんは,hay さん。 >◇ 私は,この会議室で心を見つめた人は,パソコンのディスプレイから >◇離れても幸福への王道を歩むべきであると考えます。(現実社会で認め >◇られてこそ,哲学を語る意義があると思うのです) > >まさにこれ!  あたりまえ過ぎて話題にのぼらないかと心配していたのですが,ご賛同あ りがとうございます。  というのは,月狼さんへのRESにも書いたのですが,このフォーラムを 最初に覗いたとき,激しい(しかも言葉の遊びのような)RESの応酬をみ ていたので,世間一般で言うところの「ヤなやつ」が多いのかなと思ったこ と。(だから,常識的なことは,反発されるかなと思った)  あるいは逆に,長く居る人達にとっては常識的すぎて相手にされないかな と思ったのです。 >理性的に 孤独感を感じる  (エゴより上位の我?)ではなく >  感情的に 淋しい! (エゴ) >麻痺していて これに気付いてなかった。   感情的に淋しいから,理性が孤独感を感じるのだと思うのですが・・ >何かが狂っていく・・・・・ >それを「強く」なることと勘違いしている  よいところに気づかれましたね。このての勘違いをしている人には皆が迷 惑しています。 >「感じる」は感情ではなかった。  のあたりが,よくわからないのですが。よろしかったら教えてください。 >打ち負かしてもいけない。・・・・この微妙なバランス・・・  言葉のレベルを下げて「自分の心」あるいは「生命」と考えると,消滅さ せてしまう(無我)のは不可能であると思います。それは,死を意味するか ら。自分の理想(あるいは,中道的見地)からみて,よいと思われる方向へ 「変革」していかなければならないもの。・・と私は考えていますが・・  話が,かみ合っていますか? 違う内容だったらごめんなさい。 >ジョークではなかったんですよ。  ジョークは英雄さんのコメントに対する言葉ですが,以前から使われてい た表現だったんですね。私は思わずタイガーマスクを思いだしてしまいまし た。                にゃん太 03979/04009 HGE02116 MAKOTO RE:他山の石 ( 7) 94/11/17 23:09 03975へのコメント はじめまして、ゆうじ57世さん。 私も、オリハルさんと同意見です。 ゆうじ57世さん、あなたはご自分で仰っている事を、どれくらい日々の 生活に生かしていらっしゃるのでしょうか? また、どのように生かして いらっしゃるのでしょうか? そこらを、お話しいただけると、参考にな る事も多いように思えるのですが… できますなら、日常生活においての種蒔の話しを、お聞かせいただけると 幸いです。                       MAKOTO でした☆ 03980/04009 GBG02043 維/YUI 道場やぶり・・・だったりして! ( 7) 94/11/17 23:12 03970へのコメント コメント数:1 なんて、ふざけたタイトルつけると、どやされるかなぁ〜 (^^;;) この2年くらいの間に、ARIONさんにケチつけに来た(?のかどうかは知らない けれど、観ていてそんな感じだったことは、何度かあった)のを観てて、なぁんかに 似ているよなぁ・・・ってきがしてて、みれさんの書き込みを読んでたら、時代劇に よくある”道場やぶり”みたいじゃないの!!!って、ひらめいたわけでふ。 大抵、地道に自己の鍛錬にいそしむ人々がいる道場に、なんだかうるさい目立つことが 好きな、腕に覚えのあるような一見つわものな人々が、わらわらと押しかけて、勝負を 挑むのだわ。 けど、そんな勝負ごとに興味の無い挑まれた側の人々は、お断りしたり 話し合おうとしたりするんだけど、そうすると「逃げるんじゃない」なんてすごまれ ちゃったりしてさ・・・、困ったもんだわぁ・・ってことになるんだよねっ! 反対のケースもあってさ、どうしようもない道場を見兼ねて、技を競って勝ったら 道場をその人にゆずってくれって、その道場の行く末を案じる人が申し込むってヤツ。 どっちもお話の場合、その勝負するそれぞれが、何を志に、何を目指して戦うか・・・ で、勝負のゆくえが変わっていくようなストーリー展開なんだよね。 現実は、志が悪くても勝っちゃうこともあるんだろうけど、本当の本当の最後では どうなのかな〜なんて思うことあるな。 いったんは負けたようでも、次の勝ちのため の撤退だってあるのだしね・・・。 人生なんて、どこでどうプラスとマイナスが ひっくり返るか分からないもの。 相対的にみて、よいとか悪いとか・・・社会で生きてたらそういうのあるけどさ、 そういうのと別に、自分が何をめざし、何を選び、どう生きるのかってことは、 まわりの一時的な流れに安易に迎合するのではなく、ちゃんと見極めていかなきゃ なんてね・・・思っているのでしたっ。 維/YUI。 03981/04009 GBG02755 すまる RE:hay 長文注意 ( 7) 94/11/17 23:26 03965へのコメント hayさん コメントってわけじゃないの。独り言。 やすらぎって言葉に反応しただけ。 やすらぎって、すまるもまだよくわからないんだけどね。 そう、すまるもまだ、やっと自分を生き始めたばかりだからさぁ・・・ 不安も、苛立ちも、怒りも、悲しみも、寂しさも、悔しさも、切なさも みんな抱えて、毎日戦ってる。自分と、世間と・・・・・ でも、なんて言うんだろうか、心のどこかは、やすらいでいるの。 感情に揺さぶられながらも、理性の判断に迫られながらも。 どこか、やすらいでいるんだ。 私も最初は勘違いして、人のそばにやすらぎってあるじゃないのか?とか、 やすらぎって、もっと遠くにあるものだと思っていたのね。 自分の外側にあるものかなって、漠然と思ってた。 でもね、戦争のような仕事の中にも、子供と言い争いしてても、 自分を見失ってしまいそうな悲しみの中にも、 「やすらぎ」ってあるのね。 もっと強く実感するとしたら、やっぱり、心許せる友達との優しい会話に感じるけど。 でも、それでなくても、本当のやすらぎって、自分の心の深いところに いつでも感じようとすれば、用意されているみたいなんだ。 ただ、忘れているだけみたいなんだよ。 毎日、自分に憤り感じてる。自分の愚かさや、幼さや・・・ でもね、ふと、自分を許せる瞬間があってね、 そんな時、やすらぎ見いだしているんだ。不思議だよ、人間ってさ。 ごめんね、突然、独り言なんかつぶやいてしまって。 hayさん、頑張ってね。 03982/04009 PXH01650 英雄 幸福への王道 ( 7) 94/11/18 00:38 03957へのコメント コメント数:1 にゃん太さん、はじめまして(^^)/。一度、居酒屋の方も顔を出して 下さいませ。 さって、よくわからなかったのが、「幸福への王道」です。これって どんなことですか?「現実社会で認められる」ことと、どうつながる のでしょうか。 現実社会で認められていない人間がここで対話している、とも受け取 られてしまうんですが...(^^;。 :英雄: 03983/04009 KHC01313 まるにちょん RE:他山の石 ( 7) 94/11/18 00:54 03975へのコメント ゆうじ57世さんへ    お久しぶりですね。  貴方の書き込みを見て、一言。  「頭で逆立ちして、歩いているようですね。」  「その貴方の持っている知識が、貴方の血となり、肉となり、体となる   ことを心から祈ります。」  実は、私も貴方をサニワしてました。  あのルシファとサタンについての質問です。  あの貴方の答の中で、全くの誤りがありますよ。  これは、ルシファがかつて人間だったというくだりです。  ルシファは、大天使であり、宇宙のエネルギー体でもありますが、  ARIONと同様に、過去も未来も人間であることはありません。  したがって、貴方の持っているルシファの情報は、誤っているとしか  思えません。  どの次元の情報かは知りませんが、やってくる情報を全て鵜呑みにすることは  霊的次元では特に注意すべきでしょう。    まあ、私が言いたいのは、霊的な知識等に偏らず、人間としてよりよく生きることを  実践していくことが、なにより大切なことだと思います。  ヒトゴトをきっちとしてして、はじめてカミゴトに係わっていくことが大切に思い  ます。    散文的な書き方になりましたが、  私の願いは、貴方と共にここで共に学んで行きたいということです。  ともに、よりよき生き、歩んでいくことを祈念します。                    カクリヨの使者まるにちょん、○=ゝ 03984/04009 HGB02122 あもり RE:ARIONとは? ( 7) 94/11/18 01:00 03970へのコメント  #03970 みれ さん  そういえば、そうですね。  ここはARIONの土俵でした。  土俵でバレエ踊るのは変だな、やっぱり                  HGB02122 あもり 03985/04009 SGW00342 エスペラント 法則 ( 7) 94/11/18 10:38  *  すべては、わたし自身のもとに還るでしょう。                       ≡△○ エスペラント ☆★ 03986/04009 HGE03563 SONIC 戯言かもしれませんが ( 7) 94/11/18 17:32 ゆうじ57世さんの騒動みていて、気がついたんですが、 アノ構図に似ていますね。日本国の大本教弾圧の構図に。 主催者である国家(天皇)を差し置いて、 霊的ビジョンを追い求め、外交等、精力的な活動を 押し進め巨大に成長していく、国家は主催者は2人要らないという理由と、 現実性が欠如している等の理由から大本教を弾圧したのだと思います。 というより、大本が真正面から挑発して自分から自滅したとも聞いていますが。 日本国がとった行動と大本の行動どちらが正しいかという判断は出来ないと思います。 こういうふうに書くと、どえらいことのように感じますが、身の回りでも、 しょっちゅう見かける光景でもあります。 先輩達には決して迎合しようとしない、頭のいい大学卒の生意気な新人が、 地道な下済み無しでいきなり重要な仕事をやらせろなどといってヒンシュクをかう といった構図。彼は理が通り、ビジョンがあり能力さえあれば認められると信じており、 先輩達は全体の実際の状況を見極めつつ流れを進めているし、もちろん中には、 ビジョンも何も考えていない人もいると思いますが。 03987/04009 HGE03563 SONIC 種を蒔きたいのだったら・・ ( 7) 94/11/18 19:09 コメント数:1 大体「布教活動」というものに以前から抱いていた疑問であるが、 人生諸問題を説教する時に「講演」とか、「講義」とか、「言葉」で伝えるのは、 何だか胡散臭いと感じていた。 この方法だと、塩を説明すると、塩化ナトリウムを説明することになってしまうから。 成分的にはほとんど変わりないのだけれど、 自然なものと化学薬品だから雲と泥の差である。 真実と虚無的な事は髪一重だなぁとつくづく思うのであります。 説教1の項目につき、何百何千パターンもの状況とかシチュエーションと言うものが 生まれるはずであるから、胡散臭いはずである。 その点文学映画等ならば、 哲学とともに必ず付随するリアルな情緒をも折り込むことが出来る。 「感じ方」だけを突き詰めてゆくと、 音楽や絵画という言葉から掛け離れたものになってゆくのだと思います。 布教とか講義とか芸術行為は犯罪行為と髪一重、 相手と迎合しない「一方通行」「あくまで自分が主催者」のパフォーマンスだと思います。 パフォーマーの宿命としては、当然、行動の結果として共感の反応と反発の反応が帰って 来るのはアタリマエで、周りに弾圧されて文句をいうのは筋違いであります。 はげましのお便りとともに、悪意のお便りまでくるのであります。 弾圧されたなら素直に自分の芸が足りなかったと反省して、 さらに芸の稽古に励むべきだと思います。 03991/04009 MXB01131 hay ごめん ( 7) 94/11/18 22:56 コメント数:2 みなさん、 すいません 18番と間違えました。 03992/04009 PXH01650 英雄 望むこと ( 7) 94/11/18 23:27 03980へのコメント ゆうじ氏やKony氏みたいな人たちを見るたびに思うこと。 「その人から、地位・名誉・才能・知識などを取り払って裸にしても なおかつ、素晴らしい人、人間的な魅力に満ちた人、そういう人を 望んでいます」 ――これは、わたしがもう10年来胆に銘じていることば。取り払う ものには、霊的な能力も一切含むよ。 その人が何か苦しんだり窮地に落ち入った時、フトわたしを思ったら 勇気と活力が湧いてきた―――そんな人になりたいなア。 :英雄: 03993/04009 PXH01650 英雄 言行一致 ( 7) 94/11/18 23:28 03975へのコメント いやあ、これほど、言ってるそばからそれと反対の行動をしている 人もまたおもろい(^^;。けれどユ―モアのセンスはないな。 今までは、物質的なものに足をすくわれていた時代だったけれど、 これからは、霊的なものに足を引っ張られる時代なのね。 「共鳴」するものばかり受け取らず、共鳴しないものは「考えてみ る」ってことも必要なんだなあ。情報を主人にするってことは、今 までの生き方(物質至上主義)となんら変わらないと思う。 自分で変えることができるのは自分だけ。自分が変われば周りも変 わる。進化した自己中心主義ってやつかな。(ブッダの「天上天下 唯我独尊」ってのもこういう意味かも) 肉体だって霊体に劣らず繊細よ。脳だって、たったの3%しか使っ ていない、というじゃない。(こう書くと、”わたしは目覚めて15 %が使えるようになっている”という人が来そうだなあ(^^;)。 <これだけは有事氏に言っておく> ここには既に光の種がまかれ、その芽が力強く育ちつつある。貴殿 にはそれが見えないのだ。 :英雄: 03994/04009 PXH01650 英雄 エリ-ト意識 ( 7) 94/11/18 23:30 03970へのコメント わざわざここへ来て、ARIONどうのこうのという輩ってのはさ、 自分が注目されたい、という欲求があるからだろうね。別にフォ― ラム作ってでは、目立ちにくい(^^;。ここならマスコミにも知られ ていて大勢いるだろうし、うまく中心的人物になれれば有名になれ るだろう、と考える。 それと、やはり自分の方がレベルが高いんだ、お前達を教導してや るんだ、あるいは、わたしはこんな使命を持っていて果たしている んだ、っていう変形したエリ―ト意識と自己顕示欲。 優越ってのは相対的だからね。比較出来る対象がないと意味がない。 で、ARIONは絶好の的なんだな。ここなら、ARIONはこう 言ってるが、XXXはこうだ、とか説明できる。新たに自分の基盤 を作るより、既存の基盤を頂戴すれば楽だからねえ。 なんでこんな人間ができるかって言うと、求めるものがやはり間違 ってしまったからだと思うな。真善美を体現することより、知識や 能力を身に付けることが至上と思ってるんだろう。こういう連中は まったくと言っていい程、現実社会を体感していないようだ。まと めて、ボスニアやルワンダへ送ってやりたいわ。さもなくば、精神 科の病棟かホスピスでも勤務してみれば。それか、自分の手足を失 ってみるとか、半身付随になるとか.... 「気付き」にも無限の段階がある。今の自分の気付きが最高ではな く、絶えずより高みを目指そうとしていかないと、簡単に誤謬に陥 る。自分だけならばまだしも、多くの人を巻き込むのは避けたいね。 :英雄: 03996/04009 HGC02325 ガッチャ RE:ごめん ( 7) 94/11/18 23:41 03991へのコメント  #03991 hayさん     #3988 #3989 発言は会議室間違いである事、すでにhayさんが本来の会議室  へ掲載している事から、削除した事をお知らせします。     コメントの付いていない発言は自分で削除出来ますので、間違った場合はご  自分で削除されるようにお願いします。                      FARION SUB-SYSOP HGC02325 ガッチャ 03997/04009 SGW00342 エスペラント 判断−1 ( 7) 94/11/19 00:36  ゆうじ57世さんから正式に発言終結宣言がなされましたが、私は次のように受け  止めています。確認しておかなければならない点は、彼が完全に相手にされずに、  自己顕示欲が満たされず、散々悪態をついて出ていったという訳ではなく、彼との  会話を望む人間が会議室上に複数存在し、実際に会話が進行中であり、さらにその  会話に関心を持っている読者が存在しているという状況のもとで、周囲からの間接  的な圧力により、会議室上での会話の続行がどうしても不可能になり、その結果、  発言集結宣言を出さなければならなくなったということです。                          ≡△○ エスペラント ☆★ 03998/04009 SGW00342 エスペラント 判断−2 ( 7) 94/11/19 00:37  次に、今回の状況に関しては、ゆうじ57世さんの側に明らかな非を認めることは  できず、いわゆる「議場の総意」に基づいて、彼の存在が不適格なものであるとい  う決定がなされたということです。なぜなら、彼の発言された内容について、直接  有効な反論がなされたケースはないからです。審神に関する発言がありましたが、  それについても、一方の判断が採用されたに過ぎず、実際の事の真偽は以前として  判断保留の状況にあるからですし、また、ゆうじ57世さんと〈天〉との関わりは  課題を出されて、自分で学んでいくという性質のものであるということですから、  未来に関する預言や、宇宙存在が警告のためや救済のために人類に干渉するという  情報を下ろしたものではなく、つまり、発言され、表現された内容をもとにして、  興味がなければ無視し、興味があればその真偽を自分なりに判断すればいいという  性質のものであり、審神の必要性はないと判断しています。また、この会議室での  ARIONとの関わりを見ていますと、ARIONが私達に課題を与え、その実践  を通じて学びとなったことを報告するというスタイルが望まれていましたが、必ず  しもうまく機能していないようです。あまり、ゆうじ57世さんを非難することの  できる状況であるともいえないように思っています。                          ≡△○ エスペラント ☆★ 03999/04009 SGW00342 エスペラント 判断−3 ( 7) 94/11/19 00:38  次に重要な点は、最初に明らかな非礼を行ったのは、私達FARIONのアクティブ側で  あるということです。18番会議室のあもり議長が、先日初めて明らかにしたこと  によりますと、ゆうじ57世さんの尻尾をつかむ、つまり正体を暴露する、それも  恐らくは否定的な結論を導く目的で会話を始めたということです。実際の会話の内  容が指し示すのはまさにそのようなものでしたので、後は本人の直接の言明を待つ  のみでした。これは、7月中旬以降のやりとりのことを指しています。このような  目的で会話がなされることが容認されていること自体、私としては疑問ですが、そ  れ以上に、その意図を相手に説明せずに、虚偽の姿勢を保つことで、自分の目的を  達成しようとしたことは明らかに礼儀に反する行いでしょう。それはゆうじ57世  さんに対してのみならず、その会話から学ぼうとして熱心に読んでいたREADERへの  無礼でもあります。彼は、ある時突然、一方的に会話を中断し、結論づけのような  ものを示して、ゆうじ57世さんが間違っていることを証明しようとしました。つ  まり、最初に会話のやりとりを放棄したのは、ゆうじ57世さんではなかったので  すが、その後、すべての責任をゆうじ57世さんに対して押し付けるという二重の  非礼がなされています。もしも、あもりさんの下した結論に、確からしい要素が含  まれていると仮定したとしても、意図を隠した虚構の会話を構成し、一方的に会話  を放棄して、相手を結論づけるという行為に対して、その非が問われるべきではな  いかと思っています。                          ≡△○ エスペラント ☆★ 04000/04009 SGW00342 エスペラント 判断−4 ( 7) 94/11/19 00:38 コメント数:2  私は、ゆうじ57世さんが正しいということを言いたいのではありませんが、一方  にのみ責任を押し付けるのは、どんな場合にでも、正しくないと考えていますし、  むしろ、自分自身の非に対して、積極的に対応すべきと考えています。ゆうじ57  世さんの発言停止は、彼の自発的意志によるものですが、彼の指摘通り、彼と会話  を続けていた人達も、同時に会議室での発言が非常に困難な状況にあることと、特  に、ゆうじ57世さんを非難する道具として利用された秀峰さんのことについて、  少し配慮して、残された可能性を生かす方針を採用するのが適切ではないかと思っ  ています。                           ≡△○ エスペラント ☆★ 04001/04009 KGH02737 弥沙 RE:他山の石 ( 7) 94/11/19 01:04 03975へのコメント 私は、あなたがここにUPしていた数回の発言で 世の中の流れが決まってしまうような事は絶対にないと信じていますよ(^^) ・・・あなたがおっしゃるように「未来は想念が作る」のならば、 これで「ちゃら」ね(^^) 弥沙 04002/04009 SDI00635 みれ RE:他山の石 ( 7) 94/11/19 03:51 03975へのコメント  #03975 ゆうじ57世 さん  あなたは仮にも霊的なことに携わると自称しておきながら、霊的な事に実際に 関っている人間が決してしてはならないこと=呪いを置き土産にするのですか?  勿論、あなたは呪いを掛けようなどと思ってもいないでしょう。それどころか 警告をしたに過ぎないくらいに思っているのでしょう。でもね、以下に転載する 2行あまりの文章は、呪いですよ。 |                                結果は言う | までもなく大失敗となり、結局我々は悲惨な未来が次々と押し寄せてくる時空を | 選んでしまった、ということですね。  誰も受け取らない呪いは自分のところに肥大して帰ってくるという法則をまさ か御存知無かった訳ではないでしょうに…。  なんで、こんなことを書いたのですか? あなたの情報は玉石混淆でしたが、 面白い部分もあった(情報の出自に関する部分や、その表現方法は頂けないこと が多かったですけどね)と思っていたからこそ、私は黙って見ていたのに…残念 です。   ・:*:・みれ・:・。,★ 04004/04009 HGE03563 SONIC RE:判断−4 ( 7) 94/11/19 07:48 04000へのコメント エスペラントさんのジャッジメントに一票。 なんだか一番良識的な判断に思えます。脱帽モノであります。 自分を含め心霊ゴトに毒されていると(ウウッ・・ネガティブナヒビキ、ワルギハアリマセン、アシカラズ) 中々書けない文章であります。流石学生さん。 04005/04009 HGE03563 SONIC 言葉にきおつけよう ( 7) 94/11/19 12:14 エスペラントさんの判断が理性的なのに比べて、 自分の意見が(←何故か意見なのである)少々皮肉っぽくなっているのが 何故か考えてみました。 僕のは「判断」に「意見」が混沌と入り交じっている。 両方は心から発するという点で似たものだけれど、 受動的であるのとそれよりもチョット能動的であること、の違いがあると思う。 鏡と剣の違いだと思う。 この違いを知っていて使い分けるのと、知らずに交えて使うのでは、 かなりの違いがあるとおもう。後者は自分の意見を通したいがために判断を下したり、 判断を正当化したいがために意見を言うという「利害関係」が絡む恐れがあると思う。 前者は判断は判断、意見は意見で分かれており、 双方、同じ事を言っているのに、片は皮肉っぽかったり 片はそうでなかったりするのは、よくある光景。 以上の理由で自分の発する言葉はいつも皮肉っぽくなるのではないか? ・・などと考えました。 自分には悪気はないと思ってやっていましたが、結構悪気があったんですね。 皮肉っぽい癖はなおさんと。 04006/04009 GCC01413 YHVH 意 志 ( 7) 94/11/19 13:18   >> ゆうじ57世 さん   |これもすでに何度も書き込んだのですが、   |私の話を参考にしたいという人達と聞きたくないという人達がおり、   |私の話を聞きたいという人達と話をしている最中に、   |話を聞きたくないという人達からのCOMが入り、しかも   |本筋とは違う部分での言葉を聞いて反論してくるという状況が続いています。     これはまったくその通りだったと思います。   |二つのネットワーク・アーキテクチャがある場合、   |相手のネットワークに入り込むには   |相手のプロトコルに合わせる必要があるのではないか、   |と以前に書きましたが、それが実感です。     しかし問題はここにあるような気がします。         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     少なくとも、ゆうじ57世さんは、     ここの部屋が「種をまくに相応しい」と判断したからこそ、     参加することに決められたのだと思います。     しかも、「他に場所がなさそうだ」との思いもあった…。     「結果は大失敗となり…」とありましたが、本当にそうでしょうか?     始めたばかりでやめてしまうなんて、情けないと思いませんか?                                 YHVH 04007/04009 MXB01131 hay RE:RE 長文注意 ( 7) 94/11/19 15:28 03978へのコメント にゃん太さん、 こんにちは。 ◇ >理性的に 孤独感を感じる  (エゴより上位の我?)ではなく ◇>  感情的に 淋しい! (エゴ) ◇>麻痺していて これに気付いてなかった。  ◇ ◇ 感情的に淋しいから,理性が孤独感を感じるのだと思うのですが・・ その通りなんですが やはりうまくは伝わらないみたい(^^;) ◇>「感じる」は感情ではなかった。 ◇ のあたりが,よくわからないのですが。よろしかったら教えてください。 うまく説明できないのは前にも書いたけど スイマセン かなり単純にしてしまいますが 人をタイプ分けすると   理性だけで生きてる人   理性を優先させて生きてる人   感情を優先させて生きてる人   感情だけで生きてる人  (もちろんそこに階層はある) に分けるとして・・・なんとなく分かります? 私は2番目だと自分を感じているんですが(*^^*) あまりにも瞬間的に感情→理性にいってしまうというか・・・そういう状態。 ◇言葉のレベルを下げて「自分の心」あるいは「生命」と考えると,消滅さ ◇せてしまう(無我)のは不可能であると思います。 トラの解釈も、当然人によって違うはずだし、ここでは私の考えてるトラについて 規定しておきましょう。(突っ込みが怖いなぁ) 実際のところ 心、精神、魂、とかの区別(定義?)を はっきりとは私わかってません。(恥;) 誰か教えてください(^^;) マインド、ハート、スピリッツ、ソウル。スピリッツ、とスピリット。 そもそも日本語として成立したのはどういう順番なんだろう。 エゴ、自我、とか真我とかも。はっきりわかってません。(恥の上塗り;) ただMES 18 #1922の魔境の部分をよんで欲しいのですが はっきりわかるものもあるが、グラデーションみたいになってるんじゃないか?と。 説明上、区別してるがホントは規定してしまうとワナにはまりやすいのでは?と。 それとトラはある人にとっては理性でもあるし、別の人にとっては感情だったりする ハズだ、と。 エゴは 動物的本能の部分の欲、利己的な部分 自我は 理性的欲望(もしかしてこれにも本能的といえる部分があるかも)     と その利己的な部分。        ・・・・とまぁ、私の話ではそのように了解しておいてください。 心理とか精神医学とかに詳しい人ならうまく説明してくれるかなぁ、あの話。 ◇                        それは,死を意味するか ◇ら。 これはだから死を意味するともいえるし、違うとも言えますね。(^^;) ◇  自分の理想(あるいは,中道的見地)からみて,よいと思われる方向へ ◇「変革」していかなければならないもの。・・と私は考えていますが・・ これはそのとうりだと思います。そしてまさに「飼い馴らす」がふさわしい 言い回しですね。 ◇ジョークは英雄さんのコメントに対する言葉ですが,以前から使われてい ◇た表現だったんですね。私は思わずタイガーマスクを思いだしてしまいまし ◇た。 これにはコケた。ホッとしたのもホントだけど。(^^;)   ¥くまおさんが発言しはじめた頃のみれさんが掲げたやつを読んでみてね。 それと にゃん太さん、下のも読んでね                          hay ps.こういうのを冗長というのだよ>あもりさん。                 COM RE:3981 すまるさん,はじめまして。 ありがとうございます。 やぶからぼうですが、私、すまるさんのファンです。 すまるさんもがんばってください。 頑張りま・・・といいたいところですが18番はチトつらいっス。(笑) ・・これも現実のひとつですもんね。 (↑実は英雄さんがガツンとくれた。ありがとうございます>英雄さん) すまるさん、僕も コメントってわけじゃないんですが ちょっとわかってもらえるかな・・と思うので 独り言。 ◇でも、なんて言うんだろうか、心のどこかは、やすらいでいるの。 ◇感情に揺さぶられながらも、理性の判断に迫られながらも。 ◇どこか、やすらいでいるんだ。 僕もやすらぎが欲しい。僕のバアイは感情をきちんとみつめてやる のがその為の方法のひとつだと感じてる。 いかんせんながらまだ「怒」だけ多いんですが(笑) 自戒自戒。 なぜか? なぜ感情をみつめてやるのが僕にとって必要なのか? それは予想ですが 僕の中にある 無力感 とか 無気力感  を解消するために。 (念のために言っときますが表面じゃなく奥のほーうにあるヤツ・・・ですよ) それだけで足りるわけじゃないけど イケる方法だと今感じてるんです。  すまるさんは何か託せるものがあるんじゃないかなぁ。 信じる心・・ (いかん、先走りしとる) また見かけたら読んでくださいね。 どうもありがとう。  僕  頑張ります。                              hay 04008/04009 CXQ05375 にゃん太 RE でも、猫は大好き ( 7) 94/11/19 16:04 03968へのコメント >P.S >  でも、猫は大好き  ありがとうございます。  by にゃん太 えっ,違うの?・・・ごめんなさい。  こんな,居酒屋会議室でも消去されてしまいそうなコメントではなく, オリジナルの標題をアップして批評を仰ぎたいと思ったのですが,みれ さんの「ARIONの土俵」が気になっています。(#03970)  あれを厳格に受けとめると,ARIONへの賛辞以外をここに書き込 むのは迷惑・・・なのかな。本人に聞いてみればよいことですね。  なかなかRESを打ち込む時間がとれません。その意味では超長文を 繰り返しアップする人達を尊敬してしまいます。  ということで,標題のアップ少し待ってください。 (別に 楽しみにしていなさい とまでは言いませんが,前回,いつか書き 込むと宣言してしまったので)                  にゃん太 04009/04009 CXQ05375 にゃん太 RE 幸福への王道 ( 7) 94/11/19 16:05 03982へのコメント >はじめまして(^^)/。一度、居酒屋の方も顔を出して下さいませ。  そうさせていただきます。よろしくお願いいたします。 >さって、よくわからなかったのが、「幸福への王道」です。これって >どんなことですか?「現実社会で認められる」ことと、どうつながる >のでしょうか。  これだけでは,ちょっと抽象的すぎてよくわからなかったですね。ごく常識 的なことをなるべく短く言い表わそうとしたのですが。 [用語解説]???  ご存じかと思いますが,王道とは中国の古い時代の言葉で「覇道」と対をな すものです。封建時代に君主たる者の基本政策で,王道は民の平安を第一に考 え,覇道は自らの覇権をもって国内を安定させるというような意味でした。  しかし,東西文化の入り乱れた現在の日本では「学問に王道なし」のように, 楽な道・安直に成功する方法の意味で使われています。  私が使ったのは前者の意味合いです。ただし,私が村山総理に代わって政権 を担おうという意味ではありません。主権在民の時代ですから,私も英雄さん も国家の主権者です。王者のように正々堂々と行動したいものですね。 [本題]  「幸福への王道」とは,自分も他の人も皆が幸福になれるような言動をしよ うという意味です。まず,自分自身がが楽しく意義のある生活を送っているこ と。そしてまわりの人も共々に幸せにしていこうという意味です。  「現実社会で認められる」と書いたのは,「自己満足や思い込みではなく」 という気持からです。上の段のようにしていれば普通は現実社会で認められる ようになりますよね。実際には,嫉みや嫉妬に狂った輩から中傷されたりする こともありますが・・・  人間の欲求の一つに名誉欲があります。こればかり追及している人は逆に軽 べつされますが,家族や友達・地域社会の人々に認められたいという願いは自 然なものですよね。結果として評価されるというのが,望ましいのですが。  それと,評判は決して正確な鏡ではありませんが,一応,自分を写しだす鏡 の意味もあります。 >現実社会で認められていない人間がここで対話している、とも受け取 >られてしまうんですが...(^^;。  そのうように受け取られてしまいそうな文面でした。でも,少しそういう気 持があったのも事実です。  #03970の,みれさんの言う 「真面目に受け答えするべき内容には、到底思えない様なことばかり」のよう な書き込みを繰り返す人達が,現実社会で認められているとは思えなかったの です。  でもこれは私の偏見ですね。実際はどうか,本人達に会ってみないとわかり ませんね。  発言の主旨は,行動の伴わない哲学や思想,あるいは宗教的知識は意味がな いよ。と言いたかったのです。それは「パソコンのディスプレイから離れても」 で表現したかったのですが。  今度は説明が長くなって,またわかりにくいですか?                         にゃん太 - FARION MES( 8):☆恋愛玉手箱/風まかせ編☆・・・・・・・・・・・・・・ 94/11/19 - 00582/00582 MXB01131 hay お手数かけました ( 8) 94/11/19 15:28 ガッチャさん、すみませんでした。 コメントついてるふうになってて消せなかったんです (もしかしたら後ろから消していけば出来たんじゃないか と今朝思ったが) 平に、平に ご容赦を    謝 謝 謝。 m(_)m ありがとうございました。 hay - FARION MES(10):★夢酔い人の部屋★・・・・・・・・・・・・・・・・・・スウ 94/11/19 - 00633/00633 SGX01513 R&B 夢の中で目覚めたい (10) 94/11/18 13:29 スウ様 今後よろしくお願いします。  早速の質問で恐縮ですが、「夢の中で夢と自覚しながら夢を見続ける」体験と いうのはけっこう多いものなのでしょうか。自己紹介でも書きましたが、私はま だ一度しか経験がなく、もう少し正確に言うと大抵は「夢だ」と気づいた時点で 目が醒めてしまうので、見続けることが出来ません。  そういう経験の多い方は、何か秘訣でもお持ちなのか、それとも単にそういう 夢を見ることが多いというだけなのか、面白かったのでぜひもう一度見たいと 思っている割にはなかなか叶えられないので、その辺りのところをお聞かせいた だければと思います。    昨夜は青い龍の絵が夢にでてきました。中国人なら吉夢だといって喜ぶところ でしょうね。                                  R&B - FARION MES(11):★平井和正/異界漂流★・・・・・・・・・・・・アキラ 94/11/19 - 846/846 NCD01751 しろおか 「転移」は客観的実在を否定する?^^; (11) 94/11/18 20:07 以前に私は、心理学における「転移」現象の問題で。転移現象は"魔術的"に人から人へ 感染すると言ったことがありました。世の中にはそういった概念をオカルト的と言い反 発する人たちもいるかもしれません。 私が考えますに。おそらく、120%間違いなく、「転移」現象の正体は「量子現象」 だと思います(^^^)キッパリ!!。「波束の収縮」という言葉に表される様に、「観測問 題」における相互作用性という関係性の問題。ミクロ世界での物理法則である量子論が、 マクロ世界、精神現象に影響を及ぼしている。そう仮定してみれば、「転移」現象の謎 の全てが巧く説明できるのですよ(^_^)。ニュ−トン物理学・デカルト的な自然像で は「転移」現象は説明不可能ですし、真実でもないことを強弁するべきではありません。 そして、「転移」の問題は精神療法における問題などではありません、注意深く観察す れば社会的にも普遍的に見受けられる現象です。そして、「転移」問題のスペシャリス トと呼べる人たちは宗教家(霊能者)なのですよ。 - FARION MES(12):★アジア・チャンプル★・・・・・・・・・・・・・・一輝 94/11/19 - 00374/00379 GFB00026 一輝 比較国家論序説 ver.2.0 (12) 94/11/17 13:39 00262へのコメント 「比較国家論序説」ver.2.0 ある国に暴君の王様が居た。家来であったその男はいつも王様に忠 誠を誓いながら、たとえいつの日か、自分が権力を掌握することが あっても、「ああはなるまい」と心に決めていた。ところが王様が 死に、世継ぎがいないので一番の重臣であった彼が推されて、王位 を授かると、男はまもなく自戒を忘れ、先代の王様のような暴君と 化していった。 この国の王様というのは、代々暴君として君臨するのが風評として 人々に伝えられていた。そして家来も民も決して騒がず、暴君の状 態をそのままに、王様が死ぬのを待つのがしきたりであったのだ。 後継ぎとなる王子や家来は、いつも先代の王様を見ては「ああはな るまい」と、いつも自分を「善人」と信じ込んでいた。 比較対象となる「暴君」なる人物が目の前に現れたからといって、 相対的に自分がその「暴君」と、正反対の性格の人間になるわけで はない。にも関わらず、人は自分より過剰な表現をする人物が現れ るだけで、反面教師として「ああはなるまい」と思うよりも、「あ れよりはマシだ」と自分に安心する傾向があるようだ。 暴君の中に棲む怪物が、自分の内部にも棲んでいるとは決して思わ ない。自分を鑑みて「なぜああなのか」とまで思いを巡らそうとは しない。なぜなら、怪物が棲んでいることを認識してしまったら、 どうにかせねばならなくなるからだ。これはとても厄介なことであ る。厄介であるが故に、怪物の存在を自分の中に認めるわけにはゆ かない。 この国の王様が代々継承していたのは、「自分を善人と信じ込みな がら暴君であり続けること」であった。                      《アジア・チャンプル》案内人 一輝 00377/00379 GFB00026 一輝 お産に立ち会わない先住民族の男たち (12) 94/11/17 20:50 00289へのコメント コメント数:2 <お産の現場に立ちあうのは、本当に自然なこと?>…「なまえのないしんぶん」より   若者の街・東京原宿では、今ゆっくりとゴーストタウン化が進  んでいる。1980年代には華やかだったこの街のあちらこちらに、  「空店舗」の貼り紙が見られるようになった。街の中心にありシ  ンボル的存在だった原宿セントラルアパートは、バブル経済崩壊  の影響で不動産業者が改築中途で放棄。かつて若者たちで賑わっ  ていた頃のみなぎるパワーも無く、今や閑散とした態をさらけだ  している。十代の若者たちの人口が急激に減少しつつあるのだ。   1990年代、妊娠届出数から出生数を引いた数字。つまりこの世  に出生しなかった児の割合である未出生率は、11.5%を超えた。  この「産みたくても産めない」症候群は、30年間で5倍にも増加  した。「産まない時代」は「産めない時代」へと確実にシフトし  つつある。健全な精子と母体をめぐる新しいビジネスが、まもな  く始まろうとしている。  出生率は1.49人に下降し、このまま21世紀を迎えれば、日本は 世界一の総人口あたり老人比率となり、時期早々に年金制度は崩  壊する。出生率低下の影響は、社会全体に及び、労働力不足は日  本経済に深刻な影響を与えるだろう。このまま出生率が低下して  ゆけば、西暦3000年には日本の総人口は300万人を割ってしまう。   そして、生殖能力が著しく衰える一方で今『パパになりたい男  たち』(SPA!11/9号)という奇妙な父性願望現象が起きている。  その中で今回は、「立ち会い出産」について考えてみたいと思う。                ◆   お産に積極的に立ち会う男性が増えている、と盛んにメディア  で言われているが、そのルーツは、菜食主義運動同様、60〜70年  代のアメリカ対抗文化に影響を受けた、ごく最近の動きのひとつ  である。   新しい家族をこの世に迎える瞬間に、女生と生まれてくる子供  をその場に居て励ますことで、男性にも自覚が芽生え、手持ちぶ  さたの状態から解放される(?)ということで、歓迎されている  ようだが、立ち会い出産は果して本当に「自然なこと」なのだろ うか。   実は、それはとても「不自然なこと」なのではないのか、とい  う記事が『なまえのないしんぶん』1994年10月号に掲載された。  埼玉に住む弥永光代さんからの興味深い指摘である。立ち会い出  産を積極的に紹介してきた『なまえのないしんぶん』の従来の流  れの中では、あたかも逆行するかのような異色の記事である。転  載許可を編集部に申し込んだところ、「原文のままならOK」と  快く返事を頂いたので、さっそく紹介したいと思う。                ◆  『「動物たちや、各地の先住民族のお産に、男が立ちあうという例は一つも見られ  ない」と弥永さんは言う。「非常に強い夫婦愛で知られるオオカミにしても、出産  の時、女は穴にこもり、男が近づけばキバを剥いて追い払うんです。もちろん男が  危険な事をするからというのではなく、そこにいてはいけないんです。どこの先住  民族のお産も、経験のある女性が介助し、それすらいなければ一人で産む。それぐ らい厳しいものなんです。男が立ちあうなんてとんでもない、という感じ。それは  ケガレだとか、そういう意味に誤解されてしまっては困るんですが。男性と女性に  はそれぞれ異なった役割があり、そのための固有の”チカラ”を本来備え持ってい  るんです」そのことを、動物や先住民の人たちは感覚的に知恵として知っているの  だろう。   お産という、大地そのもののような大きな”チカラ”のかかわる現場に介在する  ことで、本来男性が持つ固有のエネルギーが、変質(あるいはスポイルされ)して  しまう事があるのだという。女性を生かす”チカラ”が、とてつもなく大きく発現  している磁場の中にあって、その”チカラ”の影響を受けた男性は、本来の役割を  果たせなくなってしまう事もあると(*1)。   「”男性も一緒につくったんだからお産に立ちあうのが自然”という風潮は、い  かにも現代的な、生まれることや死ぬことの本質から遠ざかった暮らしをしている  人間らしい考えであって、本来の自然の法則からいえば非常に”不自然”なこと」  という弥永さんの言葉は、中央アジアの騎馬民族の血筋を引く家系に生まれ、アメ  リカインディアンのシャイアン族の、厳しくも豊かな伝統文化の中で育った人だか  らこその説得力をもって響く(*2)。   生まれた時から、夜中もなお電気を灯し真の暗闇も知らないような”不自然”な  世界しか知らずに育った私たちは、どうやって本当の”自然”な生き方を学び、身  につけていったらいいんだろう?   「自然界や、自分たちの伝統文化からもっと学んで下さい。」と弥永さんはいう。  しかしそれは、表面だけのマネごとをすることとも違う。この時代を生きるヒトと  して、私たちはどのように、私たちを生かしているチカラのかかわり(イノチ)を  感じ、どのような文化を再構築してゆくことが出来るのか。……弥永さんからの問  いかけは、それを改めて考えるよいきっかけになると思う。   立ちあい出産体験者の方々をはじめ、どうぞ意見をお寄せ下さい!  *1)例えば、インディアンの夫婦でお産の介助をした男性が、その後いくら弓      を放っても鹿が倒れず、狩の力を失って家族が飢えそうになったという話      がある。これは、私たちの発想からは少し分かりにくい話かもしれないが、      山などに棲み、より自然に根ざした暮らしをしている人には分かるかもし      れないので、そういう人に意見や体験談等をお寄せ頂きたい、と弥永さん      は言っていた。   *2)弥永さんの別名は、タシナ・ワンブリ(イレーヌ・アイアンクラウド)』                        (聞き手・文責:植草ますみ)』                ◆   私も好奇心から立ち会いを望みながらも、結局分娩時の事故で  実際に立ち会うことが出来なかったわけだが、もし立ち会ってい  たらどうなっていただろう。   分娩に立ち会って、それまで”歩く男根”とまで称された性豪  の知人が、出産に立ちあってからと言うものの、すっかり精力が  衰え不能症ぎみになってしまった例を思い出した。もともとあま  り仕事をしていなかった知人が、立ち会い出産を契機に完全な主  夫となった、という例もあった。また、全ての原因がそうだとは  言えないが、「ラマーズ(立ち会い自然分娩技術の名称)インポ  テンツ」「ラマーズ離婚」という現象も実際に起きている。   やや極端な実例を挙げてしまったが、かつての日本でも、出産  の現場が男性にとっての禁域とされていたことから、あながち無  視出来ない現象なのではないかと思う。この点については、更な  る検証と報告を望みたいところだ。   問題は、立ち会い出産をあたかも「先住民族では日常茶飯事で  ある」と、これまでろくに調べもせずに吹聴してきた、ニューエ  イジ思想系のメディアや、少なからずも立ち会い出産を自然分娩  と同一視し、トレンドと紹介してきたマタニティ系メディアであ  る。先に例を挙げた知人らは、立ち会い出産を「先住民族の知恵  (自然な行為)」と固く信じて疑うことはなかった。   中央アジアの騎馬民族やアメリカインディアンの風習には、自  然界の霊的力学から学んだAMA族の知恵が、まだまだたくさん  残っている。これらは私たち日本人の血の中に脈々と流れている  知恵と同系統のものだ。出産現場への”禁忌”も、そのひとつで  あると考えられる。   その国の伝統や文化を破壊し生命力を削ぐには、自国の伝統や  文化に羞恥心を持つよう長期に渡って仕向け、憧れを抱く対象と  なる国々からの誤った情報をトレンドとして流布させることが、  最も効果的のようだ。まさに「本物そっくりの嘘」が、いたると  ころにバラまかれているのである。                      《アジア・チャンプル》案内人 一輝 00378/00379 GEE01267 船木大徳 RE:お産に立ち会わない先住民族の男たち (12) 94/11/18 21:07 00377へのコメント | お産という、大地そのもののような大きな”チカラ”のかかわる現場に介在する |ことで、本来男性が持つ固有のエネルギーが、変質(あるいはスポイルされ)して |しまう事があるのだという。女性を生かす”チカラ”が、とてつもなく大きく発現 |している磁場の中にあって、その”チカラ”の影響を受けた男性は、本来の役割を |果たせなくなってしまう事もあると(*1)。 単純な疑問なんですが、産婦人科の医師なんかはどうなってしまうのでしょう? 彼らは出産の現場に日常的に関わっているわけで、「本来男性が持つ固有のエネル ギーが、変質」されまくってしまいそうです。それとも他人の出産なら無害なん だろうか? 00379/00379 JBH02324 なえ RE:お産に立ち会わない先住民族の男たち (12) 94/11/19 11:21 00377へのコメント  ううむ。とかんがえさせられました。  ウチの亭主もドアの外で熊がウロウロ徘徊する様に無為に時間を費やした方で  す。それでだからか良くは解らないが、ドアの隙から漏れる苦痛の声に、自分  が、しっかりと家族を守らなければイケナイという実感は湧いた様です。  本来の男は、何処か立つ事を本質的に希望する(イチモツだけの話ではなく)  節があります。出世もそうだし、家族を守るという事も一つの立つという姿で  はないかと思います。  それは自者が身内の位置よりも強い、或いは高いという事を実感するから維持  出来るのかも知れません。ところが、事、出産という場に於いては、恐らく、  自身よりも妻の方が困難に向かう力が強いと感じてしまう。  すると、もう、自力では妻のこの力(パワー)に負けてしまう。と直感してし  まう様に思います。ドア越しに幾ら苦痛の声を聞いてもしょせんは想像の世界  で感じた妻像にしか過ぎず、それ故に、なおさら「守る」という意気込みを、  増復させていくのだと思います。  処が目の当たりにする事実の妻は強い。その事が自分の存在を何処かで否定し  トラウマの様に自己破壊にと駆り立てていくのではないか、と、感じました。  自然界に於いての動物達の出産がどうか、という点は、例えばマウスブルーダー  ならどうなのか、タツノオトシゴなどの代理父ならどうなのか、まぁ、ほ乳類  とは違いますから異論もあるとは思うけれど、あたしは出産に男が付き合う必  要は無いと思っている一人です。そして言うなら、病院での管理された出産な  ど勿論無理があるし、出来る事なら産婆の介助でするのが理想と思っています。  状況判断もせず会陰を最初から切除するなど反対だ。管理下でするからそうな  るのではないのか。(おっとグチってまった)  注:肉体的に病院管理下での出産が必要な場合は無論その範囲には入りません - FARION MES(13):★神秘学遊戯団★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・KAZE 94/11/19 - 01930/01938 GGA02514 KAZE 神話の本質 (13) 94/11/17 14:23 01921へのコメント Paper Birchさん、どうも。 >僕は、シュタイナーの言っている事は、信じられない部分も多いのですが >そういう一貫した姿勢のようなものは、魅力的に感じます。 シュタイナーの言ってることを「信じる」必要はないと思います。 「盲信は禁物」というのはシュタイナーのポリシーでもあります。 シュタイナーの試みは、霊学=精神科学ですから、 科学的姿勢を魂や霊的事象に対して貫いていくことで、 認識力を高めていくガイドになればいいのではないかと思います。 もちろん、シュタイナーの一貫した姿勢をある程度「信頼」したほうが、 そのガイドになる力が増すということはあります。 ですから、シュタイナーの人智学が人間を宇宙を どれだけ一貫して説明できているか、どれだけ実践的であるかということを ちゃんと見ていけば、それなりに得るものはあると思います。 少なくとも、ぼくの場合はそれがたくさんあったということです(^^)。 実際に、ぼくがシュタイナーの思想にふれる前と後とでは、 同じ人間の認識だとは思えないほどに、認識がシフトアップしたと思います。 もちろん、それが確かなものだということを明確には提示できませんが^^;。 >確かに「自分に理解できないことは、信じない。」とか「間違っている。」 >と決めつけるのは最低の態度ですね。 そうですね、人間は学べば理解力は通常、確実にシフトアップしますから、 理解できないのであれば、理解を深めるよう努力し、 それが間違いなのであれば、その間違いをちゃんと認識すべきなのだと思います。 認識できないものに対しては、沈黙するというのが誠実な態度でしょう。 >KAZEさんに、以前紹介いただいた神話の話なども >僕は、今はその説には同意できないということは書きましたが、 >決して「あり得ない」と放棄してしまったわけではなくて、選択肢の一つとして >とりあえず頭の片隅(の倉庫の中?)に置いてあるわけです。 神話についてはもちろん、すべてが正しいとかいうのではなくて、 「なぜ神話ができたのか」ということを見ていく上で、 シュタイナーの言っていることが非常に示唆に富んでいるということがありますし それはシュタイナーの神秘学において一貫したビジョンを提示できている ということがあります。 ぼくもまだ神話についてはそれほど詳しくありませんし、 今後、世界のそれについてもっと認識を深めていかないといけないのですが、 その神話が何を語ろうとしているかに対する、ひとつの見方として、 シュタイナーの神話観をみていくことはプラスだろうと思っています。 残念ながら、繰り返し言っているように、その部分については まだ邦訳ではそんなに読める部分がありませんが、 「民族魂の使命」(イザラ書房)から、 そこらへんを少しだけご紹介してみることにします。 今日では、さまざまな民族の宗教をたんに比較したいという衝動が支配的な ので、人々は神話の本質を理解できなくなっています。比較宗教学、比較神 話学が今日では盛んです。比較宗教学、比較神話学は混乱を引き起こすこと があります。さまざまな民族の神話や宗教を比較すると、通常どのようなこ とが起こるでしょうか。神々の物語の表層を比較し、ある神話の神格がほか の神話に同様の方法で現れているのを証明しようとするのです。事実をほん とうに知っている者にとっては、比較宗教学は非常に嫌な感じのする学問で す。ただ外的なことがらだけしか比較しないからです。…… 比較宗教学が まったく外的な方法で研究していることは、なんの成果ももたらしません。 民族精神の違いから、諸民族がどのような方法でさまざまな神話、宗教、哲 学を生みだしたかを知ることが問題なのです。(P152-153)  ゲルマン−北欧神話の基本的性格を理解するためには、アトランティス後 の五つの文化期をもう一度通観する必要があります。西から東に移動がおこ なわれたことによって、五つの文化期は発生しました。この移動が終わった とき、もっとも成熟し、進歩した人々がインドに進み、神聖な原インド文化 を築きました。ついで、ペルシア文化、エジプト−カルデア−バビロニア文 化、ギリシア−ラテン文化が築かれ、そのあとに、現在の文化が続いていま す。この五つの文化の本質を理解するためには、それらの文化に関与した人 々、および天使、民族魂すなわち大天使、時代霊がそれぞれまったく異なっ ていたことを知る必要があります。(P153)  ゲルマン−北欧領域においては、人間の魂のなかへの天使たちと大天使た ちの働きかけは、たんに記憶として存在したのではありませんでした。キリ スト・イエスが地上を歩んでいたころ、ゲルマン−北欧領域の人々は天使や 大天使を見ることができ、天使や大天使の世界のなかに生きていたのです。                               (P160) 最初に、彼らは自分たちの魂に働きかける大天使たちを見ました。大天使た ちは彼らに、魂の力を与えました。それらの大天使たちのなかでもっとも傑 出したのが、ヴォータン(オーディン)でした。ゲルマン−北欧の人々は、 ヴォータンがどのように自分たちの魂に働きかけるかを見ました。…オーデ ィンは高次の段階への上昇を断念した大天使だ、と彼らは認識していたので す。…心魂に言語が植えつけられていたころ、ゲルマン−北欧の人々はオー ディンの活動を体験していました。言語を語れるようにするために、オーデ ィンがどのように彼らに働きかけたかを、彼らは記憶のなかに保ちました。 それが神々の秘儀参入として語られています。・・・(P162) 長くなりますので、これくらいにしておきますが、 ま、ファンタジーとしてみていってもけっこう面白いですし、 こういうのをガイドとしながら、歴史や文化や宗教、哲学をみていくと 見えてくるものが確実にあると思いますので、そのうちにぜひ(^^)。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01931/01938 GGA02514 KAZE アーリマンとルシフェル (13) 94/11/17 14:24 01923へのコメント Paper Birchさん、どうも。 >それは、「進化」ということをどういうものと考えるかによって >捉え方が全然変わってくるのではないかと思いますが。 >霊界での進化の指標が、果たして均一な縦割りのものでしょうか。 そうですね、単に神に向かって猪突猛進していくことだけが目的ならば、 そもそも神はこの世界を生成発展させていく必要がなかったともいえます。 そうした世界を多様に生成発展させていくことで、 神という「一」は、よりおおいなる豊かさをもった「一」へと 変容しようとしているというのではないでしょうか。 ですから、霊的ヒエラルキーというのは、顕現の位相としても、 また役割遂行の顕現の仕方としてもあるのだろうと思いますが、 それを「高級」「低級」というふうにしてしまえば、 「進化」ということがひどく薄っぺらなもののようにイメージされてしまいます。 それに、その「高級」「低級」ということに「霊」を付加することも?で、 そうは明言されないとしても、世界がすべて「霊」の「高級」「低級」ということで 価値判断されてしまいがちになります。 ぼくのイメージでは、世界はすごく輻輳していて、 TENさんとの話もでてきたような「夜」の部分もあるのであって、 「高級霊」「低級霊」てきな発想では、「昼」の部分だけが世界全体であるかのような そんなイメージングがなされかねないところがあるのではないでしょうか。 おそらく、「昼」は「夜」の名づけられない力によって支えられているのであり、 「光」は「闇」によって支えられているのではないでしょうか。 もちろん、「光」に関しては、それが闇をも織り込まれた高次のものとして イメージすることもできるでしょうが。 ですから、「善」と「悪」ということについても、 それをうすっぺらに一面的にとらえるのではなく、 それをもっと世界生成のダイナミズムとして 発想していく必要があるのではないでしょうか。 こういうところにも「高級」「低級」の落とし穴があります。 >そもそも「ルシフェルとかアーリマンという悪魔たち」など、本当に存在するのか >という所から、疑問です。(そう言うと思ったでショ。KAZEさん。(^^;;) はい、そう言うと思ってました。 一番でてきやすい疑問です(^^)。 ま、それを何となづけるかはどうでもいいとしても、 世界のなかでそういう働きがあるというのは、 可能性としてイメージできると思うのですが、どうでしょうか。 ルシフェルとアーリマンについて説明しようとすると、 シュタイナーの提示している宇宙進化論を持ち出さないといけませんが、 ま、それはまたの機会に譲るとして、簡単にその働きを説明しますと、 ルシフェルというのは霊的に偏ろうとする傾向、エゴの増大の方向でもあり、 アーリマンというのは、唯物的になる方向性ということで、 人間の進化というのは、この両者の働きを逃れるというのではなく、 この両者の働きの「中道」をゆくことでなされるということになります。 これについて、西川隆範さんは「シュタイナー思想入門」(水声社)で 次のように解説しています。  悪魔には二つのタイプが認められる。すなわち、人間を物質の闇のなか に引きずりこもうとする悪魔と、人間を現実から遊離させて、幻想のなか に引きこもうとする悪魔である。  人間を物質のなかに閉じこめて硬直させようとする悪魔をアーリマン、 人間を霊的な仮象のなかに引き入れて蒸発させようとする悪魔をルシファ ーと人智学は名づけている。アーリマンはゾロアスター教において、光明 の神アフラ・マズダに対抗する闇の霊であり、ルシファーは聖書に登場す る堕天使で、ルシファーという名は「光をもたらす者」を意味する。アー リマンは人間に破壊衝動を植えつけ、ルシファーは人間を過去の霊性につ れ戻そうとする。  しかし、アーリマンとルシファーは単に悪の存在なのではない。アーリ マンとルシファーという悪の両端の間を釣合いをとりながら進んでゆくこ とで、人間は進化してゆくことができるのである。アーリマンとルシファ ーは神への反逆という行為そのものを通して、世界の進化に貢献している ということができる。反抗する力のないところには、そもそも進化は存在 しない。  アーリマンは人類に科学、学問をもたらした存在でもある。だから、人 類は厳密な思考方法をアーリマンを通して獲得したのであるが、その傾向 がゆきすぎると、非人間的な数量的思考作業によってすべてを割り切ろう とするようになってしまうのである。  ルシファーは人類に自由と自我の独立性を与えた。ルシファー衝動を通 して、人間は自分を高貴な存在と感じ、日常を超えた情熱を持つことがで きるようになる。しかし、この傾向が過剰になると、世俗の人々を見下し、 独善に陥ることになってしまう。  アーリマン的な極とルシファー的な極の中間に聳える九位階の霊的存在 が、魂界、霊界にあって、地上の文明と人類の発展に関与している。 ちなみに、この「九位階の霊的存在」というのが、前にご紹介した 第一ヒエラルキア、第二ヒエラルキア、第三ヒエラルキア というわけです。 ということで、世界は謎に満ちているし、人間も謎に満ちていて、 そう単純にとらえきれるものではない、ということだけはいえると思います。 で、こういう悪と善のダイナミクスについて シュタイナーはマニ教的な世界観を引き合いにだすことが多いのですが、 それについてはずっと以前にご紹介したことがありますが、 またあらためてご紹介する機会もあると思います。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01932/01938 GGA02514 KAZE 葬式イタコを使ったお通夜なんて^^; (13) 94/11/17 14:24 01924へのコメント Paper Birchさん、どうも。 >はははは。なんとバチ当たりな....(^_^;; いえ、バチ当たりなのは「お経ブラザーズ」のほうです^^;。 引導を渡せない坊さんが7人もやってきて、どうするというのでしょうか。 それとも、あんな漢文のお経を読んで、死者が理解するというのでしょうか。 同じお経でも、ちゃんと理解して、死者に引導を渡すべく ちゃんとした「念」を送るのであればいいのですが、 どうみてもそんなことをしているとはこれっぽっちも思えませんでした。 ぼくの知人の坊さんも、同じようなもので、 香典が少ないとか、戒名の値段設定とかいうことばかりで、 ほとんどが唯物論もしくは、「わけわからんから気にしない」論まで いろいろな無明とバチ当たりが揃っています^^;。 >ま、ああ言うのは女の子の夢みたいなものですから。(^^) ううむ、女の子の夢・・・^^;。 >神道のお葬式なんて珍しいですね。 ぼくも相棒と結婚してからはじめてでした。 いい神主さんにあたると、けっこう生臭くなくていいですよ。 仏教式ってけっこう暗い感じがあるけど、神道はあの神主さんのスタイルに 体の例の榊なんかが仏教のお焼香にあたったりしますから、きれいです。 一度、ぜひどこかで見学してみることをおすすめします。 >ま、どちらにしても、自分の時には似非聖職者に儲けさせたくはないですね。 お葬式をする気はありませんが、もしするとしたら、 死んだ自分とお話をしてくれるようなお坊さんか神主さんか それにあたるひとでないとつまんないですね。 で、その葬式イタコに憑依して、葬式に集まってくれた方と 「死後の世界との対話」なんてので通夜をするものおつなものでしょうから^^;。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01933/01938 GGA02514 KAZE RE:シュタイナーの2冊めは・・・ (13) 94/11/17 16:54 01929へのコメント YUKI さん、どうも。 >シュタイナーの邦訳って、こ こ こんなにあったんですか(*_*) そうですね、整理してみて、思ったよりも多かったのを感じましたが、 ドイツ語の全集は300巻以上あるので、 これでもまだ1/5って感じでしょうか。 >とんでもないことを質問してしまったのではないかと・・・ いえ、前々からこういうのを整理しとかなくちゃと思ってましたので、 ちょうどいい機会でした。 ぼくは、あれもしたいこれもしたいと思いながら、 思ったことの1/10もできてかないタイプですから^^;、 そういうきっかけをあたえてくださればほんとうに助かるんです(^^)。 (ほっとくとかなり怠惰になってしまうワタシ^^;) >実は今、シルバーバーチの霊訓@〜Kを読んでいます。 Paper Birchさんの出番ですね(^^)>Paper Birchさん せっかくですから、シルバーバーチの読書会なんてするのも いいかもしれませんね。 ぼくも、そんなにちゃんと読んでないから、この際、読んでみようかな。 ということで、これからもいっしょに勉強していければいいですね。 できれば、シルバーバーチなど、興味のあるテーマを提示していただければ 軌道が定まってきちんと勉強できますから助かります。 では、今後ともよろしく(^^)。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01934/01938 GGA02514 KAZE 音楽遊戯●ハイドシェック (13) 94/11/17 16:54 昨日、知る人ぞ知るハイドシェックのピアノコンサートに出かけた。 音楽評論家でもあり、みずからオケを指揮もする宇野功芳氏が 偉大なる個性を持った天才ピアニストとして評価するハイドシェックである。 日本では、数年前に愛媛県宇和島市でコンサートがあって以来、 音楽ジャーナリズムに対抗するように半ばマイナーな活動をしていたが 宇野功芳氏のことあるごとの絶賛にもささえられて、 数年前までほとんど引退した感のあった、 いやもうすでに無名となり果てていたハイドシェックも、 その実力にみあっただけの評価が得られるようになってきたようである。 CDではおなじみのハイドシェックだったが、ライブははじめて。 わくわくしながら聞いていたが、ううむ、噂に違わぬオリジナリティ^^;。 よく聞く曲がまったくはじめて聞く曲のように聞こえるほどの演奏。 なかば自分で作曲したのではないかと思わせるほど。 しかし、これほどの<個性>と<遊戯性>に極みにある演奏は希有だろう。 演奏の最中に、子供がそもまま大人になったかのような 遊び心の化身をみた気がした。 特に、「歌」をうたうその洒落っ気とダイナミックさは感動ものである。 今回は、前半の演奏にあったベートーヴェンがぼくには気に入った。 それと、アンコールのときのフォーレも。 宇野功芳氏が絶賛するのも納得がいった。 が・・・、である。 宇野功芳氏がバッハをほとんど評価しないのと同じ部分が、 ハイドシェックにもあるのではないかというのが大きな印象としてあった。 それは、現在、NHKの「ピアノで名曲を」の講師をしている ゴルノスターエヴァの音楽に対する姿勢への深い共感によって その印象が理解へと浮上したような気がする。 それは、まさに精神科学的な探求の深みに関わってくることのように ぼくには思えるのだが・・・。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01935/01938 GGA02514 KAZE 読書遊戯●ゴルノスターエヴァ/コンサートのあとの二 時 (13) 94/11/17 16:54 ●ゴルノスターエヴァ「コンサートのあとの二時間」                (ヤマハミュージックメディア) NHKの「ピアノで名曲を」の講師である ヴェーラ・ゴルノスターエヴァの著作集である。 シュタイナーはピアノを俗物であると評価していたようだが^^;、 ぼくにはそうは思えなかった。 自我を有している人間だからこそ、ピアノという楽器によって その調律上の制約を超えた、大きな可能性があるのではないか。 そういう考えがぼくから去らなかった。 そういうなかで、ゴルノスターエヴァが講師をつとめる 「ピアノで名曲」がはじまった。 ゴルノスターエヴァは言う。   ピアノ演奏とは、謎に満ちた精神の運動にほかならない……。   グランドピアノの造形は美しい。それは見るだけでも喜びを与えてくれ   る。私が一度ならず感じたのは、シルエットから言って、ピアノとハー プは親戚であるということだ。ハープのラインがピアノの蓋にひき移さ れたのではないだろうか。このラインにはメロディがあり、音楽の響き が宿っている。ここには、その昔ピタゴラスが謎を解こうとした神秘的 な数学、数の音楽が潜んでいるかのようだ。 響きをどのようにつくるかではなく、響きをよく聴くこと、このことが きわめて多くのことを左右する。 (P6-7) ピアノの可能性を、音楽の可能性を、芸術の可能性を、 そして人間の可能性を発見するための大いなる気づきを与えてくれる。 そんな著作集だと思う。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 01936/01938 GBB03425 Paper Birch RE:高級と低級という区分についての疑問 (13) 94/11/18 00:33 01927へのコメント tenさん、こんにちは。 割り込みは、大歓迎ですよ。 パソ通というのは、どうしても一対一の話し合いになりがちのように感じますが、 僕はどちらかというと、たくさんの人同志で、 わいわい話しあうのも面白いと思いますから。(^^) |公演の稽古の方がなかなかヘヴィで、ROMしてました。バリのダンスのこと |や、自分がバリに行ってきれいも汚いも、コワイもおおらかも、もわっとある |彼の地で混乱して観光どころでなく何故か怒り狂っていたことや、冷たい学者 |や悪いゲージュツカの話なんかもお話ししたいのですが、なかなか思う端から |「本当?」という言葉が自分に返ってきてしまってまとめられません。 うんうん、その気持ち、よくわかるなぁ。 なんか、たくさん話したいことはあるんだけど、 そういういろいろな想いみたいなのが、ぐるぐる渦巻いて でも巧く言葉に出来なくて、結局書くのを諦めてしまうっていうの。 僕も、本当に言いたいことは ナンにも言えていないような気がすることがありますが....(^_^;; でも、tenさんのそういうお話し。もっとイロイロ聞きたいなぁ。(^^) | 霊の位階の話は、私が思わず書き込んでしまったきっかけの話題ですし、と |ても気持ちが揺れる問題です。「霊力は強いが、霊格は低い。頭はいいが、霊 |格は低い。」ということは言い方というか人の言葉や価値では言い切れない |し、括れない世界だと思ったり、けれどやはりあるとも思ったり、一方、善し |悪し、高低などあるのかと荒ぶる私はつい思ってしまいます。 あるんでしょうねぇ。(^^)....では、納得してくれないでしょうね。 高いとか低いとかという言葉は、適当ではないのかも知れませんけど (と言いつつ、やっぱりそれが一番しっくりくると思っているのですが) それぞれの魂の、豊かさとか深さみたいなのは、やはり否定しようがないですよね。 善いとか、悪いとかも。 但し、そういう「善し悪し、高低」と言うのは、決してその魂の価値とか 存在の軽重という事ではなくて、あくまでも、その指向するモノの善し悪しとか その「在り方」の高低に過ぎないという事は、注意しておいて欲しいです。 そこらへん、意外と誤解しがちだと思うんですよね。 ....と、ちょっと分かり辛いかなぁ。文章ヘタでゴメン。 つまり、(思いっきり簡単に言ってしまうと)人間としてこの世に再生して、 霊界での生活を長年続けていれば、当然、 霊的に、より深く、より広く、より豊かに、より純粋に、より強く、優しく.... なって行くわけです。 たとえば、中学一年生よりも高校三年生の方が、 いろいろな面で進歩しているのと同じです。 でも、高校生の方が、中学生よりも命の重さが重いなんてことは、 あるはずがないですよね。 ま、学校なんかだと、全然勉強できなくてもある程度は進級できてしまいますし、 中学生よりアホな高校生だっていますから、あまり良いたとえではありませんが。 学校の上級生っていうのに引っかけて、上級霊とでも言いますか?(^^;;ナンカヘン それとも先輩霊? でも、先輩だからって先を行っているとは限らないからなぁ。 それに、どっちの言い方にしても 「高級霊」と言った時と、同じ問題がでてくるような....。 ま、高級とか低級とか、そういう言葉の問題はどうでも良いハズなんですけどね。 僕自身が、いかに成長していけるかという事の方が大切ですから。 昨日よりも、今日。今日よりも、明日....。 更に、生まれ変わりや、霊界での生活を重ねて、 今の自分とは違うレベルの自分に成長したい。 これはきっと、現在の自分の、コンプレックスの裏返しの感情なんでしょうけど 今の僕は、ずう〜っと、そういう想いを抱いて生きています。 なんだか、話がずれてきたので、今日はこの辺で では、また。 △▼△ Paper Birch △▼△ と、これを登録しようとしたら、既にKAZEさんがRESしてますね。 ちょっと同じような事を書いている部分もありますが、ご容赦くださいね。 では。 01937/01938 GBB03425 Paper Birch RE:夜という名づけられない根の国で (13) 94/11/18 00:33 01928へのコメント KAZEさん、どうも。 割コメです。 |確かに霊的ヒエラルキーというのはあると思うけど、 |それと高低だとか善悪ということとは切り離したいなという気持ちが強いです。 |宇宙には意味のない存在なんてないから、それぞれのあり方はあるにしても、 |たとえいわゆる「悪」だとか「迷っている」とかいう状態であったとしても、 |そこに意味やある種の役割を見ていきたいと思っています。 KAZEさんがイメージする「霊的ヒエラルキー」というのが、 分かるような、分からないような感じですが。(^_^;ゞ 低級霊は存在の重みが軽いとか、何の役割もないとか、 僕だって、そんなことは無いと思いますよ。 大きな会社の、いてもいなくても分からないようなサラリーマンだって 家庭に帰れば、誰とも交換できないたった一人の人間だっていうのと 同じなのではないですか。ちがうか。(^_^;ゞ 悪....については、またあらためて。 後の発言へのRESで書きます。...ツモリ △▼△ Paper Birch △▼△ 01938/01938 GBB03425 Paper Birch シルバーバーチファン、此処に在り(^^) (13) 94/11/18 00:34 01929へのコメント YUKIさん、どうも。 割コメになりますが.... | さて、実は今、シルバーバーチの霊訓@〜Kを読んでいます。これが、 |私が通い始めた気功教室の準テキストなんです。シルバーバーチって、 |世間の評価はどんなもんなんでしょうか? 昨日から第4巻に突入した |のですが、「頭の中はすっかりシルバーバーチまみれです。」 クルクルクル〜(←嬉しくて回ってます^^;) どんどんシルバーバーチまみれになって下さい。 何? 世間の評価が気になる? しょうがないなぁ....普通の世間の人達は、全然知らないんじゃないのかなぁ。 ....って、そんな事じゃないですよね。 残念ながら僕には、世間一般でシルバーバーチがどう思われているのかなど、 知る由もないので、スピリチュアリズムのなかでの評価を、お教えします。 勿論、僕のシルバーバーチファンとしての主観が、バリバリに入っていますので そのつもりで。(^_^; 「シルバーバーチの霊訓」の訳者の近藤千雄先生によれば、 シルバーバーチは、スピリチュアリズムの三大霊訓の一つだということですが、 それは、間違いのないところだと思います。 スピリチュアリズム(心霊主義、心霊学)の歴史は、150年になろうとしていますが、 その中で、もっとも普遍的な霊的教えを、 誰にでも分かり易く説いた霊として、その霊言の質も、量も、 ダントツでナンバーワンではないでしょうか。 日本では、(財)日本心霊科学協会の中にもファンは多いですし、 丹波哲郎の本でも、どこかで紹介されていました。(立ち読みしただけですが) あと、このフォーラムの中にも読んだことのある人は多い(?)ようですが、 僕の知る限り、悪い印象を持っている人はいないようです。 本場イギリスでは、スピリチュアリズムの中心人物たる、錚々たるメンバーが、 シルバーバーチの交霊会に出席し、教えをうけています。 たとえば、ハンネン・スワッハー、M・H・テスター、ハリー・エドワーズ トニー・オーツセン、ゴードン・ヒギンソン、等々。 えっ? 誰も知らない? シルバーバーチの霊媒のモーリス・バーバネルは、 イギリスの週刊心霊新聞「サイキック・ニューズ」の編集長だった人です。 とても有能で、人望も厚く、「ミスター・スピリチュアリズム」 と呼ばれていたそうです。 この人自身にも、悪い噂は(僕が知る限り)一つも有りません。 と言うわけで、シルバーバーチ関連では、 悪い評判など一切ありませんからご安心下さい。 なにしろ、9年間シルバーバーチファンをやってきている この僕が言うんだから、間違いありません。(-_-)キッパリ と、甚だ不十分ですが、シルバーバーチについてでした。 う〜ん。もう眠い。むにゃむにゃ。(-_-)zzZz △▼△ Paper Birch △▼△ PS. @とKは、機種依存文字ではないかな?   (1)〜(12) のように書いた方が良いと思いますよ。 - FARION MES(14):★アリオン預言解読部屋★・・・・・・・・・・・・はな 94/11/19 - 02605/02606 PXH01650 英雄 自然変動情報 (14) 94/11/18 00:39 コメント数:1 このところ、預言といろいろな自然変動等の関連が密接になっている ようです。マスコミですと、ロ―カル色の強いものは入手できないこ とを考慮し、今後、自然変動のニュ―スを発信することにします。ご 利用下さい。(といっても、関東・東海圏が中心ですが(^^;) 地震情報) 15日未明、フィリッピン中部のミンドロ島にてM7.1。 レポ―タ―:英雄: 02606/02606 PAG03134 はな RE:自然変動情報 (14) 94/11/18 09:38 02605へのコメント 英雄 さん  2番会議室でお忙しいにもかかわらず、当会議室で「レポーター」 までも務めていただきまして、ありがとうございます。 NIF の台風情報 GO TYPHOON のお株を奪ってしまいそうですね。                       はな - FARION MES(18):★二人三脚ネットワーク実験室★・・・・あもり 94/11/19 - 01988/02007 MXB01131 hay 怒 怒!追加 (18) 94/11/17 14:50 01987へのコメント コメント数:9 もっと効果的な会話・・・・・ (^^;) 怒! 最初のタネまいたのは俺。 その印象(親〜で混んがらがった)を与えたのは とにかく謝ります、(今更言い訳してもしかたないとこもあるが) 許してください。 他の所を見てもわかると思うがC→B→Aな奴です。 あもりさんよりはわたしに責任がある。 あんたは 「強情」! 「いじっぱり」! 「カッコつけてる」!      「逃げるのが好き」 「カッコわるい」      「勘違いする」「読み取れない」「ウヤムヤが好き」      「ただの弱虫」「言い訳だけで生きてる」      「誰にも同情してもらえない」      「頭だけで生きてる」      「どこにも動けない」      「誰にも振り向いてもらえない」 俺も失礼でイキナリな奴だが あんたはかなり失礼なヤツだ。 あんたは余分なことは後回しにして10年の続きを書くべきだ。 少なくとも現在の地点を俺に表明すべきだ。(本題についてのマトモなレス返せ!) 本題についてのマトモなレス返せ!      本題についてのマトモなレス返せ!!       本題についてのマトモなレス返せ!!! あんたが伝えたいのは 本当のところあんたの「思い」なのか?違うよな。 ただの「理屈」にもなってない。人に思いを伝えられない!そういう奴だ。 自分の殻にこもりっぱなし。情けない奴。 文面からくみ取るのは その場にある理屈  だけなのね。 国語の点数は低かったですか? 行間を読むなんてできない奴なんですね。小説読んでも面白くないでしょう? 短歌や俳句はとっても苦手だったでしょう。ことわざとかさ。 ◇ 少なくともお互い30近い大人同士であるのだから、もっとも効果的な   会話が出来るのではないでしょうか? 英雄さんは虎年が多いと言ってたが 俺はウサギ年生まれだ。 30越えてんの。同世代とは言ったが同い年とは言ってない。 「何かにつけて手っ取り早い方法」だ? どこに目つけてんだ?エスペラントさんの処からちゃんと読んでんのか? 気巧やヨガのストレッチ的側面しか目に入って無いんじゃないか? 自己観察や瞑想とかもやったことあんのか? ものごとに階層があんのはあたりまえだろう? あんたは突き詰めてやったうえで一家言あんのかよ? 突き詰めたのか? メッセージはシュプレヒコールのとこだよ。 「文字や記号でしかない」? 「私もムカシは様々な本を読み漁ったクチですが、振り返って見て、果たして  今の自分に残っているか?」だ?  あんたは一冊の本から一体どれだけの情報を手に入れようとしてんだ? わかってないのに 読み込まなさすぎじゃないか? 余計なとこまで 読み過ぎじゃないか? 「あーでもない こーでもない」って浮気しすぎじゃねーか? そうだよな。あんたのやり方そのまんまだもんな。 自分で動いて確かめないんだろう。どこにも行けないヤツ。 頭の中だけの世界。 「ハッパ」だ? なにかんがえてんだ?バカじゃねーの? そもそも こんなところの議長やってんのになんで空手なんかやってんだ? 合気道あたりに変わるのがスジじゃねーの? 空手は物理的力の習練じゃないの?瞬間の気の習練てのは認めるけどさ。 ◇ 「高次の場所に行くためのツール」は、自分の体だけで十分だと、どうして ◇ 思えないんでしょう?  あんたは頭だけいっちゃってんの。 関係ないが(実はあるけどな)俺は自分の「体」を使う商売してるんだよ、自営だしな。 道具も使わないですむ境地をめざしてんだよ。 「心」は使うけどな。 (意識も使うけど) 仕事選ぶにもここで言ってるようなことまで考えてやってんだ。   「真理を追求した無数の本が生活に生きて」るにきまってんだろーが。  あんたみたいに頭で判断してるだけじゃわかんねーよ。 ◇ 思想を体系化し、後世に伝えていこうとすることがどんなに困難で複雑 ◇ なことであるのか、考えて見た事があるでしょうか?   自分で確かめろ! (←じっくり読み込め) ◇ 無数の人達の思惑や、操作、利権によるエゴ、神話でさえも改竄されて ◇ しまうほどのエネルギーを持った人間が書いた「方程式」の書物には、 ◇ よほどの事がない限り近づくことはないでしょう。   弱虫。怖がり。弱虫。怖がり。弱虫。怖がり。   どこにもいけない。      引き込まれるのはあんたの運命だ。   支えてくれる友達作っときな。    ◇ 「甘」得ると考えて、「ちょっと我慢して足繋いで二人三脚して下さいよ」 ◇ という事でしょうか? ◇ だとしたら、待っているのは全滅です。   待ってる 待ってる 待ってる   あんたにそっくりそのまま返してやる      待ってる 待ってる 待ってる ◇ 問題は、「気付いてしまった」ことにあるのだ。   だから また 考えてるのね・・・ ◇ 30年間ごまかして来てしまった心の言葉に気を留めた時、ごまかしが無味 ◇ 乾燥のつまらない戯れ事だったと気付き、これからの30年を下らない時間 ◇ にしたくないと思ったからなのだ。   思っただけなのね・・・     ◇ 行動こそが私に残された唯一の手段だと、それは当然の事でなければならないの ◇ だろうね。   あんたはやっぱり どこにもいけない。   待ってるのは全滅なのよ(爆笑)  念のために言っておくが 逃げんじゃねーぞ !一項目ずつでもレス返して来いよ。 01989/02007 HGC02325 ガッチャ RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 00:02 01988へのコメント コメント数:1  #01988 hay さん、初めまして。     どうしてhayさんが怒っているのか解りません。怒っているなら、何故怒っ  ているのか?を解りやすく説明して下さい。     また、あもりさんを失礼とする根拠は何でしょうか、教えて下さい。                              HGC02325 ガッチャ 01990/02007 HGB02122 あもり RE:ごみ (18) 94/11/18 00:59 01985へのコメント  #01985 ガッチャ さん  をいをい(^_^;                  HGB02122 あもり 01991/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:56 01988へのコメント コメント数:2  #01988 hay さん >念のために言っておくが 逃げんじゃねーぞ !一項目ずつでもレス返して来いよ  安心して下さい。私は逃げませんよ。  ただ、どうして私が逃げるんだろう?                  HGB02122 あもり 01992/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:56 01988へのコメント コメント数:1  #01988 hay さん  無駄な文章が多いようです。添削したら大分縮まりましたので、一つづつ  行きましょうか。  冒頭の、hayさんの言った私の印象はほぼ合っていると言えます。  僅かの間でここまで私を知ったと言う事は、私もそれなりの自己表現をして  いる事になります。決して殻に閉じこもっただけの議長ではないようです。  以前は、殻に閉じこもる事すら認識していなかった訳だから、ケッコウな進  歩だと思います。  「殻に閉じこもる」と言う事を認識していないと言う事は、周囲を見れない  と言う事になります。周囲を見れないと言う事は、エゴだけの世界で無責任  に生きて来た事になります。  殻から顔を出しながら、どうしようか、やっぱり戻ろうか?と逡巡している  のが、どうも現在の私のようです。  でも「殻」がどういうものか分からないけれど、「殻」がある事を知ってし  まったからは、もう以前と同じ様には戻れない。  「10年」問題の定義、「現実を観る」事の示唆。これらは殻を破る為の、  元の自分を壊してしまう為の視点です。  その視点に体を連れて行く為のツールとしてこの会議室を使わせて頂いてる  ワケですね。  私のそんな逡巡にhayさんはコメントして来ました。  私には全然hayさんが分かっていない。単に私の能力に欠ける事もあるの  だろうが、何故だろう?  それはまだまだ私が、「頭で考えている」ことの多い人間だからでしょう。                  HGB02122 あもり 01993/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:56 01988へのコメント コメント数:1  #01988 hay さん  hayさんの言っている「本題についてのマトモなレス」とはどういう  ものでなければならないのだろう?  「確かに私は、自己を省みず死んだ状態にあります。足を地に付けて、   地道にやって行くしかありません」  こんな形で明確に意志表明しなければならないのだろうか?  何度も言うようだが、いきなり回答を見せ付けられただけでこの議論が  終わってしまう方法を取って、それで良いのだろうか?  きっと最後には「そうだよね〜そういうこともあるよね〜」という散々  なゴマカシで終わってしまう事に違いありません。  だから、私は即時に迎合する事を止めて、ずっと自分の言葉で、思った  事をそのまま書いています。  それをhayさんに「分かってくれ」というつもりはないし、「どうし  て分からないんだ」と嘆く事もありません。 >少なくとも現在の地点を俺に表明すべきだ。(本題についてのマトモなレス返せ!)  そもそも、このニュアンス自体が全く分かりません。  だから、怒っているだろうhayさんが全然見えて来ないんです。                  HGB02122 あもり 01994/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:57 01988へのコメント  #01988 hay さん  さて、一家言についてですが。  気功やヨガ等に付いて、あえて一家言あるとすれば、  「容易く本で書けるような内容の事に心身を費やす必要はない」  試しに、本屋に行って見ると分かりますが、膨大な量の関係する書籍が氾濫  しています。  そのほとんどが「誰にでも出来て、短期間に魂を目覚めさせる」とのフレー  ズが付いています。  気の充実、クンダリニーの昇華、そんなメソッドが文字化出来るハズもない  し、10年や20年で成し得る性格のモノではありません。  それらを喜んで手に取ってしまう人間ほど、安易簡便な罠に陥っていると私  は言いたいのです。  気功やヨガをストレッチ的側面で判断していない事の証明です。  そして残念ながら、私は何一つ突き詰めた事がない。  多数の本を読み、本に書かれている事を実践したら、もしかしたら本当に簡  単に成功が手に入るかも知れない。  しかし、今の社会を見ると、疑問符だらけです。  何も成功してないんですよ。  だから簡単な方法を求めるんなら「ハッパやキノコ」と言ったんです。これ  が馬鹿のいう事ですか?  エスペラントさんに関しては、「多重人格は演出だ」と言った事の説明を  してもらうまで、話を聞くつもりはありません。                  HGB02122 あもり 01995/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:57 01988へのコメント  #01988 hay さん  年齢に関しては、hayさんの要望に私が細かく表明したのにも関らず、  hayさんは何もRESをしなかったから、勝手にそう思っていただけです。  何故私の年齢や結婚暦まで必要だったのか、未だに分かりません。  学科で一番得意だったのは国語です。  理数系は苦手でした。  しかし、今回の擦れ違いの原因が文章解釈の能力にあるとするなら、それは  現代の教育が間違っているということでしょうか?  「本」をいっしょくたに考えてはいけません。  文字や記号でしかないのは、「利益を考えただけの無責任な書物」だけです。  人の思いのこもった本の全てを排他しているのとは違います。 >メッセージはシュプレヒコールのとこだよ。  シュプレヒコールはプロセスでしょう?  相手の感覚のふるいを越えて、心に届いたものをメッセージと言うんでし  ょう?  それ以外は文字や記号でしかないんですよ。  世の中の総てのシュプレヒコールに踊らされていて、自分を見つける事が  出来ますか?  それこそタチの悪い「浮気」ですよ。                  HGB02122 あもり 01996/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:57 01988へのコメント  #01988 hay さん  例えば、空手は駄目で、合気道は良いといった事が一連のhayさんの発  言の良い表れです。  その方面を経験すれば分かるけれども、合気道の道場が全てまっとうな事  を教えているとは限りません。  気とか感覚を大切にする余り、古武道の大切な精神を失ってしまった所や、  妙に一般大衆ウケするような稽古をしている所が案外多いのです。  合気道では筋力は不要としています。  しかし、先人達は皆、強くありたいとめちゃくちゃな稽古や生活をして、絶  えず筋肉や精神に負荷をかけ、そうやって10年も20年も精進して合気道  を育んで来た訳です。  そうして気付いた時、「筋力は必要とせず」「気を知るべし」という体系が  出来上がっていました。  ハナから「気の修練」では全く筋違いなんです。  10年先の武道世界が、どのように変化して行くか、試しに観察してみれば  いいでしょう。  ちなみに、私は分かりやすいように「空手」と言ったまでで、実際にやって  いるのは柔術です。でも、空手であろうが柔術であろうが、ヨガや気功だろ  うが特別関係ないと思います(この一連の会話の流れでは) § 「真理を追求した無数の本が生活に生きて」るにきまってんだろーが。 § あんたみたいに頭で判断してるだけじゃわかんねーよ。  発言が長くなりましたが、やたら本とか常識に走っていると、hayさんの  ような考え方になるんではないですか?  私がそういった本に近づかないと言った理由は、単に「必要ない」からです。                  HGB02122 あもり 01997/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 02:57 01988へのコメント  #01988 hay さん  以上、長々とRESしましたが、コメントしていない文章に関しては、発言の  要を感じません。                  HGB02122 あもり 01998/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 23:02 01991へのコメント コメント数:1 ◇ 安心して下さい。私は逃げませんよ。 #1990をあなたも読むように。 ◇ ただ、どうして私が逃げるんだろう? あなたがわかってないから怒ってんですけどね。 まぁ、自分の世界にいる人だからしょうがないな・・・。 それらしい文章ですね。(呆れてる) 02000/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 23:10 01989へのコメント ガッチャさん、はじめまして。 レスありがとうございます。 わたしが失礼だとおもい、怒ってるのは   その後あもりさんからは情動と行動の部分については 「明確な」 レスがあったが   其のほかの 10年に関係ある と思われるレスはない(と判断している)。 いるからです。 しかし、これも部分的なことにすぎない。 COMした以上 私が考えてる現実について説明した。 わからないというので わかってもらおうと繰り返してレスした。 しかし彼は自分のことを吐露してるだけで 私との会話をしてるわけではない。(本人もそう言ってますよね) 私をみていないのです。わからないわからないというだけ 彼は自分の世界にいるだけなんですよ。 それと    そしてあもりさんも   本題を語るのには取るに足らないことについて横槍をいれている。 ということなんですが。 理解してもらえたでしょうか? 02001/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 23:11 01991へのコメント ◇ 安心して下さい。私は逃げませんよ。 ガッチャさんへのレス、あなたも読むように。 ◇ ただ、どうして私が逃げるんだろう? あなたがわかってないから怒ってんですけどね。 まぁ、自分の世界にいる人だからしょうがないな・・・。 それらしい文章ですね。(呆れてる) 02002/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 23:11 01992へのコメント ◇僅かの間でここまで私を知ったと言う事は、私もそれなりの自己表現をして  いる事になります。決して殻に閉じこもっただけの議長ではないようです。 #1991を読むように。 以前として殻には閉じこもってるので ここには (あなたは全然わかってないが)すり替えが行われてますな。 まぁ、「殻に〜」の受け取り方の違いですね。・・・・ ◇ 以前は、殻に閉じこもる事すら認識していなかった訳だから、ケッコウな進   歩だと思います。 だからこれは大いなる勘違い以外のなにものでもない。 ◇ 「殻に閉じこもる」と言う事を認識していないと言う事は、周囲を見れない   と言う事になります。周囲を見れないと言う事は、エゴだけの世界で無責任   に生きて来た事になります。 (爆笑)(爆笑)(爆笑) 私はわかりました。 あなたは動くフリだけかましてフェイントかけてたんですね。 ◇ 「10年」問題の定義、「現実を観る」事の示唆。これらは殻を破る為の、 ◇ 元の自分を壊してしまう為の視点です。 ◇ その視点に体を連れて行く為のツールとしてこの会議室を使わせて頂いてる ◇ ワケですね。 ◇ 私のそんな逡巡にhayさんはコメントして来ました。   でも、もう私は付き合う気はないよ。バカくさいから。 02003/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/18 23:11 01993へのコメント コメント数:1 ◇ hayさんの言っている「本題についてのマトモなレス」とはどういう ◇ ものでなければならないのだろう? ・・・・これが最終的な答えになると思いますが  (俺がいう時点でそもそもオカシイんだが、もうつきあいたくないので)   「なるほど、hayさんの現実の捉え方はわかりました」 の一言でしょう? (↑言い方はどうでも良いが)  それから「私は〜」になると思うんですけど。  そうでなければ話を続けるのは失礼というものです。 ・・・と言いたい所だが でも誤解だとわかりました。 あなたはそんな地平にはいなかった。 グラウンドで走ろうと、まだ決めてなかった。 走ろうかな?と考え中なんですね。 控室からグラウンドに続く廊下のあたりで右足を出そうか、左足を出そうか それを考えていた。 あ、それは言い過ぎだな。 時間がせまってきたので、ずっと控室にいる訳にもいかず、 控室から首を出して様子をうかがってるところなんですね。 #1922は私の発言の説明を兼ねているので2回目でも混がらがったとおもわれる。 そして#1928はあもりさんに 具体的にこう考えたらどう? という内容になってる そこで頭の中ではすり替えがおこなわれてるのではないか? (#1983の説明参照) ◇ 「確かに私は、自己を省みず死んだ状態にあります。足を地に付けて、 ◇  地道にやって行くしかありません」 ◇ こんな形で明確に意志表明しなければならないのだろうか? 私の意見に従えといってるわけではないので、これは超誤解してまんな。 ◇長々とRESしましたが、コメントしていない文章に関しては、発言の ◇要を感じません。 ・・・・  あもりさんは よりによって肝心なところのCOMをさけてまんな。    以上、私も長々とRESしましたが、コメントしていない文章に関しては、発言の  要を感じません。                                hay 02004/02007 HGB02122 あもり RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/19 00:12 02003へのコメント コメント数:1  #02003 hay さん § hayさんの言う事はもっともだと感じる。 § 行動に則して生きて行く事が....もっとも、行動を意識しなくなる事が幻想から § 離れた結果なのであるかもしれない....現実そのものの生き方であるのかもしれ § ない。 § 行動こそが私に残された唯一の手段だと、それは当然の事でなければならないの § だろうね。  私は#1946で既にコメント返してます。  それが本題についてのマトモなレスだったんでしょう?  それともそういった表現では納得出来ないのですか?  hayさんのフィルタに私の発言が引っ掛からなかったから、怒っているん  ですか?  hayさんは私の文章の何を読み、何を判断し、何に対しRESをしているのか?  hayさんの意に適った議論が出来なければ、罵倒するだけの反応しか出来  ないのか?                  HGB02122 あもり 02005/02007 SDI00635 みれ RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/19 03:36 01988へのコメント コメント数:1  #01988 hay さん  あなた、この言葉を実際にあもりに面と向かって言えますか?      ★世紀末フォーラム/SYSOP/SDI00635/みれ(北川恵子)★ 02006/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/19 15:29 02004へのコメント ◇  それともそういった表現では納得出来ないのですか? そういうことです。 あなたのキャラクターなんだと今はおもってるが これは独白の表現じゃないか? ただ あなたのいる地平がみえてなかった。 (私は新参者なので今回の件が契機で過去のログを少しのぞいてみた) (パソ通はじめて1年少し経つがFARIONで覗いてたのは  はっきり言ってMES 19とMES 11と預言とヒーリングルームだけだった) (私はセックスを求めてるが乱交パーティーもやぶさかではない) (しかしどうやらあなたはマスターベーションが好きらしい) (気持ち良いが ちょっとニュアンスが違う) (露出好きだがそのニュアンスが違う) (私は強姦しようとしてたのかも・・・) (爆笑) あもりさんに対する印象はどんどん変わってる。 私の方にも非があり謝らなければならないと思うが いままでの発言の 内容 に関して撤回する必要はないとおもってる。    効果的だとおもわれる発言にしたまでだ。 私がサド的表現をしたのは あなたにマゾ的側面があるからだ。(爆笑) たぶん私とあなたは対極にある気がする 私は感情の回復をめざしてるわけだが あなたは情動から間合いをとるほうがいいとおもった 言い切ってしまうがあなたの理性的部分は ちがう 。 ただ間違いなく 私が今もってる鏡のひとつではある ♪ 泣ぁけてぇーーくゥーる〜〜〜(植木等調でおねがいします)                               hay 02007/02007 MXB01131 hay RE:怒 怒!追加 (18) 94/11/19 15:29 02005へのコメント みれさん、お初おめにかかります。 もちろんです。 これも表明しておきましょう。 私はパソ通上と日常とで差のあるヤツではありません。 手のほうが先にでるかもしれないが。(チョットだけ・・・恥) もちろん審判からレッドカードの危険は感じてましたが  効果的な会話 の私の受け止め方です。