- FARION MES(12):精神世界裏表 ★ ニューエイジビジネス を斬る 95/10/05 - 00647/00648 GFB00026 一輝 RE:あやこバシャ−ル!! (12) 95/10/04 13:59 00644へのコメント >#0644 維/YUIさん 私、バシャールにハマっていた人です(笑)。7年くらい前でしたか。 この話をフォーラムでするのは始めてでしたね。夫婦間の問題での挫 折感と心痛に麻酔をかけ、ポジティブに考えワクワクすれば解決した ようなもんだと、逃避していたのでした。 |ちなみに、夏前にどこかでセミナーをやるっていうようなことが |書いてあるDMが来ていたと思います。 …………バシャールは、かつて「1993年までにワクワクしていないと、 淘汰されるだろう」というようなおっかないネガティブ予言     をしていたように記憶しているんですけど、あれーどうなっ     ちゃたんですかね。バシャール3兄弟(あやこ・さゆり・ダ     リルの3人がフランチャイズしていた)の名前をマスコミで     見なくなったのは、ちょうど1993年頃です。私はてっきり彼 らこそ淘汰されたのかと思っていたら、まだセミナーをやっ ていたんですね。     そもそも自己啓発セミナー上級コースのひとつにチャネリン     グがあり、彼らはそこの卒業生だったのですから、インスト     ラクターの技術は体得している。チャネラーの看板を外した     としても、オウムであれどこかの新宗教であれ、やってゆけ     る腕はあるのかもしれません。     彼らが、「東西ドイツ統合で世界は平和に向かっている」と     言ったりミステリーサークルを「平和と統合に向けての輪」     と説明しているうちに、旧ソ連では民族抗争やクーデター騒     ぎが起きソ連崩壊、湾岸戦争が勃発。これを慌てて「大きな     統合のための摩擦だ」と言い訳をしていた。しかし民族紛争     はその後、世界各地に拡散・拡大しているのが実情。この言     い訳の手口は、サリン工場を「農薬だ」と言い逃れようとす     るオウムの上祐も使っている。     「ワクワク」や「ポジティブ」という言葉は、自分に都合の     良い逃げ道をその場その場で作るための道具だった。真の問     題解決へ向けて火中の栗を拾おうとせず、ごまかしを平然と     続ける心にも、サイコパスの芽は潜んでいるようです。                 FARION 12番会議室*精神世界裏表案内人:一輝 - FARION MES(13):神秘学遊戯団 ★ 限りなき神秘への航海 95/10/05 - 03615/03619 GGA02514 KAZE 風遊戯64●気づき (13) 95/10/05 00:38 コメント数:1 あなたがいるからわたしが存在できる そのことに気づいたことこそ大いなる祝福 あなたがいるからわたしが必要とされる 必要とされているというほかに わたしには何が必要だというのだろう だから激しい言葉がわたしを襲ったとしても わたしはその言葉で傷つくことはない わたしは必要とされているのだから たとえわたしがほめたたえられたとしても そのことで驕ることはない わたしはただ必要とされているのだから だれひとり必要とされていない人はいない だれひとり愛されてない人はいない ただそれに気づいているかそうでないか それだけの それだけの違いのために 耐え難い悲しみが襲い大いなる祝福が訪れる ☆☆☆by KAZE☆☆☆ 03618/03619 BYA03363 KZ RE:風遊戯64●気づき (13) 95/10/05 00:57 03615へのコメント  KZです。この詩はKAZEさんの作品ですか、すばらしいですね。 感動しました。                  GREAT!!  KZでした。 03616/03619 GGA02514 KAZE 風遊戯65●ノクターン (13) 95/10/05 00:38 からだの中を流れる水のようにノクターン てのひらをすばやくすりぬけていきながら それでいてむねのおくの洞窟をかきみだす わたしの忘れないこと忘れてしまったこと そんなみんなが踊り狂って涙を流したあと ひとさしゆびで空に描く誰も知らない文字 わたしのほんとうのからだのことを教えて からだの中を流れる水のようにノクターン ☆☆☆by KAZE☆☆☆ 03619/03619 GGA02514 KAZE 「どうだ、かっこわるいでしょ!」の効 用 (13) 95/10/05 01:30 03597へのコメント 隆ちゃん、どうも。 お引越の案内葉書、ありがとうございます(^^)。 どういうところか実際にはまったく知りませんが、 住所を拝見すると、なんだかほんとうの意味でリゾートっぽい感じですね。 ぼくのところからはかなり遠くなってしまいましたので、 気軽には出かけられそうもありませんが、ぜひ一度は出かけてみたいと思いますので、 いつになるかはわかりませんが、その節はよろしくお願いします(゚゚)(。。)ペコッ。 しかし、仕事さえなんとかなれば、環境のいい田舎に住みたいものですね。 >勝ち負けも楽しみの一つですが(スポーツに限らず)、それに拘ってしまうと、 >かえってつまらないものになってしまいます。 先日の柔道選手権を見て思ったのは、勝ったときのガッツポーズと 負けたときに寝転がったまま悔しがるシーンの稚拙さでした。 あの柔道はもはや武道ではなくスポーツ、いやゲームだからいいのかもしれませんが なんともはや、と感じてしまいました。 もちろん、勝敗はあってしかるべきなのでしょうし、それはそれでいいのですが、 問題はそれへの執着なんでしょうね。 勝つと思うな思えば負けよ・・・というのがありますが、 勝つということへの執着という難しい問題がそこにありそうです。 ま、勝った方はそれはそれでがんばったわけだし、実力もあるわけだけど、 それだけがクローズアップされるときに切り捨てられるもののことを もっと見ていかねばとあらためて感じました。 >「必死」というのも、「一生懸命」する事は必要ですが、「しゃにむに」やるこ >ともないような・・・。大切なのは持続です。味噌や醤油のような感覚です。ゆ >っくりと長く続けるのが一番なんじゃないでしょうか。 いい譬ですね(^^)。 ぼくはけっこうなんでも直観的にやってしまうほうで、 お稽古ごとだとか、じっくり取り組むことを苦手にしてきました。 早い話が、怠け者です^^;。 それを反省して、この会議室で、その「持続」を試しているわけですが、 やはり、おっしゃるように「大切なのは持続」ということを 実感している今日この頃です。 >せめて年齢に見合った境地には至りたいものです。 シュタイナーによれば、古代においては、長老が叡智を体現していたように、 年齢に応じて人は成長してきたのだそうですが、 現代においては、放っておくと、二十歳頃で魂の成長は終わって、 そこから退化というか退行していくしかないということです。 ということは、魂を養っていけば、それなりの成長は可能で、 それは成長の限界というのはないということですから、 それに自分で限界を設けないようにしていきたいものですね。 >外から来るものに対して、あたふたしながらも、真正面から受けて立てるだけの >メンタリティがあれば、魂も鍛えられるのでしょうが、気がつくと目をそらした >りしていることがありますから、ほんと、いつになったら「自発的な内的な意志」 >なんてものが発動するのやら・・・です(^^;)。 はい、ぼくも今、仕事で、「あたふた」の最中で、けっこう逃げ腰っぽいですが^^;、 折りもおり、ひさしぶりの持病の鬱がけっこう強烈に来ていまして^^; 正直いってかなり辛い状態です。 でも、こういう深海をのろのろと這っているような状態こそが、 「自発的な内的な意志」を鍛えるいい機会でもあるのだと自分に言い聞かせながら、 やはり、辛いことは辛い、と泣き言を言っているわけで、我ながら情けない。 >おお、そうだ、「稽古」っつう言葉がありましたね(^^)。 はい、お相撲の中継を見ていると、何度も何度も「稽古」という言葉が登場します。 以前はこの言葉をかなり鬱陶しく感じていたものですが、 最近は、この言葉を聞くと、思わず頷いて「うむ、確かに稽古だ」と けっこうクサイことを思ったりもしています^^;。 >遊びだから手を抜いても良いという誤解と通ずるものがありますよね。ちなみに >時々、「真剣」とか「一生懸命」な人をダサイという人がいますが、遊びも「真 >剣」に遊ばなきゃ面白くありません。この真剣さというのが「精神」に繋がるの >ではないかと僕は思います。 そうですね、一見ダサイことって、実は決してダサくない。 ダサイのは、真剣を深刻と取り違えたり、 真剣をバカにするようなあり方だと思います。 そうそう、ダイドーブレンドコーヒーのラジオCMに、 福山正治が「がんばる」とか「いっしょうけんめい」とかいうのを 逆説的な意味で「どうだ、かっこわるいでしょ!」というのがあったようですが、 そういう「かっこわるさ」を恐れて、へらへらしているこそダサイんでしょうね。 ぼくも、「どうだ、かっこわるいでしょ!」と胸を張っていえるような心境に いつもいられればいいなと思います。 それだと、妙なやせ我慢もしなくてすみますしね。 >少なくとも、死ぬ間際の筆談で「旨いコーヒー屋があるから、飲みにいか >ねえか?」と言えるメンタリティはとても羨ましいかったです(多分にハタ迷惑 >なところはあったでしょうけどね(^^;))。 いいですね、ぼくも死ぬ間際にそういうセリフを残してみたい。 そういえば、大学時代、交通事故で内臓破裂を起こして、 数日間生死をさまよったあげく、笑いながら「ビールが飲みたい!」 そう言って死んでいった破天荒な演劇部の先輩がいましたが^^;、 深刻になりそうなシーンを笑いのめすだけのメンタリティを持ちたいものですね。 >次は自家水源&自家ゴミ処理の開発をしなくてはね。そういえば、今度の家はく >み取り便所なのですが、ちょいと例のEMを試してみようと思っています。 EMは、飲むのはあまり感心しないのですが、 腐敗の防止、水の浄化、ゴミの資源化あたりでは、かなり効果的のようです。 希釈の度合いなどもけっこう重要なポイントのようですし、 それはケースによって違うようですから、 いろいろ試してみて一番効果的なやりかたを見つけるのがいいと思います。 EMを万能のようにいうのはちょっと???ですが、 それをちゃんと適切に使うと、かなりスグレモノであることは事実のようですから。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ - FARION MES(14):預言解読村  ★ 預言・予言は何を語るか 95/10/05 - 03207/03211 GBA01052 CHARAN 百合と言えば・・・・ (14) 95/10/05 00:05 コメント数:1 百合と言えば、1月19日の例のハロー、 「戸浦(トウラ) の百合(ユリ)・・逆矛(サカホコ)増して諫早(イサハヤ)に・・誘う」 これも当然関係してくるんでしょうね。 となると、戸浦は戸隠ということ? 03208/03211 MHD02672 TAO RE:百合と言えば・・・・ (14) 95/10/05 01:35 03207へのコメント コメント数:1  #3207 CHARANさん  それでもって、戸隠神社奥社の左側には「九頭龍社」が構えているんですよね。  白山菊理媛の化身でもある九頭龍…。  TAO 03209/03211 KFR02037 ひょうたん RE:百合と言えば・・・・ (14) 95/10/05 04:48 03208へのコメント コメント数:1 ふむふむ… 戸の裏(浦)に戸隠し、そんでもって戸を返し百合でっか… ひょうたん 03210/03211 KFR02037 ひょうたん RE:百合と言えば・・・・ (14) 95/10/05 05:06 03209へのコメント あふっ!  十の裏に、十を隠し、そんでもって十を返すと合わせて百! 九頭の「頭」を「十(とお)」と読むと九十… 十を返せば、合わせて百に…                           ほんまかいな、ひょうたん 03211/03211 GBG02043 維/YUI RE:覚え書き (14) 95/10/05 08:54 03203へのコメント しまうまさん、まいど〜 九頭竜といえば、戸隠の奥宮も、もともと九頭竜信仰の場だったとか。 このあたりは、TAOさんが詳しいと思いますが・・・。 それはそうと、葛篭に眠るのが白山媛様だとして・・・ かごめかごめ の歌が頭の中を流れていきます。 かごめ、かごめ        篭目  籠女 かごのなかのとりは      とり→しめくくりをする者をさす、とり いついつでやる よあけのばんに        世開け  夜明けの晩  番・磐 つるとかめがすべた      鶴と亀 統べる うしろのしょうめんだあれ  ・・・と、書いてたら、CHARANさんとTAOさんが、戸隠について書いて    いたりする・・・(^^;) 維/YUI。