- FARION MES( 2):Wellcome All ◆ 四次元喫茶 カルフール 95/10/12 - 04613/04613 PGB01143 魔界のめーそん 移住ヲ前ニシテ ( 2) 95/10/12 09:13  私事で申し訳有りませんが、かねて洩らして居りました小生の移住計画、 オーストラリヤから正式に許可が有り、実行に移す事になりました。    13日から22日まで準備のため一時渡豪し、11月末−12月初旬に は転出を予定して居ります。  出発前に改めてご挨拶申し上げますが、今後暫くは何かと雑用のため疎 遠と成りますので、取りあえずご報告方々今までの皆様のご厚志に対し御 礼申し上げます。この老耄ルンペンを暖かく向かい入れて頂きました事、 心より感謝いたしております。  ただ一つ残念な事は、ついに「みれ殿」にお会い出来なかったこと、心 残りですが、これも小生の不徳の致すところ.....  維/YUI殿 公演には出来うる限り駆け付けますので、連絡下さい。  転居先は、暫定的に現在所有する        9/366 Great North RD Abbots Ford N,S.W Post 2046 A.Goyude      になりますが、Beecon Hll が改築次第移る予定です。  ルンペンを自認する小生、クルーザーによる海上生活も本気で考えたの ですが、女房のことを考えると......?  Sydnyへお出での節には声を掛けて下さい。何かしらのお役に立ち たいと思います。                     魔界のめーそん - FARION MES( 5):**/////*/////*/////*/////*/////*/////** 95/10/12 - 00335/00338 QWC01550 コットンマウス RE^3:預言とその実現について ( 5) 95/10/10 23:06 00320へのコメント  #320 しまうまさん  こんにちは(^^)。お返事ありがとうございます(^_^)。  #320のお考えは、ARIONメッセージが基礎となっているのですね(^^) よく理解できました。 >> 実際、考え方・感じ方・習慣など、欧米の人たちとはぜんぜん違う >>日本人が、そういう予言を覆すのに一役買うかもしれない、というの >>は、十分あり得る話だと思います。  しまうまさんが、おっしゃられるとおりだと思います。 そのためには、破滅と救済に基礎を置く欧米キリスト教文明に対抗で きる思想を日本人が持ち、大きく育てて行く必要があるように感じまし た。  そのためには、ARIONが言われるように、日本人が日本古来の価 値を肯定的に再評価するとともに、自分自身を見つめ直すが肝要かと思 いました。  ただ、残念なことには、ノストラダムスがかの有名な詩編(諸世紀10 巻の72)で終末の第1段階を予言した時まで、あと数年しか残されてい ませんし、予言を成就することが可能な兵器システム(「恐怖の大王」 として降ることのできる)の配備は、完了していると言っても過言では ないでしょう。  日本が「別のモノ」を生み出して破滅を阻止するのが早いか、欧米キ リスト教文明の破滅へのプログラムが実行されるのが早いか、時間との 競争になると思います。  私自身、非力で特に何かができるという訳ではありませんが、少しで も違った未来のために努力して行きたいと考えております。  これからも、色々教えて頂ければ幸いです(^^) コットンマウス(QWC01550) P S.先にご質問のあった#273の件ですが、精読したところ、同趣旨であ    ることが分かりましたので、訂正させて頂きますm(__)m 00336/00338 VFD07310 NORI オリオン座の季節 ( 5) 95/10/11 02:57 コメント数:1 めずらしく夜目が覚めてトイレに起きたときに、ちらっと外を観ると オリオン座が空にあった。 ああ、もうそんな季節なんだなあ。 頑張らなきゃ。 心に添うように。 欲望に気をとられてしまわないように... さて、明日のためにもう一眠りしよう。                            NORI 00337/00338 SDI00635 みれ RE:オリオン座の季節 ( 5) 95/10/11 09:30 00336へのコメント コメント数:1  #00336 NORI くん  NORIくんの発言のタイムスタンプを見て「ギクッ」とした私(笑)  その時間のちょっと前に私も起されたのでした(^^;)(誰に?と聞かない  ように(笑))  何の為に起されたのかは、MES14に書きましたが、簡単に言うとお団子を  供えるためでした。  ん〜、でもNORIくんも起きてたのね…なんか、物理的には遠いとこ  ろにいる筈のNORIくんとの距離が、同じ時間に偶然起きたというこ  とから近くなった気がして嬉しいですね(^_^) なんて書くとラブレター  かと誤解される向きもあろうから、補足しておくとNORIくんは私の  息子と同い年なのでした(笑)  これから大人の世界に旅立とうとしているNORIくんに幸あれ。                ちょっと親心モードの・:*:・みれ・:・。,★ 00338/00338 VFD07310 NORI RE^2:オリオン座の季節 ( 5) 95/10/11 21:52 00337へのコメント  >>#337 こんばんわ、みれさん。 みれさんもだいたいあの時間に起きたんですね。(^^) 想像するとおもしろいなあ(^^; 》 》 これから大人の世界に旅立とうとしているNORIくんに幸あれ。 》 どうもありがとうございます。(^^)                          NORI - FARION MES( 6):ハロー・メッセージ ★ 今日のハロー・メッセージから 95/10/12 - 00153/00156 KFQ02761 しまうま RE^3:忘れたころに・・RES(^^;) ( 6) 95/10/12 01:20 00143へのコメント #00143 維/YUIさん  こんにちは(^^)。遅いレスですみませんm(__)m。 :しまうまさんは、友人とかとそういう話をするとき、どうですか? :どういう風に話をすれば、伝わるんだろうか?  うーん、確かに話にならない人というのはいますよね。僕の場合、そういう 人には、はなっから「どうでもいいような他愛のない話」しかしない、という 態度に出ることが多いです。こういう感じ方(まず“一人”ありき、みたいな) って、そう感じない人にとっては単なる冷たい言い方にしか聞こえないだろう し、また「誰もがこう感じるべきだ」とも僕は思いません。  ちゃんと話のできる人もいる、とのこと。よかったですね(^^)。  僕の方針としては「自分の人生をいいものにすることで、自分の考え方や感 じ方の正しさを明らかにしよう」という感じです。逆に、自分が不幸せである と感じている時というのは、基本的に自分の考え方や感じ方を、自信を持って 人に表明することは難しくなるように思います。   しまうま(KFQ02761) 00154/00156 KFQ02761 しまうま RE^2:深い轍 ( 6) 95/10/12 01:21 00145へのコメント #00145 はなさん  こんにちは(^^)。代休はいかがでしたか?……っていつの話や(^^;。 :いっそのこと「肉の世の轍が深く刻まれた道から、翼をもって飛び立てば、 :轍に捕まることもないな」と思うのですが、これって、また別の意味があり :そうですね。アリオンの言う「輪廻転生の輪から解き放たれる」のような。  翼をもって飛び立つとは思いつきませんでしたねー。確かにそれなら轍に車 輪をとられることもありませんね。でも「轍もなんもかんも踏み越えて大地を オリャーッとばかりに疾駆する」という感じも捨てがたいなあ、などと思った りもします(凡夫なワタクシ(^^;)。  で、今またちょっと考えたのですが、轍を脱出するのにまず必要なのは「自 分が轍を走っていることを自覚すること」だろうと思います。なんとなく「走 りやすいコースを走っている」という程度の自覚だと、「もしかしてオレ、こ のコースが自分で好きだから走ってるんじゃないんだろうか」などと錯覚して しまいかねません。いや、実際轍を走らされているだけなのに、自分が好きで そのコースを走っていると思い込んでいる人は非常に多いように感じます。  こうなってしまうと「自分はやりたいことをやっているのだ」といいながら、 欲望の奴隷に成り下がっていく、というパターンに陥るんでしょうね。   しまうま(KFQ02761) 00155/00156 KFQ02761 しまうま RE^2:深い轍 ( 6) 95/10/12 01:21 00146へのコメント #00146 あもりさん  こんにちは(^^)。 :だから、欲に向かおうとする水路を少しづつ狭めていくしかないと思うん :です。  ふむふむ……なんとなく、僕の感触でいえば「欲に向かおうとする水路」自 体は、ドーンと広々とあっていいような気がしています。「よりよく生きよう とする欲」とか「幸せになりたいよーという欲」なんかは必要な気がします。 よーするに、水路に水門をつけて、必要な欲と不要な欲をきっちり区別して、 自己統御するだけの意志の力が必要なんでしょうね。 :私の意思はいずこに....  ああ、他人事とは思えない(^^;。 しまうま(KFQ02761) 00156/00156 KFQ02761 しまうま RE^3:栗か〜 ( 6) 95/10/12 01:21 00152へのコメント #00150 SUKEさん #00152 九十九 乱蔵さん  こんにちは(^^)。ご無沙汰しまくってます。割りコメさせてくださいね。 :虫が食った汚い栗と思うか、虫が食うほど旨い栗と思うか? :ところで、このハローメセージは、多分本当の栗の味について話しているだけじゃな :いと思います。つまり同じ物事を別の側面から見ると、全然違って見えるとい :う代表例のようなもので。  あのハローメッセージを元に、半分お遊びでいろいろ当てはめてみました。 1)栗=仕事,虫=自分より前に担当して成功した人  →「この仕事は、もうあの人が先に担当して成功しちゃってるから、今さら   オレがやっても目立たなくてつまんないや」と思うか、「あの人が成功し   ているからやりやすいなあ」と思うか? 2)栗=憧れの人,虫=憧れの人が前につきあっていた人  →「あの人は、以前あんなヤツとつきあっていたのか。ふん、つまらない。   汚らわしい」と思うか、「やっぱり素敵な人だから、いろんな人を惹きつ   けるんだなあ」と思うか? 3)栗=自分がお気に入りの服,虫=その服と同じものを着ている人  →「あっ、オレと同じ服を着ているヤツがいる。なんだかおもしろくないぞ」   と思うか、「うーん、いいデザインというのはみんな好んで着るもんなん   だね」と思うか?  僕が思いついたのはこれくらいですが、もっといろいろ当てはまるかもしれ ませんね。 しまうま(KFQ02761) - FARION MES( 7):自己対面鏡 ★ ARIONを鏡にして 95/10/12 - 06450/06451 KHE02065 メルク RE:不完全復活ですけど(^_^; ( 7) 95/10/11 21:28 06434へのコメント  こんにちわ、SUKEさん。カメレスでゴメンネ。 > では良心が持っている価値観って言うのはどんなものなのか? > それは、きっと生きている者なら共通に持っている価値観…そんなものかもし > れないと想像します。  私は、良心の価値観って流動的なものじゃないかなと思います。  だって、ある種の行為が善か悪かって、状況に応じて変わる相対的なことでしょ?  それを踏まえなくて、他人の良心も同じだと決めつけていると、  つい他人を心のなかで裁きたくなったりする。それって戦争の始まり。  私が最近考えているのは、  良心って、バランス感覚っていうか、矛盾を感知するって事じゃないかって。  たとえば、自分は人に騙されたくないけど、他人は騙すとか。  それって矛盾してるでしょ? それがひっかかるんじゃないかな。  極端な例でいうと、殺人。  殺人って、とてつもなく良心に反する行為だと感じるんだけど、  それって、自分にとって殺されるってことが、凄く嫌で酷いことだから。  もし、それでも殺人するとしたら、それって、すごく矛盾してる。  無意識の内に、相手と自分を重ねあわせるから、きっと。  でも、じぶんが殺されることも肯定していたら?  そして、相手もまたそうだったら?  もし本当に一点のくもりもなくそうだったら、それは矛盾してないかもしれない。  だから、戦場の戦士同士の戦いは、良心の呵責とは別次元なのかもしれない。  だからって、戦争で殺し合うことは良い事だっていってるわけじゃない。  戦場から離れた視点から現実を見れば、違った矛盾が見えてくるかもしれない。  なんか話しが暗くなっちゃったな。(^_^;  さいごに。  いつも同じ部分ばっかり見てたら、良心だって硬直しちゃう。  もっといろんなことを感じとっていければ、良心も磨かれていくに違いない。  なんておもいます。  では、また。                          メ ル ク - FARION MES( 8):恋愛錬金術  ★ 愛と性を本音で語る 95/10/12 - 01119/01123 GBG02043 維/YUI RE:結婚は所有欲? ( 8) 95/10/10 17:52 01115へのコメント う〜、コメントつけようかどうしようか、めずらしく考えちゃったけど かいちゃえ!! (^^;) 自分のこと言えば、結婚(ってなんだって話は、とりあえずおいといて)って 相手を縛るためのものだと考えたことはないです。 まず、すれたことから言えば、結婚しようが他の人をくどいているような人は 会社などでは、しょっちゅうみかけましたからねぇ。 ただ、女の子はとりあえず「私の旦那(夫)」という肩書き(?)を 相手にもたせることで、「少なくとも一番はわ・た・し」ってのを表明している ようなところ、ありましたけど。 そんなのを見ていて非常にむなしい気が しました。 結婚して、ちょうど2年たったのだけれど、結婚ってこれだ!!ってものは まだわかりません。 結婚式は、周りの人々や、神さまにお知らせして、二人で協力して家庭を 築き、協力してがんばりますから、見守ってくださいとあいさつする為の ものかなぁ〜。 結婚というのは、当事者二人の気持ちの問題だから、というのがあって、でも それが原則だとしても、わたしはやっぱりその周りで生きる人達と、まるっ きり切り離したものではなく感じているので、そうなってしまいます。 結婚、婚姻届などで、嫌だなって思うのは、それがあることで 安堵してしまうような人を見たとき。 紙一枚で繋がっていて、心は ばらばらなんて、いったい何考えてるんだぁ〜!!っていうような 関係の人・・・。 自分はそうなりたくないです。 まとまらないので、この辺で。 維/YUI。 03670/03680 QZD02307 ジョリー RE:太極と中 (13) 95/10/11 19:33 03655へのコメント KAZE さん、どうも。 >しかし、それもすべて自分の自由意志によるものだと受けとめて、 >その責任を自分で引き受けようとする、それを学びにしようとする。  喧嘩を買うように、苦難を積極的に買っている人って、凄いな〜  と思います。僕はまだ、苦難というものを自分から積極的に買っ  ていける器ではないのですが、それができたらなあと、思ってい  ます。  淀川長治さんが著書の中で、「私は苦労が嫌いではない。苦労は、  人生を面白いものにする。苦労来い来い。」というようなことを  書いていたのですが(^^;)、 あそこまでいけば、人生の達人だな  あと、僕は思います。(淀川さんも中道なのかな〜)  取りあえずは、今の自分の生活において、責任感のある生き方が  できるようになることが第一なので、そこからですね(^^;)。 >もちろん、まさに命がけのロールプレイング・ゲームですから、 >そのゲームプレイは、リセットできたりはしませんし、ポーズもありません。 >そういう真剣なファンタジーゲームなわけです。  なるほど〜。僕は、ゲーム中の「カジノの町」なんかに立ち寄っち  っただけでも、本来の旅の目的を忘れて、ギャンブルに夢中になっ  ちゃったりしています(^^;)。 やっぱり、現実のロールプレイング  ・ゲーム(現実の人生)でも、お金だけではなく、時間も一杯無駄  にしていますね。・・・パチンコも、いい加減にやめなければ(^^;)。 >真の「中道」を生ききることなくして、 >ほんとうの意味で魂の生きた力を身につけることはできないのではないか。 >ぼくはそう考えているのです。  KAZEさんの「中道」という意味では、イエス・キリストもそういう  生き方をしてたのでしょうか?旧約聖書には、救世主の出現があら  かじめ預言されていて、多くのユダヤ人が、それを待ち望んでいた  わけですが、実際に現れた救世主というのは、ユダヤ人だけの救世  主ではなかった。  聖書に書かれている法というものを、忠実に守っていれば良かった  当時のユダヤ人たちにとって、キリストのような、己で物を考え、  意見していくような人物を受け入れるのは、容易ではなく、結局、  救世主と認めることができなくて、イエスは殺されてしまった。  ガンジーも、イスラム教徒とヒンズー教徒のどちらの側に立つので  もなく、インド人という国民の独立のために努力していくが、最後  にはやっぱり、殺されてしまう。    僕も、会社の労働組合の労使協議会で、「景気が悪いのを、賃上げ  ができないことの理由にしないで、会社を実際に運営している役員  諸氏が実際に仕事をやっているのかどうかを、検討するべきだ!」  と、会社側と組合側のどちらにつくでもなく、「正論」?を正々堂  々と、言えるようになりたいな。でも、やっぱり殺されるだろうな・・・(^^;)。  「中道」は、命がけだ! ジョリー 03664/03680 GGA02514 KAZE ドイツのベッカー、金メダル(^^) (13) 95/10/11 11:57 03634へのコメント コメント数:2 隆ちゃん、どうも。 >ほんとにな〜んにもありませんが、なかなか良いところなので、ついでの時には >ぜひ寄って下さいね(^^)。そうそう、以前より東京に少し近くなりましたから、 >今度は東京でお会いすることもできるかもしれません。 ぜひ一度はお伺いしたいと思っていますのでよろしくお願いします。 おそらくはずっと先のことになるでしょうけど。 でも、東京には仕事で出かけることがありますから、 まずはそのうち折りをみて、東京オフといきますか(^^)。 >本来、スポーツの良さは、勝つことの喜びとともに、戦う者同士がお互いを尊敬 >し、お互いの努力を讃え合う事にこそあると思います。今の競技スポーツには、 >その大事な部分が欠けているんじゃないでしょうか。 必ずしもないとは限りませんが、なかなか難しいところでしょうね。 対戦型のスポーツは、どうしても勝ち−負けという単純な結果になりますから、 その間にある精神性や美学という側面が二次的になってしまいます。 柔道にしても、あの短い時間内での勝敗以外は評価されがたくなりますから、 その勝敗のためのものという側面がどうしてもクローズアップされます。 そうそう、昨日、鯖江市でひらかれていた世界体操選手権が終わりましたが、 個人的にいえば、対戦型でないスポーツのほうに魅力を感じます。 もちろん、曲芸化の一途を辿る、特に女子体操には疑問を感じますが、 体操は黒白の結果だけではなく、プロセスすべての積み重ねですから、 ぼくとしてはそこにみられる肉体の動きの美しさにはけっこう感動させられます。 ぼく自身は身体が硬くて体操は苦手なのですが、相棒が体操をしていた関係で、 いろいろ教えてもらいながら、体操を見るようになったのですが、 それなりの魅力があるんですよね。 そうそう、相棒のお気に入りのドイツのベッカーが鉄棒で金メダルをとれたので 昨日は二人で大喜びしていたのでした(^^)。 >武術は本来「殺しあい」ですから、「そんなのんきなものじゃない」という向き >もあろうかと思いますが、逆に命がけ故に育まれた感覚という気もします。 そうですね、「命がけ」の美学というのがあるように思います。 「死して成れ」的なものもありますから、それだけに切実で、 悪しき意味での遊戯性を切り捨てたところにある美学があるんですよね。 >実は僕もこの「持続」が大の苦手です(^^;)。まあ、苦手だからこそ、その大切 >さを痛感しているのかもしれませんが、いろいろと経験を重ね、うんうん唸りな >がら考えた結果、やっぱり「持続」は大切だと思います。 考え方を逆にすれば、苦手だからこそ、自発的にできるというのがありますよね。 得意なことは、楽して持続できますから、それに意識的であることが難しい。 それにくらべて、苦手なことというのは、意識的にならざるをえません。 苦手であるからこそ、きわめて意識的になり試行錯誤をしながらも持続していく。 お互い、そこに大いなる希望を見ようではありませんか(^^)。 「嫌いでも、こんだけ続けられるんだぞ!」なんていう自己満足も含めて^^;。 >反面教師ではありませんが、魂を養う事に関しては、常に念頭に置いて日々生活 >して行きたいものです。変な言い方ですが、僕たちがきちんと成長しないと、僕 >たちの子孫の成長を妨げる事にもなりかねませんから、そういう意味でも責任は >重大です。 先ほどの、「苦手でも持続」のように、魂は意識的に鍛えていかないと、 なかなか成長がむずかしいようですから、心したいものですね。 おっしゃるように、子供は先達を見てそれを真似して育つ側面がありますから、 子供をいい方向に向けようと思えば、そのお手本になる部分を 大人が自分で育てていくように努める以外にないのだと思います。 >ぶざまに泣き言を言いながら、とりあえずは耐えて、後で「あれで >少しは鍛えられたのかもしれん」と思うしかなさそうです。トホホ ぼくも同じくまだまだその「トホホ」状態ですけど、 そういうことに気づけるだけでも良しとしたいですね。 涙の数だけ成長できるということかもしれませんから。   >かっこいい、かっこわるいというのは、実は自分自身で判断するべきもので、外 >側からの目を気にする必要なんてないと思います。他人を思いやることは必要で >すが、他人の目を必要以上に気にするのは、とってもダサイ(と言うよりは無粋 >とでも言いますか)。 そうですね、自分が納得してれば、どれだけかっこわるくてもいいんだと思います。 カメレオンみたいに、どうやったら人にかっこよく見えるかばかりを 気にしすぎて、その色をころころ変えるのって、 これほどブザマなことってないんですよね。 もちろん、人がどう思おうと、というのは、 人の気持ちがわからないというのではなくて、 人はおそらくこういうような目で自分を見ているのだろうけども、 そういう目を気にして、自分の信念を曲げてへつらうわけにはいかない!という まさに自由意志の問題です。 >ほんとつくづく「胆汁質」的な在り方が少しでもそなわればと思いますが・・・ >なかなか難しい(^^;)。 はい、ぼくもきわめめ臆病者ですから、腹が据わりません^^;。 でも、少なくとも、自分が臆病者だということは少しは自覚してますから、 臆病を卑怯にはしないでいられるようには思いますけど。   >ありゃりゃ、そうなんですか?。まあ、鶏に良い結果が出たからと言って、すぐ >人間に当てはめるのは乱暴ですし、飲料用には別の製品があるようですが、問題 >があるようには思っていませんでした。何か不都合が生じるんでしょうか?。 これは、正確なものではなくて、あくまでも人から聞いて そう思っているだけなのかもしれませんが、 腸などにはとてもお通じがよくなって有効のようなのですが、 どうも腎臓系にはあまりよい結果がでないように聞いています。 それがたとえ間違いだとしても、人体に直接影響するものですから、 注意深く見ていかなければならないと思うんです。 ぼくにはそこらへんはまだよくわからないのですが、 抗酸化作用というのが必要なところでは非常に有効ですが、 すべてにおいて抗酸化作用だけでいいのかどうかというあたりから、 アプローチしてみる必要もありそうだと思っています。 >ちなみに、くみ取り便所における効用はまだ出ていません。今度はボカシを少し >入れてみようかと思っています。確かにEMは万能ではないですが、まだまだ未 >知数な部分が多いだけに、色々実験してみる楽しみはありますよね。 そうですね、やはり作用させるためには、 それなりの効果的な使い方があると思いますから、そこらへんのことを いろいろ調べてから試してみたほうが結果がでやすいかもしれませんね。 何か結果がでたら教えてくださいね。 では(^^)。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 03672/03680 MHD02672 TAO RE:ドイツのベッカー、金メダル(^^) (13) 95/10/11 23:34 03664へのコメント  どうでもいい様な、雑談割りコメです(^^;。 世界体操選手権の話題が出ましたが、私もTV中継を欠かさずに観賞して いましたが、おしなべて小柄な選手が曲芸を競うような感じになって来て いる女子体操でも、順位に拘らずよく観察すると、大人の優雅さを漂わせ る選手もまだまだいるのですね(^^)。私が特に感動したのは、世界選手権 で優勝体験を持つボキンスカヤ選手が、22歳というこの世界では高齢(^^; なのにもかかわらず、現役を続けていたことでした。  さすがに技の難度は若い選手に及ばず、個人総合でも順位は16位に終わり ましたが、TV中継で観た彼女の床運動は相変わらずの妖艶さを漂わせて いて、大人の雰囲気を湛えたその芸術的な美しさは、表面的な点数を超え ていましたね。先年の冬期オリンピックでのカナリナ・ビット選手に相通 じる感動がありました。アマチュアスポーツが技術を追求するのは避けら れないことですが、それだけに、時として内面の豊かさがほとばしるよう な演技に出逢うと感動もひとしおです。  しかし考えてみると、日本人選手では「大人の成熟」を感じさせるタイプ  というのはごく稀なのですね。「大人のダンディズム」と言い換えてもい  いのですが、やはり日本人は「野暮」なのかなとも思ったりします(^^;。  そうそう、個人総合で2位に入ったホルキナ選手も長身で優雅な雰囲気を  持ったタイプで、今後の贔屓になりそうです。  以上、趣味に走った割りコメでした。(^^ゞ  TAO  (P.S. KAZEさんの奥様が体操選手だったとは初耳でした) - FARION MES(14):預言解読村  ★ 預言・予言は何を語るか 95/10/12 - 03226/03234 PAG03134 はな RE:後ろの正面 (14) 95/10/10 17:43 03212へのコメント ひょうたん さん  十番目に加わる後ろの顔がすごい形相をしていた十一面観音を京都のある お寺で見たことがあります。あれ、どこのなんというお寺だったかなぁ。                       はな 03231/03234 SDI00635 みれ RE:太平洋沿岸で地震と噴火頻発 (14) 95/10/11 09:29 03229へのコメント  #03229 はな さん  ニュースには毎日、どこかの地震や噴火の話がありますね、この頃(^^;)  環太平洋火山帯が動いているというこの事態、結構凄いですよね。  正に百鬼夜行は滞りなく進んでいるんだろうなぁと感じます。  昨夜は、満月期でした。  それで、新月辺りから言われていた「お団子13個」をベランダから供え ました。このお団子は、一個が赤と白の二色団子で、百鬼夜行の裏表を表し ているのかなと思いました。  神事(カミゴト) の合間に、時々必要に迫られて、こうしてお団子供えをして いる私です(^O^;) なんで?とか聞かないように(笑) ・:*:・みれ・:・。,★ 03230/03234 PAG03134 はな アリオンのヒント(獅子) (14) 95/10/11 06:06 03196へのコメント しまうま さん >> はなさんの前のご発言の「死=4=2×2」にならうと、「獅子=4×4」 >>かな?とも思いました。あるいは「獅子=四を掛ける=死を賭す」(ちょっと >>強引)。  獅子について、以前アリオンと話をしたことがあります。この、しまうま さんの「獅子=4×4」解読は、どんぴしゃ!だったので、思い出してコメ ントさせていただきます。 <アリオンによるヒント>  ・「獅子=4×4」と読むことができる。  ・また、「獅子=4+4」と読んでもよい。  ・4×4=16であり、1+6=7。また、4+4=8。   つまり、獅子とは「7」と読んでもよいし「8」と読んでもよい。  以上です。何かのお役に立てば幸いです。                        はな - FARION MES(15):マホロバ誕生 ★ 大和魂復活のために 95/10/12 - 00300/00300 MXK03704 ゆきぼう 月歪むにあらず・・ 祈りの外的効果2 (15) 95/10/11 02:36 前回祈りの外的効果について、ほんの少しだけ書かせて頂きました。 そこで、人間の思いは、魂の世界の法則に従って、伝播していくのかも しれないと云うことに触れました。今回は、これを前提として、人間の 祈りの意味を考えてみたいと思います。 我々の生きている地球は、物質的に観れば、宇宙の中のちっぽけな存 在です。我々人間は、その地球と比較しても、ちっぽけな存在です。し かし、それは肉体を基準とした場合です。 魂を基準としたらどうでしょうか。創造の神と一体である我々の魂が、 そんなにちっぽけな筈はありません。我々の魂は、永遠なる時の流れを 生き続けるものであり、無限の空間をそのすみかとしています。永遠な る時の流れを一瞬に、無限の空間を一身に縮めた肉体を基準としては、 人間本来の存在を見失ってしまうのではないでしようか。 思うに、魂の世界の法則に従って伝播する我々の祈りは、あまねく大 宇宙に伝播しているのではないでしょうか。我々の無私の祈りは、万物 万精(大宇宙)が、調和する為になくてはならないものではないでしょ うか。そうでなくては、人間にこれだけの自由が与えられている理由が 見あたらないからです。 以上が、小生が、地球を宇波源だと考える所以です。               合 掌 ゆきぼうより