「あなたがたと共に火にあたろう」と天使は剣を置いて言った - FARION MES( 1):相 談 室  ◆ パソコン&通信の話題 95/12/26 - 00144/00148 GGD03030 《 隆 》 DOS伝説?(^^;) ( 1) 95/12/25 16:07 00134へのコメント コメント数:1  あもりさん、どうもです。    おひさしぶりです。最近、子供の朝が早い(小学校まで片道3.5kmもあるんです)  おかげで、爺臭く早寝早起きになっているので、とんとRTはご無沙汰になって  います(^^;)。    >DOSマシンって、本来はコマンド入力が主体です。誰が何といおうと。(^_^;  確かに。今はMACを使ってますけど、DOSマシンが長かったせいで、今でもコマ  ンドをキー入力したほうが速いような気がして、イライラすることがあります。  そのくせ、MACのキーボードショートカットはほとんど使わなかったりするの  ですが・・・(^_^)ゞ ポリポリ。    >UNIX上でもX Windowsというのが幅を利かせてますが、やっぱりコマンドシェル  >がベースにないと、使い勝手が悪いようです。  使ったことないですけど、X-Windowとかいうやつでしょ。僕は実はUNIXもあんま  り好きではありません。なんか、「巨大」っていうイメージがあるんですよねぇ。  お金ができたら、WWWのサーバーでも作りたいと思っているんですが、UNIXの  ワークステーションは・・・嫌だなぁなんて言ってたら、本屋に「MACで構築する  WWWサーバーなんて本が出てました(^^)。しかし、サラリーマンやめて久しい  のですが、コンピュータ業界ではUNIXが、まだまだ強いんでしょうか?。    >「え?何?DOSって」という状況になるのが非常に恐いです。  フォッフォッフォ、それって・・・あり得ますね(^^;)。昔、ROMライターで  機械語プログラムしてた人がいました。こういう話ってなかば「伝説」になっち  ゃうんですけど、そのうち「キーボードからコマンド打ち込んで、パソコンをオ  ペレートしてた人がいるんだぜ!」ってな話のネタにされちゃうかもしれません。                               by 隆ちゃん 00148/00148 HGB02122 あもり RE:DOS伝説?(^^;) ( 1) 95/12/26 01:23 00144へのコメント  ##00144 《 隆 》 さん  そうですね〜、以前はRTで何回かお会いしましたね。  私もRTは余りしなくなってしまったんですが、テーマRTという企画が  始まってからは、結構盛り上がっていますので、再燃って感じです。(^。^)  昨今はPC-UNIXがはやって?まして、自分ところのマシンにもミエでBSDとか  Linuxが入ってたりしますが、未だに良く分かっていません。(^_^;  定番のViエディタの使い方が何となく分かってきたところです....ヲイヲイ  Emacsでも覚えて、スクリプト書いたりして、早くハイブローなをたくにな  りたいぞ....(せいぜいこんなところです) >> >「え?何?DOSって」という状況になるのが非常に恐いです。 >> フォッフォッフォ、それって・・・あり得ますね(^^;)。昔、ROM >> ライターで機械語プログラムしてた人がいました。こういう話ってな >> かば「伝説」になっちゃうんですけど、そのうち「キーボードからコ >> マンド打ち込んで、パソコンをオペレートしてた人がいるんだぜ!」 >> ってな話のネタにされちゃうかもしれません。  ムカシ何かの雑誌に出てたけど、マウスつかんで動かしてクリックして  ファイルをつかんでドラッグ....が、「copy c:\*.* a:\」と、キーボ  ードから手を離さずに実行出来る....何となく続きそうな気もするんです  けれど....ダメデスカ??                     HGB02122 あもり 00145/00148 GGD02212 スウ RE:「勝手にThinkPad」顛末記 ( 1) 95/12/25 20:20 00137へのコメント  #137 あもさん  当方のTPは PC DOS J7.0/V がインストールされてたやつですが、 MWaveのバージョンはちょっとわかりません。当方プレインスト ールされているもの以外にFAXソフトは使ったことがないのですが、 説明書にいくつか未対応のソフトのリストがありました。プレインの FAXソフトは送信側の操作が面倒で、音声ガイドに従ってプッシュ 入力しているだけで時間が経ってしまって短気な人には不向きです。(スウ) 00146/00148 JCF02051 めのう 電話機を変えたら ( 1) 95/12/25 23:49  留守録付FAX電話を買いました。    今までの電話機と同じように接続してるんですが、Niftyにアクセスした後  回線切断すると、「リン」と短く電話の呼び出し音が鳴るようになりました。  鳴ったからって別に困るわけではないんだけどちょっと気になります。  なんでだろ(?_?)                         ◆◆ めのう ◆◆ 00147/00148 JCF02051 めのう 無認可無テーマ2chRT ( 1) 95/12/25 23:49 00138へのコメント  #138 ガッチャさん  お返事が待ちきれず見切り発車してしまいました(^^;>昨夜  クリスマスRTのつもりが、いつもどおりの日曜深夜・月曜早朝RTでした。  (なぜか今年はいまいちクリスマス気分が盛り上がらないのよね>私)   》 めのうさんの2番会議室は自己紹介と気楽な話題が中心ですから「新人さん 》イラッシャイ〜(桂三枝風)」RTも良いですよね。  ちゃうちゃう、ちゃいまんがな〜(^^;  みんなの2番会議室ですよぉ。  私はしがないちぃママ、しかも勝手に名乗ってるだけにすぎません(^^;  でも桂三枝風は面白いかもしれないですね。                           ◆◆ めのう ◆◆ - FARION MES( 2):Wellcome All ◆ 四次元喫茶 カルフール 95/12/26 - 05208/05209 KFQ02761 しまうま RE:帯広担当になってしまった・・・ ( 2) 95/12/26 03:47 05203へのコメント #05203 HPLさん  どーもです(^^)。  おやおや、いいタイミングで帯広のご担当になられましたねー。  僕はハッキリ言って学生時代そんないいモノ食ってないので、あまりご参考 にはならないかもしれません。それから、場所もほとんどアヤフヤなので、お 手数ですが電話帳か何かで調べてみてくださいませねm(__)m。 ・ウェスタン……バイキングのお店。1,300円で焼き肉、寿司、フルーツ、サラ         ダ、何でもOK。味もそこそこGOOD! ・ポパイ……帯広畜産大学の近くにある、個人経営の小レストラン。カレーが       うまい! あと、ランチもリーズナブル。僕は非常によく利用し   てました。 ・ぱんちょう……豚丼がうまい!と評判のお店。でも、僕はそれほど感激はし なかったなー(^^;。 ・インドカレーのお店……名前忘れました(^^;。スリランカカレーで「ライオ             ンなんとか」というのがもう1軒あるけど、それじ   ゃないほうです(こっちは辛いばっかりで僕は嫌い でした)。ナンと一緒に食べるチキンカレーが絶品。  あと、アフター5のお勧めは……。 ・カラオケスナック秋……おっちゃんとバイトの姉ちゃん二人でやってるんだ             けど、どっちもホントにいい人。しかも2時間半飲   み放題歌い放題で3,000円とか、そんな値段だったと             思います。料理を外に電話で注文して、出前を取っ   てラーメン食う、なんていう反則技もOK。 ・炉端のあかり……魚介類は何食ってもうまいです。勘定が例えば4,000円だっ          たとすると「はーい、4千万円になりまーす」と、威勢よ   く請求してくれます。  3時のおやつは、言うまでもなく六花亭ですね(^^)。  ではでは、Have a good Obihiro's life!(^^)/"                           しまうま(KFQ02761) 05209/05209 JBH01750 著美 FARION's HomePage!! ( 2) 95/12/26 13:22 FARIONのHomePageが公開されました。アドレスは、 http://www.niftyserve.or.jp/forum/farion/index.htm です。画面は非常にきれいなので、アクセスできる人は、ぜひ ご覧下さい。 久しぶりにUNIXからのアクセス... 文字化けが心配なり... - FARION MES( 4):オ   フ ◆ 出会いふれあいトーク 95/12/26 - 01140/01140 QWB02723 まゆみ RE^2:クリスマスオフの感想 ( 4) 95/12/26 00:51 01138へのコメント  #01138 SUKE さん 惜しいっ。維/YUIさんの場所にははなさんが座ったのでした。SUKEさんが 座ったのは みれさんが来られた時に隣のテーブルから拝借したイス。KUROさん や他の人も入れ替わりたちかわり座ってたような覚えが(^^;) だからどうということもないケド(^^;) まゆみ - FARION MES( 6):ハロー・メッセージ ★ 今日のハロー・メッセージから 95/12/26 - 00428/00434 KFQ02761 しまうま RE:クリスマスイヴに ( 6) 95/12/26 03:48 00424へのコメント コメント数:1 #00424 KAZEさん  こんにちは〜(^^)。 :95/12/24 さて剣を携えた天使は、屋外に焚き火に集う民を認め微笑んだ  このところHMでは天使が大活躍ですねー。天界での出来事が、天の御使い の仲介によって地上に影響してくる時期なのだろうか……なんて思いました。 :火は偽我を焼くもの。 :その火にあえて近づく「民」がいることを認めた天使が微笑む・・・。  なるほどー。僕なんか単純にキャンプとかで焚き火をしている人たちを思い 浮かべてしまいましたが(^^;、「偽りの自分」を焼き尽くす炎、と考えると、 しっくりきますね。 : 光が世に来たのに、人々はその行ないが悪いので、光よりも闇の方を : 好んだ。それが、もう裁きになっている。  「それが、もう裁きになっている」というのは、単純明快ではありますが、 考えようによっては“怖いこと”でもありますね。本当に、自分の心の持ち方 一つで天国と地獄が決まってしまう、という感じです。 :「火に集う」というということは、 :みずからの行ないを明るみに出そうとすること。 :「真理」を行なおうということ。 :それはまさに「自分を観る」ということにほかならないのではないでしょうか。  なるほどー。「火」で闇の中にあった“自分の姿”を照らし出す、というこ とですね。ふむふむ。  しかし、照らし出されて見えてきた“自分の姿”は“事実”であって“真実” の姿ではない。炎で焼くことによって、“事実としての自分”を“真実の自分” に昇華させる……という感じでしょうか。  そーいえば、ARIONの霊的傾向も「炎」でしたよね(^^)。   しまうま(KFQ02761) 00433/00434 GGA02514 KAZE 十二夜 ( 6) 95/12/26 09:58 00428へのコメント しまうまさん、どうも。 > このところHMでは天使が大活躍ですねー。天界での出来事が、天の御使い >の仲介によって地上に影響してくる時期なのだろうか……なんて思いました。 シュタイナーによると、天使の位階には、天使、大天使、権天使、能天使、力天使、 主天使、座天使、智天使、熾天使という9位階があるというのですが、 このなかで、能天使、力天使、主天使という第二ヒエラルキーの天使が、 一年のうち、クリスマスのころから新年にかけての十二夜の頃に 人間に接触するといわれています(^^)。 > 「それが、もう裁きになっている」というのは、単純明快ではありますが、 >考えようによっては“怖いこと”でもありますね。本当に、自分の心の持ち方 >一つで天国と地獄が決まってしまう、という感じです。 そうですね、むしろ、自分の心の持ち方そのものが、天国であり地獄である。 そういったほうが適切かもしれません。 だから、「もう」なんでしょうね。 >そーいえば、ARIONの霊的傾向も「炎」でしたよね(^^)。 そりゃあ、ARIONはアフラ=マズダっていうことですから、 ゾロアスターなんかと深く関係していると思うんですよね。 ゾロアスターといえば、「火」でしょ、やっぱり。 アフラ=マズダにはその役割を遂行する 12のアムシャスペンタがいるといいますから、 それがARION12なのかもしれませんね(^^)。 では(^^)。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 00434/00434 GGA02514 KAZE 中道 ( 6) 95/12/26 09:59 00429へのコメント しまうまさん、どうも。 > なるほど。八正道というのは、本来そういう前向きな指針として使われるも >のだったんでしょうね。なんかこう、ちょっと“抹香くさい”ような言葉にな >っちゃってますけど……これって、今の仏教が“葬式仏教”になっちゃってる >のと同じような感じなのかもしれないなあ、と思いました。真価以外のところ >で評価されてしまっている、というような……。 なんでもそうなんですが、ある実践的な指針があったとしても、 それをすぐ教条化してしまうんですよね。 「そういうものだ」っていうように。 学校の教育だって、なにかを「外から」教条的に教え込むやり方になるから そこに発見も実践もなくて、あげくが、「イジメ」のような陰湿さになる。 そういう形ばかりが先行して、その本来の目的が忘れられがちなのて 気をつけないといけないんですよね。 ですから、「なぜ」ってことをいつも考えていかないといけない。 「なぜ大学行かなければならないの」「なぜ就職しなければならないの」 「なぜ結婚しなくちゃならないの」「なぜ結婚式しなくちゃならないの」 「なぜ葬式なんかしなくちゃならないの」・・・っていうように。 >僕は最近“中道”という考え方にも興味があります。あれもなんか「脳波が >ツーっと一本線になっちゃってるような安らかで穏やかな道」みたいなイメー >ジが先行してしまいがちですが、本来はもっとダイナミックなものだったんじ >ゃないかという気がします。 その「中道」については、ぼくのメーンテーマのひとつですので、 ここ数年のあいだ、何十回もMES13で繰り返してきたことなんですよね(^^)。 (耳にタコができてる方もいらっしゃるかもしれませんけど、永遠のテーマです) 先日、矛盾をバネにして飛躍する話をしましたが、 中道というのはまさにそうした弁証法的なダイナミズムを歩むことなんです。 「中」っていうのは、ほどほどのところ、とか、真ん中っていうのではない。 「中」というのはまた「真実」ということでもあるのですが、 それは、固定化しているのではなく、常にダイナミズムのなかにある そういうことでもあります。 この「中」の考え方には、仏教的にいうと 「苦楽の中道」とかいうような実践的な側面と、 「断常の中道」だとかいうような認識的な側面があります。 そのさわりだけをご説明しておきますと、 「苦楽の中道」っていうようなのは苦行の中にも、快楽的なあり方のなかにも その真実はありませんよ、その両者を離れた中なる道にこそ真実があるのです。 そういうように、当時の婆羅門の苦行的なあり方へも、 また現世的な快楽に溺れてしまうあり方へもアンチテーゼを投げかけたわけです。 もちろん、これは過去の考え方ではなく、シチュエーションは違え、 今でも非常に重要な実践論でもありますよね。 また、「断常の中道」というのは、たとえば、「私」というのは、 死んだらまったくなくなってしまうのではない、 しかし、そのままの「私」が続いていくのでもない。 どちらのあり方も真実からは遠いのだと、そういうとらえ方です。 こうした「中道」に関する見方にはほんとうにたくさんありますが、 そうしたのを総合的に論じたのが、中国の天台大師なわけで、 有名な「三諦円融」という考え方が有名です。 ま、そこらへんについては、またそのうち(^^)。 では、では。 ☆☆☆KAZE☆☆☆ 00431/00434 KFQ02761 しまうま 玉手箱 ( 6) 95/12/26 03:49 コメント数:1 :後生大事に持ち続けた玉手箱を開けると「自分」と書いた小片が…  玉手箱っつーのは、そうそう簡単に開けるもんじゃない。「開けてビックリ」 というくらいだから、きっとスゴイもんが入っているのだ。人に見せたりしな いのは当然、自分一人でもみだりに開けることはない。だって、どんな素晴ら しいものが詰まっているか、想像するだけでも楽しいじゃないか。  そう、玉手箱は“開けないこと”に価値がある。その中身を確認して、価格 査定に出して時価換算でおいくら、だなんて、ロマンがないよ。  例えば人の気持ち。「あの人は自分のことをどう思っているんだろう」と、 ドキドキしてるときがいちばん幸せだったりする。実際に問いただしてフタを 開ければ、ドロドロしたとらえどころのない、また一筋縄じゃいかない現実が 見えくる。それは、這いずってでも乗り越えなければならないものであったり、 血みどろで勝ち取らなければならないものだったり、あるいは自分の思い入れ が馬鹿馬鹿しくなるほどくだらないものであったりする。そんなの、つまらな いじゃないか。  例えば自分の実力。事態に立ち向かうとき「本気」を出さなければ、いつだ って誰にだって言い訳がたつ。「オレが本気さえ出せば」という魔法の呪文。 これも「実力」という玉手箱を開けてしまわないのが効力を持続させる秘訣だ。 どんな素晴らしいものが詰まっているか、想像もつかない才能の宝庫。それが オレの玉手箱さ。  こじ開けて、その中に入っている「自分」というチンケな紙っきれを確認し ようなんて、そんな酔狂なこと誰が考えるだろう。そんな、夢もロマンもない。   しまうま(KFQ02761) 00432/00434 SDI00635 みれ RE:玉手箱 ( 6) 95/12/26 08:23 00431へのコメント  #00431 しまうま さん  #00431を読んでの感想。  「わーっはっはっはっは〜、ぎゃはははははははははは(^O^;)ゼェゼェハァハァ」                  …ゴミ撒きでした、ごめんなさいです。   ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES( 7):自分を観る  ★ ARIONを鏡にして 95/12/26 - 06741/06741 SSC33716 中尾 かたる 中尾よりRESありがとう ( 7) 95/12/26 12:19 ----皆さん改めてはじめまして。---- 何だかいろんな人にRES もらいましてありがとう。 YUIさんのRESを見て思いました。ここで真剣になるのが楽しいことというか、 ほっと出来る場所だとは気づきませんでした。ここにいる 事が楽しいのなら、自分にとって必要なことなんだと思います。 それから、SUKEさんが言うように、僕はあまり悩みはないです。 でも性格が、極端から極端に走るほうなので、悩むときには 体中から毒が出ているかのように悩むこともあるんです。あまり精神的に 安定していないもので。  不思議かもしれないけど、人間関係とかで悩んだこともほとんど ないのです。そりゃあ嫌いな人も何人かいるけど、そういうのって 自分の中の嫌な部分なんかが相手に投影されているから、って 思ってます。自分のことを棚に上げる奴って、嫌な奴だもんね。 そんな人間にはなりたくないから....。だから最初に自分を認めてしまえば 後は楽なもんです。 ----真剣さは数字で表せるようなものではない....  というのはその通りですね。JAZZが好きな人もいればROCKの好きな 人もいるわけだしね。僕の言葉が足りなかったんですけど、真剣に 悩むこと自体はいいことだと思うんだけど、どこかに逃げる場所を用意して おいたほうがいいということなんです。でも色々RESを見ていると、 この場所でほっと息をつけるのなら、これでいいのかもしれませんね。 逃げ場所というのは、別に見たくないものは見ない、という わけではなくて、耐えられなくなったら逃げてもいい、って思うんです。 またいつか耐えられそうになったら挑戦すればいいって思ってます。 あんまり思い詰めると自由に考えられないし、精神的に病気になっても 困りものだしね。 ----「深刻ぶってる」ように....  たいきゅうさんRESありがとう。深刻ぶっているようには見えなかった ですよ。僕もここにいるみんなと同じようなこと考えてるんだし。 ただ僕はもっと気楽に何でも考えちゃうから、そう思っただけなんです。 僕も真剣に色々考えるんだけど、いつも真剣じゃないんです。 昔の発言読んだりしてると、自分と同じだって思うこともありました。 僕は作家になりたくてちょこちょこ書いてたりするんだけど、何だか 同じ事書いてあるからびっくりしました。 ----毎日が精一杯になるぐらい生きている....  っていうのはSUKEさんのRESにあったんだけど、そういうのって わかります。ジャニス・ジョップリンはぎりぎりのところでないと 生きている気がしないって言ってた。僕も昔ぎりぎりのところで うろうろしてたことがあるんだけど、あまりいい感じでは なかったな。僕はそれ程強くないからね。向こうの世界に引っ張られ そうだったし。  僕のぎりぎりって言うのは、正気と狂気の境目みたいなもの だったかもしれないけど。あっ、別に僕は危ない人じゃないですよ。 子供の頃毎日夫婦喧嘩聞いて、頭がはじけそうになってった まー色んなこと考えた結果、僕は趣味で生きてるようなもん なんです。 サッチャー首相(元)とかは、歴史は過去が未来に向かって 突き進んでいるって言ってたけど、僕は歴史って未来からやってくる って思ってるんですよ。そうやって考えてると、何だか前向きに 生きられるんですよ。これだけの言葉じゃあまり伝わってないかな。 皆さんが前向きじゃないって言ってるわけじゃないですよ。 こうやって真剣に考えてる人はそれだけで前向きだと思うよ。 というわけで、あまりまとまらない文章になってしまったけど、 21歳のクリスマスは食中毒らしきもので、3日間寝込んでいた 中尾でした。 - FARION MES(10):夢鏡/幻紀行 ★ 夢解釈/カスタネダ研 95/12/26 - 01055/01056 GGD02212 スウ 無題 (10) 95/12/25 20:20  今朝みた夢がまた何というかアヤシイものだった。  どこからか「必ず消えて見せます」ということが書かれた広告が回ってくる。 密室の中から忽然と消えるパフォーマンスをやって見せることができ、そして 誰でも訓練すればその超能力を持つことができるという。それをやって見せる という場所に行ってみると5〜6階建の小さなビルで、黒っぽいガラス越しに 内部をのぞくことができるが、入り口が見つからない。気が付くと隣の建物の 1階に喫茶店があって、そこのマスターが当の超能力者らしい。  消えるとはエレベーターに乗って扉が開くと居なくなっているというもの。 その能力の開発法というのが、エレベーターで降りるときの感覚を体で覚え、 それをイメージすることで体にかかる重力を減らすという。トレーニング用の エレベーターがあって何故か知り合いの女性がそこに乗っており、爪先立って 体が軽くなったことを示そうとする。次に、5人の訓練生?(女性が多い)が 同様に、ある者は両足ある者は片足で爪先立ち、またある女性は両足が床から 数センチ浮上している。そうやって段階的に浮上する能力を鍛えていき、更に 発展すると異次元へと「浮上」することができるようになり、日常的時空間から 消えて見えるらしい。実際に喫茶のマスターは消えた。  それを見て実用化できそうだと思っていた剣呑な私も、目覚めてみれば夢で あったと思い、カスタネダのブッ飛んだ記述を読んだ影響だろうかとか考える (減量願望ではない(^^;)が、本気で実践してみたくなった貴方は危ない。(スウ) 01056/01056 QFH02012 アラミス RE:ネバーランド (10) 95/12/25 22:40 01052へのコメント SUKEさん、どうも 「フック」は未見の為ちょっと話しは変わりますが、ピーターパンのネバーランド も異界ですね。私達が居るこちら側の世界とあちら側の世界・・こういう話しは昔話 し御伽噺からある普遍的な題材ではあるけれど、人はそういうストーリーに惹かれ るのですよね。現在においても例えばエンデの書いた「はてしない物語」でもファ ンタージェンという世界も出て来ますし・・ それでこういった題材を扱う物語に共通するのは、むこう側に行ってまたこちら側 に帰って来る話しなんですが、数ある話の中では戻って来て悲惨な目に会う物語の 主人公も少なくなく二つの世界を行き来きする事の困難さをなんとなく示唆してい る様で興味深いです。 私も異界探索の話には心惹かれるものがありますが、それよりもふと頭をよぎるの は、もし自分があちら側の住人だったらどうなんだろう?・・向こう側に行きたいん じゃ無い、あっちの世界の住人になりたいんだ・・なーんて危ない考えが昔頭に浮か んだりしたものです(苦笑) - FARION MES(11):狼を生きる  ★ 平井和正の著作から 95/12/26 - 01896/01898 JBH00712 桂 桂 RE:夢と異界 (11) 95/12/26 00:53 01884へのコメント  「異界」ということで、昔耳にした話があります。  それは89年の話です。  山形県に田代峠という寒村が在り、そこにある日「UFOの基地が有る」という 噂が仕切りに喧伝され、「ムー」編集部までが取材班を組み特集記事を組んだ ということがありました。  何でもそこは自衛隊の特殊部隊が山中で隊列を組んでいたとか、ある山の洞 窟の中には何故かへしゃげた空き缶が洞窟の地面に散りばめられて、その先に は奇妙な形をした飛行機が置いてあっただの、夜毎にUFOが出没するだの、奇妙 な話ばかり流れ、地元の人は「魔の山」と呼んで近寄ろうともしなかったそう です。雑誌の記事を読んで物見遊山にやってきた他県の人を迷惑がっていたそ うな。  その時一人の人物がUFOにさらわれ、人体実験を受けたと言い出した人がいま した。  この人物はフリーライターのI氏で、いわゆる「本物の犬神明」騒動を引き起 こした人物です。この人物の正体は未だに解らない。なんせ言っている事が荒唐 無稽の極みで、自殺を決意して山中に入ったら中々死ねずに洞窟に入って行った ら「大天使アルカンフェル」に遭遇して使命を告げられたとか、宇宙人の地下基 地に連れられてUFOの発着基地に案内されたとか。  今この人物は一体どうしている事でしょうね〜  もう一つは、玉置山では結構行方不明になる事件が起こったということです。  あまり良い気味がしませんが、地元の老人が7人ばかり立て続けに山の中に散 歩に行って帰ってこなかったそうです。  これは非常に気持ちが悪い。  山というのは夜になると非常に薄気味悪くなるところです。  方向感覚がなくなるし、獣は夜になって活動し始めます。  とても人間が行く場所ではないです。登山者でも夜の山に迷って発狂してしま いという事例が有るそうですから、これは非常に気色が悪い。  但し、それだけ想像力がかきたてられるというのはありますね。  さて「地球樹の女神」では、この田代峠も玉置山も出て来るのがずっと先にな ります。  その時に又異界の話を致すことにいたしませぅ。 桂 桂(JBH00712) - FARION MES(13):神秘学遊戯団 ★ 限りなき神秘への航海 95/12/26 - 04105/04108 GGA02514 KAZE 風遊戯76●はだかで戦争する (13) 95/12/25 15:57 はだかで戦争する 武器はもたない はだかのまんま はずかしいかもしれない でもすぐになれっこになる 男と女だってすぐになれっこになる はだかで戦争する ことばにも武器はもたせない はだかのまんま 腹がたったらそれをぶつければいい でもことばで傷つけるのは反則 ワンツースリーでやめないと退場 はだかで戦争する お化粧はしない香水もつけない でもちゃんと清潔にしておくこと 戦争をやめたくなったら仲直りすればいい 気まずく思わなくていい 白旗ふって笑えばいい はだかで戦争する はだかで仲直りする はだかで遊ぶ ☆☆☆by KAZE☆☆☆ - FARION MES(14):預言解読村  ★ 預言・予言は何を語るか 95/12/26 - 03476/03479 KFQ02761 しまうま 12/15のハローメッセージRTで話したこと(抜粋) (14) 95/12/26 03:50 コメント数:1  12月15日のハローメッセージRTで、皆さんからご提供いただいた情報 を抜粋して記載させていただきます。ご協力ありがとうございましたm(__)m >皆さま。 ●黄色の帯十字など :太陽の唸りを大洋は受けて星の子供を散らすだろう、黄色の帯十字     ウナ  黄色の帯十字というのは、国旗の模様だろうか?  インドネシアの国旗は、黄色の線が使われている。  スウェーデンの国旗は、青色と黄色の十字が使われている。 ●黄泉はなぜ「黄色い泉」なのか?  中国で、地の色に黄色を配するから「黄」の字が使われている。  地を潤す水脈が「黄泉」? ●日本神話とアイヌ  アイヌに出てくるコロポックルと、日本神話に出てくる国栖族(背が低かっ たとされる)は関係あるか?  アイヌは古モンゴロイドである。  結局、蝦夷と呼ばれていた人たちがアイヌであるらしい?  アイヌ語でサルタというのは、葦原の……という意味。   →猿田彦は「葦原の男」?  ナガスネヒコの兄は蝦夷だったという説がある。  ナガスネヒコはAMA族の先遣部隊だった(スサノオ・ニギハヤヒに先だっ て大和入りした斥候部隊)。   →蝦夷=AMA族と言える。  みれさんも「蝦夷はAMA族だ」と言っていたらしい。  「蝦夷」は、アイヌ語でエソと読むらしい。   →エ=“そこに”、ソ=“赤ちゃん”。  アイヌ語で「人間」を「アイヌ」というが、それが聞きようによっては「カ イ(ヌ)」と聞こえるらしい。それに漢字を当てはめて「蝦(カ)夷(イ)」とした、 という説もある。  アイヌの人たちと沖縄の人たちの血の蘇生は非常に近いらしい。  そのほか、「カルルス」「チロンヌップ」の関連で、北海道の原発の話も出 ましたが、それについてはコットンマウスさんが#3445,#3446で詳細に解説して くださっているので割愛します。  うーん、三人よれば文殊の知恵っていうけど、FARIONの皆さんの知恵を合わ せると、ホントにいろんなことが見えてくるなあ、と思いました。   しまうま(KFQ02761) 03479/03479 PAG03134 はな RE:12/15のハローメッセージRTで話したこと(抜 粋) (14) 95/12/26 09:30 03476へのコメント しまうま さん >> 12月15日のハローメッセージRTで、皆さんからご提供いただいた情報 >>を抜粋して記載させていただきます。ご協力ありがとうございましたm(__)m  ハローメッセージRTでの情報アップ、ありがとうございました。中身の濃い RTがおこなわれていたのですね。 >> 黄色の帯十字というのは、国旗の模様だろうか? >> インドネシアの国旗は、黄色の線が使われている。 >> スウェーデンの国旗は、青色と黄色の十字が使われている。  わたしも、国旗の配色はどのようにして決まったのか興味があります。 フランスの国旗のように、青、白、赤は、平和、友愛などの意味がある と聞きますが、あれは後から意味づけされたような気がします。  国旗でよく使われる色が黒、白、赤、緑、黄、青ですね。これは、五 行と呼ばれるものに当てはまる「赤、黄、緑、青、黒」の配色を主に使 用しています。「カミ・コメ・ツチ・ヒト」でも、バリの写真に、祭壇 が映っていて(写真46)、ここには「赤、白、黄、黒」が用いられてい ました。  この写真には、「三大主神・ブラフマ(創造神)、ウイシュヌ)養い 育てる神)、イスワラ(破壊と再生の神)」と説明が記されていました。  国旗に用いられている色をまとめると、なにやら共通性がみえてくる と感じます。                       はな 03477/03479 KFQ02761 しまうま RE^4:SOUNDさんの解読を読んで(長文90行) (14) 95/12/26 03:50 03465へのコメント #03465 SOUNDさん  こんにちは〜(^^)。 :道路マップも持たず法規も読み飛ばしてアクセルを踏み込んでしまった若葉マーク の初:心者ですから見ていてはらはらされるとは思いますがよろしくお願いします。  いえいえ、SOUNDさんのハンドルさばきはには、ある種の天賦の才を感じてし まいますよ(^^)。  僕は非常な方向音痴ですので、ナビとしてはあまりご期待いただかないほう がいいような気がします……(^^;。  ともあれ、今後ともどうぞよろしくお願いしますm(__)m。   しまうま(KFQ02761) - FARION MES(18):武道とは?  ★ 自分に勝つ! 95/12/26 - 02744/02744 BYK00511 導 合気道草歌番外 (18) 95/12/26 00:16 今、私が武術の稽古で課題としているのは止まらない動きです。 居合い抜きから変化の剣を研究しております。 居合いは一拍子に抜くスッパ抜き、普通は序破急と抜くのですが、 思った瞬間に切り終わる、スッパ抜きを採用し、そのまま止まらず コマの様にくるくる回りながら4方に切る。これを一呼吸でやる。 刃筋が乱れると、刃音がしないので、すぐ分かります。 一文字に胴を抜き、そのまま真後ろを薙、正面に帰って面を撃ち、切り返して右 脇構えからの逆袈裟、、切り返して横面から真後ろに変化の突き。 技から技をどんどん生み出していく、動きの中で考えも及ばぬ技が生まれて 行く。呼吸をする事を忘れてしまう。気が付くと剣が鞘に収まっており、 息を納める。調子の良い時は何度も繰り返し抜けますが、心に何かあると 抜けません。居合いの前には2000本木刀の素振りをやります。ゆっくり時間 を掛けて振ります。木刀の素振りの最中に色々日常の想念が浮かびます。 丁度、2000本振り終わる頃、その様な想念が出尽くし、次に30分位棒の 型をやると体も心もこなれて来るので、その後に居合いをやります。 兎に角無心になる稽古が私の日常の稽古です。 - FARION MES(19):世も末ばなし ★ ぶっ飛び話・罰当たり話 95/12/26 - 767/768 QZY01267 猫の手 何もしないこと (19) 95/12/25 21:33 コメント数:1  平穏に生きるため  いろいろ手を出さないように教わった。  どうせ中途半端にしかできないのだから  できることしかしないようにと教わった。  どうせおまえはその程度のボンクラさ、  しょせん私はその程度の人間だから、  そう言い合って  勝手にお互いに枠をはめていく、  そう言って  勝手に自分で枠をはめていた。  できない自分を造り上げ  やれない自分を造り上げ  次第、次第にどういう自分か自分で決めつけて、  次第、次第に自分で自分を狭めていった。  次第、次第に自分で自分を傷つけてきた。  それは次第に私の心をむしばみ、  それは次第に私の勇気をくじき、  それは次第に私自身をさいなんできた。    私が手を出さなくたって  誰かが手を出してくれるだろ。  私が言わなくたって  誰かが言ってくれるだろ。  平穏無事が良い。  なにより平穏無事なこと。  つまらないことに関ずらわって  嫌な思いするくらいなら  そんなことは好きな誰かに任せておいて  私は平穏無事が良い。  手を汚したいものが手を汚せばいいさ。  汚いことはまっぴらゴメン。  恐いことはまっぴらゴメン。  私は安気に暮らしたい。  私は平穏無事に過ごしたい。    それで幸せ得られるならばそれで良い。  それで幸せでいられるならばそれで良い。  でもそこに落とし穴があるって知っていた?  大きな大きな落とし穴があるって知っていた?  私自身何度平穏無事を願ったことか。  私自身何度となく足のすくむ思いしたことか。  その度に平穏無事を願ったけれど、  その度に何もしないでいられることを願ったけれど、  恐ろしい世界は厳然としてあって  煩わしい世界は必ずあるの。  それに絶対出会わない  保証があるなら素晴らしい。  絶対にそんなこと  あり得ないと思えるならば素晴らしい。  そんなこと  自分にはあり得ないと思えるならば  どんなに素晴らしいことだろう。  しかし、それは一時の幻想  でもそれは今の現状だけ見て言えること。  私もそう思い込めてしまったら  今は楽かもしれないけれど  私がそのこと恐れを抱いてる限り  私がそのこと恐いと思ってしまう限りにおいて  必ずそれは着いてきて  必ずそれは追ってきて  いつか私を引き裂くだろう。  いつか私を叩きのめすことだろう。    この世界にある全てのことを  私は経験することになっている。  この世界のあらゆることを  体験することになっている。  だからあらゆることが  想像出来得るあらゆることが  想像したこともないあらゆることが  この私に起こり得る。  その準備を今していない限り。  今その準備をしない限り  私は恐れで身を引き裂かれる体験するだろう。    本当は恐れることなどなんにもなかった  本当は悪いことなどなんにもなかった。  本当はみんな幸せ求めてて  本当は誰もが優しいことを  信頼することでしかそうなれない。  自分自身が制限しない限り  自分自身で規制しない限り  自分に無限の可能性あること知っていた?  自分で「できない」と思い続ける限り、  自分で自分を決めつける限り、  それが出来るようになることはない。  そうでない自分  見出すこともない。  どんな世界に飛ばされたって  どんな世界に放り込まれても、  相手を信頼できて  起こること信頼すること出来たなら  そこはいつでもどこでも天国だって知っていた?    元々無からこの宇宙は出来ていて  元々同じ根元から生まれてる。  だからこそ  元々求めているのは誰もが同じで、  だからこそ  誰もが、安心求めてる。  だからこそ、だからこそ  この世界の何者も  この宇宙の何事も信頼したって良いんだよ。  そしてそうしてるときに  天国に居ること感じるだろう。  本当に幸せ感じるだろう。      ** QZY01267/『猫の手』 <95/12/20 07:01:24> ** 768/768 QZY01267 猫の手 怖れ (19) 95/12/26 06:17 767へのコメント  怖いから  安心求めてしまう。  不安だからこそ  安全欲してしまう。  そのために逃げ回り、  そのために戦い続け、  そして幾ばくかの安心手にして  そして幾ばくかの安全手にして  実はそれ以上の借金してた。    本当に欲しいものに向かっていくこと  それは勇気。  自分自身を自由にさせてること  それは愛。    何もしないこと  それは怖れ。  戦うこと  それは怖れの産物。    何故戦うの?  何故戦うの?  自分を守るため?  自分の大切なものを守るため?  自分の欲しいものを勝ち得るため?  守らなければならない何かがあるとしたら  それは怖れ。    何故、勝ち得なければならないの?  何故、負けてはいけないの?  負けたらそれは手に入らないのかな?  負けたらそれは放棄しなければならないの?  ホントかな?  ホントかな?  それホントかな?  負けることを恐れてるからそれが手に入らないだけで、  負けることでしかそれが手に入らない。  そのこと知っていた?    一番欲しいものなんだった?  一番大切なものなんだった?  勝つ以上に大切だったものなんだった?  それを思い出してごらんよ。  想い出してごらんなさいよ。    守らなければならない何かがあるのも怖れ。  戦い得なければならないのも怖れ。  要するに  誰かの行動みんなみんな怖れの産物。  自分のしてたことことみーんな怖れから生み出されてた。  同じ行動であったにしても  それが怖れからなのか、  それが愛からなのか誰にも分からない。  オーラが見える人が居るならば  そのオーラに出ているかもしれないけれど  それが怖れなのか愛なのか  誰ーれも分からない。  分かる誰かが居るとしたら  それはそれしてる本人だけでしょう。  その本人に何か守るべきものがあるならば  その行動を駆り立ててるものは怖れでしょう。  信頼からくる自由な選択である限り  それは愛となるでしょう。  それは人目には全く分からない。  それは人目にはちっとも区別できないでしょう。  にもかかわらず、  結果は違って行くでしょう。    したいことをしないのは  それをすることで生まれる結果を恐れてのことなのか、  それをしないことは信頼からの忍耐なのか、  傍目には全く分からない。  したくないことしてるのは  それをしないことで起こる結果を恐れてのことなのか、  それすることが信頼なのか、  傍目には分からない。    ただ大切なのは  とっても大切なのは  長ーい目で見ること。  長ーい長ーい目で見続けてること。  誰の行動が愛なのか怖れなのか  判断する必要なんかないでしょう。  誰の行動が正しくて間違ってるか  そんな判断必要ないでしょう。  ただ長ーい目で見ること  長ーい長ーい目で見て  そして自分が一番欲しいもの  自分が一番歓べること手にできるよう。  自分でそれを生きること。    早くそれを起こそうと焦ったら  それは怖れとなるでしょう。  そうならなくてはならないと思ったら  それは怖れとして現れるでしょう。    本当は誰も彼も  本当は何もかも  求めていること一緒だから。  欲しいものは同じだから。  それを信じてることできるかできないか。  それが怖れと愛の分かれ目で  それが天使と悪魔の分かれ目さ。  私が怖れを抱いてる限り  私は悪魔であり続けるだろう。  たとえ何もしなくとも。  何もしないというのも行為の一つ。  何もしないというのも選択の一つ。  信頼から生まれる行為が私を天使とし  怖れから生まれる行為が私を悪魔にしてしまう。    私は天使で居たい。  私は天使であり続けたい。  たまに挫けて悪魔になりたくなることもあるかもしれないけれど、  そんな私も赦してくれる  そんな私であり続けたい。  元々何してたって赦されてる世界だから。  私が私を赦してる限り  私が私を信じてる限り  私が総てを赦してる限り  私が総てを信じてる限り  私は私を慈しみ  私は総てを慈しむことできるだろう。       ** QZY01267/『猫の手』 **