凍える人は「火が強くなった分、暖かくなった様です」と答えた - FARION MES( 1):相 談 室  ◆ パソコン&通信の話題 96/02/08 - 00292/00299 HGC02325 ガッチャ RE:PPP接続してみたけど ( 1) 96/02/08 00:03 00279へのコメント コメント数:1  #00279 あもり さん    | PPP接続、確かに泣けます。PPPは然り、DNSだとかSMTPだとかFTPだとか、  | 電話かけて繋がるだけのパソ通とは大違いですね。     英字の3、4文字の解説をしてみます(^^;)     ・PPP(Point to Point Protocol)    インターネットに接続する標準的なプロトコル。この接続サービスがダイ    ヤルアップIP接続サービスと言われます。     ・DNS(Domain Name System)    インターネットに接続している組織に領域区分指定。具体的には、領域を    列記することで装置のIPアドレスを指定する方法。       http://www.niftyserve.or.jp/forum/farion/index.htm       このFARIONのホームページを解説してみますと…       www    :wwwノード。他には ftp 等     niftyserve:組織名。     or    :その他の組織。co(企業)、ac(大学、研究機関)、go           (政府機関)、ad(ネットワーク)以外の組織という意味。     jp    :日本。これが省略されているのは us です。     ・SMTP(Sinple Mail Transfer Protocol)    メール送受信の為のプロトコル。他にも POP3(Post Office Protocol #3)    がある。良く解らない(^^;)     ・FTP(File Transfer Protocol)    読んで字のごとくファイル転送の為のプロトコルです。     これは使った事があるので簡単です。例えば相手パソコンのHDにある    ファイルを自分のパソコンのHDにコピーしたい場合に使います(逆もあ    り)。                              HGC02325 ガッチャ 00296/00299 BYL00120 たいきゅう RE^2:PPP接続してみたけど ( 1) 96/02/08 02:49 00292へのコメント コメント数:1  #292 ガッチャさん、こんにちは〜(^^)。割りコメです。 》 列記することで装置のIPアドレスを指定する方法。  IPアドレスって近いうちにパンクするとか言われてますよね。  で、今更ながら計算してみると、4バイトだから、  「256*256*256*256 = 4294967296」  なるほど、約43億箇所が指定できるわけですか...  (厳密には違うみたいですが...)  まあ、人口よりは少ないわけですね〜。  「だから、どうなのさ」と言われても...(^^; 》 他にも POP3(Post Office Protocol #3)がある  僕も、専門的なことは良く分からないのですが、   SMTPはメールを送るときに、POPはメールを受け取るときに使う。   POPサーバに入るときは(=私書箱を覗くときは)ログインの手続きがいる。   送信と受信には別々のサーバを使うこともできる。   つまり、メールを出す → こちらのSMTPサーバ → ・・・ →              → 相手のPOPサーバ → 相手にメールが届く  という感じではないでしょうか?(間違ってたらごめんなさい)  「メールだけはNiftyで」という人は多いと思うのですが、  Netscapeも統合ソフトっぽくなって来て便利になったので、  「メールもインターネットで」という人が増えてくるでしょうね〜。            Nifty入会当時、            「メールアドレスがニフというのは格好悪い」などと            とんでもない勘違いをしていた、たいきゅうでした..(^^; 00297/00299 HGC02325 ガッチャ RE:RE^2:PPP接続してみたけど ( 1) 96/02/08 03:44 00296へのコメント  #00296 たいきゅう さん、どうもー    | IPアドレスって近いうちにパンクするとか言われてますよね。     ええ、たいきゅうさんの計算通りでもパンクは確実でしょう。    |  SMTPはメールを送るときに、POPはメールを受け取るときに使う。  |  POPサーバに入るときは(=私書箱を覗くときは)ログインの手続きがいる。  |  送信と受信には別々のサーバを使うこともできる。  |  つまり、メールを出す → こちらのSMTPサーバ → ・・・ →  |             → 相手のPOPサーバ → 相手にメールが届く     いや、ログインの為に必要なのがPOPアカウント(電子メール用ログイン名)  で、電子メール用サーバーは「SMTPサーバー」のようです。     でも不思議な事に電子メールのノード(or サブドメイン名)は「po」なので  すよね(^^;) 恐らくNIFTYではこんな感じなのでは?        ****.po.niftyserve.or.jp     電子アドレスは、こんな感じかな…        ++++@po.niftyserve.or.jp      | 「メールだけはNiftyで」という人は多いと思うのですが、  | Netscapeも統合ソフトっぽくなって来て便利になったので、  | 「メールもインターネットで」という人が増えてくるでしょうね〜。     ううむ〜、秘密性という意味で、インターネットでメールというのは、良く  ないような気がします。なにかハッカー(とかそういう人)の天下みたいな(^^;)     メールは観られても良いのですが、秘匿性という事でNIFTYの方が信頼有る  ような気がします。まあ、観たってしょうがないし、観たって何を言っている  のか解らない場合が多いのでしょうが。(となると、インターネットでもいい  じゃん!という事になるなぁ(^^;))     インターネットの場合はセンターマシンの中ではなくて(でも実際はプロバ  イダーのマシンの中)各ネットワークを構築しているマシンの中を経由して来  るというのが、なんとも(^^;)                              HGC02325 ガッチャ 00298/00299 JBH01750 著美 RE:スピンドラー更迭?! ( 1) 96/02/08 04:39 00293へのコメント  >ガッチャさん  マックは、再建屋で名高いギルバート・アメリオ氏をCEO兼会長に据えて、 自力再建に乗り出したようです。スピンドラー氏は、CEO兼社長ではありまし たが、会長職ではなかったので、役員会をとりまとめるまでには至らなかったよ うです。アメリオ氏の会長就任により、アップル創業時から生え抜きのマークラ 会長が副会長に降格しました。  「一生砂糖水を売って暮らす気か?」の名殺し文句で、コカコーラから引き抜 いたスカリー氏をクビにしたのが、つい2年前のことです。どこかの国の首相と 同じように、トップがコロコロよく変わりますねぇ。  マックが生き残る道は、利潤の薄いパソコンを売るよりは、利潤の高いワーク ステーションを売るべきだと思います。IBMの PowerPCと組んでもよし、サン の Sparcと組んでもよし。WSならばPCの数倍の値段で売れますから。マック がパソコン業界で薄利多売をねらうのは、もう無理でしょう。  アップルは、昨年10−12月期の決算で6900万ドルの損失を計上して、今月2日 にスピンドラーCEOが解任されたばかりです。この赤字の原因は、日本での激 烈な価格競争があると指摘されています。販売台数は伸びたのに赤字は膨らんで いったわけです。安易な薄利多売路線では、かえってクビを絞めることになりか ねません。 # サンを含め、複数の企業と、水面下では、交渉が続けられているらしいです。 # マイクロソフト会長のビル・ゲイツも、「マックは生き残れる。臨死体験が、 # 企業を強くする」と励ましのエールを送ったらしいです。 # まぁ、ビルの本音としては、アップルがなくなると、アイデアのパクリ元がな # くなって、困るからかもしれませんが…(^_^;)          ウィンドウズマシンユーザで、マック評論家の著美 ('_')ヽ - FARION MES( 6):ハロー・メッセージ ★ 今日のハロー・メッセージから 96/02/08 - 00654/00655 KFQ02761 しまうま RE:出ましたねぇ>剣 ( 6) 96/02/08 01:25 00646へのコメント #00646 アマデウスさん  こんにちは〜(^^)。 |剣が出てきたところまでは当たりでしたが、僕の予想は「なおも動こうとしな |い凍えた人を、置いていた剣でばっさり」でしたから、剣の使われ方が問題に |なりますね。  僕も天使が剣をとった時には「うわー、ついに凍えた人が斬られるのか?」 と反射的に思ってしまいました(^^;。  と思いきや、 |96/02/06 天使は剣を抜き焚き火の方へ向けた…火の勢いが急に大きくなった  ということですから、アマデウスさんのおっしゃるとおり「焚き火の炎が大 きくても凍える人が暖まらないことを示す」ために剣が使われているみたいで すね(^^)。  ところが今日のHMを見ると、 |96/02/08 凍える人は「火が強くなった分、暖かくなった様です」と答えた  という展開になっています。うーん、これは凍える人がウソをついているの か、あるいは暗示にかかっているのか? 明日の天使の反応や如何に、という ところです。 | 剣で炎を大きくすることが出来るのに、焚き火の民に柴を拾いに行かせ |たという事は、天使が炎を大きくしては焚き火の意味がないことを物語って |いるようです。  うーん、なるほど! 確かに、単に焚き火を大きくするためだけであれば、 天使が剣をかざせばいいだけですもんね。やはり焚き火の民の各自が柴を拾い 集め、それぞれの成果として焚き火に加える、という行為に意味があるんでし ょう、きっと。 |95/12/21 天使の携える剣の柄には大きく輝く真紅の石が希望の様に輝いて…  もしかしてこの「大きく輝く真紅の石」が、焚き火を大きく燃え上がらせる 原動力だったりして(^^;。   しまうま(KFQ02761) - FARION MES( 7):自分を観る  ★ ARIONを鏡にして 96/02/08 - 06923/06927 NBB01420 SUKE 自己実現と言うこと ( 7) 96/02/08 02:43 06918へのコメント #6918 中尾 かたるさん、割コメです(^^;) 「自己実現」この言葉の意味を調べようとしてもなかなか出てないみたいなん ですが、実際よく使われる言葉ですよね。 一体どういう意味なんでしょう? 私は、自分が生きている場において、自他ともに認めるような自己の存在価値 を、自ら創り出せている状態ではないかと思います。 自分が作り上げた世界の中でなら自己存在価値を創るのは簡単ですが、他者が 認めるかどうかは分かりません。自己満足に陥ってしまうかもしれません。 仕事などでは自分のしている仕事が他人の役に立っていなければ、本来は稼ぎ にならない筈です。 そしてこうした自己存在価値と言うのは、常に創り出し続けなければ、すぐに 陳腐化してしまうくらいに世の中は変化を続けていると思います。 さて、自己実現と言うのは本当はどういう意味なんでしょう??                         (^^)…☆ッテナモンダ Suke. 06919/06927 HGE02116 MAKOTO #6912を読んでいてきづいた事。 ( 7) 96/02/07 20:42 06905へのコメント  私も、何年もの間自問自答を繰り返してた。長さだけならノロガメさんにも負け ない(^^;)  宗教にはまったって経験は無いが、大まかな括りをすれば、これも似 た行動だよな。別の部分はともかくとして、長い間、自問自答して過ごしたという 部分に、共通点があるように思う。  その中から得たものの中にも、共通点があるように思う。何も特別なものではな い。ありふれたものの中にこそ、大切なものがあるという確信とでもいったものか。 私はそれに、特別な意味づけはしなかったんだけどね。  そして今、選んでる方向が正反対なのである。私は「理屈」を捨てようとしてる。 ノロガメさんは「理屈」を完成させる事を求めてる。それがだ、 >ノロガメはWAさんの仰せの理屈を一通り組み立てて観ましたが、それ以上に専門 >家は理屈を組み立てて、世の狂いを正そうとしていると思います。 >しかしながら、精神的問題は改善されるどころか、ますますややこしく訳が分から >なくなって来るように思えてなりません。  なんで、理屈を組み立てる事が改善に繋がっていないと自分で書くんだ? なんで ノロガメさんは、自分で否定しているそれと同じ轍を踏むんだ? 自分は例外なのか ? 私は不思議でならないんだが…(^^;)  昨日、RES読んでて、ついつい笑ってしまった。う〜ん、何が反対の道を選ばせ たんだろう? こういった部分にも、興味あるんだよなぁ…(^^;)  ただし、鶏と卵といった議論は、遠慮させてもらいたいもんだよ。                            MAKOTO でした☆ 06925/06927 NBB01420 SUKE 自由と言うこと ( 7) 96/02/08 02:44 自由と言うと「解放」と言うイメージを思い浮かべて使う事が多いと思います が、解放と自由は別物ではないかと思い当たりました。 何かに拘束されているとき… 例えば学校の授業に拘束されているとか、仕事の就業時間に拘束されていると か、あるいは日本の国に戸籍と言う形で拘束されているとか… 考えてみれば私達は社会生活のあらゆる所でルールに束縛され、そこから解放 されると「自由だ」と感じるのではないでしょうか。 では解放されてどうしましょう? 何かするのでしょうか? 学校にも仕事にも拘束されなくないと言うことは、それでも生きて行くのに問 題が無いという意味ですから、そうなったら人間どんどん怠惰に陥ってしまわな いでしょうか。 そう考えたとき、本当の自由と言うのは即ち自らの意志で過ごしていると言う ことなのだと思いました。 意志的に過ごす、つまり、何をするにしても自分の意志として行うと言うこと です。 自分を束縛しているシステムから解放して貰うのでは、自らの意志ではなく、 「してもらった」と言うことになります。これは本当の自由とは言えない。 逆に束縛された環境の中でも、意志的に生きることで自由を獲得することは出 来るのかも知れません。 自らの意志を持つと言うことは、即ち自分と言うものがある、と言うことですね。 だから「自らが在る」状態になることが「自由」なんじゃないか… そう思いました。                         (^^)…☆ッテナモンダ Suke. 06926/06927 NBB01420 SUKE RE^2:不思議やわぁ ( 7) 96/02/08 02:44 06917へのコメント MAKOTOさん、優位さん、こんばんは。 僕もそんなに特別な事とは思ってません(^^;)>精神世界 人間の肉体が一種の化学変化活動の総体であるということを学校で知ってから、 精神活動ってのはやっぱり単なる化学変化とはどっか違う…と思ってました。 超能力とかって言ってしまうとさも特別らしく聞こえてしまいますが、「虫の 知らせ」なんてのは昔から誰にもあったことですね。 特別視しているからこそ口にするのだと思います。 超能力だろうが何だろうが、それを使えるのが当たり前な人は、小さい頃から 当たり前に使っていて、特別だと思わないらしいですし。 自分が生きている場において、自分の存在価値を問う戦いに真っ正面から挑む ことが出来ない人が、往々にして自分の価値を見出すために精神世界に拘泥す るのではないかと思います。 既に戦っている人は、それどころではなく毎日を生きていることでしょうね。(^^)                         (^^)…☆ッテナモンダ Suke. - FARION MES( 8):恋愛錬金術  ★ 愛と性を本音で語る 96/02/08 - 01357/01358 KFQ02761 しまうま 『性は聖なり、而るに生なり』(9) ( 8) 96/02/08 00:06 01199へのコメント  ええ、そんなこんなでアダムとイブです。今回は、世界で一番有名なこのカ ップルを、西洋神秘思想の源泉であるカバラの知恵に基づいて解釈してみよう と思います。  とはいうものの、初っ端からいきなりカバラの話に入っても、ちょっと分か りづらいかとも思いますので、その前に少し前口上をば。  今どき「神が最初に造りたもうたアダムとイブこそが、人類共通の祖先であ る」なんて真顔で言ったら「ははあ、この人よっぽど熱心で狂信的なクリスチ ャンなんだなー」という目で見られるのが関の山で、まともに取り合ってくれ る人はあまりいないだろうと思います。聖書に描かれている「エデンの園」の 「アダムとイブ」なんて話は、進化論の「し」の字もなかった未開の時代に創 作された寓話、という程度の受け取り方が一般的でしょう(僕だってそうです)。  しかし一方で、ARIONは以前『光の黙示録』の中でこう言っています。   聖書に関しては多くの人々が、さまざまな解釈をしているが、個々の直感 力を駆使して、心の瞳を曇らせないで「真理」を汲みとって欲しい。固有名 詞に惑わされずに読んで欲しい(私はここで、ことさらに聖書研究者に異議 を唱えるつもりはまったくない。むしろもっと宇宙エネルギーに触れて直感 力を養い新しい解釈を試みてもよい時期に入ってきていることを認識しても らいたい)。  うーん、直感力でねえ……。そう言われても、なんだか雲をつかむような話 で、何をどう新たに解釈し直せばいいのか、イマイチよくわかりません。  などと思いつつカバラの本を読んでいると、なんとなくこんな気がしてきま した。 「もしかして、聖書のカバラ的な解釈こそ、直感力を自由に羽ばたかせた結果 得ることのできる解釈の一面を、指し示したものではないか?」。  ほとんどまったくの門外漢である僕がこう言ってもあまり説得力がないので すが(^^;、でも、ホントにそんな気がするんです。  さて、前口上はこれくらいにして(あまり前口上としての役割を果たしてな いような気もするが(^^;)カバラの教義と密接に関わる「アダムとイブのカバ ラ的解釈」に、個人的な解釈も多少交えながら、触れていきたいと思います。  カバラにおいて、アダムはまず「天上」に創造された、と解釈されています (註:ここで言う「天上」とは、神の世界のことであり、また真の意味での 「原因界」であり、この「天上」に実在するものの“影”が、「地上」に存在 する諸物である、という風に考えられています)。この天上に存在するアダム を仮に「天上のアダム」と名付けましょう。「天上のアダム」は、人間の持つ 霊的な性格を純粋に保持した存在であり、両性具有であり、いわば“この世的 な諸力”の影響をまったく受けていない原初の人間です。すなわち「アダム」 とは“かつて存在した個人の名前”ではなく、人間という存在の源となる、純 粋なままの神の分御霊(ワケミタマ)の象徴としての名前である、というので す。  この「天上のアダム」の姿が物質世界(地上)に反映されると、生命をもつ 無数の“影”となります。カバラでは、これら地上に映し出される諸々の“影” として存在する人間たちこそが「イブ」であると見なします。これを仮に「地 上のイブ」と呼びましょう  つまり、聖書における『アダムのあばら骨からイブが造られた』という記述 は、『天上におけるアダムの部分的な影として地上の人間たるイブが造られた』 ということの象徴である、と考えることができるわけです。言い換えれば、 「地上のイブ」とは「地上に降りて、人間の肉体という“殻”をかぶった魂」 である、とも言うことができるでしょう。  上記のように考えると、別のエピソードにも新しい解釈の光を当てることが できます。  例えば『イブが蛇にそそのかされて善悪を知る木の実を食べた。アダムもイ ブから木の実を渡されて一緒に食べた』というエピソード。これは従来『女が 男を堕落させた』的な解釈をされることが多く、それゆえキリスト教では基本 的に「男性は魅惑的な女性を遠ざけてしかるべき」であるとされ、また一方で 「男性と未だ交わらざる女性」すなわち処女を非常に尊びます(余談ですが、 日本で処女性が云々されるようになったのは西洋文化の流入以降のことで、そ れ以前はむしろ「男を知らずに嫁にくる女は扱いが厄介である」という風な評 価をされていました)。  しかし、同じエピソードをカバラ的な解釈で見てみると、こんな風に考える こともできるでしょう。『「地上のイブ」(すなわち人間)たちは、物質的な 諸力に惑わされて元来もっていた霊性を見失い、天上的な基準ではなく地上的 な基準でもって善悪を考えるようになった。その影響で「天上のアダム」(す なわち真の霊性)は隠蔽され、以後霊的な知恵は地上に届かなくなった』。  うーん、なるほどね。ちなみにこのエピソードに出てくる「蛇」は、カバラ の解釈においては「悪魔」であり「神」でもあるとされています(この話もち ょっとおもしろいので、また別の機会にお話させていただこうと思ってます)。  さて、「天上のアダム」と「地上のイブ」の関係は、なんとなく把握してい ただけましたでしょうか? 僕自身未消化なところも多いので、わかりにくい かもしれませんね。もし不明点がありましたら、ご指摘くださいませm(__)m。    しまうま(KFQ02761) - FARION MES(19):世も末ばなし ★ ぶっ飛び話・罰当たり話 96/02/08 - 808/809 QZY01267 猫の手 信じてることが起こっちゃう (19) 96/02/07 21:33  人は様々な信念を持っている。  その信じていることは人により違うけど、  誰もが何かを信じてる。    自分は弱いと信じている人は、  自分の弱さを証明することできる。  人の本性が悪だと信じている人は  誰かの悪事を見ては  「そら、見ろ。」と言う。    この世界には総てがあるから  この宇宙には何でも詰まっているから  時を移せば、  場を移せば、  どこかに必ず  その信じていることが転がっている。    自分が不幸だという人は、  不幸な理由をあげつらうことできる。  いくら周りの人がその人を見て  恵まれていると思おうと、  その本人には届かない。  その本人の幸福の理由とは成り得ない。  どうあったって、  不幸な理由の方が大切だから。  自分が不幸だと主張できて始めて落ちつける。  本当に不幸かどうかはまた別のこと。    誰が何を想おうと、  それはその誰もの勝手  どんなに思想統制しようとも、  どんな思想コントロールしようとも、  その網からこぼれる者が居る。  そうしないと危険だと思っているから  危険なそのこと実現してしまう。    何かをすべきと思ったときには  しないとどうなるか、  信じていることがある。  だからそれはそう信じている本人は  それがいつかどこかで必ず起こっていること  知っている。    知っているけど、  そうなることが嫌だから  そうならない為の何かをする必要に迫られる。  でもそれが起きてしまうことを本当は  その本人も知っている。  どんなに否定しようと知っている。  知っているくせにそれを受け取りきれないものだから  もがかざるを得なくなってしまうのね。  何を信じるかは勝手だけれど、  信じてしまった限り  それはもがこうと、  どうしようと必ず起きちゃうの。    何故もがくかって?  そりゃそうだ、  もがかざるを得ないくらい  嫌な思いすること知っているから。  辛い思いすること知っているから。    起こること知っていたって  それほど苦しまず  乗り越えることできるって知っている人は  やはりそれほど苦しみゃしない。 「それは嫌なこと」って信じているから  ますますそれが嫌に成っちゃっていく。    信じるか、  信じないかは、 「そんなことは絶対起こらない。」と言って  念じることとは違う。  信じ込もうとすることとも違う。  もうその時点では、  そのこと起こること信じてしまってる。  そうでしょ?  だからこそ、  そう信じようとしているだけだから。    その時点で選べることは、  自分がそれと出会ったときに  自分がそうなったときに  どういう想いをするか、  どう行動できるかを信じることができるだけ。  もうそれは、  起こること信じちゃっているから  今更それは覆すことできやしないでしょ。    だから私は信じるの。  私はますます幸せになっていってるって。  誰も彼もが幸せ感じるときがもうじき来るって。  それまでに、  苦しいことや、  辛いこと、  痛い思いもするかもしれないけれど、  ちゃんとそれも乗り越えられるって。  そう、  私はそういう風に信じることにしちゃったの。  だから私は、どんなことが在ろうとも、  一時的に取り乱しちゃうことが在ろうとも、  それがその次に起こることのための  大切な大切なプロセスだって信じれる。    そう、私は  お目出たい野郎になっちゃった。        ** QZY01267/『猫の手』 <96/02/07 21:27:59> ** 809/809 QZY01267 猫の手 RE:アダムとイブが、○○○を隠した訳 (19) 96/02/07 21:34 806へのコメント    うん、私もそんな気がしてたんだ。  本当にそうかもしれないね。    でもね。  本当にそんなおふれが出たら、  この寒い冬に凍死する人で山ができちゃうかもネ。    人は、化粧したり、装ったりすることで  性を刺激しているような気がするネ。    恥じらってくれてみたり、  素敵に飾ってくれてみたりしてくれなくちゃ  魅力は半減しちゃうものネ。       ** QZY01267/『猫の手』 <96/02/06 23:11:37> **