別の焚き火の民が「正直さが全てに通用すると思うのですか?」 - FARION MES( 1):相 談 室  ◆ パソコン&通信の話題 96/03/14 - 00501/00502 HGB02122 あもり がんばれフレッシュマン! ( 1) 96/03/14 01:45 就職おめでとうございます>あもりさん 入社説明会の時、給与体系の説明を聞いて冷たい汗を流してから、もう 一ヶ月もたつんですね。 お元気ですか? ちょっと遅れましたが、入社のお祝いに、IBMのチップカードVW200を贈 ります。クライアント回りのさい、ちょっと秋葉原に寄り道をした時に ふと思い立って買った24,800円。 大事に使ってあげてください.... ---------------------------------- んで? どーすんだよ、PCMCIAのドライブなんかもってねーぞ(^_^; HGB02122 あもり - FARION MES( 8):恋愛錬金術  ★ 愛と性を本音で語る 96/03/14 - 01386/01386 KFQ02761 しまうま 『性は聖なり、而るに生なり』(番外編#3) ( 8) 96/03/14 01:00 01199へのコメント  ええ、今回は番外編としまして、データライブラリの8番にアップロードさ れている「生は聖なり……」関連画像の一口解説を試みてみたいと思います。  とはいうものの、歴史的な資料などは一切手元にありませんので、あくまで 主観に基づいた個人的な感想に終始いたします。ま、以下の駄文を読んで想像 を逞しゅうするよりも、実際に画像をご覧いただくのが何よりかと存じます(^^)。 LIB( 8) #29 性は聖なり…画像資料(1)  神奈川県川崎市にある金山神社で売られている神絵の一枚です(この金山神 社というのがまたけっこう強烈な神社でして、ここの探訪記も近いうちにご報 告させていただきます)。  図柄としては、赤い腰巻きをまとっただけの、ほぼ素裸の女性が、巨大な男 性器(おそらくは木彫りのもの)を体全体で抱擁している姿が描かれています。 男性器は、女性の口元に迫らんばかりの勢い。女性の髪型はいわゆる「島田髷」 というヤツでしょうか。黄色い櫛と桃色のかんざしが、なかなか鮮やかです。  絵の上部には「身軆健全 家業隆昌」と書いてあります。性のエネルギーが、 体の健康と家の隆盛を招き寄せてくれる、と思われていたのでしょうか。 LIB( 8) #30 性は聖なり…画像資料(2)  これまた金山神社の神絵です。今度は構図が変わって、まず左側に巨大な木 彫りの男性器がそそり立ちます。男性器の中程には注連縄が張ってあり、なに やら神々しいムードを醸し出しています。  女性は、男性器の右手にひざまづき、手を合わせて上目遣いに男性器を見上 げています。相変わらず、腰巻き一枚というあられもない姿。これは「男性器 のエネルギーにひれ伏している」みたいな図でしょうか。どうやらかつての人 々は、男性器にある種のパワーを感じていたらしいですね。  書かれている文字は「家内安全 無病息災」です。やはり性器や性交という のは、一種の縁起物だったようです。 LIB( 8) #31 性は聖なり…画像資料(3)  同じく金山神社で売られている「かなまら御守」です。「かなまら」という 名前の通り、「マラ(男性器)をかたどった金属製のお守り」です。実物は、 長さにして約2cmほどでしょうか。財布に入れておくとお金が貯まる、みた いな話もあったようななかったような(^^;。男性器の持つ「チカラ」に対する 信頼度は、かなり高かったみたいです。豊作祈願で田圃に木彫りの男性器を突 き立てる、みたいな逸話もありましたよね。 LIB( 8) #32 性は聖なり…画像資料(4)  この連載の一番最初の取材先となった、栃木県徳次郎(トクジラ)町にある「性神 の館」の館長さんの写真です。館長さんが手を置いているのは、全長2m近い 巨大な木彫りのおちんちん。こいつは、愛知県小牧市の田県神社で毎年行われ ている「豊年祭り」で使われるイチモツです。何年か前にお祭りに使われたも のを、館長さんご自身が大枚をはたいて購入してきたものだそうです。その熱 意には、思わず頭が下がりますm(__)m。  夜になると館内のホールにジャズ仲間を集めて、セッションを行ったりする、 というなかなかしゃれた館長さんです。ご自身は、サキソフォンを担当されて いるとのこと。 LIB( 8) #33 性は聖なり…画像資料(5)  画像資料(4)で飾られている木彫りの男性器が、実際にお祭りで使われている 場面です。おちんちんを神輿に乗せて、町中を引っ張り回すわけです。うーん、 なかなかシュールな光景ですな(^^;。  このお祭り、毎年3月15日に催されるそうなので、ちょっと見物にいって くる予定です。結果はまたここでご報告させていただきますね。 LIB( 8) #34 性は聖なり…画像資料(6)  出ました、ミニミニ博多人形。隣に置いてあるタバコと比較すれば、その小 ささがおわかりいただけるでしょう。確か江戸時代後期の作、とかいう話だっ たと思います。今はもう作っていませんが、かつては博多人形というと、こう いう人形のほうが有名だった時期もあったそうです。  この人形の作者、リキ入ってます。入りまくっている、と言っても過言では ないでしょう。男性の上に乗っている女性の腕から肩、肩から背中にかけての ラインには、一種の“色気”を感じてしまいます。さらに、接合している性器 の近辺はかなり精密です。鎖国で閉塞していた日本人のエネルギーが、こうい う細部に込められているような、なんだか執念に近いものさえ感じてしまう細 かさです。男性器は、なぜだか金色に光っています。これも何らかのエネルギ ーの存在を象徴しているのでしょうか? LIB( 8) #35 性は聖なり…画像資料(7)  先ほどの博多人形は、単純な女性上位でしたが、この写真の左側にある人形 は、いわゆる騎乗位(っていうんだっけ?)になっています。  こちらを向いている女性の頬は紅をさしたように赤くなっており、表情にも なんとなく奥ゆかしい恍惚感が見て取れます。控えめな胸の突起は、ほんのり 紅色に染まっています。半分隠れている男性の顔も、目を閉じてなんだか気持 ちよさそうですね。 LIB( 8) #36 性は聖なり…画像資料(8)  これは、画像資料(6)の人形を、もともと入っていた桐の箱に収めた写真です。 下に敷かれた鮮やかな紫の布が、女性の肌の白さを際だたせています。  もしかすると、昔はこういうきれいな箱に入れて売られており、「恋人への プレゼント」みたいな使われ方をしていたのだろうか。暗に性交を要求するた めの小道具だったりして……などと、勝手な想像を巡らせるのもまた楽し、と いったところです(^^;。 LIB( 8) #37 性は聖なり…画像資料(9)  今度は、博多人形を手のひらに乗せてみました。これまたいかに小さいか、 実感としてよくわかりますね。この人形でも、金玉とおちんちんは金色に塗ら れています。 LIB( 8) #38 性は聖なり…画像資料(10)  男女の博多人形のアップです。その精緻さに思わず見とれてしまいそうにな ります。  陰毛の一本一本まで丁寧に描いてあるのはもちろん、女性器からしたたる神 秘の体液(^^;が、男性器にそって流れている様子までも、忠実に描写されてい ます。いやー、じっと見ていると、なんかちょっと変な気分になってしまうな。  ちなみに、なぜだか一番ダウンロード回数のカウントが多いのが、この画像 資料です。    しまうま(KFQ02761) - FARION MES( 9):日本魔界巡航 ★ 神と人の関りを探る 96/03/14 - 813/814 KFQ02761 しまうま サンカの天皇観 ( 9) 96/03/13 21:19 773へのコメント #773 TAOさん  こんにちは(^^)。言い訳のしようもないほどの亀レスで失礼しますm(__)m。 |清水氏がサンカ達と話したところ、彼らは天皇を全く知らなかったといいます。 |明治維新以降、明治政府が全力を挙げて天皇を現人神として祀り上げたのにも |拘らず、それでも天皇を知らないという民(タミ)もいたというのは何か痛烈なア |イロニーを感じさせますね。  『サンカ研究』(田中勝也著・新泉社刊)にもそんな一節がありました…… と書こうと思ったら、実はその一節は清水氏の著作からの引用でした(^^;。   ある時、清水氏が一人の老婆に、天皇という存在を知っているかとたずね た。これに対して老婆は、そんなものは知らないと答えた。清水氏が、天皇 とは日本の最高位者である旨を説明した時、老婆は「フウン、そうするとう ちのチャンのようなものか」といったという。  このチャンというのが、サンカの中で天皇にあたる存在らしいですね。一名 「アヤタチ」とも呼ばれるそうです。  以前ARIONは「表の出雲と裏の出雲は一つにならなければならない」と 言っていましたが、ここで言う「裏の出雲」がサンカにあたるらしいです。だ とすれば、「アヤタチ」が「裏の天皇」ということになるのかもしれませんね。  サンカにはあまり詳しくないので、桂さんがDLにアップされた「サンカ異 伝承」でも読んで、勉強しようと思います(^^)。    しまうま(KFQ02761) 814/814 MHD02672 TAO 古代史漫画・極私論 1 ( 9) 96/03/13 23:54   議長自ら書き込みを怠っているおかげで、閑古鳥が鳴いている現状ですが  (^^;、今回は軽く趣味の範囲で「古代史漫画・極私論」を展開してみたいと 思います。   【日出処の天子】 作:山岸凉子   あまりにも有名な作品ですが、私にとっても古代史に目を開くきっかけに  なった作品でした。それまで歴史上の聖人、旧一万円札の人というイメージ  しか無かった聖徳太子こと厩戸皇子の姿を、奔放で奇抜なイマジネーション  で脚色してみせた作者の発想に驚くと共に、繊細なペンタッチで描かれた古  代日本の情景も、現代人の自分の目には神秘的なエキゾチズムをかき立てら  れ、古代への憧憬がそこから始まった様です。   聖人というイメージが濃厚だった聖徳太子(厩戸皇子)を、同性愛+霊能  力者という設定にしちゃったばかりか、陰謀渦巻く宮廷世界の中を、策謀を  張り巡らしながら修羅場をくぐり抜けて行く厩戸皇子の姿に、それまでの「  偉人漫画」には無かったリアリティを感じたものです。   現代人から見ればロマンに溢れた古代の世界も、実際には血生臭い闘争の  世界だったということを、この作品から初めて実感したものでした。   蘇我・物部といった古代の豪族についても、この作品のおかげで何とかイ  メージを掴めたようなものだし(^^;、漫画の常で創作の部分が多いとは言え、  歴史考証も決していい加減では無かったことは、後で古代史関係の本を読み  漁るようになってから分かって来ました。   しかしこの作品の最大の魅力は何と言っても、厩戸皇子の「異形の人」ぶ  りにあったでしょうね。女性と見間違うような冷たい美貌、怜悧な頭脳、霊  界を自由自在に見通せる霊能力、目的の為に手段を選ばぬ冷徹さ…その癖、  母親に疎まれたが故に愛情を求める孤独さも、山岸版聖徳太子の陰影に満ち  た魅力を醸し出していましたね。   山岸氏は、梅原猛氏の聖徳太子論『隠された十字架 −法隆寺論− 』に  インスパイアを受けて『日出処の天子』の構想を練ったということですが、  法隆寺は聖徳太子一族の怨霊を恐れ、それを敬い鎮める為に藤原氏が建てた  寺では無かったかという梅原説に、山岸氏はそれほど恐れられた聖徳太子の  姿に、デモーニッシュな力を感じた様です。   この作品で惜しいと思うのは、厩戸皇子が知能障害の少女を妃に迎えた時  点で終わっていることです。その後日談という形で「馬屋古女王」が発表さ  れていますが、もしあのまま続けて行けば、激動の6〜7世紀を果たして山  岸氏はどう描いたか、興味が絶えないことだったでしょう。まあ、ああいう  形で終わるより仕方無かったかとも思えるのですが…(^^;。   この大胆な作品は、当時の仏教界には眉をひそめて迎えられたようです。  そりゃあそうだわな(^^;。日本仏教界の開祖としての聖徳太子のイメージが  見事にぶち壊されているのですから。法隆寺側から真面目に山岸氏及び出版  社に抗議しようという動きも一時あった様ですが、さすがにそれは「大人気  ない」ということで、やみ沙汰になったと言います。   山岸氏の後に、『ベルばら』の池田理代子氏の筆による『聖徳太子』とい  う漫画作品が出版されていますが、これは四天王寺創建一四〇〇年記念事業  の一環として刊行されたもので、『日出処の天子』の“異端的な”聖徳太子  のイメージが若い漫画世代に定着することを危惧した四天王寺側が、オーソ  ドックスな聖徳太子伝の漫画化を池田氏に依頼したということです。でも、  池田版『聖徳太子』はまず絵柄にアレルギーが起こったし(^^;、話自体もあ  まり面白く思えませんでした。やはり「異端」の方が迫力ありますね(^^;。   聖徳太子自身の話になりますが、最近14番で「33」という数字が話題  になりましたが、京都・広隆寺の本殿である上宮王院太子殿に本尊として納  められている聖徳太子像も33歳とされていて、何故その年齢なのかという  説明は無いそうです。しかもこの像には不思議な慣行があります。   古来からこの像に歴代天皇の御束帯(天皇即位の時、または宮中の儀式の  時に着る衣服)が即位後に贈進され、各天皇の一代を通じて着せるというの  です。どういう理由でこういう儀式が定められ(もう五百年も続いていると  か)、今だに続けられているかは不明なのですが、今上天皇からも平成四年  に内金を贈進されており、平成六年から着用させているということだそうで  す。   聖徳太子像に天皇の衣装を着せるというのは一体どういう意図があるのか、  本当にミステリーですが、聖徳太子は出雲系だという説があるそうで、そう  だとすれば、こういう推測も考えられるのでは無いでしょうか。   3は日向系の数字です。そして現在の天皇家も日向系といいます。出雲系  の聖徳太子を33歳としたのは、日向系呪術の封じ込めの意味あいもあるの  かもしれません。そして日向系の天皇家から、天皇即位の時に着る衣服であ  る御束帯を贈り着せるというのは、出雲系への呪術的な慰撫(鎮魂)だとは  考えられないでしょうか。   この聖徳太子像は毎年、11月22日の御火焚祭の日だけ開帳されますが、  この「11月22日」は“ニギハヤヒ”の命日でもあり、奈良・石上神宮で  「鎮魂祭」が行われる日でもあり、そして天皇家の内部においても、この日  には鎮魂祭を行うといいます。これは聖徳太子がニギハヤヒよりの系譜上に  ある者だ、ということを示唆しているのでは無いでしょうか。11月22日  とは、裏に隠されたもう一つの系譜を、束の間見せる日なのかもしれません。   漫画の話からえらく脱線してしまいましたが(^^;、こういう話も本会議室  のネタなもので。さてさて、今回はこれぐらいで。  TAO - FARION MES(10):夢鏡/幻紀行 ★ 夢解釈/カスタネダ研 96/03/14 - 01182/01183 GGD02212 スウ RE:変な夢 (10) 96/03/14 07:11 01180へのコメント  こんばんわ。>はな村長。酋長の息子です。<意味不明(^^;>  夢の中で痛み…ですか。私は経験した記憶が無いですね。例えば夢の中で 何かにぶつかる!と思ったら目覚めてしまうことが多いですし、体の一部を 傷つける夢を見ても全く痛みを感じなかったりします。  頭痛は目覚めてからも続いたのでしょうか?>はなさん。夢から覚めても 胃痛で悶絶…ではたまりませんが、ごく浅い眠りの最中に起きた頭痛ならば その身体的知覚が夢の中でも意識されうると思われます。眠りが深い状態で 痛い夢を見ても忘れられてしまうことが多いのかも知れません。身体的知覚 と意識が結び付かない状態でも果たして痛い夢を見るかはよく判りません。  ところで「レム睡眠」は必ずしも「半分起きているようなとき」の眠りと は限らず<私も当初そう誤解していましたが>、REM(Rapid Eye Movement, 直訳すれば速い目の動き)は眠りのレベルが変化する際に観察されるそうで。  さて、日常使わない脳の領域を酷使(恐らく右脳や旧皮質の血流が増大) すると思われるチャネリングは(相対的に左脳や新皮質は虚血ないし酸欠に 陥りやすく後で脳血管が拡張することから)頭痛を来しやすい作業であると 考えられます。みれさんにはまいど御苦労様なことでやんす。   (スウ) 01183/01183 SDI00635 みれ RE:またしても変わった夢 (10) 96/03/14 07:54 01176へのコメント  #01176 スウ さん  うぅ〜ん、スウさんお見事。  実際問題、今回の風邪は数年ぶりの高熱と消耗で治癒日数が凄く掛かったの でした(^O^;) |(少々乱暴な類比ではあるが)肉体も大地も自らの歪みを正そうとするとき、 |封じ込められたチカラを血から(地から)開放して発熱(噴火)する。(スウ)  いやいや乱暴でもなんでもないですよ、その通りだと思います。  私の風邪も昨日辺りから快方へ向かいましたが、一昨日は咳をすると血の混じ った痰が(^。^;)ウウッ…バッチイネ… ということで、やっぱり噴火して膿を出したので しょうね。今日は、いつものように朝起きれました(^_^)ニッ  スウさんも身体には気を付けられます様に、なんせ風邪引き人間と向き合う事 の多い職業だしね(^_-)-☆   ・:*:・みれ・:・。,★ - FARION MES(14):預言解読村  ★ 預言・予言は何を語るか 96/03/14 - 03790/03804 PAG03134 はな χ=カイ=1 → 真実へ (4) (14) 96/03/13 19:52 03764へのコメント ●歴史をかい潜るχ  アリオンのメッセージにおいて、カイはなにも「カイ」「χ」だけ で表記されているとは限りません。  次のハローも、「かい」が含まれています。 『渦巻く陰謀の織り成す歴史をかい潜り、蘇る太古の力を血から血へ』                         (94/12/18 ハロー)  「歴史をかい潜る」は「歴史をχ潜り」と読み直せます。                ~~~~~~  「渦巻く陰謀の織りなす歴史をχが潜ってきた」のです。  わたしたちが知っている表の歴史とは、神武が日本建国の祖とされ ており、これが「表のχ」にあたると申し上げました。  裏のχは、渦巻く陰謀により隠されてしまった素佐之男尊をはじめ とする出雲族です。  【ニギハヤヒ】     【神武天皇】      【ニギハヤヒ】   (表のχ)       (表のχ)      (表のχなるか?)                          ~~~~~~~~~~~~~~~  表のχ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄        \ /            \ /   【過去】  X     【現在】     X  【未来】        / \            / \  裏のχ__/   \__________/   \____  【神武天皇】     【ニギハヤヒ】   (裏のχ)       (裏のχ)  12月18日のハローから、歴史を隠蔽され改竄工作がくわえられ たために、神武天皇は歴史の表をうまくかいくぐり、ニギハヤヒは裏 に隠され続けてきたことが読みとれます。                       はな 03791/03804 PAG03134 はな χ=カイ=1 → 真実へ (5) (14) 96/03/13 20:37 03764へのコメント ●アマテラスにも裏と表がある  日月神示には、無理矢理に天の岩戸を開けたため、現在世に出てい るアマテラスは偽物と伝えています。  さらに、本当の天の岩戸開けはまだであり、本当のアマテラスはま だ天の岩戸内に閉じこめられているとも述べています。  であれば、先に図示したニギハヤヒと神武の関係図は、次のように も書き換え可能です。 【本当のアマテラス】  【偽りのアマテラス】    【本当のアマテラス】    (表のχ)       (表のχ)       (表のχなるか?)                            ~~~~~~~~~~~~~~~   表のχ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄         \ /            \ /    【過去】  X     【現在】     X  【未来】         / \            /|\   裏のχ__/   \__________/ | \____                         | 【偽りのアマテラス】  【本当のアマテラス】  |   (裏のχ)        (裏のχ)     |                          |                         |                         |                      (天の岩戸開け)                       はな 03792/03804 PAG03134 はな πを探して三千里(1) (14) 96/03/13 20:58 03770へのコメント コメント数:1  χの意味を知りながら、πの意味もとっていかないと、以下のハロ ーは解けません。  3月10日にmes#3770 「πが無いよぉ〜」を書いたときは、まる でπについて見当がつきませんでした。 『χ(カイ)なる者はオズマの、π(パイ)なる者はシグマの夢を夫々見る』  長い間πを見つけることができなかったのですが、どうやらπの尻 尾をつかまえた気がします。  『秘密結社の記号学(加賀山弘著)』という本を見つけまして、こ の本は以前から知っていたのですが、フリーメーソンに関する記述が 多く、ちょっと取っつきにくかったので、しばらく購入を見送ってい ました。  この本に、πに関する記述が若干載っていたのです。  主な内容はフリーメーソンについて書かれてあります。  書籍の目次は次の通りです。   第1章  フリーメーソン概史   第2章  三角形の意味するもの   第3章  右手・左手の象徴的意味   第4章  トゥバル・カイン   第5章  数字の精神性   第6章  四角形と三角形   第7章  石、礎石、基礎の石   第8章  円と円の中の点   第9章  東西南北の象徴主義   第10章 ソロモンの神殿   第11章 フリーメーソンの25条の規範   第12章 フリーメーソンのエプロン  こんな内容です。三角形や四角形、円など、アリオン預言と絡みそ うな話がたくさん出てきています。中には、卍と十字の時にアリオン からもらったヒント「正八面体、これはプラトン立体につながる」に 関連して、プラトンやピタゴラスにも若干触れられています。  この本を購入する決め手になったのが、「ギリシャ文字のπεκι ε(ペンテ)」という記述を目にしたからです。                       はな 03799/03804 PAG03134 はな πを探して三千里(2) (14) 96/03/14 07:00 03792へのコメント ギリシャ文字「πεκιε(ペンテ)」は、数字の「5」を意味します。         *         * *        *  * * * * * * ** * * * * * * * * *   *    *    *   *     *   *     *  *     * *    * *      **   **     *  * *  *     *  *     *      (うまく書けんかった(^^;) * * * * * * * * * *  (ピタゴラスのペンタルファ)  ピタゴラスのペンタルファには、5つの突があり、かつアルファベ ットの「A」が隠されており、「A‥‥α(アルファ)」とあわせて、 ペンタルファと呼ばれるます。  ペンタルファは護符にもされるほど、魔除けとして用いられた図案 でもあります。  数字の5は「2」と「3」にも分けられます。 「ピタゴラスの教義では、あらゆる事物は数字から進んでいくもので  あり、特に5という、最初の偶数である2と奇数である3の計であ  る数字には、特別の意味がある、とされる。(秘密結社の記号学)」  数字の5が2と3に分けられるのは、アリオンも言っていました。                       はな 03793/03804 KFQ02761 しまうま RE:ゴールデン・ドーン タロット (14) 96/03/13 21:19 03771へのコメント コメント数:4 #03771 はなさん  こんにちは(^^)。タロットの話、興味深く読ませていただいてます。  『カバラと薔薇十字団』(マンリー・P・ホール著、人文書院刊)によれば、 「偽エジプト・タロット」というのも、あるそうです。わざわざ「偽」と名乗 っているところがおもしろいですね。  で、大カードの14は、通常、額に太陽のある女性形の天使像が描かれてい るそうですが、「偽エジプト・タロット」では男性形で書かれているそうです。 この天使も太陽の後光に取り囲まれ、黄金の瓶から銀の瓶へと水を注いでいる とのことで、これは「天の力が地上に下降すること」を表してるんだそうです。  「太陽」「光」「天使」「男性形」というと、ARIONそのままだなあ、 なんて思ってしまいました(^^)。 しまうま(KFQ02761) 03797/03804 PAG03134 はな RE^2:ゴールデン・ドーン タロット (14) 96/03/13 22:48 03793へのコメント しまうま さん  こんにちは。タロットの話興味深く読んでくださってありがとう。  維/YUIさんやめのうさんからレスがあったときはうれしかった ですよ。タロットって、結構メジャーそうな占いにみえて、図案の意 味を探求し出すと、実に奥深いものを感じます。  タロットカードが図案化された由来や起源は、未だに謎のままです が、あれだけ体系化された図案が、思いつくままにデザインされたと は思えません。  むしろ、精緻な思想がバックに無ければ、あれほどの図案はできま せん。背後に見え隠れする思想が、ミステリアスな図案となって、わ たしたちの好奇心を駆り立てているようです。 >>この天使も太陽の後光に取り囲まれ、黄金の瓶から銀の瓶へと水を注いでいる >>とのことで、これは「天の力が地上に下降すること」を表してるんだそうです。  黄金の杯から銀の杯へと水が注がれているのは、「星」というカー ドにも同じように金の聖杯と銀の聖杯が登場します。  なぜ金色と銀色かといえば、「陰陽」「太陽と月」を表していると しか、今のところ想像できません。                       はな 03798/03804 PAG03134 はな RE^2:ゴールデン・ドーン タロット(2) (14) 96/03/13 22:53 03793へのコメント (mes3797コメントの続きです)  また、水は必ず金色の聖杯から銀色の聖杯に流れています。  これは、太陽から光と熱が発せられ、反射体としての月に光と熱が 流れ込んでいる様を表しているようにも思えます。  一見陽から陰へとエネルギーが流れているようですが、陰から陽に 流れているエネルギーも、図案化されていないとはいえ、背後に隠さ れているような気がします。  太陽は月のエネルギーを受けますし、「合わせ鏡のご神事」みたい に、陰と陽が合わさって、お互いにエネルギーが循環しているようで もあります。 ●(向かい合わせた2枚の鏡 → 合わせ鏡)     |              |     |              |     | ←(エネルギーの対流)→ |     | ←(エネルギーの反射)→ |     |              |     |              |    太陽              月     :               :   金の聖杯            銀の聖杯                       はな 03803/03804 GBG02043 維/YUI RE^2:ゴールデン・ドーン タロット (14) 96/03/14 09:58 03793へのコメント こんにちわ、しまうまさん。 うちにあるタロットは、イギリスのバイキングに伝わったものの流れを ひいているらしいんですが、14のカードの本質的な意味として、 春の予感、再生の兆し、新しい人生と書かれていました。 そして、カードの絵は、戦いの兵士が一人。人々に見守られる中、馬に乗り 高々と槍を掲げ、反対の手には楯。その一番背後には、ひじ掛け椅子に座った 人が居て、右手にどくろ、左手には女神の像を持っています。 なんだか、最後の戦いに出ていく兵士のようでした。 もうひとつ、本屋の占いコーナーで子供の頃買ったものでは、 しまうまさんが書いていた、女性形の天使が壷を両手に一つずつ持ち、 左手の方がやや上にあり、右の壷に中身を注いでいます。 象徴の解釈は: 節制。 流れているのは、生命のエッセンス。 天使は物と心という 相反したもの(?!)をひとつにまとめ調整する能力を持っている。 流れは、過去から未来へのときの流れ、過程である。 と、いうことです。 維/YUI 03800/03804 GBG02043 維/YUI 3と8 (14) 96/03/14 09:57 9番の部屋で、TAOさんが33について書いています。 33は、日向の出雲封じ(?)では…ということも書いてあったんです。 んでも、それだけではないって気がして、なんでそれだけではないのかなぁ と想いをめぐらしていたんですが、あまりこれ!ってことは思いつきません。 日向と出雲は、協力して国造りをしなければならないんですもん。 いつまでも、そんなカビが生えそうな呪術にふりまわされてちゃだめよね。 そんなとき、33って、8に似ているって思ったんですよ。 33は、8なんじゃないかって(とーとつな話(^^;))。 8が二つにわかれてころがっているのが、33。 二つの3が、向き合うと8。 まんざら、縁がないようでもないじゃないですか、3と8。 え゛?つまんね〜?? 失礼いたしやした…。 むずかしい話がおおいからさぁ、たまには息抜きしようかと…。 維/YUI - FARION MES(19):世も末ばなし ★ ぶっ飛び話・罰当たり話 96/03/14 - 850/858 VZB04521 いか 大いなる光 1 (19) 96/03/13 19:53 『我は光なり』 --- 大いなる光 --- 遥かなる太古  無量恒沙の時    そこに光があった  大いなる光があった その光は    すべての魂を    一つのものとして  包羅していた 大いなる光には 力があった     あらゆることを   成し得る力があった その力は    大いなる愛によって 満たされていた   そして 輝きせし    大光が       無限の時を経て   150億年前 大宇宙軸へと  放たれた    我は光        我は光          我は光          我は光        我は光    汝よ       あなたが光の中にいることを感じなさい    あなたの中に   常に光が満ち溢れていることを感じなさい  光は 常にその内にある          光は 常に我らの内にある  そして 光の内に我らが存在する  その光を いま この場で感じるのだ    我は光なり    我は光なり    我は光なり    我は光なり --- 大いなる力 ---  その光より 力が出ずることを感じなさい  偉大なる力が 出ずることを感じなさい    我は力なり    我は力なり    我は力なり    我は力なり  その力によりて あなたが 必ずや   その思いを達成することをその内に感じなさい  あなたのその力が いかなる難関をも打ち砕き  あなたを 必ずや 偉大なる人格へと向上させるのである  この世にあって あなたは 必ずや   その思いを 成就することができる   いかなる恐れも あなたには通じない  あなたは光と化し 力となりて あらゆる苦悩を打ち砕き  力強く 生きることが出来る    我は力なり    我は力なり    我は力なり    我は力なり    我は力なり  その力の全てが 偉大なる創造の神によって 与えられている --- 我は神なり ---    我は神なり    我は神なり    我は神なり    我は神なり    我は この神と一つ  この神の偉大なる力 光全てが 我らの中にあることを知りなさい    我らは神の一部    我らは神の一部である  我らは その魂を 神の分け御霊として頂いたのである  我らの本体は 神以外の何者でもない    我は神なり  あなたは 神以外の何者でもないことを よく知りなさい    人にあって 人に非ず  いま この魂を頂いて 人として生きているけれども  あなたの本体は 神と一つであることを その魂の奥において 感じ知りなさい    あなたは神である    我は神である  その神の光の内に 生きるようにしなさい --- 神の愛 ---  あなたは神から最も愛された者  あなたほどに愛されている者が 他にあるだろうか  あなたこそが 絶対者によって 圧倒的に愛され 満たされ  限りない平安を 与えられている者であることに気付きなさい 851/858 VZB04521 ユニバース 大いなる光 2 (19) 96/03/13 19:59 『願いは全て叶う』 --- 神と共にあり ---  あなたは 常に神と共にある    我は神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり  常に 神は我と共にあり  一切のことを知りて あなたを正しい道へと導いておられる  日日 時時 刻刻として 神の導きに変わることなく  あなたが 神より見捨てられることは決してない  あなたは 常に神と共にいる  神と共に歩んでいるのだ  あなたが 努力と共に 正しい念を発するならば  正しい願いを発するならば その願いは 必ず成就する --- 成就 ---  あなたが神の子である以上 あなたの願いは全て叶えられる  あなたが正しい願いを発する限り あなたの願いは全て叶えられる  あなたが自分の努力と共に 正直に生きることが出来たならば  あなたの願いは全て叶えられる  あなたの思いは 全て 神と共に成就していくことになる  あなたの思いは 全てが神の思いとして   成就されることになるのである --- 因果の掟 ---  その成就の時は それぞれの因果によりて  すぐに現われるものもあれば 一年 二年を経るものもある  十年 二十年を経るもの 或いは来生に現われるものもある  しかしそれは 一つの時の 必要なだけの時間を  与えられているということであって  その願いが叶わないことではない  あなたの願いは 必ず成就するのである  あなたの因縁にしたがって あなたのその強烈なる思いは  あなたが正しい努力を為し 心を純化していく限りにおいて  その願いを必ずや成就させるのである  あなたの この世的な願いであっても それは 必ず成就する  それが 神の法則であるからだ  この世における 神の法則にあって あなたの願いが 成就しないことはない  いままで成就しなかった者たちは  それは自分の中において その願いを否定してきたからである  それが出来ないと 自己否定してきたからである  これからは「必ず出来る」と 自分自身に言い聞かせなさい  そして その確信を持ちなさい  あなたは 必ず出来る  なぜなら 人は出来ないことが 何一つないように出来ているからである --- 潜在エネルギー ---  いままで勇気がなかった人 自信がなかった人 人生に対して前向きでなかった人た ちに  一つの真理法則を伝えよう  それは 全ての存在は バランスによって 保たれているという真理である  これは 潜在エネルギーの法則である  いままで力のなかった者には 実は その裏に いままで力がなかった者よりも  もっと大きな力が 隠されているのだということを 知りなさい  なぜなら たましい一つ一つのエネルギーは 皆同様に 神から与えられているから である  いま そのエネルギーを出していない人間は 実は隠された力として 偉大なるもの を いま出している者よりも 余分に持っているのだということを  よく悟りなさい  いま まだ自分のエネルギーを 力を出し切れていない人は  いま それを出して 世間で評価されている人たち 幸福に満ち溢れている人たちよ りも  もっと大きな幸福が その人たちには 待ち受けているのだということを知りなさい  あなたは 必ずその思いを 成就させることが出来る 852/858 VZB04521 ユニバース 大いなる光 3 (19) 96/03/13 20:00 『大いなる者となれ』 --- 挫折と成功 ---  あなたが 過去に為してきた悪しき行為  それらは時として マイナスの作用として あなたを挫折させようとするが  挫折してはならない 折れてはならない  それは 過去のあなたが作ったものである  だか いまのあなたは 未来に向かって生きる存在であるのだ  だから あなたは これからの 新しい思念を発しなさい  そうして その念の中に神を見い出し 神の中に 自分を見い出し  これからの 人生を 力強く生きていきなさい  あなたには 偉大な力がある  何事にも成し得るだけの力が あなたにはある  誰一人として それが無い者はないことを よく知りなさい  いままで 為そうとしても なぜ それが出来なかったのか  それは 為そうと思っていただけで 実は 為したことがなかったからである  この真理を悟りなさい  為そうとする  即ち 正に為した者は 必ずやその思いを 成し得るのである  その者の試練として 何度かの失敗がついてまわることも  また この世の一つの法則である  しかし 何度かの失敗があっても 数度の失敗の後には 必ずや 成功する  これは 絶対なる法則であるのだ  ましてや その者が 正しい念を発し 正しい前向きの念を放ち  人々の益になることを考え なお 力強く物事に当たったならば  一つの失敗もなく 一度として 成功する者となるだろうことも  悟りなさい  あなたは 必ず成功する  あなたの思いは 必ず成就する --- 転生 ---  いままで くよくよと生きてきた人は 必ず 力強く 自信のある  生き生きとした人生を 歩むことが出来る  いまから そうしなさい  いまから そう変えなさい  人は 必ず そうして変わることが出来るということを よく知りなさい  そして 人も世も この肉体の滅びと共に 再びと転生を繰り返し  新たな生に挑んでいくことを 悟らねばならない  その内に あなたが そのたましいを 真に磨き上げることが出来たならば  真の解脱という世界 悟りという世界に至るのであることを  いまのこの時に よく心することである  あなたも 遂には解脱し 釈迦やキリストのように 神の玉座の隣に  正に着くことが出来る 祝福される者になることを   あなたはよく知って この時を心に刻まねばならない  あなたのたましいは 必ずこの神の波動と感応し 震えおののくと同時に  その歓喜に浸ることが出来る 勇気を持つことが出来る  必ず あらゆることを成し得るだけの人物へと 変身することが出来る  そのことを いま この場で あなたの たましいに刻みつけよ --- 悔い改めよ ---  あなたは さらに 神に愛される者となる  その為にも もし いままで 心にまやかしがある生き方を してきた人がいるなら ば その人は いま この場で悔い改めなさい  悔い改める者は その時 神によって必ず救われる  悔い改めを行う者は その瞬間に許される  これも 神の偉大なる法則であることを あなたは よく知らなければならない  過去に恐ろしき行為を為した者も 正にそのたましいより反省し  悔恨の念に打ちひしがれ 地獄に落ちるだけの覚悟を持したならば  その者は その思い故に 神から許され 大いなる試練と共に  正に 大いなる者へと 変身させて頂けることになるのであろう --- かんせい ---  神は 常にあなたと共にある そのことを よく知りなさい  あなた方は あまりにも 現生に この生そのものの中に 陥り過ぎている  この生のいたらなさと この生に迷うことの恐ろしさを  あなた方は もっと知らねばならない  そして その上で この生が 己のたましいを磨く上において  最高の場であるのだということを 知るべきである  そうすれば この人生のあらゆる苦悩が 楽々と受け止められるようになる  あなたは その中で勇気を持つことが出来る  神より 偉大なる力を与えられることが出来る  神を信じずして 神を求めずして 自分自身を知ることは出来ない  自分の心が真に明らかとなるには 自分の心を真に開いて  神の下に この赤裸々な思いを出していかねばならない  隠そうとする者は 全てが表われてくる 全てを開き その心を純化していくことが  この生の目的であるということを あなたは 知らねばならない --- 真の信仰 ---  その者は その心に 偉大なる欲望を持つことが出来るようになる  この生を持つ以上 人間として 立派な欲望を持たねばならない  恥じることのない 大いなる欲望を持つのだ  しかし あなたは 歴史に残らなくてもよい  歴史の中にあなたの名前が残る必要は 全くない  そんなことを考える必要は 全くない  ただ いま出来ること 自分の隣人に出来ることを いま やってあげることである  「神様」「神様」と言って 毎日 手を合わす者が  神に対して 誠を貫いていることにはならない  神のことを表面的には忘れても この世の全てのもの  万物を愛し 育む思いのある者 全てを受け入れる思いのある者 そうして生きてい る者  彼らは 全きに神の一切を受け入れ 神を愛し 神と共に生きている者である  特別 祭壇がある必要はない 何も無くてもよい  あなたのその心の中に 神という絶対なる思いがある  神という意識すらない中に 絶対なる思いがある  それだけで 全ては許される 全ては 満たされる  もし それで満たされない者がいるとしたならば  それは その者の中に神というものの真の姿 真のあり様が描かれていないからであ る 真に無欲となりて 神を受け入れることを為していないがためである  自分の欲望のままに神を求めようとする者に 神は現われない 何の奇蹟も起こらな い ところが ただ素直に神を受け入れる者には 必要な時に必要なだけの奇蹟が起こ る  自分が生きる上において もう駄目だというい時に 不思議な力と共に助けられる  何一つ 困ることはない 生きるに困ることがないだけの それだけの幸福を 幸せ を 必ず与えてもらえるのだ そのことを よく知ることである 853/858 VZB04521 ユニバース 大いなる光 4 (19) 96/03/13 20:01 『飛躍の機縁』 --- 日常を去れ ---  あなたは すぐに不満を言う  これが欲しい ああして欲しい これはイヤ あれはキライ  いつも自分の方が正しい と いつも そればかりを言っている  そうではない  いま ここに 充分過ぎるだけのものがあることを まず自覚して  そのことに 感謝せねばならない そのことに 喜ばなければならない  そうする者が 自分のこの人生のために 大いなる力を求めようとするならば  その者には大いなる力が与えられる  そのことを あなたは もっともっと覚りなさい  あなた方には 偉大なる力が その心の奥にある  そのたましいの奥に 信じられないほどの力が宿り こんこんと湧き出ていることを  あなたは もっと自覚しなければならない  その事を もっと信じなさい その者となりなさい その者となるのだ  自らに宿りし その者となるのである  さすれば 何も怖いものはない  もし 何かを自分がやろうとしているならばそのやるべきものに 没頭することが出 来る  それだけに 生きることが出来る 何の迷いもなく 生きることが出来る  そうなればよい  その力を あなたは いま 得ればよいのだ  そうして生きることである  必ず 偉大なる人格者となる  また ならねばならない  ところが 人は 日常の実に愚かしい 実に何とも汚れきった  この世の塵の中に 俗の世の中に埋没してしまい  周りの目を気にし 自分の欲に支配され  どうでもよいことにそのエネルギーを 費やしてしまっている  そのような人生で一生を終わっても  死を迎えた時に それが何も意味もなかったことに  気づかされるということの この哀れさを  あなたは いま この時に感じねばならない --- 輪廻 ---  生は 死のためにある  そして 死は 次の生のためにある  即ち この肉体に生死があるけれども たましいは永遠と生き続ける  そして そのたましいは 遂にはこの輪廻の世界を超えて  絶対世界に至る 神と共になる  神そのものとなるという この偉大なる法則を  あなたは もっともっと心に刻まねばならない  そうすることで 人生に 何らの不安もなくなる  いま 震災で苦しんでいる人たちは 絶望の淵にある  しかし もし 彼らが 神というものを知っているならば  自分というものを真に知っているならば  彼らが絶望に陥るということはあり得ない  なぜなら その災いによって 彼らのそれまで積み重ねてきたところの  恐ろしき悪業の多くが 消えたことを意味するからである  即ち これからは 大いなる善因が 良き因縁が  自分にかかり得るのだということを 彼らは感じ取ることが出来るからである  そして いま生かされている 助けて頂いた  新たな生命を再びと頂戴したという思いの中で  彼らは 神の意思のために 自分自身をまっとうすることが出来るだろう  たとえ 六十 七十 或いは 八十の老人であっても  その歳相応に 残りの人生を 有意義に生かすことが出来るようになる  もし彼らにその気があるならば もし神を認識するだけの力があるならば  もし自分の力というものを 信じるだけの力があるならば  彼らは たとえボロ屋に住むようなことになっても  その中にあって 震災の恐ろしさ 人々の心のあり様を 日本中に説いて廻り  或いは 人々を助けることに 邁進することが出来るようになるであろう  人生の最後の わずか一日だけでも 心から人のために祈ることが出来たならば  その人のたましいが清められることを あなたは 知らねばならない  ましてや 一年でもあったならば その一年は 充分に自分の悪業を消し去る為の  大いなる力となり得るし それどころか さらに大きな 偉大なる善行を成す時間と して  充分すぎるほどのものであるということに 気づかねばならない  年齢に何ら関係なく その人の思いが その人のあらゆることを成して  決定させていくのだということを あなたは よく心しなさい  よく 悟るようにしなさい  歳 それぞれの違いがあるが 人は それぞれの歳に合わせて  新しい人生を歩むことが出来るのである  今年 そして来年と あなた方は 飛躍の年となるように  心して そう自分に言い聞かせて そう確信して生きていきなさい  そして 自分に不安が襲った時 自分に迷いが起こった時 こう心に念じなさい    神 我と共にあり    神は我なり    我は神なり    我は光なり  如何なる時にあっても あなたは神によって護られ  導かれているということを よく知りなさい 854/858 VZB04521 ユニバース 大いなる光 5 (19) 96/03/13 20:03 『光をその内に持て』 --- 運命 ---  人の世にあっては 因果の定めがあって 運勢に強弱が現われる   良き時と悪しき時がある 強い時と弱い時がある  これは 一つの法則である 必ず 如何なる人にもある  もし 今年が弱き時で なおかつ悪しき運にある人は それを甘んじて受けなさい  なぜならば それは あなたの過去の業の現われであるからだ  過去に為した悪しき行為と思念が あなたの運勢の下がる時に現われて  果を果たすのである そのように 果たしなさい  果たす時に もし 他人が関わっているならば その他人を恨んではならない  その他人を悪く言ってはならない ただ 素直に受け入れなさい  そして その中で 次のことに想いをを馳せよ  未来に向かって 自分の生き様を考えるのである  運勢が下がっていると感じる人は 慌ててはならない 下がるとこまで下がりなさい  なぜなら これが法則であるからだ 下がるとこまで下がれば 極に至って反転す  即ち その次は向上する 下がる時に上げようとする者は  もっとひどく下げることになる これが定めである  だから 運気が下がっていると思ったら それを素直に受けなさい じたばたしない ことである  そして その期間は 勉強の時にしなさい 表に自分をアピールする時でなく  内にあって 自分の中を修める時だと思って 自分が為していることの勉強をするこ とである  学校に行っている者は 普通の勉強をすればよい  こういう世界に生きている者は こういう世界の勉強をすればよい  会社に行っている者は 会社の仕事をやればよい   或いは 自分の趣味なりというものを 一生懸命やるとよい  主婦であるならば 家庭のための何かを 身につけたらよい  料理をもっと上手くなるための勉強をしてみる 或いは 部屋を思いっ切り変えてみ る 改装してみる 綺麗にしてみる 人との付き合いに 整理をしてみる  何らかの努力をやってみる 勉強期間に当てる  そうすると その人の運気の下がり具合は  例えば当初十まで下がる予定であったものが 八くらいで止まってくれるようになる  なぜなら 過去に作った災いを 正しい思いによって 相殺していくことが出来るか らである  しかし 過去に作ったものは作ったもので 完全に消すことは出来ない   必ず ある程度出ることになる それを 素直に受け入れるのだ  しかし 次の飛躍の時には ただ安穏と過ごしてきた者が 例えば十の飛躍をすると したならば  あなたは その時 二十も三十も 或いは 百もというような 大変な飛躍を成すこ とになる --- 飛躍 ---  飛躍は どん底の時に決まるものであるという真理を よく知るべきである  どん底の時の その人の心が 飛躍を決めるのだといいうことを 知りなさい  即ち 屈する時があって初めて 真の飛躍があるのだということを 知られよ  ジャンプする時に 人は一度 膝を屈す そして ジャンプする 跳び上がる  もし 膝を屈することがないなら 果たして どれだけ 跳び上がることが出来よう か 高が知れている  幸 不幸にも 正に そのような原理がはたらいているのである  屈してつぶれてはならない しかし 屈しても猶 それに打ち勝って それに耐えて  その中にあって猶 前向きに努力した者は  屈した分だけ 誰よりも余分に高く跳び上がり飛躍することが出来るのである  だから あなたが もし いま不幸のどん底に落ちているとしたならば  そのどん底であることを 心から喜びなさい   どん底であればあるほど あなたの将来は明るいことを知りなさい  ところが 中に そうではない人がいる 即ち そのどん底さを  一生 引きずる人がいるのだ それはなぜか 自分を信頼していないからである  自分の中に光があることを 知らないからである 光を求め 光を出そうとしないか らである  それをしようとするならば その人は百パーセント間違いなく 飛躍する  なぜなら 一人の例外もなく このことが真理として作用しているからである  一人の例外もなく 偉大なる力が 各人に宿っているからである 全く 例外はない  問題は 本人が そのことを真に自覚するか しないか 正に そうしようとして  やるか  やらないか だけの話であるのだ  自分の力を信じ神と共に生きる人間は 大変な飛躍を見い出すことが出来るというこ とを  あなたはよく悟らなければならない --- 順逆の法 ---  逆に言えば 芸能人によくあるパターンだが 苦労をしないうちに 成功してちやほ やされる者  これは 後に大きな災いを招くことになる 運勢には そのような法則がはたらくこ とを  あなたは覚えておく必要がある だから 国民的英雄と呼ばれるような 或いは  スターと呼ばれるような者たちの晩年が 必ずしも大往生ではないことを  あなたは知っているのである 後で 思い出したらよい 美空ひばりにしても 上原 謙にしても  石原裕次郎 赤木圭一郎 マリリンモンロー ジェームスディーン エルビスプレス リー  ジョンレノン アイルトンセナ など 枚挙にいとまがない  彼らには 決して 幸福であったとは 言い切れない部分がある  少なくとも 最後の死に様は 決して良かったとは言えない  そういう意味において 山口百恵が わずか二十歳そこそこで引退したのは 大変賢 明であった  あれは 彼女が あのまま続けていれば 夭逝することを意味していたからである  そのように 運勢エネルギーは 常にバランスというものを求めてくる  だから 先に幸福を得た者には 必ず 後に不幸が訪れる  だから もし いまあなたが不幸であるならば 大いに喜ぶがいい  それは この後に 幸いが待ち受けていることを 意味しているからである  しかも その不幸が 神を求めるがための不幸であるならば   さらに大きな喜びが あなたを待ち受けていることになる  なぜならば その者は 遂に解脱をその手中にすることが出来るからである  遂には そのたましいを この輪廻の世界から超えさせ   絶対なる神の世界へ至らすことになるのだ  あなたは そのために生きているのだということを よく知りなさい  そして あななは その偉大なる力が自分にあるということを  よく心して生きていきなさい 855/858 VZB04521 ユニバース 大いなる光 6 (19) 96/03/13 20:04 --- 我 神と共にあり ---  もう一度 大きく自分に言い聞かせなさい 「我は神なり」というのが 畏れ多いと感じる者もいよう  これを 心を込めて 神様が いま正に一緒にいらっしゃるのだということを  自覚しながら言うのである    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり  もっと唱えなさい    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり  自分の中で もう一度力強く 言いなさい  心に言い聞かせるように    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり    我 神と共にあり  我 偉大なる神と共にあり 神 我と共にあり  偉大なる神よ 我と共にありし 大いなる神よ  この者の上に あなた様の大いなる力を 与えて下さいますように!  汝は 頑張って 一生懸命努力せよ 苦しいことがある者も 沢山いるだろう  だが 乗り切って 頑張って生きていくのだ このまま力強い年をまた過ごして  来年 再来年と もっともっと素晴しい年にしようではないか!  同時に 世の中は悪しき方向に どんどん向かっている  天変地異はもっと増えてくるだろう そのことは あなたも 心しておきなさい  あなた方の中から 死ぬ者が出ないとは限らない  神の定めは 厳しいものである  そういう時にあっても そういう災難が自分に襲っても  あなたは もっと心して 謙虚にそれを受け止め   なおかつ それで挫けることなく 前に進み  もっともっと素晴しい自分に 変身できるように  光をその内に持つのだ!!  偉大なる大変身が出来るように 向上することが出来るように  負けることなく生きよ!!  そして 光の世界に満ち溢れている この真実の存在に 目覚めよ!  そして  光輝くのだ!! 856/858 RXC06472 たこ 初めまして&さようなら (19) 96/03/13 21:46 #00850 いかさま #00851〜#00855 ユニバースさま   あなたさまはユニバースさまなのですか。随分偉大でございますこと!   NIFTY-Serveの掲示板の「8.スピリット(こころ)のコーナー」にでも掲示  なさった方がよいと思いますよ。その方がいろいろと反応があって、面白いで  しょうから。   「修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ、修行・・・」という  マインドコントロールだけは、なにはともあれ、目に入るだけでも大変気分悪  いです。お書き込みになるのはご自由ですが、1行だけにしていただけないで  しょうか。   (ご自分で削除できるようにコメントにしないでおきます。) 857/858 GFH02347 ゾウリムシ 大いなる光 を読んで (19) 96/03/14 01:15  「我 神と共にあり」この言葉、好きだな。             ・・・・・ゾウリムシ・・・・・ 858/858 GGD02212 スウ 「と」本でとほほ (19) 96/03/14 07:12 845へのコメント  「トンデモ本の世界」が MES(12)で話題になったときに書き損ねたので、 ここでコメントさせておいて下さい。あの本の主要な部分を執筆したY氏と 顔見知りの方がここのメンバーにもいらしゃるようです。某SF大会でその 方をお見かけしました。少年のようなヘラヘラした感じのおじさんでした。  あの本には爆笑・失笑・苦笑させてもらいました。爆笑は擬似科学関連で、 失笑は私の愛読書のいくつかが槍玉に上がっていたこと、苦笑はARION +みれさんの著書も「と」本の有力候補となる(もしかしたらカスタネダも シルバーバーチも候補に上がる?)だろうと予想されることなどです。  第一回日本トンデモ本大賞は、川尻徹博士の「ノストラダムス戦争黙示」 「ノストラダムス複合解釈」の2冊に贈られているとのことですが、いずれ も故人となった博士が語った内容を中矢伸一氏が編集したもののようです。 また、ARIONが協力した中矢氏の「神々が明かす日本古代史の秘密」と 合致する内容(日向・出雲関係)を持つ、原田常治氏の「古代日本正史」も 「と」本として紹介されていました。  さて、中矢氏も自らの著書の中で好んで引用している「シオンの議定書」 は、「トンデモ本の世界」によればユダヤ人迫害のためにデッチ上げられた 偽書だったとのこと。冷静に考えれば確かに、あれほど露骨な悪意に満ちた 文面の議定書が歴史に残っていると言うのはウソっぽい。歪んだ選民意識が 如何なる問題を孕んでいるかを考える教材としての価値ぐらいは認めて良い かもしれませんが。  中矢氏が著書の中で引用した偽説と言えば、「百匹めのサル」を話もウソ だったそうで。サルの集団にイモ洗いの風習が広まるとの話がいつの間にか、 その風習が離れた集団の百匹めのサルに伝播するという説になってしまった。 あれがウソとなると、人間の無意識がどこかで連続していると主張する説が ウソと見なされかねなくなるのは困ったことです。  あるA説を肯定するB説を否定してもA説を否定する根拠になるとは限ら ず、A説を否定するB説を否定してもA説を肯定できるとは限らないことが (ああややこしい(^^;)認識されるべきだと思います。      (スウ)