「焚き火の申請はお済みですか?」と口調を改めた村長が言った - FARION MES( 6):ハロー・メッセージ ★ 今日のハロー・メッセージから 96/05/23 - 01083/01086 KFQ02761 しまうま 問題と活性化の話 ( 6) 96/05/22 21:29 01072へのコメント #01072 MAKOTOさん  毎度ですぅ。こっちもまたおもしろい話になりそうですねー(^^)。 |> とりあえず、問題がないと活性化しない集団なのだろうか>焚き火の民。 |> あるいは、天使からの提案がないと活発に話し合えない、とか(ひょっとし |>て、この傾向はFARIONにもあるか?)。 | | ひょっとしなくてもあると思うけど…(^^;) | 問題の起きたときのまぁ、活気のあること、あること(^^;) | ARIONの出てきた後も、暫くは活気あるよねぇ(^^;)  うーんと、FARIONに関して言えば、僕は「問題がないと活性化しない」とい う印象は抱いていません。(ひょっとして……)という述懐は、上記の「ある いは……」の段落だけに引っかけたつもりでした(これまたわかりづらかった ですね(^^ゞスンマセン)。つーか、FARIONの場合、たいがい誰かしらが何らかの問 題を抱えていて、「まったく問題がないとき」というのはほとんどないような 気もしちゃうんですね。そもそも僕自身が、常に問題だらけだし(^^;。  で、この「問題」というのが、僕自身なりFARIONなり焚き火の民なりにとっ て「外圧」になってしまうようだと、これはやっぱよろしくないんじゃないか と思います。「問題があるから仕方なくそれを解決する方向で動いてみる」み たいな姿勢だと「問題」という名の外圧によって、自分の動きや行動範囲が制 限される、という風な意識になってしまいがちです。こういう意識だと、つい つい「問題」を一切合財切り捨てて、早くスッキリしちまおう、という安易な 方向に流れてしまいますよね(もちろん、病気で言えば“癌”みたいな「問題」 というのも中にはあるだろうし、そういうのは早々に切り捨てるに越したこと はないだろうとも思うのですが)。  一方、自分の内側なり外側なりに起きた問題を「よりよい状態にもっていく ためのキッカケ」としてとらえて活性化するのなら、それはむしろいい傾向な んじゃないかなあと思います。  んで、僕がHM中の焚き火の民の行動を見る限りでは、凍え人という存在を 「外圧」としてとらえている部分もあるような気がして、それがちょっと物足 りないなあ、という感じです。凍え人がいなくなったらすぐ黙っちゃうし…… (もしかすると、各自が沈思黙考していて、心の中では活発に動いているのか もしれませんけれど(^^))。  その点FARIONには「問題からいかに学ぶか」という多角的な視点と、問題を 発端とした議論を前向きに発展させる土壌があるし、問題がなくなってからも さまざまな「学び」へのアプローチがとられているように思うので、HM中の 焚き火の民とは、ちょっと違うんじゃないかなあ?と思います。  ちなみに、MAKOTOさんはFARIONの「問題」をどのような形で捉えていらっし ゃいますか? もしよかったら教えてくださいね(^^)。  それから、ARIONが出てくると活気づく、という傾向は、少なくとも僕 に関する限りでは、ありますねー(^^;。やっぱ、なんとなく嬉しい、というか。 ついついレスをつけたくなっちゃうし(^^ゞ。  しかし、こーゆーのも一種の「権威への依存心」だと思うので、これが変な 方向に転ばないほうに気をつけてないとなー。MAKOTOさんの中には、そういう 傾向ってありませんか?  んでわまた(^^)/。 しまうま(KFQ02761) - FARION MES(11):狼を生きる  ★ 平井和正の著作から 96/05/23 - 02147/02147 MHD02672 TAO 作品と作家 (11) 96/05/22 22:49 02146へのコメント  #2146 桂 桂さん   どもども。(^^)/   さてと別会議室のお話になりますが、13番での例の話題、11番にも深く関  与してくる内容でしたが(^^;、あの展開を眺めながら思ったことをば。   何か凄く当たり前のことを言うようで赤面ものなんですが、作品自体と作  家自身とでは、それぞれに対する評価を切り離して考えるべきなんですね。  例えば私生活や人格に多少難があっても、作品では人を感動させうる才能を  持っているというのは珍しく無いことですし、作家というのは基本的には、  作品自体で評価されるべきものですから、私生活云々を取り沙汰して作品に  対しても色眼鏡をかけてしまうというのは公平なことではありませんね。だ  からと言って、作品さえ良ければ私生活では無茶苦茶やってもいいという理  屈には、個人的にはちょっと抵抗があるところですが…。   13番でみれさん自身が書かれていたけど、平井氏とみれさんの間には結構  軋轢があったようで(^^;、それはそれで本人同士の問題ということで済ませ  られば良かったのですが、それが周囲にまで波及してしまったということに、  かってのトラブルの原因があったように思えます。   桂 桂さんやみれさんのように実際に平井氏に接したことがある方々から、  平井氏に関する風聞を伺ったこともありましたが、「ふうん、平井氏ってそ  ういう面もあるのか」と思っただけで、当時(現在も)最も好きな作品だった  『地球樹の女神』や『幻魔大戦』シリーズに対する愛着には影響しなかった  ですね。ただ反省することがあるとすれば、自分自身は平井氏に一度も会っ  ていないのに、会った人々の感想を無批判に受け入れてしまったということ  でしょうか。自分の目で確認するまでに、人となりについては判断保留にし  ておくのが本当でしょうから。ただ、桂 桂さんもみれさんも他人に関して  無責任な、或いはいい加減な放言をする人とは思えないということも付け加  えておきます。   まあ、個人的には平井氏の「玉置山は閉じられた」云々の言動には大いに  疑問を感じたものでしたが(^^;。   作品自体に対する愛着と作家自身に対する追従とでは違うことを弁えない  と、そこに作家自身に対する「信仰」が芽生え、そこがファナティックな域  までに達すると、いちいち平井氏に対する毀誉褒貶に過敏に反応する様にな  るだろうなぁ、と考えます。有名人である以上、毀誉褒貶が避けられないの  は当然だと思うのですが、それが我慢出来ない人もいるらしい(^^;。作品自  体に価値を見出していれば、作家自身の評判がどうであれ、自分と作品の関  係を見失わないで済む筈なんですが、作家の親衛隊になってしまうと、作家  は崇拝の対象になるのかな(^^;。   FARIONだってそうじゃないかと、どこかから声がしそうですが、少なくと  も「ARIONなんてのは妄想だ〜」と言われても別に怒らないなぁ、自分  の場合は(^^;。←フキンシン カシラ   まあ、この会議室は作家自身よりも、作品自体で話題を盛り上げているの  で、単なるファンクラブ会報のノリに終わっていないのがいいですね。長く  なったので、これぐらいで。デワデワ  TAO - FARION MES(12):精神世界裏表 ★ ニューエイジビジネス を斬る 96/05/23 - 00982/00983 SGK02506 わう RE:アルツハイマーとアルミの関係 (12) 96/05/23 10:32 00979へのコメント  #00979 一輝 さん こんにちは (^^)/  アルツハイマーとアルミの関係については、昨年FAGRIの16番会議室でも話題に なりました。医学的に因果関係をほのめかすデータが、そこそこつかめているよう です。  アルツハイマーで無くなった方の脳を分析してみると、脳の中にアルミが沢山見 つかるらしいのですが、アルミがどうやって脳の中に入るのか、そのプロセスが、 現代の医学では今いちつかめていないようです。アルミの食器や鍋が原因では?と 睨んではいるようなのですが、アルミ製食器を使っている人のすべてに表われるわ けではない。さて、アルツハイマーの人はどこからアルミを得たのだろう? とい うわけです。  ところが、MRA(大病院にあるMRIとは別ものです)で測定すると、アルツ ハイマーの傾向のある人は、確実に「アルミ」に反応を示すのです。そして、アル ツハイマーの人は、「寂しさ」にも反応するのです。  いったい何で、「寂しさ」が出てくるのかと思うでしょうが、しばらくおつきあ いください。  「原素」と「感情」と「肉体の部所」とは密接に関連している、とMRAでは考 えていて、原素、感情、部所のそれぞれにコードが割り振られています。そのコー ドをマシンにセットし検体をチェックすると、その検体が有する要素が+21から-21 までの43段階で表示されます。+21が良好、−21が良くない状態です。  「アルミニウム」と関係の深い臓器は「脳」です。そして、アルミニウムと関係 の深い感情は「寂しさ」です。  アルツハイマーは「寂しさ」を頻繁に感じている人が、アルミ製の鍋で調理した 食品やアルミ製の食器で食べた場合に、そのアルミニウムが経口で進入し脳に蓄積 されて起きるものである、と取材に応じてくれた江本勝氏は語ってくれました。  アルミ製の鍋や食器をどんなに使っていても、寂しくない人は脳にアルミが蓄積 されないのだそうです。  現在のところ、医学的には原素と感情の関係はつかめていませんが、感情を司る ホルモンがずいぶん解明されてきて、その測定技術も確立されてきているので、近 い将来にはアルツハイマーの原因も究明されるでしょう。  まあ、それまでの注意として、老人ホームにいる老人や未婚の30代や単身赴任の 男性など、寂しさを感じやすい環境に生活している方々には、アルミ食器やアルミ 鍋を使わせない方が無難でしょうね。  でも応々にして、鉄鍋やステンレスの鍋を使うのは、生活に凝っている主婦たち で、独身者や単身赴任者など、“簡素”な生活の方々はアルミ製の鍋を使うことが 多い傾向にあるので注意が必要です。また、外食店のほとんどがアルミ鍋を使って いるので、ひとり暮しの人ほど自炊した方が良いということになりますわね。  そうそう、失恋したときの焼け酒に缶ビールは 厳禁ですネ (^^;) ==☆☆☆== SGK02506 わう ==☆☆☆== - FARION MES(13):神秘学遊戯団 ★ 限りなき神秘への航海 96/05/23 - 04715/04722 SDI00635 みれ RE^2:オープンスタンスの必要性 (13) 96/05/22 18:40 04710へのコメント KAZE さん、TAO さん  パソ通上とは言え、長い間お付き合いしていると色々な事が起きますね(^_^;)  私も初めて会議室議長になった頃から考えると、実に色々な事を見て来まし たが、何かいつも問題の根っこには同じ様なブスブスした、何等かの激しい感 情の燃え残りの様なものが見える気がします。この激しい感情の部分が何故起 きたのか?は、その当人にしか分からないことですから、当人に語って貰うし かないのですが、これを話さないで燃え残りの部分を一般論化して話す人が多 い様に思います。  で、幸か不幸か社会的に認知されていないチャネリングなぞをしている私が、 NIFという社会で認知されているSYSOP なんぞをやっているもんだから、こ の両者のギャップを理解できないという辺りから、不信感を持たれる事が多い ように思います。で、結局、個人的な感情を、何やら怪しい事をやっているら しい私にぶつける事になるんだろうな…とか思います。これは穿った観方かも 知れないけど有り得る話だと思いませんか?  KAZEさんがいみじくも言って下さっていますが、実際、私は逃げたり隠れた りしない性質なのに、何故か逃げたり隠れたりこそこそしていると思われるの は何故なんでしょうね。NIFとSYSOP の間にある守秘義務以外(これは立場 上どうしようも無いですからね)は、何でも話すのにね(笑)  何でも話すと言っても、私の知らない他者についての話を聞かれても応えよ うが無いんだけど、その辺りも誤解されているらしいという噂も聞き及んで驚 いたりしています。いつもそうなんだけど、噂は私の知らないところで始まっ て最終的には私の耳にも届くんだけど、大体が誰かの主観的事実をあたかも客 観的事実の様に尾鰭がついているものが殆どなので、もう大きくなってしまっ た噂話に何を言っても「言い訳だ」と言われてしまうという、凄く理不尽な事 態になってしまうんだよね。  で、私が答えなければ「事実だから答えないんだ」といわれ、答えたら「そ れは嘘だ」でしょ(笑) こういう場合の会話って、相手の望む答が先に決ま っていて、私がそれを受け入れるか否か?という流れになるのが定番だから、 私が自分の知っている事実を述べようが述べまいが関係無くなるんだよね(^_^;)  何だか非常に不毛な会話って、こういう基盤の上にあるものも多いんじゃな いかな?と思いますね。  で、何でこういうことになるんだろう?と考えてゆくのが学びであり、また 私にとっても興味のある問題なので、ここから先に私は興味を持つんだけど、 悲しいかな、ここから先に話が進まないんだよね。今回のジョリーさんとの話 し合いも、何だかジョリーさんだけが何かを分かったみたいな感じで、ちぎれ てしまったけれど、私としてはここから先を話したかったんだよね…(-_-;)ウウム  でもこんなこと言ってても何も始まらないから、残された人達とでも何事か を見出す途につきたいな、と思っています。  今後とも、忌憚のない批判でお互いに切磋琢磨!!…を宜しくお願いします。           みれ★北川恵子★(SDI00635) 04722/04722 SDI00635 みれ RE:性懲りもなく勝手人間かな〜 (13) 96/05/23 13:04 04720へのコメント ノロガメ さん  このフォーラムでは「人間」が「自分以外の人間」と話をしている場だと私 は思っています。神がどうである、とか神ならこうであるといった話は推測の 域を出ないものだから、「人間」である私達は先ず「正しく人間である」努力 をするべきじゃないのかな?  では「正しく人間である」とはどういうことなのか?…ということを、この 会議室でも話していると私は思っています。  お断りしておきますが…    「正しく人間である」ということは、    「正しい人間である」ことではありません。  文字にすると「正しく」と「正しい」、たった一語違うだけですが大きな違 いがあります。  ノロガメさん、あなたの今までの皆さんとのやり取りは「ノロガメこそ正し い人間である」を続けている様にしか見えません。対して、その他の多くの皆 さんは私の目から見ると「正しく人間である為に」を話している様に見えます。  ARIONがイヤミ、意地悪や揶揄を止めなさいと言ったのは、これもやは り「正しく人間である」ためでしょう? ノロガメさんは、一体どういう解釈 をされたんでしょう。           みれ★北川恵子★(SDI00635)