- FARION MES( 6):|ψARION 学舎 |メッセージから学ぶ 97/06/04 - 02709/02769 KFQ02761 しまうま テーマRTの議題 ( 6) 97/05/15 01:51 02705へのコメント #02705 雲上仙人さん  こんにちは〜(^^)。会議室ではご無沙汰しておりましたm(__)m。 ||>○「時の神からの依頼」ってどんな依頼だったんだろう? | これってARIONから、時の神は三人居るって言われているよね? | だから[時の神]からの依頼は「どの神からの」「どういう内容か」の二つが |あるように思うのだけれど。三人からそれぞれとはワシは読めなかったものだか |ら、きっと三人の中の誰かからなんだろうなぁ〜と思っているんだけど。 | だから、議題としては二つになるんじゃないかなぁ。  なるほどです。先日のRTでは、ARIONも『3人の神々が其々の方針に 従って最後の天秤を持ち出して来ている』と言ってましたもんね。どの神が、 どういう方針で最後の天秤を持ち出しているのか……そもそも「最後の天秤」 って何なのか?などなど、テーマは色々拡がりそうですね(^^)。  うーむ、どうも預言解読色が強くなりそうな気もするので、できれば、8番 会議室のはな村長にもご出席いただけると嬉しいなあ(これは、とってもさり げないお誘いです(^^;>はなさん)。 | いまいち、[天・空・地]の時の神が判らんでいるけど(^^ゞ | [天・空・地]ってなんでっしゃろ?  一応、RTでは「天・空・地」=「ウラノス・クロノス・ガイア」というこ とになっていましたが、これが何を意味するか?というと難しいですね。  なんとなしに、 |94/01/29 父は炎、母は水、子は風であった…子は亡き者とされ、今に至る |94/01/30 その子が居たこと、そして今も在り続けることを思い起こさねば… |94/01/31 炎と水、そして風=「水(ミ)」→「火(カ)」→「タタラ・アタタラ」 |94/02/01 父母無くしては子は在り得ず、子無くして父母は在り得ず…  というあたりのHMとの関連を想像しているのですが、どうでしょう。RT で皆さんのご意見をうかがえればと思っています(^^)。  さて、テーマRTはいよいよ「本日開催!」です。雲上仙人さんをはじめ、 皆さまのお越しをお待ちしております(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02736/02769 KFQ02761 しまうま 【テーマRTまとめ】開始前の雑談 ( 6) 97/05/24 16:27 02697へのコメント ◎開始前の雑談(3人の時の神について)  (2,GGG)僕が思うに、たぶんウラノス、クロノス、ガイアって、日本の神話の 神々と、対応してるんじゃないかと思うんだけど、AAAさんどう思います?  (2,AAA)ワシもそう思っているのね>GGG 天照、大国主、イザナギ…かなぁ  (2,GGG)で、やっぱいちばんあやしいのが、スサノオ、ニギハヤヒ、アマテラ スじゃないかなーと思うんだけど、アマテラスだけはちょっと自信ない>AAA  (2,AAA)スサノウとニギハヤヒは実在の人物だからなぁ〜  (2,GGG)アマテラスは実在の人物じゃないの?>AAA  (2,AAA)天照は実在の人物と神が二重写しになっていると感じているの>GGG  スサノウと協議している天照は実在の方で…  (2,GGG)僕はスサノオとニギハヤヒも、その「二重写し」に近いものがあるん じゃないかと思ったりもします>AAA  (2,AAA)変な譬えだけど…ARION/みれが後の世には二重写しになって語 られる様にものじゃないかなぁ>GGG  (2,GGG)それってなんか伝説の人みたいで凄い>ARIONとみれさん 要は、 根本になっているエネルギーは、神界だか天界だか、そっちにあって、それ が地上に顕現するときに、「スサノオ」とか「ニギハヤヒ」とか、あるいは 「アマテラス」とかいう名前になってるんじゃないかな、と>AAA  (2,AAA)うん、なんか、ワシには、天照もそうなんじゃないかなぁ〜と思って いるの>GGG  (2,GGG)アマテラスって、巫女さんだっていう説もあるもんね 天界の「アマ テラス」の取り次ぎをしていたのが、実在のアマテラスってこと?>AAA  (2,AAA)そそ だから時として天照は男だと言われるのじゃないかなぁ>GGG  (2,GGG)うーん、男と間違われたりするのは、ニギハヤヒのおくり名が「アマ テルクニテル……」だからかな?とおもってたけど>AAA  (2,DDD)大体が、日本には「天空地」という概念というか、組み合わせってあ りましたっけ??  (2,AAA)ワシはその三つとも日本にあると思っているよ>DDD 02737/02769 KFQ02761 しまうま 【テーマRTまとめ】時の神からの依頼(1) ( 6) 97/05/24 16:28 02697へのコメント ◎時の神からの依頼(1)  ○蒔かれなかった種  (2,GGG)「時の神からの依頼」の「時の神」って誰だろう? どんな依頼だっ たんだろう? というお話からお願いします>ALL  (2,BBB)その辺りは こないだのRTでも言ったけど 蒔いた種の 刈り取り を… でしょうな>GGG  (2,GGG)あと、「最後の天秤にかける」という話もあったよね>BBB  (2,BBB)蒔かれなかったものってのは 未だ?というか なんや もやもやし たもんがあるんやけどね>GGG  (2,GGG)「実現されなかった可能性」ということじゃないかな>蒔かれなかっ たもの  (2,BBB)蒔かれるべきものが 蒔かれなかったともとれるし… 蒔くことを邪 魔されたともとれるし…  (2,GGG)言い換えれば「やったこと」に対しても、「できたけどやらなかった こと」に対しても、裁き(?)が下る、という感じかなあ  (2,GGG)「邪魔された可能性」というのもあるかもね その場合は、「邪魔し たほう」(種を蒔かせなかったほう)にも責任がかかるんだろうなー>BBB  (2,BBB)蒔くことを拒絶したというのもあるかもしれんぜ  (2,DDD)一般的に、「種を」蒔かないのは、時期と気候だね  (2,BBB)まいても まかなくても その結果をおうべし かねぇ… シミジミ>GGG  ○天・空・地=大きな天使・ふくろう・天使長?  (2,GGG)前回のRTで、ARIONから「ウラノス・クロノス・ガイア」の3 人が「時の神」だって話がありましたよね  (2,AAA)天空地のうちのどの神か?と考えた時、まず天じゃないかと…で、地 の方から少し猶予が欲しいと… 蒔いた種の刈取の前に、蒔かれなかった方 の収穫も見て欲しいと…  (2,AAA)で、天の神からの依頼に対してちと猶予ほ持ったんじゃないかなぁ  だから、猶予を持ったのは正解…と言うHMになったと感じたの>GGG  (2,AAA)天の時の神からの刈取の依頼に対して猶予を持った…ではダメかなぁ  (2,GGG)ということは、「地の神」というのは「天使長」ってこと?>AAA  (2,AAA)大きな天使達は天で、ふくろうが空で、天使長たちが地だとワシは感 じているのね>GGG  (2,GGG)その説おもしろい>大きな天使、フクロウ、天使長の関係>AAA  (2,GGG)とりあえずARIONが言ってたのは「ウラノス・クロノス・ガイア」 でした で、それぞれが「天・空・地」に対応する、と  (2,AAA)ウラノスが天なんだろうなぁ、DDDも言っていたけど… で、クロノ スはまだ出てきていないと  (2,GGG)ウラノス=天 というのは確かだと思うよ 何かの辞典に出てた>AAA  (2,AAA)ガイヤは地で決まりだよね?  (2,GGG)ばっちり>AAA  ○フクロウ=クロノス=ニギハヤヒ?  (2,GGG)さっきAAAさんが提出された説は、それぞれ「大きな天使・フクロウ ・天使長」にHMの中では対応しているのではないか、ということでしたね  (2,GGG)で、これは個人的に思うんだけど、「ウラノス・クロノス・ガイア」 って、「スサノオ・ニギハヤヒ・アマテラス(?)」に対応するんじゃないかな  (2,GGG)フクロウって言えば、SOUNDさんが「ニギハヤヒ」に比定してたよね  だから「クロノス=ニギハヤヒ」とも言えそうな気がする>BBB&AAA  (2,DDD)天空地....イザナギ、イザナミ、カグツチってのは? 本来「空」に あるべきイザナギが、黄泉に隠れてしまった「地」カグツチのせいで …… ちょっと違うな〜  ○クロノスとは?  (2,CCC)クロノスは何者?  (2,GGG)クロノス=ギリシア神話で、ゼウスの父。世界の支配者であったが、 ゼウスに覇権を奪われた。一説に、クロノスは黄金時代の王で、人類に様々 の幸福をもたらしたという(by 広辞苑)>CCC  (2,BBB)ギリシャ神話では時の神なんだけどね>CCC  (2,AAA)だからふくろうになるんじゃないかと思ったの>BBB  (2,BBB)なんで?>AAA ふくろうというと アテナを思い出すわ>AAA  (2,GGG)確か、ウラノスとガイアの子供が、クロノス、じゃなかったっけ?  元々は「時の神」といえばクロノスだったはず>CCC  (2,BBB)シンボル辞典では どんな事かかれてる? のってないかな?>GGG  (2,GGG)イメージシンボル辞典によると、「ウラノス:太古のネプトゥヌスと 同じく、無意識の段階に関連。人間の太古の記憶。潜在的な思考……」とさ れてるね(後ろは長いから省略)>BBB  (2,EEE)(なんだか性神を思い浮かべてしまった…アマテラス+スサノオのあたり)  (2,GGG)たぶん、シバ神とかとも関係あると思うんだなあ>EEE 02738/02769 KFQ02761 しまうま 【テーマRTまとめ】時の神からの依頼(2) ( 6) 97/05/24 16:28 02697へのコメント ◎時の神からの依頼(2)  ○「空」の意味は失われた?  (2,FFF)なんで「天空地」なんだろう?>DDD 天地人ならよく聞くけど  (2,DDD)分からない>FFF  (2,FFF)天の利 地の利 人の和だよなぁ。と思ったんだが>違和感があって ね>そもそも空って何だろう?って>DDD  (2,DDD)空なんて分からないよ>FFF  (2,FFF)解らないってのは。忘れられた(殺された)ってことなんだろうか?? >DDD  (2,DDD)意味あるものが失われたと?>FFF  (2,FFF)もしくは。意味があるのに意味がないと思われてしまった>DDD  ○第1〜第3の注意力  (2,EEE)天=第3の注意力の世界 空=第2の注意力の世界 地=第1の注意 力の世界 …というのはどうかなぁ‥ボソ  (2,EEE)簡単に言えば この現象世界=第1の注意力 霊的世界=第2の注意 力 そして 第1と第2を等価値に観る世界が 第3の注意力の世界  (2,DDD)はいはい、確かそういうのあったね〜>EEE  (2,EEE)でも 抽象的すぎて 時の神の具体性には適合しない気がした>DDD  (2,GGG)ウラノスとガイアからクロノスが生まれた、という意味では、結構重 なるところあるかもよ>EEE  (2,DDD)複数の意味合いがあるとしたら、そういうのもアリかも 僕はカミコ メツチヒトが関係してると思ったもん>EEE  (2,EEE)複数の意味合いがあるとしたら やっぱりそれも3通りに読めると思 う(単なる勘だけど)>DDD  ○神々の天秤  (2,GGG)「3人の神々が其々の方針に従って最後の天秤を持ち出して来ている」 というあたりが、たぶん「時の神の依頼」と関わってくるんだと思うけど、 皆さんどう思われます?  (2,CCC)いわゆる運命の三女神とは関係ないのかな>時の神  (2,GGG)運命の三女神って、どんなの?>CCC  (2,CCC)処女と成女と老女の面を持つ三位一体の女神....だっけかな?>GGG  (2,GGG)「3」という数字から言えば、「三位一体」とかいうあたりとの関連 も考えられるね>CCC  (2,CCC)過去・現在・未来、誕生・成長・死 などの象徴だって>三女神>GGG  (2,GGG)「時の神」と重なりそうな感じもしますね>CCC  (2,AAA)我々が漠然と感じている「永遠の時の流れ」で良いんじゃないの? <時の神は、束縛も依頼もされず存在そのものとして居るのだから>CCC  ○「最後の天秤」と「括り」  (2,GGG)で、「時の神の最後の天秤」という言葉からすると、どしても「括り」 との関連が考えられるんだけど、どう思います?  (2,AAA)だと思うよ、で、最後に動くのが空の時の神じゃないかなぁ>GGG  (2,GGG)あ、僕もそれはなんとなくそう思う>最後に動く=空の神>AAA  (2,AAA)だから、ワシはふくろうに比定したいの  (2,GGG)まだフクロウだけは動いてないもんね>AAA  (2,EEE)天秤…… といえば データライブラリにあるARIONの画像にも 天秤があるな (壁紙にしてるもんですぐ目につく)  (2,GGG)確か、前回のRTでは「時の3人の神々の天秤を支えるのは、我々神 霊族」とARIONが言ってたなあ>EEE  (2,CCC)TAROTの節制だな>天秤  (2,EEE)天秤は 1つなんだろうか それとも3つなんだろうか…  (2,AAA)三つそれぞれあるんだろう…天秤は  (2,GGG)「3人の神々が其々の方針に従って最後の天秤を持ち出して来ている」 というARIONの説明を素直に受け取れば、3つあるんだろうなあ>天秤 >EEE  ○「時はすべてのものを呑み込む」  (2,BBB)時については 神話・伝承辞典に面白い表現がのってる>GGG  (2,BBB)時は自分が生み出す全てのものを呑み込んでしまう だとさ>GGG 02739/02769 KFQ02761 しまうま 【テーマRTまとめ】「枯れ枝に若芽が吹き…」 ( 6) 97/05/24 16:29 02697へのコメント ◎「枯れ枝に若芽が吹き花が咲き実がなるかどうかを観る」  ○関連メッセージの紹介  (2,GGG)では、続きまして、「枯れ枝に若芽が吹き花が咲き実がなるかどうか を観る」という天使の言葉の真意は? という議題に移ります |「時の神の要望を保留にして私がしようとしている事は」と天使長 |「私達神霊族と会った後、人がどう考え、どう行動するのか?を」 |「これらをチェックする間は時の神の要請を保留しようと思う」 |「どの程度の間、保留するのですか?」とある天使が問うた |「12人の長と12人の天使長とが12回祈る間…」と天使長 |「枯れ枝に若芽が吹き花が咲き実がなるかどうかを観る」と天使長 |「観た後に時の神の要請処理に入ろうと思う」と天使長は語った |天使長の言葉を聞いた天使達は「分かりました」と答えた。  (2,CCC)このころはまだ天使長=ARIONだと思ってたっけな  (2,BBB)私もだ>CCC  (2,GGG)そうじゃないと思ってた人のほうが少ないと思う>CCC&BBB  ○「枯れ枝」とは?  (2,GGG)「枯れ枝」って何の象徴なんだろ?>ALL  (2,CCC)諦めの気持ちで生きている人 かな>GGG  (2,CCC)精気の抜けた感じだな〜>枯れ枝  (2,GGG)もう心からして枯れてるって感じ?>CCC  (2,CCC)刹那的に生きてる現代人とゆーか>GGG  (2,GGG)なんか、潤いがないって感じかなあ>CCC  (2,CCC)いまどきの若者的諦めムードって気がするなぁ  (2,BBB)今だ閉ざされていない 可能性の芽 枯れ枝に見えていたとしてもさ >GGG  (2,GGG)うんうん、そういう可能性の芽を、天使長は感じてるんだろうね(と 思いたい)>BBB  (2,BBB)平坦な心 死んだ心 かなぁ… 人でなくなりかけている心とかさ  (2,EEE)体主霊従で生きてきた すさんだ心の持ち主…とか  ○「枯れ木」と「希望」  (2,AAA)枯れ木も山の賑わい。。。の枯れ木だと思った。つまり、それ自体でも 存在しているけど、期待値とはちと違うと。いつかは其処も花が咲けばいい のに…。  (2,GGG)なるほど、希望的観測、という感じね>枯れ木も山のにぎわい>AAA  (2,AAA)遠くから見れば山は賑わっているようなんだけど、よくよく観察して みると枯れているだけだと…現代の状況そのもの>GGG  (2,BBB)山 まじで枯れてる部分おおいんよね…  (2,AAA)そういう山が本来の山になるかどうかを見届けてからでも、時の神の 依頼を遂行しても遅くはないと、言っているように感じたの  (2,GGG)ふむふむ、実際に山にある枯れ枝との関連ね>AAA  (2,AAA)最後の希望を託しているというか…きっと天使も希望がいるのだと思 ったの ワシ等の生きている糧は希望なんじゃないかなぁ  (2,GGG)希望が「いる」っていうのは、「必要」ってこと?>AAA  (2,AAA)必要というかそれが本来の姿というか…よくは説明出来ないの>GGG  (2,BBB)希望がなけりゃ 生きる気力そのものも 萎えてしまいそーね>AAA  (2,AAA)うん、それが萎えているから枯れていると思ったの>BBB  (2,BBB)生きたまま死んで行くって感触だね>AAA  (2,EEE)希望かぁ……… 希望=心臓の鼓動 ってのを思い出す  (2,BBB)ひとが ひとでなくなってくね…>AAA  (2,AAA)芽を出し実をつけるとはその希望というものの本体を分かると言う事 じゃないかと思ったのね  (2,GGG)ふむふむ 希望を体現する、という感じでもあるのかな?>AAA  (2,AAA)希望そのものには欲は必要無いとね  (2,AAA)今は希望と欲がゴチャゴチャになっていると思うの。それをちゃんと 峻別出来る者たちに天使達は希望を託しているんじゃないかなぁ  (2,GGG)でも、電車とか乗ると、枯れてる人間多いと思う今日この頃  ○「この花たちが実を結ぶか、氷雨に散るか……」  (2,EEE)「五万年前、私の意志を伝える種子を地球上にまいてから、今日に至 るまでの道は平坦な道とは言い難い道であった。私の種子たちは、紆余曲折 を経てやっと花を咲かせるところまで育った。この花たちが実を結ぶか、氷 雨に散るか、あなたがた人間の心ひとつにかかっている  (2,EEE)このあたりと関係してるんだろうなぁ……  (2,CCC)花が咲くだけぢゃダメなのね 実をつけないと  (2,BBB)やっぱ 次の世代につなげるためちゃうの?>CCC  (2,EEE)(ちなみに 「光よりの光」の冒頭部分からの抜粋でした)  (2,EEE)実を結ぶ、ということは 自分達の努力で次の世代の種子を残さねば ならない…ということ…かぁ 持続可能なラインにまで もってかなきゃ駄 目ってことか  (2,GGG)「子孫」とかいう意味だけじゃなくて、たぶん「文化」とか「精神性」 とかいうのも含めての話だろうなあ(今の文化の精神性が優れているとは思 えんが)>EEE  (2,EEE)DNAのレベルから、人間の精神レベル、霊的レベルまで 様々な意 味を含むんでしょうね>GGG  (2,EEE)花を咲かせることも大事だけど、実を結ばせる為にしなきゃならない こと、沢山あるだろうな  (2,EEE)出生率の低下、精子数の減少、歴史教育の過ち、武力低下、自然環境 の悪化… これじゃ持続不可能になっちゃうもんな〜 いくら花を咲かせた ところで ボソ  ○「良い地に落ちた一粒の種……」  (2,CCC)(あー、なんか幼稚園の園歌を思い出すなぁ)  (2,BBB)どんなの?>CCC  (2,CCC)「良い地に落ちた一粒の種 芽が出て葉が出てすくすく伸びた めぐ みの雨に愛の光に」という詞でした ちなみにミッション系>BBB  (2,BBB)賛美歌になるの? それ>CCC  (2,CCC)「何事も主の恵み」みたいなテーマの歌なのね 二番には「嵐が茎を 強くした」みたいなフレーズもあった>BBB  (2,GGG)なんか、HMとダブるものがあるね>CCC  (2,CCC)作詞は園長先生ですだ>GGG  ○自分は「枯れ枝」か?  (2,GGG)ちなみに、自分のこと「枯れ枝」かもって思う人、手を挙げてー  (2,BBB)半分かれてまーす 虚無にも引かれるからね あたし>GGG  (2,CCC)枯れてるとは思わないけど 芽も出てないよーな  (2,GGG)それなら、まだ「若芽」って感じかな?>CCC  (2,AAA)ワシは枯れてない、吟吟に立っているから(爆)。希望があるうちは枯 れてないべさ。  (2,GGG)たぶん、誰の中にも「枯れ枝」ってあるんじゃないかと思うんだよね  で、一人ひとりが「枯れ枝」に「若芽」をつける努力を継続できるかどうか、 を天使長が観察する、というような側面もあるんじゃないかな、と思った  (2,CCC)枯れ枝に見えても挿し木したら根が出たりするしね  (2,GGG)とにかく努力を怠らない 諦めないって大切だと思う>CCC  (2,BBB)中身は死んでない とね>CCC 02740/02769 KFQ02761 しまうま 【テーマRTまとめ】「人の理」について ( 6) 97/05/24 16:30 02697へのコメント ◎「人の理」と「組織なき心のネットワーク」  ○「人の理」とは?  (2,GGG)では、本日最後の議題に移ります 皆さんは「人の理」というと何を 思い浮かべますか? |「海には海の理があり、空には空のそれがある…そして人は?」 |「人には人の理があった…しかし失われようとしている」と天使長 |「最も悲しいのは、それが失われても平気な人がいる事だ」 |「自分と呼ぶ個体を優遇出来れば、その他はどうでもいいと…」 |「そう思える心が悲しい…」と天使長は伏し目がちに言った |「だが私の目には、人の理を取り戻そうとする人達が見える」 |「その人達は人数は少ないが確実に心に灯りを点けて生きている」 |「私は、この人達の今後の動きを少し観察したいと思う」と天使長  (2,AAA)欲と希望を峻別して、希望を実現していく道程  (2,EEE)人の理=霊主体従の生き方 …これが真っ先に浮かんだ  (2,EEE)自分の欲をコントロール出来る状態… つまり欲の虎の言葉を見分け、 魂の意図を明確にしようと試みる生き方… 欲を見極められれば、他をどう でもいいとは思えなくなるはず  (2,GGG)うんうん 自分最優先、というのは虎の常套文句だもんね>EEE  (2,FFF)「和」>GGG  (2,FFF)自らと相手を認め、なごやかに交わることだね  (2,GGG)なるほど、お互いを正しく認識した上で、ということかな?>FFF  (2,FFF)正しく認識するのは不可能に近いけどね>GGG  (2,FFF)認識しなくてもいいのさ、認めてしまえば。そういう存在だって>GGG  (2,GGG)それってただの馴れ合いでは?>FFF  (2,BBB)ひとがひととして生きること… かぁ  (2,CCC)「ああ人生に涙あり」水戸黄門の主題歌 <心に灯りって感じがする  (2,CCC)個体優遇に対して「連帯」というのも浮かんでくるなぁ  (2,GGG)ふむふむー 「組織なき心のネットワーク」かな>CCC  (2,AAA)固体じゃなく、総体の一部と言う事の意識なのかなぁ。その連帯って >CCC  (2,AAA)大きな魂の一部を受け持っているのが此処の人間の魂とか?>CCC  (2,CCC)うーん、個と個の自由な結び付きって感じかな 理科の分子モデルを 想像しちゃった>AAA  (2,AAA)それだと、全体でひとつと言ってもいいよね?分子モデル感>CCC  (2,AAA)我々は大きな魂の一部と、だから分子みたいなものと>CCC  (2,CCC)共感とか そういうことかな  (2,AAA)で、本来の「希望」とは個々の分子である我々の切磋琢磨によって大 きな魂が成長すると>CCC  (2,CCC)そんで新しい化合物ができるとか>AAA  (2,AAA)そういう行為自体を漠然と「希望」と言っているんじゃないかなぁ> CCC  ○「理(ことわり)」の字義  (2,GGG)ここから読みとれるのは、「自分と呼ぶ個体を優遇できれば、その他 はどうでもいいと思える心」が、「人の理」がない状態、ですね  (2,GGG)「理(ことわり)」の元々の字義は「断り」で、「物事の理非を分か ち定める」という意味だったそうです>ALL  (2,AAA)じゃぁ、欲と希望の峻別でも間違いじゃないな。断り・理り  ○「他」とは、あらゆる形態の生命体  (2,EEE)ちょっと思ったんだけど、「他をどうでもいい」であって、「他人を どうでもいい」じゃないんだな……  (2,GGG)うんうん、そだね 「人」とは限ってないよね>EEE  (2,EEE)そそ 他の動物、植物… あらゆる形態の生命体のことをいうんだと 思います>GGG  (2,GGG)そう考えたほうが「人の理」という言葉の語感に近いね>EEE  ○「組織なきネットワーク」との関連  (2,EEE)アートライン・プロジェクト に参加する ってこと=意識上での参 加 というのと近いような気がする>組織なきネットワーク  (2,GGG)うんうん 最近、この「組織なきネットワーク」って、「一人ひとり が最上の働きをしうるように自分を磨く」というのが前提にないと、ただの 烏合の衆だな、と時々思う>EEE  (2,EEE)そうですね 向上心という意識が欠如してたら 烏合の衆になっちゃ いますね>GGG  (2,EEE)イキルってのことの プロフェッショナル集団でなくては>組織なき ネットワーク  (2,GGG)なんか、「組織なき」というと、すぐ「責任も義務もない」みたいな イメージがつきまとうけど、実は「自己鍛錬」と「切磋琢磨」のないところ じゃそういうネットワークって成立しえない気がする>EEE  (2,CCC)組織ある方が責任転嫁しやすいのでわ<平うそにもあるけど >GGG  (2,GGG)うんうん 「怠惰とナルシシズム」のうちの「怠惰」のほうね>めの う  (2,EEE)安穏として生きてたんじゃ駄目ですよね…>ネットワーク参加>GGG  (2,GGG)うーん、少なくとも「なあなあの仲間意識」とか「うんうん、君の言 ってることよくわかるよ(肩ポン)」みたいな世界とはぜんぜん違うと思う >組織なきネットワーク>EEE 02742/02769 VFG01465 ばかまま 970512 の ハローメッセージ ( 6) 97/05/25 15:29 >>焚き火民達は突然、大きな暖かさの波を胸に感じて驚いた  波・・・といえば、「波動」ということになりますか。  ARIONは、「言葉+アルファ」で、語っているそうで、「ア  ルファの部分は波動と或いは、エネルギーと置き換えても大差無  いだろう。」ということでしたね。     最近、「金縛り」とは違う「縛り」(イヤン)を感じることがあります。  布団に入って、さぁ、寝ましょうかね〜 と思っていると、熱いよう  で、冷たいような感じで体が「痺れ」ることがありまして、金縛りと  違うのは、「無理に動かそうと思えば、動くことは出来る」という点  です。  それでも、最初は「ひぃー、金縛りだぁ〜」と必死に般若心経などを  唱えて(途中まで)いたのですが、先日は、身を任せて考えたいこと  などを考えていました。1分もすると、徐々に感覚が戻ってきました  。その間、摩訶不思議なことが起こるわけでもなく、回りの音もよく  聞こえるのです。それから、安心して「ふ〜ぃ、寝ちゃおう」となり  ます。  私が感じることが出来る「暖か(いような、冷たいような)みのある  波(押し寄せてくるものの意味だとして)」は、今のところ、これだ  けですね。  焚き火民達が驚いたというのは、よくわかるような気がします。  肉体で感じることの出来る現象で、「何で、こんな感じがするんだ?  」と原因が思いあたらないからなんでしょうね。 02745/02769 KFQ02761 しまうま RE^2:「安易さ」に安住する ( 6) 97/05/26 03:49 02733へのコメント #02733 TAOさん  こんにちは〜(^^)。  眼の手術で入院されるとのこと、どうぞお大事になさってくださいね。  無理をなさらずに、しっかり完治されて、またお話しできるようになるのを、 楽しみにしています(^^)。 | 責任放棄のツケは他ならぬ本人に一番返ってくるというのは、因果応報と |いう観点で見ればその通りかもしれませんが、現実は必ずしもそうは行かな |いようですね。ことに、親子などの緊密な人間関係では、親が自分のエゴを |抵抗力を持たない子供に押しつけて、スポイルしてしまうということは珍し |くないと思います。  親子の場合は、確かにそうですね。そうやって育てられた子供もそのうち親 になるのでしょうから、悪循環って感じですね。  しかし、子供に対してエゴを押しつけてる親って、本人からして決して幸せ とは言えない気がします(^^;。 | 中途半端になりますが、右目が半分以上霞んでしまって、その為か、物事 |がもうひとつクリアーに考えられなくなっているので、今回はこれまで(^^;。  完治するといいですね。陰ながらお祈りします。  ではでは、またお会いしましょうね(^^)/。   しまうま(KFQ02761) 02750/02769 KFQ02761 しまうま RE:平うそ>無自覚 ( 6) 97/05/27 18:46 02724へのコメント #02724 めのうさん  こんにちは(^^)。 | 私も遅レス組合に加入しました(^_^;  うーん、僕は組合に加入したつもりはなかったのですが、いつの間にか組合 員の皆さんと仲良くなりつつあります(^^;。今のところ「非合法の組合員」と いうところでしょうか(そういうことにしておいてください(^^ゞ)。 |無自覚さというのは想像力の欠如から来ているような気がします。 |自分の言動を人がどう受け取るかとか、自分の常識以外の常識も存在する |ということを想像できない、自分だけの世界に生きているような感じでしょ |うか。  そうですね。「自分からの視点」や「自分の価値観」は、狭くて限られたも のでしかないにも関わらず、「自分から見た世界」こそが「本当の世界」だと 思っている人が大部分なのではないでしょうか。  自分の周りに「Aさんからの視点」や「Bさんの価値観」がたくさんあるに もかかわらず、「自分(から)の〜」にこだわるのは、もったいないですね。  たぶん、「想像力」というのも、「自分の想像力」にとらわれている限り、 限定された「見え方」しかあり得ないだろうと思います。  何事かを正しく認識するには、まず「自分から見た○○」を認識し、感じた こと、思ったこと、考えたことなどを表現した上で、次に「他人から見た○○」 を他人の口から聞く、といった作業が必要になります(このあたりが、自分を 観るでいう「他人を鏡にする」という段階にあたるのでしょうね)。  それから、「自分から見た○○」像と、「Aさんから見た○○」像と、「B さんから見た○○」像と、「Cさんから見た○○」像と……を、照らし合わせ つつ、「本当の○○像」を探る、という手順になるんだと思います。  これは「○○」の立体像を描き出す、という作業に近いかもしれません。  横から見てる人が「○○は直方体に見える」と言い、上から見てる人が「○ ○は真ん丸に見える」と言えば、「○○」は円柱である可能性がありますし、 横から見てる人が「○○は直角三角形に見える」と言い、正面から見てる人が 「正三角形に見える」と言い、上から見てる人が「楕円に見える」と言えば、 「○○」は歪んだ三角錐だと推測できます。  この場合、「横から見てる人より上から見てる人の方が偉い」なんてことあ りませんし、「正面から見てる人の視点が一番素直で正確だ」なんてこともあ りません。どの視点も同じように大切ですし、「俺から観たら正方形なんだ。 よって、お前が真ん丸だって言っているのは間違いだ」とかいう幼稚な議論は、 正確な「○○像」を描くのに抵抗しているようにも見えますね。  また、とても偉い「Cさん」が「○○は真ん丸である」と言っているからと 言って、自分からは正方形に見えているにもかかわらず、「そうですねー、僕 も○○は真ん丸だと思うんですよー」などと迎合するのは、これまた「○○像」 を描く作業に逆行し、結果として不正確な「○○の認識」をもたらす原因にも なりかねません。  ともあれ、最低限「ウソとゴマカシのない人間関係」が必要になるでしょう ね。……って、何の話だったっけ(^^;。 | なんか仮想現実っぽいなー。人の痛みも絵空事みたいな。  たぶん、そういう仮想現実って、2次元なんでしょうね(^^;。3次元の現実 空間を正確に認識しようと思ったら、どうしても複数の視点が必要になります。 (人の眼が2つついてるのも、そういう理由からでしたよね、確か。)  「邪悪な人」というのは、「自分から見える(2次元の)仮想現実」を保つ ためなら何でもやったるでー、という人なのかもしれません。 |私の中にも「こういう場合はこう反応するのが『善』だ」みたいな、マニュ |アル化しちゃっているところがあります。  僕もありますね(^^ゞ。しかし、その「善」が「自分の価値観における善」に 過ぎないことに気づけば、それにこだわって変な自己規制を加えるのが、馬鹿 馬鹿しくなってきます。  もちろん、自分の良心に従うことは大切ですが、その一方で「この思いが本 当に良心に基づくものか?」と自分に問いかけることも必要だと思います。虎 さんって、本体が無条件で受け入れやすい「一般常識」とか「良心」とか「健 康のため」とかいう、耳あたりのいい言葉を巧みに操りますからね(^^;。 |まぁ、ぼちぼちと、都度お題を決めて考えてゆくつもりです。 |さしあたり「ナルシシズム」「怠惰」の順かな。  楽しみにしてます(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02767/02769 NBB01420 SUKE RE^5:たんぽぽさんのこと ( 6) 97/06/01 11:33 02751へのコメント しまうまさん、MAKOTOさん、お返事遅くなりました。  たんぽぽさんは他会議室にて昨日付けでNIFTY退会の旨を発言されましたね。 結局別IDを使われた意図は説明されませんでしたし、聞きようもなくなりま したので、これ以上どう議論するか難しいところかと思います。 退会(フォーラムであれNIFTYであれ)された人を名指しでどうのこうのと議 論するのは、あまり感心できないと言うのが普段からの僕の心情です。  しかし「虎」そのものに関する話は、7番で続けることに異存在りませんし その為に必要ならばたんぽぽさんの事を題材にするのもやむを得ない、と人間 議長としてはそう判断しています。このフォーラムの参加者では邪推と悪印象 を積み重ねるような議論にはならないと思いますし、そうならないように人間 議長も注意して見て行きたいと思います。そしてむしろ今回の例を通じて出来 るだけ色々なことを学べるように出来れば良いと思います。  この話題についてこのまま7番に持ち込んでも構わないと思います。  また、僕自身がたんぽぽさんに関わることで出会った問題についてもようや く話そうと思っていたところですので、是非虎の話を出来ればと思います。 == 1997/06/01 Suke. NBB01420niftyserve.or.jp == 02755/02769 GBG02043 維/YUI RE^2:970430-0501 の ハローメッセージ ( 6) 97/05/28 13:26 02752へのコメント コメント数:1 ばかままさん、しまうまさん、こんにちわ。  |>>970430「太陽の営みと月の営み、大地の営み大空の営み…」大きな天使  |>>970501「それらのどれか一つでも歪むと全てが歪む」と大きな天使 この二つのハローメッセージ、ちょうど私が書いていた劇の台本に含ませた事柄と かなり近い部分だったので、「やっぱそうだよね…」と再確認したところだったので 覚えていました。 >> ちっぽけな僕が、「自分は地球だ」なんて思うのは、なんか、おこがましい >>ような気がしてしまいますが、心の底から「自分は地球だ」と実感することが >>できれば、環境問題を、「テレビの向こう側で起きているらしい出来事」と捉 >>えて澄ましこんでいることはできなくなるだろうな、と思います。全然できて >>ないですけど>実感(^^;。 おこがましいとかいうことではなくて、事実なんですよね。なぜおこがましいと 思うのかといえば、私の場合は「自分が地球→自分は地球を支配できる」的な捉え方 に連想してしまったからでした。  でも理屈じゃなくて、「自分も地球なんだ」と分かってしまうことってあります。 分かっちゃうと、おこがましいってのに繋がるような考えは、消滅しちゃいました。 じゃあ、実感できているからって、生活はどうかと言うと…。実感と実践は別もので その差の大きさに溜息でちゃいます。 まずは自分自身を大切にしていない。ということはおそらく他人も大切にしていない。 じゃあ地球に対しても…あんまり大切にしているとは言えない。 自分に厳しく&優しくできない。 → 自分を愛せない。 他人に厳しく&優しくできない。 → 他人を愛せない。 地球に厳しく&優しくできない。 → 地球を愛せない。 こうなると虚ろな躯が日々ふらふらと活動しているようなイメージが浮かんでしまう のですが、でも愛する気持ちがないわけじゃないと思う。愛を生で表現できないから 愛「していない」になっちゃうのだと思います。 大好きな人たちは一杯いるし、日本も地球も好きなのに、それを行動に表せない。 自分がそういう奴なんだと、やっとわかった気がしています。 体に悪いと知りながら、やってしまうことの数々。 地球うんぬんよりも先に自分に すら毒を盛り続けているのが、今の姿だなと思いました。 それをきちんとやめるためにも、本当のところ自分が何なのか、何を求めているのか は、知らなきゃならないんですね…。 5番の会議室にみれさんが書いていた(00002の発言から)以下を読んで、 >> 臆病な街鼠の様に、何もしない内から起きるかも知れない事を考えるのはや >>めよう。何か起きたら起きた時に考えよう。少なくとも何が起きても対処する >>ぞ!という気概には自信がある。そうでなくちゃ…ねっ(^_-)-★ 改めて「そうなんだ」って思いました。愛することってわかんないけど、ころんでも 怪我しても、やってみたらわかってくるし、やってみなきゃいつまでもわかんない だけ。 ここんとこ、なんかすっきりしない気分だったんだけど、ちょっととっかかり が見えました。 97/05/28(水) 11:20 維/YUI(GBG02043) 02765/02769 KFQ02761 しまうま ハローメッセージ97年5月分 ( 6) 97/06/01 09:18  1997年5月分  97/05/01 「それらのどれか一つでも歪むと全てが歪む」と大きな天使  97/05/02 「そうですね」と天使長は大きな天使を微笑みながら見上げた  97/05/03 屋外の空気は群青色に染まりつつあった…木々の影が濃くなる  97/05/04 焚き火の周囲には、人が集まりはじめ賑やかになって来た  97/05/05 大きな天使は天使長と共に、焚き火の方へ出てゆくことにした…  97/05/06 焚き火の周囲には、一人また一人と人が集まりつつあった…  97/05/07 天使長と大きな天使は扉を開けて中庭に立ち、焚き火の方を見た  97/05/08 庭の焚き火には薪を抱えた人が大勢集まっていた…新顔も見える  97/05/09 天使長と大きな天使は焚き火の方へゆっくりと歩みはじめた  97/05/10 焚き火の民達は天使の放つ光に驚き、見入っていた…  97/05/11 天使長と大きな天使は焚き火の所に来て「こんばんわ」と言った  97/05/12 焚き火民達は突然、大きな暖かさの波を胸に感じて驚いた  97/05/13 天使長と大きな天使は、焚き火を挟んで民達と向かい合った  97/05/14 大きな天使は天使長と焚き火民との話の経緯は既に知っていた…  97/05/15 焚き火民の顔をゆっくり見つめながら大きな天使は微笑んだ  97/05/16 焚き火はパチパチと時折音を立てて、勢いよく燃えている…  97/05/17 大きな天使は「砂時計の砂は15年の後に尽きる」と言った…  97/05/18 「砂が尽きる時、私達は時の流れを押し留めるのをやめる」  97/05/19 「時の神は既に裁断を下してはいたが、我々は人間に望みを…」  97/05/20 「…見出す方向を選んだ…期待というのでは無いが…」大きな天使  97/05/21 焚き火民達は驚いて聞いていた…話し終わると天使は腰を掛けた  97/05/22 「皆の話を聞かせて貰おう」と大きな天使は焚き火民に言った…  97/05/23 焚き火民達は驚いて互いの顔を見た…焚き火の火が燃え盛る  97/05/24 「驚くことは無い…昨夜と同じように振る舞えばいい」と天使長  97/05/25 焚き火はパチパチと燃え、周囲に集う者の顔を赤く照らしだしている  97/05/26 その時、一陣の強い風が吹き渡った…「雨かな?」と焚き火民  97/05/27 大きな天使が手を天にかざす…焚き火民達の周囲に透明のドームが  97/05/28 瞬く間に現われて、強い風から焚き火を守った…  97/05/29 大きな天使はドームを見渡し「この中は広場と呼ぼう」と言った  97/05/30 「広場には私達神霊族の力を漲らせた天幕をいつも張っておこう」  97/05/31 「だが、この天幕は内側からの力で支えるべきなのだから…」 02769/02769 KFQ02761 しまうま 今更のように梟の話 ( 6) 97/06/03 12:59 |95/02/21 雨宮に注がれる視線‥見つめるは「梟」(ふくろう)だと知りなさい |95/06/03 夜の枝々を渡る風は梟の嘴を避けた‥既に梟の爪にルビーは無い |95/12/11 梟の鳴く夜は松に掛かる三日月の向こうに凍えた瞳が透けて見える |96/07/12 村長は怪訝な顔をして凍え人を見た。梟の鳴き声がする… |96/07/17 凍え人に質問した焚き火民は暫し絶句した…梟がまた鳴いている |96/08/04 焚き火民と村長は凍え人の去った方向を見つめた…梟の声がする |96/08/14 「おお!!」と皆は声をあげた。しゃがみこむ者も居た…梟の声 |96/09/09 村長はゆっくりとした足取りで天使の庭を出て行った…梟が鳴く |96/09/21 「振り返って私を見ました」焚き火民は皆を見た…梟の声 |96/11/06 雲間から月が顔を出し光を投げかける…梟は梢で片目を瞑る |96/11/30 天使の目には青い炎が宿っている様に見えた…梟が鳴いた |96/12/10 梟が梢の上で片目を閉じたまま、ホーと鳴いた…朝が近い  本を読んでいて気づいたんだけど、梟ってアイヌ神話では神様(一つのムラ の守り神)という扱いを受けているのだった。  アイヌといえば、「宇宙神霊(ウツノカムヒ)」の「カムヒ」って、アイヌ語の「カ ムイ(=神様)」と同じ語義じゃないか、という話があったし、それから、 |95/12/14 カルルスに炎立ち、夢追い人の魂を乗せたチロンヌップは雪を舞う  の「チロンヌップ」がアイヌ語の狐だという話(でしたっけ?)もあった。  ARIONの、響き優先の言葉は、案外アイヌ語との関連で見ていくとわか ってくることがあるのかもしれない。  あと、サンカ言葉というのもあやしい気がする。 しまうま(KFQ02761) MRE - FARION MES( 5):|ψARION 入門 |宇宙神霊について 97/06/04 - 00001/00003 SDI00635 みれ この部屋のテーマ ( 5) 97/05/27 19:34 コメント数:1  この部屋は、当分の間はリードオンリーです。  宇宙神霊ARIONって何?という疑問をお持ちの方は多いと思いますので、この 部屋の情報を読んで自分なりに考えてみて頂けると有り難いな…ということで オープンしました。  主に、過去の雑誌などのインタビュー記事、私(宇宙神霊ARIONの媒介者)と ARIONの会話などを掲載していく予定です。  この部屋の情報についての質問や疑問は、2番のフリートーク、6番〜9番 のARION関連の部屋、14番などのその他の会議室に書いて頂ければOKです。 SYSOP メールはなるべく避けて頂けると嬉しいです。  今年は括りの本番。  時代に括られる前に、自分で括っちゃおうということで今まで皆さんに公に 話さなかったことも話が出来ればいいな〜と思っています。  宜しく〜(^_^)ニッ ★--------------------------★/FARION/SYSOP/みれ(Millenium)SDI00635/★ 00002/00003 SDI00635 みれ 宇宙神霊ARIONと私(1) ( 5) 97/05/27 19:56 00001へのコメント コメント数:1  そもそも私が、チャネラーなどという怪しげな呼称で呼ばれる様になったの  は何故なんだろう?  わたしとARIONの間では「媒介者」という言葉で表しているのだけど。  世間的には「チャネラー」という語が分かり易い  、、、んんん、なんかヤだなチャネラーだなんて、まるで西海岸系のアレみたい、、  じゃあ霊能者?  、、、うわ〜それもヤだな(^^;)  じゃあイタコ  、、、げげっ、それはもっとヤだし、やってることが違うよぉ。  じゃあ、何なの?  、、、媒介者、じゃ分かりにくい?  全然分からない  、、、うーんうーん、、、しょうがないなぁ、チャネラーでもいいか、、、  という様な経緯を経て、メディアで私はチャネラーと呼ばれる事に甘んじた訳だ。  なんせ世間では何でもジャンル分けしたがる。  ジャンル分け出来ないと出版も難しいみたい。  仕方無いよなぁ〜。  で、じゃあ私が何をしているか?というと、宇宙神霊(ウツノカムヒ)であるエネル ギー体、暫定呼称を「ARION」としているものと交信し、その結果を人間の言葉 にして表現するということなんだよね。分かり易いかな?駄目か…こんな荒唐 無稽なこと、そうそう分かって貰えるとは思ってないけどね(苦笑)  でも、私は私の知ったこと見たことを少しずつ書いていこう。  私からの情報が、誰かの心の支えになると嬉しいし、誰かを発憤させるなら もっと嬉しい。誰かの気分を害することもあるかも知れない。でも、それでも 私は書いていこう。  臆病な街鼠の様に、何もしない内から起きるかも知れない事を考えるのはや めよう。何か起きたら起きた時に考えよう。少なくとも何が起きても対処する ぞ!という気概には自信がある。そうでなくちゃ…ねっ(^_-)-★ ★--------------------------★/FARION/SYSOP/みれ(Millenium)SDI00635/★ 00003/00003 SDI00635 みれ 宇宙神霊と私(2) ( 5) 97/05/30 17:04 00002へのコメント  私が、いつどこでどのようにして宇宙神霊ARIONと出会ったのか?  不思議に思う人も多いだろうと思う。  そこに行く前に物事の順番に倣って、私の生い立ちから行くとしよう。  次回の書籍用に記しておいたものをやや編集して、ここに披露することにし よう。 *巻頭言で言い忘れたが、この会議室での情報は全て無断転載、引用は禁止さ せて貰おうと思う。この手の情報は引用、誤用されてしまう恐れが大きいから だ。ここを読む人に良識が無いとは思わないが、まさかの時の為の貯えならぬ、 備えということで理解して貰いたいと思う。* ----------------------------------------------------------------------  ※私の生い立ちと霊体験  私は兵庫県に生まれた。場所は西宮という所。私はその後は兵庫県の尼崎市 の北端、伊丹市に近い所で育った。阪神大震災でもう私の想い出の場所は殆ど 失われた様だが…。  私が生まれる頃に私の父が「龍から玉を貰う夢」を見、生まれてくる子は男 の子だと父は思ったという話がある(玉を貰ったから男の子だなんて、何か安 直だよなぁ(^^;))そして生まれた私は女の子だった。  しかも哺乳力微弱ということでお乳を吸わない痩せた赤ちゃんだった。皮膚 が弱く(これは今でもそうだけど)、扁桃腺や気管支が弱く、小児喘息にはな るし…と、身体の方はもう人に自慢出来るくらい(!)弱く育った。流行性感 冒とハシカに同時に罹り41度という高熱が続いて死にかけたり…という、健康 上では非常に運の悪い子だった。  身体が駄目なせいだか、私の両親の双方の母親が姉妹(つまりイトコ結婚) という、やや近親結婚のせいだか分からないが、私は幼い頃から人の心を読み 取ったりするのが得意だった。だが、これも周囲の人間も同様であると思い込 んでいたので、自分としても変だとは思ったことが無かった。時折、親や周囲 の大人から感受性が強いだのユニークだの、と言われたという記憶しかない。  幼い頃から今に至るまで小動物や草花、昆虫類(一部を除く)が大好きで、 一日中蟻を観察していても飽きない、かなりボーッとした子供だったと今振り 返って思う。  小学校の帰り道、金魚すくいの金魚をしゃがみこんで長時間観察していたり (金魚すくいには興味を持たず)して帰宅が遅くなったなんていうのは、日常 茶飯事だった。今、思えばかなり平和な時代だったというのもあるが、それで もいつ帰宅するか分からない私の対処に困った教師と母親が、下校時間と帰宅 時間を毎日交換日記の様につけるというようなこともあった。小学校低学年の 頃の話。そうまでされても、私の癖は直らなかったのは言うまでもない(^^;)  幼稚園の頃に私の描いた絵が、どこかのコンクールに初入選して以来、ほぼ 毎年某かのコンクールで賞を貰っていた。とにかく絵は大好きだった。コンク ールに入選したり特選取ったりすると、賞品で絵画の材料を貰えるのが嬉しか った。これでまた絵が沢山描けると子供心に思ったものだった。美術に比して、 数学系統は無残なものだった。そもそも引き算が嫌いだったから、何もかも嫌 いになった(苦笑)理科系統の生物は大好きだった。  話を霊的な方向へ戻そう。中学生、高校生と年を経るに連れて他者と話をし ていて相手が言っていないことに先に返答してしまって「あれ?」と思うこと も増えたけれど、それも然程気にせずに居た。  当時は超能力だの霊能力だのという言葉自体が未だ特殊で、今ほど知られて は居なかった訳だから、私も私の周囲も「変わった子、時々気持ちの悪いこと をいう子」という目しか持たなかった。これは当時の私としては幸いだったか も知れない。或は周囲は迷惑していたのかも知れないが、私が気付こうとしな かっただけかも知れない。それほどボーッとしていたと自分でも思う。またそ んなボーッとした子供でも、何処かいいところがあるという目で見てくれてい た教育関係者達ものんびりしていた時代だった。  しかし私の読心能力というか霊能力というか、そうしたものは年齢と共に鋭 くなりつつあり、そのコントロール方法など一切知らなかった私はかなり苦労 した。今なら書店に行けば「その手」の本は沢山あるが、当時は未だ未だ「そ の手」の本は珍しかったのだ。誰に相談しても気味悪がられるばかり、当の本 人である私は臆病者ときたもんだ。オロオロウロウロするばかりということも よくあった。  自分がどうなっているのか?が分からない為に、人混みに居ると理由の分か らない頭痛に悩まされたり、人には見えないものを見たりの連続で、ノイロー ゼ気味にもなったのを記憶している。大人に近づくにつれ、本音と建前が大い に異なってくるという人間関係も、本音の部分が垣間見えてしまう私には辛い ものがあった。尤も現在は色々と苦労したお陰で、そうした本音を読み取るシ ステムを普段はシャットダウンしてしまえるので楽になった。  私が日本人の社会に嫌気がさして英語を学び始めたのも、こうした「本音」 と「建前」が大いに異なり、その場の「雰囲気」をお互いに自分の都合に併せ て察したことにしてしまうことを、あたかも美徳と勘違いしてしまった現代日 本人社会から離れる為でもあった。  何せ英語の世界はストレートに表現することが出来る、と未だ英語をあまり 知らない私は思っていたのだ。英語の世界にも多かれ少なかれ本音と建前があ ると知ったのは、かなり後の話だ。でもまぁ本音と建前があると言っても、や はり日本語の世界よりもストレートに物が言えるという点は否めない。確かに 欧米人との人間関係は、一般的に日本人との人間関係と比較すると表現という 点で楽な気がする。しかし心の音の響き合いという点では、やはり日本人同士 の響き合いに勝るものはないと今は思う。  そんなこんなで成人した私は英語関係の仕事をし、そこで知り合ったスペイ ン人と結婚した。この辺り、色々と興味深いことがあった。  親戚の叔母が亡くなる前に母にしたためた手紙文(母しか呼んでいないもの) を夢で死んだ叔母に見せて貰い、その話を母に電話で話して驚かれたり、私の 知らない人であっても、誰かが亡くなる前に夢の中で、その人の名を繰り返し 紙に書いているという夢を見たりした。そうして何度も書いた人の名前を、新 聞の朝刊の死亡記事を見て毎朝確認したりしていた。今は振り返ってアッサリ と書けるけれど、その当時は朝刊に夢で書いた人の名前が載っているのを発見 する度に、膝がガクガク冷や汗タラリの状態だった。しかし募る好奇心に抗う 気も無かった。  この頃から夢とうつつの狭間で色々な物事を見聞きするようになった。結婚 してから1978年に息子が生まれて育児で忙しいのにも関らず、そうした私 の予知や透視のような力は増していった。  段々と身近に居る友人達のことも以前に増して分かるようになり、重宝がら れた。重宝がられたのは、失せ物探しなんかや恋愛に関する予知などで、要す るに占いと同じレベルでしか無いんだけど、友人達に怪しまれたり気持ち悪が られるよりは、重宝がられる方が嬉しいという、その程度のことだった。  だが、時々、興が乗ると私は相手の隠し事まで言ってしまって相手を不愉快 にしてしまうという失敗を重ねた。本当の事を聞きたいと言う人は、決して 「本当の事」を聞きたがっている訳では無いという、実におかしな不思議な構 造を私は熟知してはいなかった。人は「自分の知っている本当の事」しか知り たがらない、ということを今はよく知っている。 …ううむ、段々と話したくない内容になってきたぞ。ARION関連の話題に興味あ る読者が、私の個人的な履歴に興味ある筈は無いよなぁ、端折っちゃおう(^O^; )…で、何やかやとあって1989年にスペイン人と離婚した(苦笑)  それで、、、実を言うと私には、私の右斜め後ろ辺りから話し掛けてくる 「声」の存在があり、この「声」との付き合いはもう物心ついた頃からで…、 この「声」の主を幼い頃キリスト教系の幼稚園に通っていた私は神様なんだと 思い込んでいたのだった。(あ〜、恥ずかしい、言ってしまった…)  私の霊能力(こう自分で書くのも本当は厭なんだが)めいたものとは別に、 あれこれと私の背後から教える存在が居て、この「声」はしばしば私の欲とは 反することを示唆してきたので、結構うっとうしい存在ではあったのだ。この 「声」の示す事々に間違いは一度も無かった。そもそも私は、子供の頃から一 緒に居るこの「声」について深く考えたことすら無かった。少なくとも「声」 が色々な事を積極的に言い出すまでは…。(つづく) ★--------------------------★/FARION/SYSOP/みれ(Millenium)SDI00635/★