00004/00004 SDI00635 みれ 宇宙神霊ARIONと私(3) ( 5) 97/06/10 12:55 00003へのコメント  1980年。私の霊能力めいたものが強まるにつれ、今で言うポルターガイ スト現象のようなものが起きることに気付いた。また私の感情、特に怒りに伴 い器物が破損したりすることが分かり、これは大変なことになったと落ち込ん だ。安易に他人に話すと、これはもう精神病院に隔離だろうなぁとひたすら隠 す方向で生きることを決心。  カトリック信者であった私は以前にも増して教会へ出向きお祈りを重ねた。 カトリックでは一般的に、こうした現象を悪魔の仕業ということで教会でお祈 りをしてミサに頻繁に出ることで救われるとしているからだ。だが私の教会礼 拝への努力や悪魔からの影響かも知れない不安をよそに、霊能力めいたものは 強まっていった(本当に…トホホ…だった)。  余談だが、私は霊能者というものを胡散臭いものと思っている。実に自分自 身がそう呼ばれることは非常に恥ずかしく感じる。出来ればそう呼ばれたくは ないのだが、どうにも自分のしていることは「霊能者のそれ」でしかなく、仕 方なく霊能者と呼ばれることを甘んじて受け入れている。  出来ればARIONが呼ぶところの「媒介者」の呼び名だけで済ませたいの だが、ARIONの言葉を伝える以外に私が色々とやる事々は「媒介者」の仕 事の域ではないので、霊能者と呼ばれることも諦めて受け入れるべきか?と思 う、今日この頃ではある。  1984年、正月早々。非常に鮮烈な夢で目覚めた。年齢13〜4歳であろ うと思われる空海(何故か夢の中では弘法大師空海だと確信していた)が白い 装束を着けて、どこか古い建物の前庭の中空から私を見下ろしているという夢 だった。この夢を見た私は、「この場所に行かねばならない」という内なる衝 動を抑えることが出来ず、何故か京都の神護寺だろうという勘を頼りに京都ま で出掛けた。余談だが私の場合、自分の勘を試すつもりでゆく場合は、下調べ などを一切しない主義で、従ってこの時も神護寺についての下調べはしなかっ た。  神護寺に空海が寝起きしていた場所があったということは、この時まで知ら なかった。記録の為にカメラを持っていったのだが、神護寺の入り口付近で突 然シャッターが降りなくなり、記録はできなかった。帰途、京都市内のカメラ 屋さんで見て貰ったら何ともなかった、つまり壊れてはいなかったのだ。何と も不思議な話だが、それ以降私が記録しようと思って持ち歩いたカメラは悉く 作動しないという事が起き続けた。  で、神護寺だが、山門からは見えない位置にまさに夢の通りの建物と庭を発 見。古色蒼然とした建物の前に立て札があった。何と、この建物に空海が数年 寝起きしたと書いてるではないか! その立て札を見た時に、頭がクラクラし ていると同時に「ああ、やっぱり」と妙に納得している心の部分があり、その 差異に驚いている、更にもう一人の私が居た。  神護寺以降、行くところ行くところで弘法大師空海の名を見つけ、こいつは 偶然とは言えないよなぁ〜と思いつつ、何やら空海の導きという形で教えられ ているものがあるのだろうか?と考え込んだ。偶然というには頻度が高すぎる。 ★--------------------------★/FARION/SYSOP/みれ(Millenium)SDI00635/★ - FARION MES( 6):|ψARION 学舎 |メッセージから学ぶ 97/06/18 - 02801/02811 GFH02347 ゾウリムシ RE:時間船との関連は ( 6) 97/06/13 11:32 02800へのコメント しまうまさんへ アルクトゥルス・プローブというのは、たま出版から出ている「アルクトゥルス・ プローブ」に書かれている、アルクトゥルス人と関連して書かれた、銀河連盟と 現在進行中の調査及びその物語です。 これによると、アルクトゥルス人( 牛飼い星人) というのは、私たちヒューマノイド と違って、進化したキノコのような民族だそうです。テレパシー能力が強く 芸術性にすぐれている。 この中には、ルシファーが以前、この太陽系でやった事や、木星や土星に残って いるルシファー系の残存勢力についても書いてあります。(物質界に限定 されていません。) 地球については、2013年までに、銀河文化になるプログラムが書かれています。 銀河文化とは、無条件であり、無条件になるとは、完全な愛、寛容、他者を さげすまないことに支えられており、無条件に愛することであり、無条件に与える ことのようです。 こういう国家を「虹の国家」として描かれています。 1987年から26年間のカウントダウンが始まり、現在、地球の解毒中というところで しょうか。 2012-2013 年、キニチ・アハウと中心太陽からの特使の到着 銀河の周期。普遍的な超越。地球は銀河の協和音の中で、 共振メッセージの構成単位として認識されるようになる。 ことで、完了ということのようです。 キニチ・アハウ: 私達の太陽系の名前であり、それを統治するスター・マスター の名でもある。 私は、この一連の出来事を( ルシファーの働きも含めて) 、 地球の抑圧された状態と、分断された意識の形成は、宇宙の多彩さと発展のための、 神の計画であったと解釈しています。 「孤独の中に、無限が舞い降りる。」ということでしょうか。 すなわち、自己破壊寸前まで、分離と限定と矛盾を押し進められた中で、 孤立して、見捨てられたひとりという意識に、宇宙意識や全体性の光が降下すると いうこと。 ・・・・・ゾウリムシ・・・・・ 02771/02811 VFG01465 ばかまま (雑)大阪良いとこ〜 ( 6) 97/06/04 06:20 02768へのコメント コメント数:1 #2768 維/YUIさん、こんにちわ。  えっ、大阪にいらしてたんですか?いやん、言ってくれたら  たこ焼きおごってもらったのに〜。(おっ?何か違う)   >>ふっと「そうなんだ」って思うとかそういうノリなんで、そういう感じだという説明 >>になってしまうのだってことです。  いいな。ノリでも良いから、そんな風に感じてみたい気がする。 >>未知の次元、前読んだのですけど、今は本棚に置いたままです。  感想文。良かったら〜(維/YUIさんは忙しいんだってば!)。 02772/02811 GBG02043 維/YUI RE:(雑)大阪良いとこ〜 ( 6) 97/06/05 03:52 02771へのコメント コメント数:1 ☆ えっ、大阪にいらしてたんですか?いやん、言ってくれたら ☆ たこ焼きおごってもらったのに〜。(おっ?何か違う)  姉の結婚式がありまして、豊中市と大阪市を行ったり来たりしてました。  大だこのたこやき、食べたかったのに、素通りしてしまいました。   ☆ 感想文。良かったら〜(維/YUIさんは忙しいんだってば!)。  (^^;) なんかそういうRESが来る予感がしたんだよぉ。   マジなとこ、パラパラとひさびさに見てみたら、おもしろかったんで、   「そのうち」ねぇ〜。(あっちの部屋にのっけたらいいのかな、いきなり) 97/06/04(水) 17:18 維/YUI(GBG02043) 02780/02811 PAG03134 はな RE^2:(雑)大阪良いとこ〜 ( 6) 97/06/05 21:58 02772へのコメント コメント数:1 維/YUI さん 割りコメです >>  「そのうち」ねぇ〜。(あっちの部屋にのっけたらいいのかな、いきなり) 「あっちの部屋」というのは、「彼岸の部屋(^^;」である預言解読村のこ とでしょうか?                       はな 02783/02811 GBG02043 維/YUI RE^3:(雑)大阪良いとこ〜 ( 6) 97/06/06 21:58 02780へのコメント ☆「あっちの部屋」というのは、「彼岸の部屋(^^;」である預言解読村のこ ☆とでしょうか? うっ…、そ・そうだったんかいな!!!! ひ、彼岸に足を突っ込んでしまっていたのね >>> 私 (^^;)クビマデヤロ… はなそんちょ〜ったら、分かりましたよ。こんなトコで油売ってないで、 8番のお茶出ししなさいよってか… (^O^;) へへ〜い! 97/06/06(金) 00:18 維/YUI(GBG02043) 02791/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:970430-0501 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/07 13:30 02757へのコメント コメント数:1 #02757 ばかままさん  またまたこんにちは〜(^^)。 |この「順序」について、1をスッ飛ばしてしまって、2から入る |と、自分と自分の住んでいる地域の利益を優先し、自分の知って |いる人達の便宜を守ることに、全力を傾けて、それが「良い」こ |とだと、使命感すら持って、やってしまうのではないでしょうか。 |だから、どうしても、1は、はずせないということになりますね。  あー、なるほど! 「大局にたってモノを見る」ことにつながるんですね> 「自分は地球だ」と思うこと。  で、大局にたって、たくさんある「モノ(含む生き物)」の中の一個体であ る「自分」というちっぽけな存在のあり方を、拡大鏡で見ながらチェックする、 という感覚でしょうか。  これは、なんだか、使えそう。 |それから、これは書かれていませんが、「自分を大事にしていな |い人」も多いと思うので、まず、「自分」の価値というか、意味 |というか、それらを「確認・発見」することから始めなければな |らない人は、「0」とも言うべき段階を踏んでからになります。  納得です。過小評価でも、過大評価でもなく、正しい「自分の価値」を確認 する、ということですね。そーしないと、「オレ様が地球なんだから、なにや ったっていいだろう」みたいな尊大な感覚に行き着いてしまいかねない(^^;。 |何か、先にあるだろう「しんどいこと」を恐れているような感じが |します。私の場合には。>地球に対しての私のとるべき行動  うーん、確かに「しんどいこと」は多いでしょうね。  そーいえば、ARIONのこんな言葉がありました。 ======================================================================  ある行為を苦労だと感じる場合、その人にとって、その行為が不本意だから にほかならない。  不本意でない行為、つまり本意の行為や行動には人は苦労の二字を当てはめ ることをしない。本意の行為は楽しいと感じる。  遊びは本意の行動である。そして人はその結果を云々しない。そこに苦労と いう言葉は当てはまらない。                             『光の黙示録』  (p.133-134 「導く立場にある者、超越者を目指す求道者に告げる」より) ====================================================================== |ある〜。コーラ飲んだりするぅ〜。(コカコーラボトラーズの方、 |済みません。)  僕はタバコ吸うし徹夜もするけど、本意でやってるからいいんだーい(^^;。   しまうま(KFQ02761) 02799/02811 VFG01465 ばかまま RE^5:970430-0501 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/11 02:24 02791へのコメント #2791 しまうまさん、こんにちわ。 マクロ→ミクロ、ミクロ→マクロ ということですかね。 それとも、ミクロな私たちにマクロなものを取り入れてみるという ことなのかなぁ? 苦労か・・・。苦労だなとは感じていませんが、「しんどい」です。 というのは、私が勤めていたときに、キリスト教系の海外援助団体 に資金の面で参加していて(月会費)そこから、冊子を送ってもら っていたのですが、日本と援助しているアジアの国との違いに、た め息をつくこともあったように記憶しているからです。 資金提供は一切なく、医師・看護婦・栄養士などの「人」を実際に 現地に駐在させるという方法をとっていた団体だったのですが、日 本人の感覚と、その援助先の人達の感覚とが違っていて、それが、 私にとっては「良いもの」とは思えなかったということがありまし た。 自分を観る会議室で、誰かから「自分の子だけでなく、他の国の子 のことも考えて」といったレスが私宛についたときに、私は、ムカ ッとするよりも、「この人、本当に援助とかしてみたことあるのか なぁ、現地の事、少しはわかっているのかなぁ」と思ったものです。 例えば、「平和」といっても、人それぞれの「平和」の概念が異な っていて、民族や国家が違うと、さらに違ってくると思うのです。 そういう「複雑な現実」を見ないで、言葉だけ、「人の幸せを願っ ている」とか「愛」とか「平和」、「援助」というものを捉えては 本当にその対象となる人、国の為にはならないのだと思います。 本当に生かす為に、あえて「しない」こともあるのだと確信してい るのです。そういうことを、ひとつひとつ考えて、実際に関わって いこうとすると、人間の嫌な面とか、民族間の複雑な歴史とかも、 正面から見ていかなければなりません。 それが、私にとっては「しんどい」ことなのです。 「しんどい」=「避けて通るべきこと」とは、思っていませんが、 それなりの覚悟と実際に動けるだけの資金と行動力も準備しないと いけないなと、A型の私は思うのであります。 02789/02811 KFQ02761 しまうま RE^3:970430-0501 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/07 13:30 02755へのコメント #02755 維/YUIさん  こんにちは〜(^^)。亀レスで失礼しますm(__)m。 |この二つのハローメッセージ、ちょうど私が書いていた劇の台本に含ませた事柄と |かなり近い部分だったので、「やっぱそうだよね…」と再確認したところだったので |覚えていました。  へええ、かなりメッセージ性のある脚本だったのでしょうか。もしよろしけ れば、台本のあらすじなど教えていただけませんでしょうか? |おこがましいとかいうことではなくて、事実なんですよね。なぜおこがましいと |思うのかといえば、私の場合は「自分が地球→自分は地球を支配できる」的な捉え方 |に連想してしまったからでした。   なるほどです。  僕の場合は、「自分のようなちっぽけな存在が『=地球(=偉大な存在)』 だと思うのは、まるで尊大ぶっているようでおこがましい」という感覚でした。  これは、「自分の存在価値を小さく見積もっている」ことになるのかな?  なーんてことを書いていると、またぞろ「おこがましい」気分が盛り上がっ てきてしまうのですが(^^;。 |でも理屈じゃなくて、「自分も地球なんだ」と分かってしまうことってあります。 |分かっちゃうと、おこがましいってのに繋がるような考えは、消滅しちゃいました。  僕も、ばかままさんと同じく「へええ、どういう感じなんだろう?」とか思 いました。 |体に悪いと知りながら、やってしまうことの数々。 地球うんぬんよりも先に自分に |すら毒を盛り続けているのが、今の姿だなと思いました。 |それをきちんとやめるためにも、本当のところ自分が何なのか、何を求めているのか |は、知らなきゃならないんですね…。  そうですねー。ついつい「僕は、本当は自分がアレを求めているのを知って いるのに、なぜかコレに手を出してしまう。なぜなんだー!?」とか、頭を抱え て浸ってしまったりすることもなきにしもあらざりし、という感じですが、実 はそういう時って「やっぱり“自分が本当に求めているもの”がわかってなか ったんだなあ」と後々思うことが多いです。  「本当はアレを求めているはずだ、そうでないはずがない!」と力むよりも、 力を抜いて「本当に求めているものはなんだろう?」と、ニュートラルに再確 認するほうが、早く先に進めそうですね(^^)。 |                  愛することってわかんないけど、ころんでも |怪我しても、やってみたらわかってくるし、やってみなきゃいつまでもわかんない |だけ。 ここんとこ、なんかすっきりしない気分だったんだけど、ちょっととっかかり|が見えました。  実行してみて初めてわかることって、多いですよね。そういう時は「どうし て今までわからなかったんだろう!」と頭を抱えるよりも、「今わかったこと を今後どう生かしていこうか?」と考えたほうが得だ、ということに、つい最 近気付きました(^^ゞ。  ではでは、またよろしく〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02773/02811 KFQ02761 しまうま RE:何となく考えたこと ( 6) 97/06/05 12:53 02730へのコメント コメント数:3 #02730 コットンマウスさん  こんにちは〜(^^)。こちらこそ、遅レスで申し訳ないです(__;)。 |「高度資本主義は拡張、投機、新しい欲求の産出(満足・不満足の創出 | に関する問題である)、信用購入、流通性を必要とするーそれは欲望の | 不合理までの充足に基礎を置く社会である。癌は20世紀経済人の負の | 活動である異常成長、エネルギー抑制、つまり消費拒否のイメージで描 | かれる」  えーと、ちょっと頭が不自由なもので(^^;、勉強させてくださいm(__)m。  コットンマウスさんが引用してくださった説明によれば、「癌=異常成長・ エネルギー抑制=消費拒否」ということになるのでしょうか?  僕のイメージでは、なんとなく「癌=異常成長・エネルギー濫用=過剰消費」 と言われたほうがしっくりくる感じです。もっとも僕の読解力不足である可能 性は高いですが(^^ゞ(あ、もしかして西洋的な考え方の一例として、これを引 用してくださったのでしょうか?)。 | 体制の差異や貧富の格差など人間社会内部の問題ではなしに、「人間」 |対「自然」の対立と闘争の構図がより鮮明になるつつある感じですね。  そうですね。西洋科学の根本には「理性(論理)に対する絶対的な信仰」の ようなものを感じます。  この“信仰”がある限り、「理性(論理)の通用しない自然」とは、必然的 に対立構造をとることになるでしょうね。あるいは、本来割り切れるはずのな い「自然」を、「理性(論理)」で無理矢理に割り切ろうとして、余りが出た ことにも気付かずに、その剰余に利子がついて、自然からのしっぺ返し(と言 っても種を蒔くのは人間ですが)を喰らって、懲りもせずに、ますます闘志を 燃やす、みたいなループにハマってしまうかもしれません。いや、もう既にハ マってるか(^^;。  自然との対立・闘争という西洋の基本理念に対抗できるのは、東洋の「共存」 の思想なのでしょうね。 | この理念と欲望を充足するシステムとしての資本主義とが結びつき、 |「大地」の力を収奪しようとしているようですね。      そうですね。そして「大地」や「海」の力を収奪しているつもりの人間たち は、結局「自分自身の未来」を猛烈な速度で消費していることにもなりそうで す。  ではでは、またよろしく〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) P.S.プロフを新たに登録されたんですね。楽しく読ませていただきました(^^)。 02808/02811 QWC01550 コットンマウス 近代の意味(1) ( 6) 97/06/16 01:34 02773へのコメント  #02773 しまうま さん  こんにちは(^^) お返事ありがとうございました。  いつもながらの遅いレスで申し訳ありませんが、お話しさせて頂きたいと 思いますm(_ _)m >|「高度資本主義は拡張、投機、新しい欲求の産出(満足・不満足の創出 >| に関する問題である)、信用購入、流通性を必要とするーそれは欲望の >| 不合理までの充足に基礎を置く社会である。癌は20世紀経済人の負の >| 活動である異常成長、エネルギー抑制、つまり消費拒否のイメージで描 >| かれる」 > > えーと、ちょっと頭が不自由なもので(^^;、勉強させてくださいm(__)m。 > コットンマウスさんが引用してくださった説明によれば、「癌=異常成長・ >エネルギー抑制=消費拒否」ということになるのでしょうか? > 僕のイメージでは、なんとなく「癌=異常成長・エネルギー濫用=過剰消費」 >と言われたほうがしっくりくる感じです。  ええとですね(^^; ちょっと長くなりますが、お付き合いください。   ソンタグは19世紀までの資本主義を「結核」に例えています。    「初期の資本主義では、消費、貯蓄、経理の管理が必要とされるーそれは欲望   の合理的制限に基礎をおく経済である。結核は19世紀経済人の負の活動、   つまり、消費、浪費、生命力の消耗といったイメージを利用して描かれる。」  つまり、資本の規模や生産力が小さく、商品取引が中心であった時代では 「資本を如何に管理して、投資対象に投下して利益を生み出すか?」が「経済人 (=資本家)」の重要な問題であったとソンタグは見ます。「利益を上げたい」 という欲望を合理的範囲に制限して、「資本」を管理・運用することは生命力を すり減らす難しいこととイメージし、ソンタグはこうした状態を「結核」に例え ます(管理の失敗は野放図な「浪費」となり、最終的には資本家としての終わり を意味しますから)。  これに対して、20世紀型の高度資本主義の時代になると、資金調達の方法が 多様化(株式・債券・先物市場の発達)し、これらを用いて資本規模を拡大する ことが可能となるため、商品取引から金融取引に比重が移ります。さらに、流れ 作業の全面的採用に象徴される生産力の増大、広告販売技術の発達による消費の 増大(「大量生産・大量消費」の誕生)等が見られるようになります。  このような状況下の中で、経済人(=経営者)の取るべき行動としては、もは や「利益を上げたい」という欲望を制限する必要がないのですから、金融取引を 利用した積極的な資本規模の拡大、大量生産・大量販売を行うための組織規模の 拡大(=異常成長)、規模拡大を行い他社との競争に打ち勝つためのコスト削減 (=エネルギー抑制、消費の拒否)、消費に無関心な人々の欲望を煽り、需要を 創造して販売を拡大する(20世紀が「販売の世紀」と言われる所以です)こと となります(自分達は、極力消費をしないようにして、他人に不必要なものを 買わせて、消費させるのです)。  異常とまで言える資本と組織の規模拡大、規模拡大のために莫大なエネルギー を費し、社会の健全な部分を浸食していく高度資本主義に、ソンタグは「癌」と 言う隠喩を当てはめたのでしょうね(「癌」は1980年代のアメリカ・日本の バブル経済と結びつきますね(^^;>私のなかでは)。このようなシステムが優位 を占める社会では、全体としてエネルギー過剰、過剰消費の問題につきまとわれ ることとなります。  つまるところ、しまうま さんとソンタグの見方の違いは、原因にイメージする か、結果をイメージするかの違いでしかないようです。  説明が長くなりまして(^^; 誤解を招くような文章を引用いたしまして、申し 訳けありませんでしたm(_ _)m      97/06/14(土) 09:49 コットンマウス(QWC01550) 02811/02811 QWC01550 コットンマウス 近代の意味(2) ( 6) 97/06/16 01:40 02773へのコメント #02773 しまうま さん  こんにちは(^^) 後半部分へのお返事です(^_^) >| 体制の差異や貧富の格差など人間社会内部の問題ではなしに、「人間」 >|対「自然」の対立と闘争の構図がより鮮明になるつつある感じですね。 > > そうですね。西洋科学の根本には「理性(論理)に対する絶対的な信仰」の >ようなものを感じます。  しまうま さんが言われるとおりだと思います。近代の自然科学では、自然の 合理的に認識できる理性に信頼を置き、理性が認識した自然秩序を技術に応用 し、自然を統制・改変することが人間の偉大な能力とつい最近まで考えられて いましたから・・・。  このことは、先に引用したフランシス・ベーコンの思想を受け継いで、設立 されたロンドン王立協会で実験責任者を務めたフックの著作「ミクログラフィア」 (1665)の序文に端的に著されています。  「われわれが自然の働きを眺めたり、これによって何とか生命を維持したり   することができるだけでなく、さらに、さまざまな用途のため、これを   考察し、比較し、変更し、助け、そして改善する力をもっているという   ことは、他の被造物に見られない一大特権である」  このようなことを公然と言えるのは、人間を神に息吹を吹き込まれた特別な 能力(=理性)を持つ存在と規定し、自然を自由に利用でき、それを行うこと が神に対する敬虔な義務(=使命)を果たすことであるとると考えていたから に他なりません(彼らは本気でそう思っていたと分かったのは、学生生活の 終わり頃でした)  余談ですが、上記のような確信は、キリスト教の信仰が衰退する中で発表さ れたラマルクやダーウィン等の進化論により重大な衝撃を受け、蓄積された 方法論は、事実上、目的なきものとなり、資本主義や軍事的合理性と結びつい て暴走が始まることとなったのです。 > この“信仰”がある限り、「理性(論理)の通用しない自然」とは、必然的 >に対立構造をとることになるでしょうね。あるいは、本来割り切れるはずのな >い「自然」を、「理性(論理)」で無理矢理に割り切ろうとして、余りが出た >ことにも気付かずに、その剰余に利子がついて、自然からのしっぺ返し(と言 >っても種を蒔くのは人間ですが)を喰らって、懲りもせずに、ますます闘志を >燃やす、みたいなループにハマってしまうかもしれません。いや、もう既にハ >マってるか(^^;。 そのとおりですね。私自身、「ハマっていた」人間の一人です。  公共事業の計画・予算担当者として3年間、仕事をしたことがありますので ・・・(課内でたった一人の「素人の」担当者でした(^^;)。  当時、専門家である技術系職員の能力とコンピューターの力を過信しており、 建て前として要素還元主義(自然はバラバラの要素であり、要素を組み立てれば 自然になる!)的な考え方をしていた私は、事業を進める上で問題が発生する (=「自然」に反撃される)たびに、専門家達と一緒に必死になって解決策を 考え、現場担当者や財政部局を説得していたことを思い出します(「光よりの光」 に掲載されていた砂に埋もれかけたテトラポットの写真(P180〜181)を初めて見 た時は、かつての自分の仕事を思い出し、驚きました) > 自然との対立・闘争という西洋の基本理念に対抗できるのは、東洋の「共存」 >の思想なのでしょうね。   東洋の「共存」思想なのか、それとも別のものなのかにわかには即断できか ねるところはありますが、立ち止まって周囲を見渡してみたいというのが私の 本音です。   97/06/16(月) 01:33 コットンマウス(QWC01550) 02774/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:HM>天使のサイズ ( 6) 97/06/05 12:53 02731へのコメント コメント数:1 #02731 雲上仙人さん  こんにちは〜(^^)。オカメなレスで申し訳ないm(__)m。 | HMの世界が現実の先行事象だとすると、我々の現実世界ではきっとこれらの |事が何年にも渡るんだべなぁ。と言う事は天使もきっと下りて来るんだろうかぁ。  うんうん、そうなのかもしれないですね。  聖書に書かれていることごとが現実化していくとしたら、本当の「天使」が 降臨する前に、こりゃもうかなわんわーというぐらいの怪物クンたちが跋扈す ることになる……のかなあ。あと、人類もいろいろと辛いメに遭うんだよねえ、 確か。  うーん、鯖威張る、もとい、サバイバルの時代ですな。 | ワシが思うには見せたい人にだけ見せると言う事なんじゃないかと…。つまり |それが見えないのは見せたくないからだと思うのね。ようは向こうの存在にとっ |て自由自在に事象を具現できる。眩い光も和かな光もそして天使の姿そのものも。 |なんかそんな気がしている。  じゃあ、僕なんかも「見せたくない」と思われてるのかもしれないなあ(__;)。  「こいつに見せたら、すかさず鼻高々の傲慢野郎になってしまいそうだから “オーラ・オプション”は外しておこう」とか、そういう感じなのかも(だっ たら納得(^^;)。 | 成る程なぁ、ってことはだ、ある日突然に「隣に住んでいた人」が天上の人々 |だったと言う事もあり得るんだねぇ。そうなれば面白いんだけど。  「隣に住んでいた人」が、ある日「天井の人」になってたら、怖いなあ(そ りゃ泥棒だって(^^;)。「天丼の人」だったら、もっと怖いなあ(なんとなく)。 |                              まぁワシなん |かは見せてもらえない方の人なんだろうけど(爆)  案外「もう見えている人」だったりして(^^;。 しまうま(KFQ02761) 02782/02811 QZE14371 雲上仙人 RE^5:HM>天使のサイズ ( 6) 97/06/06 01:33 02774へのコメント re:#2774 to:しまうま さん from:雲上仙人               どもども m(__)m |> こんにちは〜(^^)。オカメなレスで申し訳ないm(__)m。  FARION名物カメレス組合の組合員ねぇ(爆)  まぁレスが遅い文中身が濃いのだからアヒルの水掻き組合としておき ましょうね(笑)。  ワシはどうも速効でレスする癖あるからなぁ。  まぁそのぶん何にも考えてないということでもあるけど(爆)。  考えてない文、中味の濃い感性で応えているということで(^^;;アセアセ |> 聖書に書かれていることごとが現実化していくとしたら、本当の「天使」が |>降臨する前に、こりゃもうかなわんわーというぐらいの怪物クンたちが跋扈す |>ることになる……のかなあ。あと、人類もいろいろと辛いメに遭うんだよねえ、 |>確か。  はいはい(^^ゞ、聖書にあるいは黙示録に書かれていることを鵜呑みにすれば そうだと思う。ただなぁ、アノ通りのスタイルで現出するとは思えないんだなぁ。 順序は替わると思う。というのは人間の側からの干渉で全体的なモノは変えられ なくとも場所や順序くらいは変えられるべさぁかの黙示録の中味であってもね。 その位のパワーは人間にもあると思う、想念というかなんというか、ワシは割と 人間の想念のパワーを信じているの。だからカミ(最上位の神様は別格として)の 側からの干渉もそれが人間の想念のパワーを或る程度認知しているからだと思う の。あと十五年の猶予をもらったんだし…、うん?ってことは2673年かぁ。 ああ西暦だと2013年ね。この年なんかあったような気がしたなぁ(笑)。 |> うーん、鯖威張る、もとい、サバイバルの時代ですな。  (゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン、ワシもそ〜ゆ〜時代なんだと思う。 |> じゃあ、僕なんかも「見せたくない」と思われてるのかもしれないなあ(__;)。 |> 「こいつに見せたら、すかさず鼻高々の傲慢野郎になってしまいそうだから |>“オーラ・オプション”は外しておこう」とか、そういう感じなのかも(だっ |>たら納得(^^;)。  わはは(^O^)/(爆笑)、全くそれじゃワシと同じだべさぁ。 てなことで、ではでは                   雲上仙人 02775/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:クモ恐怖症 ( 6) 97/06/05 12:53 02732へのコメント コメント数:2 #02732 YUKOさん  こんにちは(^^)。ご返事遅くなって申し訳ないですm(__)m。 |うん、ありますね。 |ARIONの発言以外にも、他の人の書込みで感じる事もあります。  このフォーラムって、そういうシンクロニシティが色々多いみたいですね。 特に8番とか見てるとそう思いますよ。なぜだか、別々の話題なのに、特定の 数字(6だったっけな?)が繰り返し繰り返し同じ時期に集中して現れたこと が、最近もありましたよね。  うーん、曰く不可思議。 |ただ、やはり第三者という立場には変りないですから、心理療法家とビリー |の関係においては「自分を観る」と似ているようで本当はかなり違うのでは |ないかと私は感じています。  はい(^^)。心理療法家の方が、あくまで「患者の治癒」を目的としている、 ということが、ヒデヨシさんとのお話でよくわかりましたので、今は僕も違う と思ってます。  「自分を観る」では、相手の鏡になる場合も、あくまで「自己の成長」が第 一目的なんだと思います(もしかして、このへん異論のある方がいらっしゃる かもしれませんね。もしいらっしゃったら、コメントくださいm(__)m)。 |最近、「自分を観る」ってのは自分が考える以上に奥が深いんではないやろ |か?と感じていて、こうだ、とは言えないんですけど、  あ、それは僕もそうです(^^ゞ。 |本文中では凍え人と化しているように感じました。  なるほど、自助努力をしていない(ように見える)という点では、ビリーの お母さんは「凍え人」と言えるかもしれませんね。 |ビリーについていえば、治療の最後の仕上げは母親はもちろん、心理療法家 |からの自立なのではないかと思います。  なるほどです。おそらく、心理療法家もそれを望んでいるのでしょうね。 |ビリーとの共通点、相違点がらみのことは#2707に繋げますが、よろしいで |しょうか。ちょっと遅レスになると思いますが(^^;)  #02754 で、そのサワリを書いてくださってましたよね(^^)。なるべく早くコ メントしますので、もう少々お待ちくださいませm(__)m。  ではでは〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02784/02811 VFG01465 ばかまま 「鏡」になることだけが目的で ( 6) 97/06/07 03:23 02775へのコメント #2775 しまうまさん、こんにちわ。 異論じゃなくて、ARIONの言葉そのままなんですけど。 >>06255/07000 MHD02502 ARION ARIONより全ての人へ >>( 7) 95/07/23 18:25 コメント数:2 >> >> >>《自分を観るについて》 >> >> 自分を観ることは、それを希望する本人のためであり >> これに関る全ての人のためでは無い。 >> >> 自分を観る人の鏡になろうとする人は、そうすることによって学ぶこと >> があるが、それが目的になってはならない。  ということを、私は最初理解できなかったのですが、自分が「自分を観る」 を会議室で始めたら、理解出来るようになりました。 今は、どなたにレスをつける場合にでも、「それによって私が得るものがあ るから〜」というようには思っていません。 「思えない」と言うほうが正確かもしれません。 ホント、単なる「鏡」です。 02798/02811 KFR04742 YUKO 自分を観る目的 ( 6) 97/06/09 09:08 02775へのコメント #2775 しまうまさん、こんにちは。 > 「自分を観る」では、相手の鏡になる場合も、あくまで「自己の成長」が第 >一目的なんだと思います(もしかして、このへん異論のある方がいらっしゃる >かもしれませんね。もしいらっしゃったら、コメントくださいm(__)m)。 相手の鏡になる場合ですか。 私は今のところ相手の鏡になっているんだと実感した事がないです。 鏡になるってどういうことなのかも正直あまりよく分かっていません。 後になって、「自分が鏡になっていたのかなあ…」と感じる事はありますけ ど。 「自分を観る」ということをしていくことは私にとって「自己の成長」が第 一の目的ではないです。(以前はそれに近いものがありましたけど) 自分を観る過程で自己の成長を促すことになるというのはあると思うけど、 あくまで「自分自身を知る」というのが今の私の「自分を観る」動機です。 それが自分をよりよく活かす事になっていくのではないかと思っています。                              YUKO 02788/02811 KFQ02761 しまうま RE:親子の癒着(長文注意) ( 6) 97/06/07 13:29 02754へのコメント #02754 YUKOさん  こんにちは〜(^^)。こちらからお願いして書いていただいたにもかかわらず、 コメントが遅くなってしまって申し訳なかったです(__;)。  文末に、 |自分がどうしても隠したいと思う事、恥ずかしいと思う事を書きましたので、 |冷静に書いていない部分もあると思います。  と書いてらっしゃいますが、僕から見ると、書きづらい部分までよく平静に 描写なさっているなあ、とものすごく感心してしまいました。  お母さんに対しては、「嫌悪感」はなかったけど、「拒絶感」があった、と いうことですね。そして、その「拒絶感」は今も続いているのですよね(違っ てたらご指摘くださいませm(__)m)。  一方、お父さんに対しては「嫌悪感」を抱いてらっしゃったけど、今はもう 「嫌悪感」はない、ということですね。  「嫌悪感」と「好感」は同一平面上の両極端ですから、この2つが入れ替わ るのは、そう難しいことではないように思います。  ただ「拒絶感」となると、ちょっと違ってきますね。「嫌悪感」の場合は、 まだしも「嫌悪」という感情を(自ら積極的に)感じることによる能動的な関 わりがありますが、「拒絶感」の場合は、むしろ一切の関わりを避け、何らか の感情を相手に向けることさえはばかりたいような、そういう感覚だと思いま す(YUKOさんの感じ方と違っていたら教えてくださいね(^^))。  これは、どちらかというと、「相手の存在自体を認めたくない」という感覚 に近い気がします。  で、「相手に対する拒絶感」と同一平面上にある対極のものは、「とにかく 相手に接したい、接し続けていたい」という、依存心に近いものでしょうね。  そして、拒絶感も依存心も、自分にとって不本意な感覚(欲求)だからこそ、 なかなか自分では見づらいところなのだと思います。 |今あるのは自分自身の臆病さや弱さから離れられないのではという恐怖です。 |自分の邪悪性にこのまま振り回され続けるのではないかという不安、という |か。その半面、どこかでその邪悪性に惹かれている自分もいる。 |逃げる事も殺す事も出来ない→逃げるか、殺すかしたい |とも言えます。自分が持っている自分の弱さから逃げたい思い、弱さを抹殺 |してしまいたいという思いと重なります。 |クモは自分の邪悪性の置き換えなのかも知れません。  なるほどです。  「臆病さ」や「弱さ」を、「虎」と言い換えてみるとわかりやすいかもしれ ませんが、それらから「逃げる」ことも、それらを「殺す」ことも、実際には 必要ありませんね。  身の危険を察知したときには、適切な「臆病さ」があったほうがいいですし、 上手に世渡りをしていくためには「弱さ」を自ら演出するべき場面もあるかも しれません。要は使い道なんだと思います。  いずれにせよ、「虎(臆病さや弱さ)から逃げなければ」「虎を殺してしま わねば」といった気分が湧いてくるのは、虎に圧倒されている時ではないかと 思います。  むしろ、逃げることも、殺すこともせず、よくよく観察して、自分が「臆病 さや弱さ」のどういう部分(属性)に対して拒絶感を持ち、あるいは「邪悪性」 のもつどういう魅力に惹かれているのか、を知ることが先決なのではないかな あ、なんて思ったりなんかしました。  意外と「正体見たり枯れ尾花」なんてこともあるかもしれませんね(^^)。  なんだか、買ってない券、もとい、勝手な意見ばかりで、失礼しましたm(__;)m。  ではでは、またよろしくお願いします(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02781/02811 JCF02051 めのう RE^2:平うそ>無自覚 ( 6) 97/06/05 22:11 02750へのコメント コメント数:1  #2750 しまうまさん    月をまたいでしまいました。遅レス組合員の面目躍如だなぁ(^^;   》 うーん、僕は組合に加入したつもりはなかったのですが、いつの間にか組合 》員の皆さんと仲良くなりつつあります(^^;。  じゃあしまうまさんは準組合員ってことで(苦笑)   》 それから、「自分から見た○○」像と、「Aさんから見た○○」像と、「B 》さんから見た○○」像と、「Cさんから見た○○」像と……を、照らし合わせ 》つつ、「本当の○○像」を探る、という手順になるんだと思います。  実際に何かを認識する時はそういつも他者の視点を参照できるわけじゃない  からA・B・Cさんの視点を自分の中に持たねばなりませんね。    ところが私の場合、「複数の視点を持つ」がどこをどう間違ってか深読みや  勘ぐり、果ては「強固な妄想」にまで至ってしまうことが多々ありました(^^;  弊害の方が多いので今はあまり考えないことにして、とりあえず自分の視点  が二次元的で必ずしも本当のことを映しているとは限らない、信用ならない  もんだということを肝に銘じています。    余談ですが。  「○○の立体像を描き出す作業」で何かの適性検査だったかな?立方体の箱  がいくつも重なった図の隠れた部分を想像して「さて何個あるでしょう?」  みたいな問題を思い出しました。                           ◆◆ めのう ◆◆ 02802/02811 KFQ02761 しまうま RE^3:平うそ>無自覚 ( 6) 97/06/14 07:42 02781へのコメント #02781 めのうさん  こんにちは(^^)。  近頃はもう、誰恥じることない組合員のしまうまです(^^;;;。 |実際に何かを認識する時はそういつも他者の視点を参照できるわけじゃない |からA・B・Cさんの視点を自分の中に持たねばなりませんね。  んーと、思うに、自分の中にもつことが出来るのは、「自分の中で想像でき るA・B・Cさんの視点」であって、必ずしも「本当のA・B・Cさんの視点」 ではないんですね。また、自分の中で想像できるのは、得てして「自分の想像 したいA・B・Cさん」だったりもしますし……(僕はよくやります(^^;)。 |弊害の方が多いので今はあまり考えないことにして、とりあえず自分の視点 |が二次元的で必ずしも本当のことを映しているとは限らない、信用ならない |もんだということを肝に銘じています。  あ、なるほど! めのうさんは、すでに弊害に気付いてらっしゃるんですね (^^)。 |「○○の立体像を描き出す作業」で何かの適性検査だったかな?立方体の箱 |がいくつも重なった図の隠れた部分を想像して「さて何個あるでしょう?」 |みたいな問題を思い出しました。  そりゃーたしかに、一方から見ただけじゃわかんないですねー。  やっぱり複数の目って必要だと思うなあ。  ではでは(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02776/02811 KFQ02761 しまうま RE:970512 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/05 12:54 02742へのコメント コメント数:1 #02742 ばかままさん  こんにちは〜(^^)。 |ARIONは、「言葉+アルファ」で、語っているそうで、「ア |ルファの部分は波動と或いは、エネルギーと置き換えても大差無 |いだろう。」ということでしたね。  あ、そんなメッセージもありましたっけ(勉強不足だなあ(__;))。  「行間で語る」というのは、書き手のエネルギーを文章に込める、というこ となのかもしれないなあ、と、そんなことを思いました。 |最近、「金縛り」とは違う「縛り」(イヤン)を感じることがあります。 |布団に入って、さぁ、寝ましょうかね〜 と思っていると、熱いよう |で、冷たいような感じで体が「痺れ」ることがありまして、金縛りと |違うのは、「無理に動かそうと思えば、動くことは出来る」という点 |です。  おおおー。おもしろそう。  それって、もしかして「眠りの前段階」を明確に意識化できている、という ことだったりして? 夢について色々トレーニングしてると、そういう段階が わかってくる、という話を、どこかで聞いたことがあります。 |私が感じることが出来る「暖か(いような、冷たいような)みのある |波(押し寄せてくるものの意味だとして)」は、今のところ、これだ |けですね。  僕が「暖かみのある波」を感じるのは……日向においてた車のドアを開けた 時、かな。かなり「ムッとくるような」暖かみですが(^^ゞ。 |焚き火民達が驚いたというのは、よくわかるような気がします。 |肉体で感じることの出来る現象で、「何で、こんな感じがするんだ? |」と原因が思いあたらないからなんでしょうね。 |97/05/12 焚き火民達は突然、大きな暖かさの波を胸に感じて驚いた  この部分ですね。  かつて、ある人から僕の親について「あなたの親はとてもいい人だ」と言わ れて、その人の心と自分の心が一瞬でも触れたような気がして、ものすごく感 動したことがあります。  「大きな暖かさの波」というのは、やはり「心と心の触れ合い」によって伝 わる「暖かさ」だろうなあ、なんて思いました(^^)。 しまうま(KFQ02761) 02785/02811 VFG01465 ばかまま RE^2:970512 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/07 03:23 02776へのコメント #2776 しまうまさん、こんにちわ。 確か、しまうまさんは「金縛り」の経験が無いとか、おっしゃって いましたよね。それが、いいって、絶対。百害あって、一利無し。 夢については、記録とUPと考察で手一杯でして、夢の前とか、夢 の中で何かしようとか、思えませんね。そういう知識も無いし。 >> かつて、ある人から僕の親について「あなたの親はとてもいい人だ」と言わ >>れて、その人の心と自分の心が一瞬でも触れたような気がして、ものすごく感 >>動したことがあります。 >> 「大きな暖かさの波」というのは、やはり「心と心の触れ合い」によって伝 >>わる「暖かさ」だろうなあ、なんて思いました(^^)。 しまうま(KFQ02761) 人間自体が体の中に「火」を持っていますよね、熱い血液がバクバ ク流れていて。だから、感情が大きく動いたときに、心臓が一緒に なって激しく動くから、熱い血液が・・・とかって、説明しちゃっ たら、つまんないですね〜。 「暖かさの波」なら、わかるような気もしますが、「大きな」とい うのは、わかりにくい表現ですね。私にとっては。 02777/02811 KFQ02761 しまうま RE:970522 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/05 12:54 02743へのコメント コメント数:1 #02743 ばかままさん  続いてこんにちは(^^)。天使さんとの会話に、割りコメです(^^;。 |自分を観るについてですが、「片道切符」だなと言うことを、 |最近納得しました。確かに、もう戻りたいとは思いません。戻 |れないとも思いますし。  このごろ、ようやく「戻りたいと思わないし、そもそも戻れない」という感 覚を、僕も抱くようになりました。「自分が見えてない状態」というのは、実 に無防備というか、隙だらけというか、これからの時代を渡って行くには「危 なっかしくてしょうがない」と思います。  ああいう状態に戻りたいとは、思いませんね。  もちろん、今だって「自分が見えている」なんておこがましくて言えません が、足下(つま先?(^^;)ぐらいは見え始めたんじゃないかな、と思ってます。 いちばん低レベルな落とし穴だけには、もう落ちへんで〜、という感じ。 |        一度失敗したことは、手のひらに書いてでも |しっかり教訓として活かしたいということも、思っています。  僕は、すぐにいろんなことが頭から消えてしまうので(^^;、人から「手に書 いて覚えておく」という方法を教えてもらいました。  その人は「長年の傘忘れの癖を、手に書くことで克服した」ということで、 信頼できるアドバイスだと思います。  で、その人が言うには「手のひらに書くと擦れて消えてしまう」そうです。  お勧めは「手の甲の、親指の付け根の部分」。ここなら、例えばタイピング をしているときはずっと見えるし、何かを掴もうとしたときも目にはいるし、 擦れて消える度合いも小さい、とのことです。  また、書きっぱなしだと、人の目は慣れてしまいますから、時々赤ペンにし てみたり、あるいはもっとカラフルな彩りをしてみたり、周りを爆発マークで 囲ってみたり、派手なシールを貼ってその上に書いてみたり、とか、色々工夫 の余地はあるそうです。  僕も、何か一つのことについて深く考えたいときや、忘れちゃならない用事 がある時は、活用させてもらってます。かなり有効ですよ(^^)。 | 今まで、自分にとって不都合だと思っていた事や、人も、本当 | は、ひとつひとつが関わって乗り越えていくハードルだと思え | てきました。これらは、やりがいのあることですね。私の前に | 開けてきた道に点在する、宝石のようにも見えてきます。  イイカンジですね(^^)。「これが私の生きる道」という感じでしょうか(ふ、 古い(^^;)。 しまうま(KFQ02761) 02786/02811 VFG01465 ばかまま RE^2:970522 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/07 03:24 02777へのコメント #2777 しまうまさん、こんにちわ。 >>いちばん低レベルな落とし穴だけには、もう落ちへんで〜、という感じ。  そぅお〜?私は落ちてましたよ、つい最近まで。ヒュー。  やっぱり、油断無く「自分を観ていかないと」だめですわ。私。  単純な構造の「ちょっとした怒り」でも、それを他人に甘えて  出し続けていたんだな〜と、つい昨日も気がつきましてね。  手の甲に書くお話し、すごい努力ですね。  私は、今、「あまり約束事の無い生活者」なんです。  これが、来年の春からは、娘の幼稚園が始まりますから、「約束  事」の嵐になると思うのです。その時に、活用させてもらおうか  な〜。 02778/02811 KFQ02761 しまうま RE:970523 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/05 12:54 02744へのコメント コメント数:1 #02744 ばかままさん  またまたこんにちは〜(^^)。 |私の回りにいる(パソ通上も含めて)人達のことを考えてみます。 |誰がいるのかなぁ〜と。 |そして、その人達に「ちゃんと向き合っているか?」と考えてみる |と、「ちゃんと向き合っていませんでした」となってしまいます。  「パソ通という場で人と向き合う」ということを、頭で考えると、僕は、な んだかとても難しいことのように感じます。文字しか行き来しないし、顔も年 齢も、性別すら不確かな相手とコミュニケートすることだってありますから、 「こんなんでまともな交流ができるわけない」と思うこともありました。  しかし、今思うのは、「顔も年齢も性別も不確かな、文字だけの交流」だか らこそ、なんとゆーか「混じりけのない交流」ができる可能性も開けているん だな、ということです。  自分へのコメントをいろいろと裏読みしようとしたり、どう読まれるかを気 にして配慮のてんこ盛りみたいなことを毎回やってると、だんだんつまらない、 当たり障りのない文章しか書けなくなってしまいますが、大事なのは「裏読み する前に相手に尋ねる」「誤解を恐れるより主張してリアクションを待つ」と いう態度だな、と最近思います。  もっとも、この考え方に「傲慢虎」が乗ってくることも往々にしてあるので、 注意深く自己観察しておかなくては、とか思います(^^;。 |積極的に「逃げ」ていたわけではないと思うのですが、消極的には |「完全に逃げ」ていたのだと思います。それは、「嘘」を考えると |きに、「積極的な嘘」と「消極的な嘘」があるのと、同じような感 |じです。  うーん、懐かしいタームですね(^^)>「積極的な嘘」と「消極的な嘘」。  もしまた新たな見解がばかままさんの中に生じているようでしたら、ぜひお 披露目してくださいませ。  ではでは〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02787/02811 VFG01465 ばかまま RE^2:970523 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/07 03:24 02778へのコメント #2778 しまうまさん、こんにちわ。 「見て見ぬふり」ってことですね。>ちゃんと向き合っていない 最近もね、「う〜ん。」と考え込むことがあったのですが、自分の 中でまだ「虎」がグゥワァオ、グゥワァオ言っているような気がして、スッ キリしないので、「一時置いている」状態にしていることがありま す。何もかも、あせって取りかからないことにしたの。 >> もっとも、この考え方に「傲慢虎」が乗ってくることも往々にしてあるので、 >>注意深く自己観察しておかなくては、とか思います(^^;。 この「傲慢」は、私の場合には、一番ハッキリと自覚出来るので、 そんなときには自分のことを「や〜ね〜」と思っておしまいにしま す。ほとんど、出ないですけどね。 02779/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:キビシー!(1) ( 6) 97/06/05 12:54 02747へのコメント コメント数:1 #02747 Dolphinさん  こんにちは〜(^^)。コメント遅くてごめんなさいですm(__)m。 |そうですねー、能動的に止まるのは含まれるんじゃないでしょうか(^_^)。  はい、納得、です(^^)。 | 加速度的に変化していく現代社会で意図的に止まることの方が難しいとも |言えますよね。  ですねー。友人の名言に「使命感をもったバカほど手に負えないものはない」 というのがありましたが、世の中では「使命感」という感情に盲目的に没入し て突っ走りたい人が増えているようで、困りものですね。本人は快感なのかも しれませんが、端から見てると危なっかしくて仕方がない。  特に、宗教的な「使命感」は危険ですね。もしかして「使命感」って、虎の 一種じゃなかろうか?(^^;。 | 気が向いたらで^_^)。でも発端が「TO-Y」から^_^;というのが、気が引 |けていたりするのですが、きっかけは関係無しという驚くべき発展性を見せ |ていると言って逃げておきます^_^)。  ずいぶん遅くなってしまいましたが、#02748 でコメントさせていただきまし たので、もし気が向いたらご返事くださいね(^^)/。 しまうま(KFQ02761) P.S.へのご返事;  僕に友川かずきを教えてくれたのは、NOISEさんという方です。古史伝承など にとても博識な方で、Dolphinさんともきっと話が合うと思いますし、また、と っても刺激的な会話になるだろうと想像してます(^^)。  また来てくれないかな〜>NOISEさん。  ちなみに、Dolphinさんはナニユエ友川かずきをご存じなのでしょう? 02804/02811 QZP01342 Dolphin RE^5:トラ ( 6) 97/06/14 13:11 02779へのコメント  こんばんは、しまうまさん(^_^)。  おそくなりまして、どもすみませんです。   >> 特に、宗教的な「使命感」は危険ですね。もしかして「使命感」って、虎の >>一種じゃなかろうか?(^^;。  最近読んだ本に、ヒンドゥーの虎の寓話が出てたのですが、ほぼ同じ用 法のようでした(過去ログ読んで勉強中^_^;;なので虎をよくわかっていな いのですが私)。(過去に言及されていると思うのですが)ヒンドゥーの神 にシヴァ神がありますが、虎の皮をまとったり、虎の皮に座ったりして描か れている意味として、虎を克服した、という意味があるらしいですね。 P.S. >> ちなみに、Dolphinさんはナニユエ友川かずきをご存じなのでしょう?  ライブハウスにて古い友人に会ったときに、FARION読み始めたよ、と話し たら、彼の好きな友川かずきの話題が以前出てたと言っていたのです。  もひとつは、あるレコード会社のホームページを最近までボランティア^_^; で手伝っていたのですが、そこのカタログに友川かずきさんの名前があった もので。  で、そこのレコード会社の関係の方がセーラームーンとエヴァンゲリオン の脚本を書いていたらしいです。エヴァンゲリオンは複数(記憶では3人と おっしゃってました)それぞれ他の作業をまったく教えられずにバラバラで 脚本作業を進行させていたとか聞きました。                    Dolphin(97/06/13 23:15) 02803/02811 QZP01342 Dolphin RE:ポジティブ ( 6) 97/06/14 13:11 02748へのコメント  こんばんは、しまうまさん^_^)。  おそくなりましてすみませんです。   >> しかし、どうも巷の「ポジティブ・シンキング」においては、基盤に「現状 >>の肯定的解釈」が据えられている場合が大多数を占めているようですので、公 >>の場で安易に「ポジティブ・シンキング」を肯定するのははばかられる、とい >>う気持ちも、一方ではあります(^^;。  納得しましたです^_^)。   >> Dolphin さんのおっしゃる“ポジティブ”は、「能動的」という意味の“ポ >>ジティブ”なんですね。 >> 「ありのままの現実に勇気と覚悟をもって対処する」ことが「ポジティブ」 >>である、ということは、Dolphin さんの使ってらっしゃる「ポジティブ」とい >>う言葉には、「(物事を)肯定的(に捉える)」という意味合いはない、と解 >>釈してよろしいでしょうか?  むむー^_^;、言葉って難しいですよね^_^;;。  「肯定的」という言葉自体が難しいですね。とりあえずはずした方が感覚的に はフィットします。ただ「能動的」という言葉にも「肯定的」と同様のニュアン スを感じるということで、補足してみます。  混乱を恐れずに言えば、自分を自分でプログラミングするという意味が近いの です、私にとっては^_^;。自分のプログラムを自分でプログラムする、つまりよ く言われる(よく言われないか^_^;;)メタ・プログラミングって奴かな。  この手の話でよく言われるのは、後天的にか社会的にか知らないけど、円環的 で循環し反復するプログラムでしか行動してなくて、生命本来の持つ双曲線を描 いて上昇するパターンを忘れちゃってることらしいです。まだ、よく理解してな いのですが私自身は。  と、言うことは、自分のループする閉じたプログラムを更新して開かれたもの にしてあげる=生命本来のプログラム、と考えることができるわけなのかなと。  自分のプログラムを理解し、その更新の仕方を覚えて、新しいプログラム(生 命体に本来導入されている)を導入すればOKってことですよ、きっと^_^)。  でも、全然わからんぞぉー、とりあえず^_^;)。    話を戻して再定義してみたりすると、    ポジティブ=開かれた  ネガティブ=閉じた    かな、と考えました。 P.S. ポジティブ・シンキングがゴミでも捨てないでリサイクルしませう^_^)。 P.S.2 わけわかめ^_^;ですが、酒は入ってませんです、念の為^_^)    “ついに全編暴走モードか?”乱文ご容赦Dolphin(97/06/14 01:08) 02790/02811 KFQ02761 しまうま RE^3:枯れ枝 ( 6) 97/06/07 13:30 02756へのコメント #02756 ばかままさん  こんにちは〜(^^)。 |済みません。私もそう思います。今の私にとっては、活用するす |べのない知識なので、リタイヤさせていただきます。  はい、了解です。 |何でもそうでしょうが、「必要な人が、必要な情報を得ていけば |良い」と思います。  その通りですね。不必要だったり、実はうっとうしかったりするのに、楽し い振りをして、変に話を長引かせるのは不毛だ、ということ、パソ通を始めて しばらくした頃に、僕も体で学びました(^^ゞ。  また何かあったらよろしくぅ(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02794/02811 KFQ02761 しまうま RE^5:螺旋 ( 6) 97/06/07 13:31 02761へのコメント コメント数:1 #02761 Dolphinさん  またまたこんにちは〜(^^)。  うーん、時間の話は、想像力がすっごい刺激されるので、好きです(^^)。特 にDolphinさんや水戸黄門さんの切り口って、自分の頭の容量を超えているので、 必然的に「想像力」でカバーするしかない、という感覚があります。けど、そ れもまた快感なんだなー。たまに想像力が及ばないところもあるけど(^^;。  というわけで、想像力が及んだ部分にコメントさせてくださいませm(__)m。 | 皆様もよろしかったら是非御一緒に(しまうまさんはもちろん参加するで |すよねー^_^。がおー)  はい、遅くてすんませんm(__;)m。 |>>このエネルギーの異なるもの同志の、一瞬の結合があり、それを「今」と呼んでい |>>る。 | | ここすごいむずかしい(こればっか^_^;;)ですが、この自転する螺旋ABの“結 |合点”はどこなんでしょうね。 | また、“一瞬”となっていますから、たぶん螺旋ABがそれぞれ自転しています |から、一回転するあいだとか、回転の一定周期において、エネルギーの線が接触す |ると考えられのではないでしょうか。そしてそれが“今”であると。  僕、まさしくDolphinさんと同じように感じています。  どういう風に接触するのか、ちょっと実際に針金か何かで作ってみないとわ からないですけど、やってみると案外いろいろわかりそうな気がします。  もしよろしければ、Dolphinさん、僕に「針金で模型作れ〜」とせっついてい ただけますでしょうか?(^^; Dolphinさんに催促されると、なんだかとっても 「やらなきゃなあ」という気分になれそうな気がするので(なんでや?とは訊 かないでね(^^;)。 | ここで、おもしろいことが考えられます。つまり私たちは“今”を連続するもの |として、または時間というものを“今の連続”として捉えているわけですが、実は |“今”というのは連続しているものではなく“断続的”なものであると考えられる |可能性があるのかもしれません。つまり瞬間的な断続と結合であると。この“一瞬” |という語にそこまで考えていいのかわかりませんが。(脱線だー^_^;)  前にもちょっと触れたことがあったような気もしますが、確か、以前ARI ONが「人間は通常気付いてないけど、実は一瞬一瞬死んでは生まれ、死んで は生まれしているのだ」というようなことを言っていたような覚えがあります (言い回しはもちろん違いますが(^^;)。  Dolphinさんがおっしゃっている「今」が「生」であり、「今」ならざる時、 つまりエネルギーの線が接触していない瞬間が「死」なんじゃないかなあ、な んて思いました。 |>>この二重螺旋は、その一瞬の結合の『形』なのだが、この一瞬の結合の『形』も無数| | きました、意味不明です^_^;。ここまで言及された時間であるところの二重螺旋 |は『形』ということでよいのでしょうか。 | それとも、“一瞬の結合”の『形』が無数だということなのでしょうか。  もしかすると、「螺旋」というのは元々1本ずつあって、それが位置関係に よって「二重螺旋」になったりもする、ということかも、なんて思いました。  必然ではなく、偶然。しかも、きわめて希有な(でもって二度と同じことの ない)偶然、という感じかなあ。  一期一会って、こういうことなんでしょうか?  ではでは〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02807/02811 QZP01342 Dolphin RE^6:時間と螺旋:対発生(1) (長文) ( 6) 97/06/16 00:42 02794へのコメント コメント数:1  こんばんは、しまうまさん。  この件、私は脳天気に8番との二重螺旋企画^_^;;とか考えたのですが(笑)  こちらのコメントチェーンは一旦保留しましょう(続きは8番にしましょう  ^_^)。  コメントいただいてすみませんです。 >> もしよろしければ、Dolphinさん、僕に「針金で模型作れ〜」とせっついてい >>ただけますでしょうか?(^^; Dolphinさんに催促されると、なんだかとっても >>「やらなきゃなあ」という気分になれそうな気がするので(なんでや?とは訊 >>かないでね(^^;)。   ではご期待にこたえて^_^)、「なんでや?」 じゃなくって^_^;;;;;;;;;;   針金模型は見てみたいような気がしますが^_^)、別コメでも書きましたが、 同じイメージだと思われるCGがウルトラマン・ティガで見れた(「夢」とい うタイトルでした)ので、またにしましょう(いいかげんですねー私ってば ^_^;;;御免)。  時間と螺旋については、気長に継続して考えたいと思います。  今のとこ時間に関係しそうなとこだけ断片的にピックアップしておきます。  「流体は縦波だけ、個体は縦波と横波だけを伝えるという。そうであれば、 電磁波は流体でも個体でもない何かということになる。ところが、電磁波は三 次元的に見ると、横波だけしかないが、進行方向にはっきりと四次元のゼロベク トルの中性の粗密波である縦波が存在している。  しかも時間とは、この波の進行の刻みによって、進行の各瞬間・瞬間の局所時 (この縦波を輪切りにした時の状態と考えればよい)としての時間なのである」 ――――『ニコラテスラの地震兵器と超能力エネルギー』実藤遠著P61部分要約      (しかしいつ見ても凄いタイトルだ^_^;;)  テレビのアンテナの横棒が電磁波とかの横波だとすると、縦棒が進行方向の縦 波である(正面から見ると点、実際は見えない)感じでしょうか(横棒まっすぐ ではなくちょっとV字型のやつ)。  次に『ミネルバの森の哲学教室』山口實著より時間と空間についての考察を見 てみましょう。    「空間とは、物体が存在するのをひそかに期待していた所に物体が欠如してい  ることを認識したとき、その欠如の意識が空間の意識である」  「物理的時間とは、物体の運動の予期される完結の欠如の意識から生じる観念  的存在」  と言及されています。  「時間と空間は、頭の中だけにある観念。その観念を生む原因は、頭の外にあ  る物体や物体の運動。」  つまり、物体の運動のないところには、物理的時間も意識されない。  意識が物質と関係しないなら、「現在の持続の意識」しかない。  過去、現在、未来という持続の意識を私は感じるが、それは、肉体の物質  と結びついているから。  生物の意識は肉体の物理運動と切り離せないので、過去に分散させられて  しまう(=生物の生命はある程度物質に依存しているので物質の過去の状  態に無理矢理引っ張られて分散させられている)。  また、過去の運動を未来に投影して、未来を予感する。 (ということは生命本来の在り方とは一瞬一瞬を丁寧に生きることと書いてある)  では再び実藤遠さんの本に戻ると、、  この本は重力波仮説が主題なのですが、 「質量があり、原子で構成され、その中で陽子や電子(や中性子)が熱運動 (スピン運動)している物体からは、スカラー電磁波であり縦波の重力波が 放射されている。これはその原子が存在する限り瞬時も休まずに放射され続 けているであろう。なぜかといえば、その放射と同時に、宇宙全体からの、 放射された分だけ希薄になった原子空間への吸引力である重力は、その物質 (原子)が存在する限り吸引され続けているからである。」P81  物質には放射と吸引が同時または瞬時に行われているということだと思わ れます。  また空間はゼロベクトルのエネルギーポテンシャルを持ったもので、ここ からエネルギーや物質が生まれてくるのだとも述べられています。  空間のゆらぎがエネルギーや物質を生むとも述べられています(=結果、 バランスを取るために放射と吸引が発生する)。  哲学においては“物体の運動のないところには、物理的時間も意識されな い”が明示されていますから、連想すると^_^;、重力の無いところでは時間 (もしくは時間の経過)は意識されないと言えるのかなと。  つまり、時間とは重力下における意識の属性であると言えるのではないで しょうか。  でも、物質を見ると言う行為には時間がかかる、といってもなんのことだ かわからないですね(笑)(思いつきではこれが真実かなー)  この場合重力下とは物質と関係するという意味になるでしょうか。  私たちのボディは物質をスキャン(走査)するための宇宙服(スーツ、あ とツール=道具なんていう表現もアリでしょうね)なのだという発想はSF っぽいですが、よく言われるとこです。体は魂の乗り物だ、という表現です ね。  仏教は、肉体を持つこと自体を“修行”“修業”とするラディカルな体系 なのではないかと考えているのですが、今のところ、これが私にとっては一 番心地良い考え方です。なぜなら“修行”“修業”=精いっぱい生きる な のではないかと考えているからです(一般的ではないなー^_^;)。  さて、脱線はこのくらいにして^_^;;、  放射と吸収が瞬間的に行われているとして、私は吸引(物質化)のときだ けしか意識を持っていないとも言える。放射のときは夢、睡眠なのでしょうか。  矛盾点としては、瞬時のことなのに1日(覚醒―睡眠)のサイクルとして 現れるということだと思いますが、地球の運行を考慮しなくてはいけないで あろうことはARIONのメッセージにもうかがえるのではと思います。  「東晃史博士は『脳の主人』で、ファインマンの「時間は質量とエネルギーの 間で仕事をするだけのものである」という理論を発展させて、生命、意識、情報 の本質を考察している。」 「順時間“覚醒化”と、逆時間“睡眠化”の二つのポテンシャルであるところの 「確率の振幅」が脳に対発生(光の対発生と同様に)することによって、脳を舞 台にして意識と情報を創り出すのである。」P195-198要約引用  うー、思いの他長くなってしまったm(__)mので(2)に続けます。                    Dolphin(97/06/16 00:36) 02810/02811 QZP01342 Dolphin RE^7:時間と螺旋:対発生(2) (長文) ( 6) 97/06/16 01:36 02807へのコメント  (続きです)  なお、光の対発生に関して児井英義『易が語る六次元の謎』から原子構造仮説 が引用してあり、 「光子が原子核の近くを通ったとき、核力によって電子・陽電子が対発生するが、 それは非常に短くて“死の舞踏”(対消滅)であった。これは陰と陽、プラスと マイナスの符号だけが逆で、中身は同一なため、どちらも中心となるものがない ためである。  このことを易では一(太極)が二(陰陽)に分かれただけでは、中心がないた め“死の舞踏”に終わって物質化できないことを意味している。物質として原子 として一つのまとまりをするためには、太極→陰陽の次の四象にまで分裂しなけ ればならない。  四象のうち、二番の合と三番の分とは、互いにエネルギーのやりとりをし、し かも斜めに交差結合し、互換重合しメビウス巻きとなって、原子の場合は原子核 の芯となり、一番と四番は対でそのまわりを回っているというシステムができる ことになる。  易風に、〜天は、一対の陰と陽によりどころを与えるために、陰と陽が合した 二つの“中性芯”を創られた〜 。」P233編集引用  “芯(シン)”にはアリオンフォーラムのみなさまであれば、いろんな字をあ てることができるのではないでしょうか。 “順時間“覚醒化”と、逆時間“睡眠化”の二つのポテンシャルであるところの 「確率の振幅」”と言われると、では「確率の振幅」を左右するパラメーターは なんなのだろうと考えてしまいますが、これはやはり“自分、私”ということに なるのではないでしょうか。  逆に考えれば、私達は(前にみたように)過去に縛られ、未来へは投影を行う ことによって“今”を生きていないとも言えるのではないでしょうか。  生命本来の在り方とは、この二つのポテンシャル(私個人は誘惑だと考えたい) の中で自分本来の在り方を取り戻すことなのではないかと思いました。  今という「形」ということは、エネルギーが現象化するということかもしれま せんね。  とりとめもなく書いていると、もっと書きたいことが出てくるのですが長くな るのでこの辺で終了します(以上ももっと考えて整合性のとれた表現ができれば 、またARIONの預言と照らし合わせての考察も、またアップしたいと思いま す。)  さて、結局二重螺旋企画をやってしまったような感じになってしまいました^_^;。  とりあえず宿題の途中経過報告まで(To しまうまさん^_^)。  長文乱文ご容赦いただけますようお願いします。  では、一回かぎりの二重螺旋企画了、See You Next Time ! (ん?) P.S.  ちなみに、“シン”のところで、プロレスラーのタイガージェット・シンが浮 かんでしまった私ですが(自己爆^_^;)それすらキャパシティーの範囲(え?違う ?)であるこのフォーラムの存在には驚くばかりである(超爆)。 P.S.2 なんでもオチに持っていくこのクセがいかんのかなあ(笑) (↑未来にしばられている? え、違うって?^_^;)                      Dolphin(97/06/16 00:46) 02793/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:枯れ枝 ( 6) 97/06/07 13:31 02759へのコメント #02759 水戸黄門さん  こんにちは〜(^^)。8番での書き込み、興味深く読ませていただいてます (理解はしてないけど(^^;)。  こっちでコメントすると、流れが複数できちゃうと思うので、やめときます (そもそもよくわかってないからできない、という噂もありますが、まあ、そ ういう見方もあるかもしれませんが、いいじゃないですか、どうだって(^^;)。  ではでは〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02792/02811 KFQ02761 しまうま RE^3:枯れ枝 ( 6) 97/06/07 13:31 02758へのコメント コメント数:2 #02758 Dolphinさん  こんにちは〜(^^)。毎度の遅レスで申し訳ないッスm(__)m。 | しまうまさん^_^)、お忘れになっていなかったのですね、この件「時間」につ |いての割り込みコメントが、私の初書き込みでした^_^;)。うー、お忘れになって |いることと思っていたのに、なんか宿題がたまっている気分っす^_^;)。  えへへ、覚えてますよー(^O^)。  「宿題」という風に感じていただいているのは、恐縮ですが、嬉しいです(^^)。  何か新たに感じることなどありましたら、また書き込んでくださいね(^^)/。 | でも、P.S.とはいえ、ばかままさんへのコメントでDolphin さんを持ち出すの |は反則っすよ、そうですよね^_^)、ばかままさん。  うう、確かにそうだったかも。失礼しました>ばかままさん。  ぜんぜん脈絡ないんだけど(^^;、子供の頃って、落ちたモノでも3秒以内に 拾えばバイキンがついてないから、そのまま食べてOK、とかいうルールあり ませんでした? あと、土足は3歩以内、とか……。  確か、小学校の頃はそうでした(^^ゞ。 |   “ウルトラマン・ティガの分析で忙しい”Dolphin(97/05/29 01:56) |           (うそ^_^;、子供と一緒に見てるだけ、御免^_^;。)  おお、あの名作の誉れ高い……。いつだったか、スゴイ評判のいい回があっ たそうで……読売新聞のTV評欄にも、そんなことが書かれてました。  赤いのが「パワー増強タイプ」で、青いのが「空飛ぶタイプ」でしたっけ?  ではでは〜(^^)/。 しまうま(KFQ02761) 02797/02811 VFG01465 ばかまま (雑)別に構わないっす ( 6) 97/06/09 06:19 02792へのコメント #2792 しまうまさん、こんにちわ。 >>| でも、P.S.とはいえ、ばかままさんへのコメントでDolphin さんを持ち出すの >>|は反則っすよ、そうですよね^_^)、ばかままさん。 >> >> うう、確かにそうだったかも。失礼しました>ばかままさん。    何とも。はい。 02805/02811 QZP01342 Dolphin RE^4:ウルトラマン・ティガ ( 6) 97/06/14 13:12 02792へのコメント コメント数:1  こんばんは、しまうまさん。  立て続けですが、こちらもおそくなってすみません。    ところでホームページ制作は順調ですか?  もちろんARIONの意見も聞きながら制作しているのですよね?  どんな作業風景なのかなー。  早く見たいですね。頑張って下さい。   >>|   “ウルトラマン・ティガの分析で忙しい”Dolphin(97/05/29 01:56) >>|           (うそ^_^;、子供と一緒に見てるだけ、御免^_^;。) >> >> おお、あの名作の誉れ高い……。いつだったか、スゴイ評判のいい回があっ >>たそうで……読売新聞のTV評欄にも、そんなことが書かれてました。 >> 赤いのが「パワー増強タイプ」で、青いのが「空飛ぶタイプ」でしたっけ?  詳しいではないですか^_^)。  赤がパワータイプで青がスカイタイプ、基本体の赤青混合がマルチタイプっす。    演出家が高名な人だったりするらしいですね。  けっこういろんなところで人気あるみたいです。    でも、ARIONフォーラムの方にはある意味で必見でございます。    ざっと確認したところ(子供向けエンターテイメントですのでまあ流して読  んで下さい)、、、   ・封印を解かれて復活する鬼(宿那鬼という名前だった)が出てた。   ・ティガ自体がスサノオをモチーフにしている(かもしれない)。  赤とか青と言えば、赤鬼、青鬼というのもありますね^_^)   ・第1話の世界地図のCGのモーフィングで日本列島から現在の大陸に発展変  化するのが表現されてる   ・ある宇宙線が、人の意識に干渉するのが発見されるのだが(人によっては夢  が現象化する)、その宇宙線のCGがARIONの時間の螺旋を思わせる2  重螺旋だった。(6/14放送)   また、同回の夢が現象化するシーンには、サンスクリット文字が書かれた  幾何学図形とタロットカードの絵が書かれた同じような幾何学図形がサブリ  ミナル的に交錯する演出がなされていた。    ・孔雀を思わせる怪鳥に乗った赤いカーディガンの少女(不死鳥と緋色の女?)。  並んで宇宙空間を飛行するティガは亀かなー。  (この放送回ではいろんな噂がある三原山での航空機墜落事故もモチーフと  なっていました) ・怪獣^_^;;)という現象が、人の意識(潜在意識)が生むものであることが、  暗示される(これはウルトラマン・シリーズ共通)。また、情報操作によっ  て人心に影響させ怪獣^_^;;)が発生することまで描かれている。   ・「拝啓ウルトラマン様」という放送回で、超能力者が出てくるのだが、翌日  の新聞で自分の予知能力を確認するという回想シーンがあった。  その他いろいろ盛りだくさんです(妖怪 お彦様とか^_^)。    また、ティガに限らずウルトラマン・シリーズでおもしろいのは、 ・怪獣は宇宙の歪みに起因することになっている。 ・M78星雲はオリオン座の方向にあることになっている^_^;)。 ・縄文時代に光の巨人というのが、やってきたことになっている。  (遮光器土偶がウルトラマンのモチーフのようですね、どうも)   ・ウルトラマン・キングというのがいるのだが、その容姿は  人体にあると言われる7つのチャクラをデザインしていると思われる。 ・ウルトラマンは地球人の進化に干渉しないという自主ルールの範囲で地球を  守ることになっている(だから苦労が多いみたい^_^;)。 以上ウルトラマン関係のビデオ、書籍を参考にしました。   さて、あんまり書くとヘンな人^_^;;だと思われてしまうので、このへんで^_^)。 では、また。 P.S. TPC(The Peace Controlの略だと思われる)というのが出てくるのだが    “地球平和連合”って呼ばれているのが、かっこいいぞ^_^)。            Dolphin(97/06/14 03:12) 02806/02811 QZP01342 Dolphin RE^5:訂正m(__)m ( 6) 97/06/14 13:41 02805へのコメント  すみません訂正です。   >>・ある宇宙線が、人の意識に干渉するのが発見されるのだが(人によっては夢 >> が現象化する)、その宇宙線のCGがARIONの時間の螺旋を思わせる2 >> 重螺旋だった。(6/14放送)  (6/14放送)ではなく(今日だろーが>自分^_^;)、6/7に放送の回でした。     P.S. ウルトラマン・ティガはあくまで子供向け番組ですが、家庭向けエンターテ イメントとも言えませう^_^) (毎週土曜午後6時TBS)    P.S.2 そういえば数週前の放送回のタイトルが「花(はな)」だったときに    シンクロニシティー^_^;を感じたです^_^;;;。                    Dolphin(97/06/14 13:32) 02795/02811 KFQ02761 しまうま RE^4:CDのタイトル ( 6) 97/06/07 13:31 02764へのコメント #02764 百鬼さん  こんにちはです(^^)。 |返事遅れて申し訳ないのですが、  な、何をおっしゃいますやら〜。こちらこそです。ペコペコ。 |                  (などといっているうちに話し |はどんどん進んでいく…横尾さんかぁ、展覧会でマイミュートアーテに |いるらしいキリさんという宇宙の人の肖像を見たけど美人だったなぁ、 |いや金星にいるんだったのかな? はっ!もしかして男の人か?!)。  広島の現代美術館で、横尾さんの展覧会をやってたのを観に行ったときは、 横尾さんの制作風景をビデオに収めたものがあって(タダだったので(^^;)、 見ました。なんか、子供が遊んでるみたいな、手の向くまま気の向くまま、ア それそれホイホイ、という感じで、おもしろそうでした。  僕は、横尾さんの作品では、昔のポスターの仕事されてた頃のが一番好きで す(^^)。 |リトルフジコのCD 、タイトルは『白桃くらげ』BNTN-017でリリース |元は弁天レーベルです。インディーズコーナーのあるお店なら、大抵は |あると思います。  ああ、そうか! 「リトルフジコ」でしたね!  先日CDショップに行ったときは「えーと、確か『キッドなんとか』だった よなー」という目で探してしまいました(__;)。しかも、ポップスもインディー ズも全部50音順に並んでいたので、結局見つけられませんでした。ザンネン。  聴いたらすかさず感想をアップしますね(^^)。  ちなみに、最近僕はクイーンを今更のように知りまして、「す、すげえカッ チョエエのう!」と、感動しまくってます。友人から借りたタンジェリン・ド リームも、ええ感じです(^^)。 |書きたいことは色々あるのに… 待っててくださいね、しまうまさん!  はい、楽しみにしてます!\(^O^)/ しまうま(KFQ02761) 02796/02811 VFG01465 ばかまま 970515 の ハローメッセージ ( 6) 97/06/09 06:19 >>焚き火民の顔をゆっくり見つめながら大きな天使は微笑んだ  どうして?知りたいなぁ。  微笑みって、いいよね。  何か、微笑み+αのものがある感じがする。  これは、人間の話ね。  今まで「気」とか「波動」とかって、どこか遠い世界の人達だけが  知っていることなのかなと思っていたけど、大きな天使が微笑んだ  と知っただけで、「ほわほわ〜」としてきました。  例えば「怒りの表情」をするときには「怒りの何か」も同時に出し  てしまっているような気がしてきました。それは、パソ通でも。 電子会議 (1:発言 改行のみ: 読む) ペアレントモード >