最近、携帯が普及して、電車内の携帯がうるさいと言われるようになりました。確かに、疲れてる時などうるさいです。しかし、私には不思議に思う事があります。電車内の「咳払い」と「舌打ち」です。私は、「咳払い」と「舌打ち」のほうが遥かにうるさいと感じるのですが、これらを「口に出す」人がいません。私個人は、以前、電車通勤をしていた時は、イヤーウィスパーという耳栓をして通っていたので、咳払いも舌打ちも大丈夫でした。しかし、携帯よりもうるさい「咳払いと舌打ち」についても、「絶対に」車内放送で流すべきだと思います。すなわち、「車内でのおタバコ、携帯電話の御使用と共に、咳払いと舌打ちも止めて下さるよう、お願いいたします。」と言うべきなのですが、まだまだ右脳と左脳が分離した文化だから、無理があるのかも知れませんねぇ。(199805170312)

目次(生まれる想い)に戻る
free counters