工藤静香さんへの御挨拶の第1通目及び、荻野目洋子さんへの第7通目は省略します。

]]Y


前略、MS様          (第26通目)    199206071301
[中略]

一二三神示の「悪神、崇神と云はれてトコトン落とされていた神」とは、「艮の金神(うしとらのこんじん)」の事です。この神が現われるために天の岩戸開きをするわけです。ね(1)うし(2)とら(3)ですので、うしとら=23かな。
私がニューヨークで女スパイだったときのことを思いだしたのは、1978年5月15日(月)00:30頃でした。この体験で自分の罪深さを深く感じた私は家族や友達に対してとても深く後悔しました。「一生、人に奉仕して生きるぞ」と誓ったのでした。この日以来、私の人生は奉仕の人生です。人に奉仕することがとても楽しいです。そして、今回、Sさんとのに溢れる辛いけれど美しい人生を思いだした訳です。
今日、6月9日(火)20:12に、小さいときから感じていた私の父のフィーリングを感じている間、そのフィーリングが神聖ローマ帝国の時代のフィーリングであることが分かりました。7月13日生まれの父とも神聖ローマ帝国での縁であったことが感覚によっても「確認」出来ました。これは確かなものでした。
去年の11月25日(月)に、自分の会社の食堂のエアコンの吹き出し口を見ていましたら(17:18)、絢爛豪華な神聖ローマ帝国の時のフィーリングが自分のフィーリングの一部となっていることを知りました。

[今日、始めて気付いて驚きましたが、このインスピレーションがあった11/25は竹内まりやさんとアグネス・チャンさんのデビューの日付でした!]

去年の5月12日(356の6日後)に私は潜在意識からのささやきとして、聖マチルダ皇后が「東の果ての国」への憧れを当時持っていたと言うことを感じていましたが、これを確証するかのような事を今日、6月27日(土)の「世界・ふしぎ発見」でやってました。フランスが発掘したのは、アンコールワットの遺跡の他に「扶南王国」の遺跡というものがあるのだそうですが、ここから2千年ほど前の古代ローマの金貨が見つかって、世界中をあっと言わせたそうです。人間、今とたいして違わないはずですからね。聖マチルダ皇后や、オットー大帝がその手に持っている、帝国の権力の象徴としての球体[宝珠]は、地球を意味してもいるのではないでしょうか。既に、人間は、地球が球体であることに気付いていたのかもね。

[中略]

帰りは、面白いことを発見したんですよ。ノルドハウゼンのHOTEL HANDELSHOFを出て、上野駅まで階段が一切無かったのです。NORDHAUSEN駅での帰りの乗車ホームは、改札を入ってすぐのホームだったので、この重たい荷物を持って階段を昇り降りする必要がありませんでした(列車に乗せるために持ち上げることはありましたが)。次に、KASSELの駅で乗り換えの時も、そのまま引いて行けばよかったのです。ドイツの駅は、大抵、全てのホームが、端の方で地続きです。次に乗り換えの、FRANKFURT中央駅も地続きで、駅には台車も置いてあったので、それに乗せて空港駅へ行くホームまで楽楽でした。そして、最後に到着したFRANKFURT空港駅で降りたら、エスカレーターでした。そのまま空港のカウンターへ行き、荷物を預けたら日本で受け取るまで自分は持ちません。日本でもエスカレーターがあり、成田空港の駅では車輪がつぶれてしまいましたが、そのまま上野駅まで行き、上野駅でも、上りはエスカレーターでした。山の手線のホームに降りるときに初めて自分で持ち上げて降りました。つまり、ノルドハウゼンのホテルを出てから、上野駅の山の手線ホームに降りるときまで階段が一切無かったのでした。高田馬場の乗り替えの時も自分で持って上り降りしましたけど、後は、家に着くまで引いて行くだけでした。私の自宅から最寄りの航空公園駅にはエスカレーターがありますから。バスの乗降のときにちょっと持ち上げただけです。最後に家に着いて、5階まで持ち上げることが大変でしたはずですが、一気に5階までのぼってしまいました。結局、NORDHAUSENのホテルを出て、家に着くまで階段は、登り降りをそれぞれ2回しただけでした。

Sさんが私の356の日に思い出したビデオを見てその後、夢の中で、確かな記憶として、神聖ローマ帝国での真剣な兄を思い出せますように。 今まで、私はSさんの歌に影響するなんていけないみたいに思っていて、しかも、頭は他の事で一杯だったので、気がつきませんでした失礼をお許し下さい。Sさんのコンサートパンフレットの最後に「一緒に創っていきたいと思うのです」とのSさん自身の言葉があり、これで気付きました。ぜひ私も参加させて下さい。私自身もSさんの声を聞いてもっと沢山の記憶が復活できますように。

Sさん、あなたはあろうことか、過去世の縁により、弥勒菩薩を目覚めさせて炎にしたのですよ。あなたがどんなに美しいかこれで分かるでしょ。明菜さんはとうとう返事をくれませんでした。でも、御安心下さい。本は絶対に出版します。聖母マリア様がおっしゃっていますが、この日本で大いなる改心がないと、この国は後6年以内に消えてしまうのだそうです。

7月6日(月)に、びっくりしたことに、私がドイツ旅行で飲みました缶入り炭酸水の「BONAQA」が自動販売機で売っていたことです。買って、底の日付を見てみたら「920610:」となっていました。926と1で936となります。バーコードの番号は「9021020 11020」でした。これもうまく加算することで369となります。やはり、日本のものは飲み易いです。ドイツでは、なぜか炭酸水でしたので、飲みにくかったです。[2000.08.12(土)のTBS「世界不思議発見」で、なぜ水ではなく、飲みにくい炭酸水にするのかの理由を知りました。雑菌対策だったのですね(200008140300)]

以下の『』内は、明菜さんへの手紙のコピーです。

『[中略]』[一二三神示の調査結果]

7月12日(日)の午前00:00からの森口博子さんの「夢が MORI MORI」で気付きましたが、オットー=音ですね。郷ひろみさんは音大帝ですね。
上に抜粋しました「夜明けの巻」第五帖では、「十理(トリ)立てよ」と言ってます。「10」とは完全数です。「完全」というのは、正しい原因から正しい結果が得られたときに、その全体を「完全である」と言います。それが人の手に指が5本ずつあることで示されます。原因と結果合わせて10です。「かごめかごめ」では「かごのなかのとりは、いついつでやる」と言いますが、こういう意味もあるのかも知れません。十理(トリ)とは「完全な理」のことですね。
今回、また、性に関して言いたいことが出来ました。それを明菜さんへの手紙に書きましたので、以下に抜粋します。

『[中略]』[自分の構造]

Sさんと明菜さんとの事は、多分、私のせい(性)なのかも知れません。
工藤静香さんにマリア・ワルトルタの「マグダラのマリア」をお送りすることにしました。彼女も重要な位置を占めていますので、彼女の名前が本に出る許可をもらうために手紙を出します。
6日は広島、9日は長崎に原爆が投下されました。そして、8月15日(聖母の被昇天の祝日)に終戦になりました。
一二三神示で「松の世」とか「梅の花」とかありますので、文字に注目してみましたところ、面白いことが分かりました。


・五木  ひろしさんは、「木」で、昭和23年3月14日生まれです。
・桑田  佳祐さんは、  「桑」で、1988年4月6日の縁です。(夜ヒット出演)
・杉山  清貴さんは、  「杉」で、1988年4月6日の縁です。(夜ヒット出演)
・杉    真理さんは、  「杉」で、昭和29年3月14日生まれです。
・竹内  まりやさんは、「竹」です。
・竹越  ひろ子さんは、「竹」で、昭和16年8月16日生まれです。
・松田  Sさんは、    「松」で、あなたです。
木の文字を持っている人で、つながりがあった歌手の方は以上の7人で、「梅」は見あたりませんでした。この中の4名の「名前」をつないでみますと、「清らかで貴い真理である、聖なる御子は、まりや様から御生まれになりました」更に「聖なる御子は竹の内に宿った」のです。竹の内(まりや)に宿った男性(イエズス・キリスト)は、そのまま天に昇られました。一方、竹の内に宿った女性(かぐや姫)は、昇天しますが、「月」へ帰るのです。イエズス・キリストのことをルドルフ・シュタイナーは太陽の魂と言っています。太陽が男性で、月が女性ですね。私が生まれて始めて行ったコンサートはかぐや姫の伊勢正三さんのコンサートでした。1(日)です。そして、2番目と3番目(月)にはSさんのコンサートに行きました。
とても不思議なのは、縁のある人は皆、有名な人ばかりだと言うことです。
[ちなみに、Sさんは、「荒木小・中学校」を卒業されました。(ちなみに、高校は信女学院で、卒業直前に堀越学園に転校されました)また、一二三神示には「扶桑(ふそう=23)の巻」があります。また、ある所では、木の名前が付くタレントが多いのですが、名前の使用許可がもらえませんでしたので、ここでは触れられません。御了承下さい。(「松田聖子のバランスシート」カッパブックス¥650より)]

次にグループを調べたのですが、これも有名なグループばかりに不思議なつながりを発見できました。


・WINK:鈴木早智子さんは昭和44年2月22日生まれで、
           相田翔子さんは、昭和45年2月23日生まれです。
           2月22日は私の母の誕生日です。

・サザン・オールスターズ:桑田佳祐さんは昭和31年  2月26日生まれ、
                        桑田由子さんは昭和31年12月21日生まれ、
                        大森隆志さんは昭和31年12月12日生まれ、
                        野浜秀行さんは昭和29年10月19日生まれ、
                        松田  弘さんは昭和31年  4月  4日生まれ、
                        関口和之さんは昭和30年12月21日生まれです。
2月26日生まれの桑田佳祐さんは6月22日生まれのマホメットに縁がありそうですね。史上初のイスラム帝国が出来たのは西暦622年でした。2・26事件とはイスラム関係の力が現われたのかな。このイスラム集団の中に「12月21日、12月12日」が3人も出現しています。神田正輝さんは、イスラムの縁があるかも知れません。神田正輝さんは、仏教的な感じもしていましたが、イスラムとのつながりの可能性が高くなりました。今の彼のSさんとの関係はイスラム時代のカルマかもしれませんね。
近藤真彦さんは昭和39年7月19日(日)生まれで、昭和55年12月21日デビューです。

[中略] このグループは、明菜さんと私の個人的な関係の縁があるかも知れません。


・BAKUFU−SLUMP:
  サンプラザ中野(中野裕貴)さんは昭和35年8月15日生まれです。
  ファンキー末吉(末吉覚)さんは  昭和34年7月13日生まれです。
  パッパラー河合(河合靖夫)さんは昭和35年9月  1日生まれです。
  和佐田?さんは、               昭和34年7月10日生まれです。
昭和62年10月11日(ケルンのブルーノ司教の日=聖マチルダ皇后の[多分]末っ子です)にLP「JUNGLE」が出ました。オリコン・ウィークリー7.20号によると、1984年に週間東京「少女A」でデビューしたそうです。
サンプラザ中野さんの8月15日は聖母の被昇天の祝日で、終戦記念日です。Sさんの3月10日は東京大空襲の日です。このグループは、日本の戦争と、神聖ローマ帝国とに関する縁なのかも知れません。日本の戦争に7月13日、少女Aが関わっているのでしょうか。
「爆風」とは、日本の戦争を意味するのかも知れません。「スランプ」とは何でしょうか。敗戦に対する強烈なスランプを持ちつつ亡くなった人が生まれ変わってきたのでしょうか。彼らは再び「勝つ」ために、ミロクの縁を神様から頂いて生まれてきたのかも知れません。と言うことは、彼らは充分に勝つべき権利を持っているのでしょう。

[中略]

[中略] お約束のビデオをお送りします。むしゃむしゃと食べてて恥ずかしいのです。(松田食品のベビースターラーメン)カメラがあることなどすっかり忘れていました。ビデオの表示時刻は、16:51:25と、17:30:03を注意して下さい。15秒程、ビデオは進んでいたと思いました。思い出す瞬間が映ってます。この間にも、波のように押し寄せており、青空を見ていた記憶や、清らかな水を飲んでいた記憶を思い出しているのです。蛇足ですが、神道で、口から手に息を吹きかけて手を清めると言う話を聞いてから、自分の手に息を吹きかける癖がついてしまいました。
いま、Sさんへの第11通目の手紙で一緒にお送りしましたドイツ語の各種資料を一覧にしています。今ごろ気付いたのですが、なぜか、飛行機の搭乗券がどこかへ行ってしまって紛失しているのです。出版するに当り、Sさんへお送りさせて頂きました搭乗券のコピーをコピーして頂いて、どうか私に1枚送って下されるようお願いいたします。「ファンクラブは一人のためのものじゃないんですから」と注意されそうですが、仕方がありません。私の不注意で御迷惑をお掛けせざるを得ません。

7月19日(日)の「世界・不思議発見!」で、アラブ世界には天文台があり、相当進んでいたそうで、そうしたアラブ世界の文化はヨーロッパに影響を与えていたそうです。地球が球体であることは10世紀の当時には、知られていたのかも知れません。むしろ、球体であると言うアイデアをだれも持っていなかったはずがないとも思えます。この番組の中で言ってましたが、十字軍のエルサレム解放の戦いは1099年7月13日に始まって、2日間で終わったそうです。

6月12日(金)の日本武道館でのコンサートだけに行かせて頂きました。この日は、ただ熱いだけだったことと思います。ちょっと個人的なコンディションがあり、そうならざるを得ませんでした。次の24日(金)のM.ステーションは見ているつもりです。

「聖者カレンダー」によると、聖マチルダ皇后は、皇后として23年間幸福に過ごしました。Sさんは、23才まで、独身でした。Sさんがトップを維持されたのは23曲でした。これらを見てみますと、Sさんの「タイムリミット」はどうやら「23」のようです。
人に知られるようになるのは、朝日が昇るのに似て、活気が溢れますね。そして、また、人に忘れられるようになるのは、夕日が沈むのに似て、とても美しいものですね。 同時に、荻野目さん、工藤静香さんにお送りしました。明日は明菜さんにお送りします。彼女は今、日本にいないんでしょ。私も英語の勉強をしなければ。

                     1992年7月20日(月) 23:55
                       〒359 埼玉県所沢市[中略]
                                    菅谷明夫



                                                           目次に戻る




















































.pl?jms26
free counters