買 | 連番 | 著 | 歌手名 | 曲名【試聴】 | 備考 | 出版者 | 作詞者 | 作曲者 | 編曲者 | 発売日「アルバム名」"シングル名" |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 詞 | ahhco(勝又愛子) | yes i do | 記録 | AHHCO、六ツ見 純代 | 村山 晋一郎 | ||||
2 | × | EARTH | Color of seasons | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 2001.10.11 | |||
3 | × | 満月 | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 大宮 あん朱 | 濱田 貴司 | ||||
4 | × | R-ORANGE | CLOSE TO ME〜世界の果てまで〜 | ![]() | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | 片岡 大志 | 島野 聡 | 中村 哲 | 1999.03.10(水) | |
5 | × | R-ORANGE | Feel my love | 日本テレビ音楽 株式会社 | 中田 あきこ、川名 卓馬 | 川名 卓馬 | 川名卓馬、高田素史 | 1998.01.28 | ||
6 | 詞 | R.C.T. | COME ON COME ON COME ON | 「R指定」をもじった名前(根本はるみ、小林恵美、北川友美、五十嵐結花、かわいかおり)/(AA-2) | 日音、ユーズミュージック | 金城 佑実 | 小倉 良 | 2003.06.25 | ||
7 | × | あぁ! | FIRST KISS | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 湯浅公一 | 2003.10.29 | ||
8 | ▲ | AI | 戦場のメリークリスマス | 記録映画「戦場のメリークリスマス」TH | ||||||
9 | ○ | I WISH | 明日への扉 | フジパシフィック音楽出版、ユーズミュージック | ai | ai | nao | 2003.02.14 | ||
10 | × | 愛内 里菜 | 風のない海で抱きしめて | 記録 | テレビ朝日ミュージック、ギザミュージック | 愛内 里菜 | 輝門 | AKIRA、池田大介 | 2003.01.15 | |
11 | × | 愛内 里菜 | WISH | ギザミュージック | 愛内 里菜 | 徳永 暁人 | 尾城九龍 | 2002.05.15「POWER OF WORDS」 | ||
12 | × | 愛内 里菜 | 空気 | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 愛内 里菜 | 輝門 | DJ ME-YA | 2003.10.15 | |
13 | × | 愛内 里菜 | Sincerely Yours | フジパシフィック音楽出版、ギザミュージック | 愛内 里菜 | 後藤 康二 | 尾城九龍 | 2002.08.01 | ||
14 | × | 愛内 里菜 | START | ![]() | 読売テレビエンタープライズ | 愛内 里菜 | 大野 愛果 | corin. | 2004.05.26 | |
15 | × | 愛内 里菜 | NAVY BLUE | 日音、ギザミュージック | 愛内 里菜 | 川島 だりあ | 三輪 緑 | 2001.10.03 | ||
16 | × | 愛内 里菜 | pink baby's breath | アニメ・名探偵コナンのOP | ギザミュージック | 愛内 里菜 | 輝門 | 2002.04.10 | ||
17 | 曲 | 相川 七瀬 | 愛ノ詩−マジェンダ・レイン− | 日本テレビ音楽 株式会社 | 相川 七瀬 | 高田 有紀子 | ||||
18 | 曲 | 相川 七瀬 | 月に捧ぐ | セレブランツ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 相川 七瀬 | 井上 慎二郎 | セレブランツ | 2003.11.27 | ||
19 | ○ | 相川 七瀬 | 眠れない夜 | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ朝日ミュージック | 相川 七瀬 | 織田 哲郎 | 『織田 哲郎』 | 1998.07.08 | |
20 | 曲 | 相川 七瀬 | 万華鏡 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 相川 七瀬 | 柴崎 浩 | 小西貴雄 | 2004.09.29 | ||
21 | ○ | 相川 七瀬 | LOVIN' YOU | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 相川 七瀬 | 織田 哲郎 | 『織田 哲郎』 | 1999.05.19 | ||
22 | ○ | aiko | 愛の病 | vo. | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2000.03.01 | |
23 | ○ | aiko | あした | ![]() | フジパシフィック音楽出版、東映音楽出版 株式会社 | AIKO | 小森田 実 | 小森田 実 | 1998.07.17 | |
24 | ○ | aiko | 赤い靴 | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 1999.03.03"ナキ・ムシ" | ||
25 | ○ | aiko | アンドロメダ | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2003.08.06 | ||
26 | ○ | aiko | キスでおこして | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 島田昌典 | 2001.05.30 | ||
27 | ○ | aiko | ゴーゴーマシン | vo. | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2002.04.24 | |
28 | ○ | aiko | ココア | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2001.11.21 | ||
29 | ○ | aiko | 桜の時 | vo. | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2000.02.17 | |
30 | ○ | aiko | 脱出 | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2001.02.21"初恋" | ||
31 | ○ | aiko | 蝶々結び | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2003.04.23 | ||
32 | ○ | aiko | 花火 | vo. | テレビ朝日ミュージック、エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 1999.08.04 | |
33 | ○ | aiko | 飛行機 | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2001.06.20「夏服」 | ||
34 | ○ | aiko | ボーイフレンド | vo. | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『島田 昌典』 | 2000.09.20 | |
35 | ○ | aiko | 三国駅 | エバーフォーミュージックパブリッシャーズ | AIKO | AIKO | 『吉俣 良』 | |||
36 | ○ | あいざき 進也 | 気になる17才 | vo. | 渡辺音楽出版 株式会社 | 安井 かずみ | 穂口 雄右 | 穂口雄右 | 1974.01.25 | |
37 | × | ICE | KM JAM#2 | フジパシフィック音楽出版、シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 1994.01.24「WAKE UP EVERYBODY」 | |||
38 | × | ICE | kozmic blue | テレビ朝日ミュージック、シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 宮内和之 | 1994.10.19 | ||
39 | × | ICE | spirit | 日音 | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 2002.03.21 | |||
40 | × | ICE | SLOW LOVE | ![]() | テレビ朝日ミュージック、シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 宮内和之 | 1994.06.08 | |
41 | × | ICE | NIGHT FLIGHT | ![]() | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 宮内和之、野崎貴朗 | 1998.12.09 | |
42 | × | ICE | Heart Beat Voice | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | JUDY.K.GOLDBACC | 宮内 和之 | 1993「ICE」 | |||
43 | × | ICE | FUTURE | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 宮内和之 | 1993.07.21 | ||
44 | × | ICE | HEAVEN | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | JUDY.K.GOLDBACC | 宮内 和之 | ||||
45 | × | ICE | MOON CHILD | テレビ朝日ミュージック、シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 宮内 和之 | 宮内 和之 | 宮内和之 | 1994.01.12 | ||
46 | × | ICEMAN | SPACE DREAMER | ブルーワンミュージック | 伊藤 賢一 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1999.06.06 | ||
47 | ○ | 相田 翔子 | 夜明けの雨はピアニッシモ | (M-16) | アップフロント音楽出版 | 岩里 祐穂 | 羽場 仁志 | 佐藤 準 | 2004.11.17 | |
48 | 外 | 愛里 | 雨音はショパンの調べ | =小林麻美 | TELEVIS EDIZIONI MUSICALI S R L、ABRAMO ALLIONE ED MUS S R L | GAZEBO、MAZZOLINI PAUL、【松任谷 由実】 | GIOMBINI PIERLUIGI | 渡辺 善太郎 | 2000.10.18 | |
49 | ○ | 青い三角定規 | 太陽がくれた季節 | 記録 (ドラマ「飛び出せ!青春」主題歌) | オールスタッフ音楽出版社 | 山川 啓介 | いずみ たく | 松岡直也 | 1972.02.25 | |
50 | 曲 | あおい 輝彦 | あなただけを | バーニングパブリッシャーズ | 大野 真澄 | 常富 喜雄 | 「惣領 泰則」 | 1976.06.25 | ||
51 | ○ | 青山 和子 | 愛と死をみつめて | ベストセラー「愛と死を見つめて」(大和書房)から。第6回日本レコード大賞 | 大矢 弘子 | 土田 啓四郎 | 1964.07.05 | |||
52 | ○ | 赤い鳥 | 誰の為に | アルファミュージック 株式会社 | 山上 路夫 | 村井 邦彦 | 村井邦彦 | 1970 | ||
53 | ○ | 赤い鳥 | 翼をください | 記録 | アルファミュージック 株式会社 | 山上 路夫 | 村井 邦彦 | 1970.06 | ||
54 | × | あか組4 | 赤い日記帳 | (迫り来る映像) | アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 小西貴雄 | 2000.03.08 | |
55 | ▲ | 茜沢 ユメル | Memories −君といた夏− | PCGame「BLUE」ED | 山本秀樹 | 2002 | ||||
56 | ○ | あがた森魚 | サンライズミュージック | あがた 森魚 | 八洲 秀章 | 白井良明、岡田 徹 | 1972 | |||
57 | ○ | Aki | ムーン2セレナーデ | Aki from VOCALANDとは別人だそうです。 | ブレスミュージックプロジェクト | 五味 美保 | 五味 美保 | 『YUMEHAKASE』 | 2000.06.24「rondo」 | |
58 | × | ア・カッペラーズ | Can't Stop Lovin' You | (Y-2) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 馬場 俊英 | 馬場 俊英 | Sin | 2003.06.04 | |
59 | × | ア・カッペラーズ | 花水木 | =槇原敬之 | ワーナーミュージック・ジャパン | 槇原 敬之 | 槇原 敬之 | 小倉博和 | 2004.03.24 | |
60 | × | ア・カッペラーズ | Words of Love | 日音 | 馬場 俊英 | BOUNCEBACK | BOUNCEBACK、A・cappellers | 2004.01.14 | ||
61 | 詞 | Aki from VOCALAND | ふりむかないで〜Don't Look Back〜 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 角松 敏生、AKI | 角松 敏生 | 角松敏生 | 1996.05.29 | ||
62 | ○ | AKINO | Go Tight! | 岩里 祐穂 | 菅野 よう子 | |||||
63 | ○ | AKINO | 創聖のアクエリオン | テレビ東京ミュージック | 岩里 祐穂、菅野 よう子 | 菅野 よう子 | 菅野よう子 | |||
64 | 曲 | ACCESS | VIEW | 記録 | ジー・ミュージック、ダーウィン | 貴水 博之 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 2003.02.05「Rippin'GHOST」 | |
65 | 曲 | ACCESS | ENDLESS SUMMER〜君が滲んだ夏〜 | ![]() | ダーウィン | 貴水 博之 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1993.09.22 | |
66 | × | ACCESS | DRASTIC MERMAID | ダーウィン | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1994.08.19 | ||
67 | 曲 | ACCESS | MOONSHINE DANCE | ダーウィン | 貴水 博之 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1993.08.25 | ||
68 | ○ | 芥川 慈郎(声優:上田 祐司) | Against Wind | アニメ「テニスの王子様」 | テレビ東京ミュージック | 柚木 美祐 | 斉藤 英夫 | 2003.06.04"THE BEST OF RIVAL PLAYERS XII" | ||
69 | ○ | アグネス・チャン | この身がちぎれるほどに | クラウンミュージック | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 『若草 恵』 | 2000.06.21 | ||
70 | 外 | アグネス・チャン | 好きになってもいいですか | 渡辺音楽出版 株式会社 | 渡辺 なつみ | CHAN AGNES | 山川 恵津子 | 1992.09.18 | ||
71 | ○ | アグネス・チャン | ハローグッドバイ | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 喜多條 忠 | 小泉 まさみ | 萩田光雄 | 1975.12.21「はじめまして青春」 | |
72 | ○ | アグネス・チャン | ひなげしの花 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 山上 路夫 | 森田 公一 | 「馬飼野 俊一」 | 1972.11.25 | ||
73 | × | ACO | 愛したあなたは強いひと | サトシ・トミイエP | ソニー・ミュージックアーティスツ | ACO | ACO | 1999.07.01 | ||
74 | × | ACO | 哀愁とバラード | 日音、ソニー・ミュージックアーティスツ | ACO | ACO | 河野 伸 | 1999.01.30 | ||
75 | × | ACO | 揺れる体温 | 記録 | ソニー・ミュージックアーティスツ | ACO | ACO | 1998.09.19「Lady Soul」 | ||
76 | ○ | 麻丘 めぐみ | 芽ばえ | 音楽出版ジュンアンドケイ、スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 千家 和也 | 筒美 京平 | 「高田 弘」 | 1972.06.05 | ||
77 | ○ | 朝丘 雪路 | 雨がやんだら | 日音 | なかにし 礼 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1970.10.21 | ||
78 | 曲 | 浅香 唯 | C-Girl | 日音 | 森 雪之丞 | NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄) | 井上 鑑 | 1988.04.20 | ||
79 | 曲 | 浅香 唯 | セシル | 記録 | 日音 | 麻生 圭子 | NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄) | 戸塚 修 | 1988.08.18 | |
80 | ○ | 浅香 唯 | 舞い姫 | 日音 | 佐藤 純子 | 中崎 英也 | 小林信吾 | 1995.04.25「Rainbow」 | ||
81 | ○ | 麻倉 未稀 | ミスティ・トワイライト | フジパシフィック音楽出版 | 竜 真知子 | 大野 雄二 | ||||
82 | × | 浅田 信一 | 深夜バス | 日音、ソニー・ミュージックアーティスツ | 浅田 信一 | 浅田 信一 | 浅田信一、西川 進 | 2003.06.25「I'm Stupid」 | ||
83 | ○ | 浅野 ゆう子 | セクシーバスストップ | スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 橋本 淳 | Jack Diamond | 高田 弘 | 1976 | ||
84 | × | Asami | Strong Woman feat.DABO | コナミ 株式会社 | DABO | DABO、DAISUKE MIYACHI | ||||
85 | 部 | ASKA | ID | ![]() | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、 Paul Staveley O'Duffy | 1997.02.05 | |
86 | 部 | ASKA | GIRL | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 1998.03.11 | |||
87 | 部 | ASKA | 伝わりますか | ![]() | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 十川知司 | 1988.03.01「伝わりますか」 | |
88 | 部 | ASKA | 止まった時計 | 記録 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、メル・カンパニー | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 古川昌義、飛鳥 涼 | 1990.03.28「ハート・デリバリー」 | |
89 | 部 | ASKA | はじまりは いつも雨 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 1991.03.06 | |||
90 | 部 | ASKA、黒田有紀 | you & me | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、十川知司 | 1995.02.27「NEVER END」 | ||
91 | 部 | ASKA feat.岩崎宏美 | Love is alive | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 澤近泰輔 | 1991.06.05「SCENEU」 | ||
92 | × | 東 真紀 | 君を連れてゆこう | NTV系2005横浜国際女子駅伝イメージソング、FNS音楽戦士「MUSIC FIGHTER」 2月度ED | 日本テレビ音楽 株式会社 | 東 真紀、日比野 信午 | 東 真紀、日比野 信午 | 2005.02.16「目には見えないチカラ」 | ||
93 | × | 東野 純直 | 君だから | ヤマハ音楽振興会 | 東野 純直 | 東野 純直 | 1994.01.26 | |||
94 | × | 東野 純直 | 君とピアノと | ![]() | ヤマハ音楽振興会 | 東野 純直 | 寺田 昌司 | 1993.04.01 | ||
95 | × | azumi | Kick up Kiss | アミューズ | 森若 香織 | 蔦谷 好位置 | ||||
96 | 外 | 麻生 真美子&キャプテン | 愛はロマネスク | ![]() | HANSEATIC MUSIKVERLAG GMBH (A) 301 /373、HANSA MUSIK VERLAG GMBH、ARABELLA MUSIKVERLAG GMBH (D) 301、BLUE OBSESSION MUSIC OHG | BENSON STEVE、BOHLEN DIETER | BENSON STEVE、BOHLEN DIETER | 若草 恵 | 1985.07.21 | |
97 | ○ | 穴井 夕子 | LEGACY〜君の愛を抱いて〜 | ビー・ジー・ビーパブリッシャー | 加藤 健 | 土橋 安騎夫 | ||||
98 | × | アネモネ | 愛のままに(夕焼けmix) | 烏龍舎音楽出版 | アネモネ | アネモネ | アネモネ | 2003.10.15 | ||
99 | × | アネモネ | 浸透 | 記録 | 日音 | アネモネ | アネモネ | 2003.07.23 | ||
100 | × | 亜波根 綾乃 | 星の声 | ![]() | ヒップランドミュージックコーポレーション | MISAKO | MISAKO | 『上杉 洋史』 | 1999.08.25 | |
101 | 詞 | ユメの果て | ズームリパブリック | 小林 優美、T2YA | T2YA | 1998.09.23 | ||||
102 | × | ABYSS | LOOP(Trance TK MIX) | テレビ東京ミュージック | 呉 龍彦 | 呉 龍彦、T2YA | ||||
103 | ○ | あべ 静江 | 水色の手紙 | 空ミュージック | 阿久 悠 | 三木 たかし | 三木たかし | 1973.09.25 | ||
104 | 詞 | 安倍 麻美 | 情熱セツナ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 安倍 麻美、渡辺 なつみ | 井上 ヨシマサ | 井上ヨシマサ | 2004.08.04 | ||
105 | × | 安倍 なつみ | 恋のテレフォンGOAL | 記録 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 高橋諭一 | 2004.08.11 | |
106 | × | 安倍 なつみ | 恋の花 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | BULGE | BULGE | 2005.08.31 | |||
107 | × | 安倍 なつみ | 22才の私 | 記録 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 2003.08.13 | ||
108 | × | 安倍 なつみ | 夢ならば | |||||||
109 | × | プリンちゃん(安倍なつみ) | ピ〜ヒャラ小唄 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 小西貴雄 | 2004.02.04「一人ぼっち」 | ||
110 | ○ | 安部 | SH | ロッテ「アイス・ビッグコーン」CM | フジパシフィック音楽出版 | 高柳 恋 | 安部 恭弘 | 井上 鑑 | 1986.07.02 | |
111 | 曲 | 天方 直実 | Can'T | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 前田 たかひろ | 久保 こーじ | ||||
112 | ○ | AMAZONS | Wake me up | 記録 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 岩室 先子 | 羽田 一郎 | 羽田一郎、五本木ボーイズ | 1989.09.21"夢で逢いましょう" | |
113 | ○ | AMAZONS | 泳げ8番目の不思議まで | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 並河 祥太 | 松浦 晃久、駒形 弘行 | 1992.06.19 | ||
114 | 曲 | AMAZONS | 夢で逢いましょう | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 並河 祥太 | 荒木 真樹彦 | 清水信之、池尻サウンド・マシーン | 1989.09.21 | |
115 | × | AMADORI | 光〜大切にすべきはその手 | 記録 | ||||||
116 | × | 天野 月子 | 記録 | ユーズミュージック | 天野 月子 | 天野 月子 | ||||
117 | × | 天野 月子 | 月 | ユーズミュージック | 天野 月子 | 天野 月子 | 2004.07.14 | |||
118 | × | amin | Across− | ![]() | A MIN、一倉 宏 | A MIN | 2005.09.14 | |||
禁 | 119 | × | amin | それはウォーアイニー | (●追加)記録 | 2005.09.14「ACROSS」 | ||||
120 | × | あみん | 心を開いて | ヤマハ音楽振興会 | 清水 義明 | 後藤 美喜子 | 萩田光雄 | 1983.04.25「P.S.あなたへ…」 | ||
121 | × | あみん | 待つわ | ![]() | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 岡村 孝子 | 岡村 孝子 | 萩田光雄 | 1982.07.21 | |
122 | × | 安室 奈美恵 | I WILL | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 安室 奈美恵 | 葉山 拓亮 | HIROYUKI HAYAMA | 2002.02.14 | ||
禁 | 123 | 外 | 安室 奈美恵 | exist for you | ![]() | Debra Killings | 2003.07.16"Put ’Em Up" | |||
124 | 外 | 安室 奈美恵 | Wishing On The Same Star | 映画“命”ED | REALSONGS | WARREN DIANE EVE | WARREN DIANE EVE | Masaki Iehara | 2002.09.11 | |
125 | 曲 | 安室 奈美恵 | ALL FOR YOU | 記録 | メディアプルポ | 渡辺 なつみ | 松本 良喜 | 『安部 潤』 | ||
126 | 外 | 安室 奈美恵 | STOP THE MUSIC | SYM MUSIC S R L | GELMETTI LAURENT | ACCATINO CLAUDIO、GABRIELLI ROBERTO (IT 1)、RIMONTI FEDERICO | 星野靖彦 | 1995.07.24 | ||
127 | 外 | 安室 奈美恵 | SO CRAZY | FORCEFUL MUSIC、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | FULL FORCE、JOHNSON JENNIFER、JOHNSON JJ、MICHICO、TIGER | FULL FORCE、JOHNSON JENNIFER、JOHNSON JJ | Cobra Endo | 2003.10.16 | ||
128 | 曲 | 安室 奈美恵 | 太陽のSEASON | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 鈴木 計見 | HINOKY TEAM : グループ | 杉山正明 | 1995.04.26 | ||
129 | 外 | 安室 奈美恵 | Did U | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、HEE BEE DOOINIT MUSIC | 安室 奈美恵 | MAZZA ANTHONY PAUL、RAMEN A、SUNDAFU | ||||
130 | × | 安室 奈美恵 | TRY ME | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | HINOKY TEAM : グループ | HINOKY TEAM : グループ | DAVE RODGERS | 1995.01.25 | ||
131 | 外 | 安室 奈美恵 | Next To You | CYPTRON MUSIC 301 | AUSTIN DALLAS、CAMERON JASPER TREMAINE | AUSTIN DALLAS、CAMERON JASPER TREMAINE | 2000.08.18「TOUR GENIUS 2000」 | |||
132 | ○ | 安室 奈美恵 | Never End | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 2000.07.12 | ||
133 | ○ | 安室 奈美恵 | HimAWArI | ライジングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | Tetsuya Komuro | 2000.12.20「break the rules」 | ||
134 | ○ | 安室 奈美恵 | HimAWArI〜new vocal version〜 | ライジングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | ||||
135 | × | 安室 奈美恵 | Four Seasons | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | JUSME | MONK | MONK | 2003.12.10「STYLE」 | ||
136 | × | 安室 奈美恵 | White Light | (●追加) | ライジングパブリッシャーズ | NAO’YMT | NAO’YMT | |||
137 | 外 | 安室 奈美恵 | Mi Corazon(te' amour) | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | SHEILA E、小室 哲哉、MABRY JANICE LYNN、前田 たかひろ | SHEILA E、小室 哲哉、MABRY JANICE LYNN | ||||
138 | ○ | 安室 奈美恵 | YOU'RE MY SUNSHINE | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.06.05 | ||
139 | ○ | 安室 奈美恵 | RESPECT the POWER OF LOVE | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1999.03.17 | |
140 | × | Flower Crown | (●追加) | True Song Music | MIO AOYAMA | D・A・I | 2005.12.14 | |||
禁 | 141 | × | I believe | (●追加) | ||||||
142 | × | 嵐 | a Day in Our Life | ラップ/(J-2) | 日音、ジャニーズ出版 | SHUN、SHUYA | SHUN、SHUYA | 2002.02.06 | ||
143 | ○ | 嵐 | 台風ジェネレーション | ジャニーズ出版、フジパシフィック音楽出版 | 久保田 洋司 | 馬飼野 康二 | 大坪直樹 | 2000.07.12 | ||
144 | × | 嵐 | とまどいながら | 日本テレビ音楽 株式会社 | オオヤギ ヒロオ | オオヤギ ヒロオ | オオヤギ ヒロオ | 2003.02.13 | ||
145 | 外 | 嵐 | RIGHT BACK TO YOU | REACTIVE SONGS INTERNATIONAL AB、ジャニーズ出版 | SPIN | BJORKLUND PETER MARTIN、ERIKSSON JOEL BENGT | ha-j | 2004.07.21「いざッ、Now」 | ||
146 | × | 安良城 紅 | Infinite... | 日音 | JUSME | JUNPEI TAKADA FROM B WORKS | ||||
147 | × | Alaska band | 私の彼は雪だるま | おもろい | バッドニュース音楽出版 | 河村 要助 | 岡本 郁生 | |||
148 | × | 有坂 美香 | Life Goes On | サンライズ音楽出版 株式会社、ミリカ・ミュージック | 有坂 美香 | 梶浦 由記 | 梶浦由記、西川 進 | 2005.02.02 | ||
149 | ○ | アリス | 狂った果実 | (●追加) | セントラルミュージック、ノエル音楽出版社 | 谷村 新司 | 堀内 孝雄 | |||
150 | ○ | アリス | 秋止符 | ノエル音楽出版社、大洋音楽 株式会社 | 谷村 新司 | 堀内 孝雄 | 石川鷹彦 | 1979.12.20 | ||
151 | × | Ann | 1つだけ | 日音 | AYURI | 三木 拓次 | 三木拓次 | 2002.05.22 | ||
152 | × | アン 真理子 | 悲しみは駆け足でやってくる | オメガ音楽出版 | アン 真理子 | 中川 克彦 | 寺岡真三 | 1969.07 | ||
153 | ○ | アン・ルイス | 恋のブギ・ウギ・トレイン | (Y-1) | 渡辺音楽出版 株式会社 | 吉田 美奈子 | 山下 達郎 | 山下達郎 | 1979 | |
154 | 曲 | アン・ルイス | 千年愛 | P by Kim Bullard | 渡辺音楽出版 株式会社 | 石川 あゆ子 | 稲葉 政裕 | Phil Kaffel | 1999.02.03 | |
155 | ○ | アン・ルイス | YA!YA! | P by Kim Bullard、Phil Kaffel | 渡辺音楽出版 株式会社 | 湯川 れい子 | 中崎 英也 | 1993.07.21 | ||
156 | × | あんじ | くらげ | ![]() | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | まるそう | 夏志 聡 | 1998.07.25 | ||
157 | 曲 | Angelique | 好きなのに… | バーニングパブリッシャーズ | 牧穂 エミ | Face 2 fAKE | ||||
158 | ○ | Angelique | 雪が降るまえに | ![]() | 日音、ユーズミュージック | 康 珍化 | 櫻井 真一 | 清水信之 | 2000.11.01 | |
159 | ○ | 安全地帯 | 碧い瞳のエリス | 王子製紙エリエールのCMソング | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝 | 1985.10.01 | |
160 | ○ | 安全地帯 | あの頃へ | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝 | 1992.12.02 | ||
161 | ○ | 安全地帯 | エネルギー | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯 | 1991.12.11「太陽」 | ||
162 | ○ | 安全地帯 | 俺はどこか狂っているのかもしれない | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯 | 1991.12.11「太陽」 | ||
163 | ○ | 安全地帯 | 悲しみにさよなら | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝 | 1985.06.25 | ||
164 | ○ | 安全地帯 | 今夜ふたりで | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝、BAnaNA | 1992.11.21「安全地帯X」 | ||
165 | ○ | 安全地帯 | じれったい | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝、BAnaNA | 1987.04.21 | ||
166 | ○ | 安全地帯 | 好きさ | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝、BAnaNA | 1986.12.03 | ||
167 | ○ | 安全地帯 | SEK'K'EN=GO | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯 | 1991.12.11「太陽」 | ||
168 | ○ | 安全地帯 | たいせつなひと | (●追加) | ソニー・ミュージックパブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | |||
169 | ○ | 安全地帯 | 太陽 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯 | 1991.12.11「太陽」 | ||
170 | ○ | 安全地帯 | 熱視線 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 星 勝、安全地帯 | 1985.01.25 | ||
171 | 詞 | 安全地帯 | ひとりぼっちのエール | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 須藤 晃 | 玉置 浩二 | 安全地帯 | 1993.02.10 | |
172 | ○ | 安全地帯 | Friend | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝、BAnaNA | 1990.07.17 | ||
173 | ○ | 安全地帯 | ワインレッドの心 | サントリー赤玉パンチイメージソング | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 井上 陽水 | 玉置 浩二 | 安全地帯、星 勝 | 1983.11.25 | |
174 | × | 安藤 | 羽根 | 映画「富江 最終章 〜禁断の果実〜」のED | レイズイン、クラウンミュージック | 安藤 希、[MIZUE] | 山本 重夫 | 野中則夫 | 2002.06.21 | |
175 | 詞 | Anna | COLORS | ![]() | アイノクスミュージック 株式会社 | 井上 秋緒 | 角松 敏生 | 1996.11.21 | ||
176 | ○ | ANNA FROM VOCALAND | Heart to you〜夜が終わる前に〜 | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 角松 敏生 | 角松 敏生 | 1996.06.12 | ||
177 | ○ | 杏里 | 嘘ならやさしく | コロニーサーフ音楽出版 | 吉元 由美 | ANRI | 小倉泰治 | 1991.08.21 | ||
178 | ○ | 杏里 | オリビアを聴きながら | 記録 | セントラルミュージック CM開発事業部、フジパシフィック音楽出版 | 尾崎 亜美 | 尾崎 亜美 | 小倉泰治 | 1978.11.05 | |
179 | ○ | 杏里 | SUMMER CANDLES | 日本テレビ音楽 株式会社 | 吉元 由美 | 杏里 | 小倉泰治 | 1988.07.13 | ||
180 | ○ | 杏里 | スノーフレイクの街角 | コロニーサーフ音楽出版、ユイソングス | 吉元 由美 | ANRI | 小倉泰治 | 1988.12.14 | ||
181 | ○ | 杏里 | Field of Lights | メディアプルポ | 吉元 由美 | ANRI、RITENOUR LEE M | ||||
182 | × | イ・ジョンヒョン | ワ〜come on〜(日本語バージョン) | チェ・ジュンヨン(日本語詞:H.U.B.) | WARNER CHAPPELL MUSIC KOREA INC 301 /373、YEDANG ENTERTAINMENT COMPANY | CHOI JOON YOUNG、崔 俊榮 | CHOI JOON YOUNG、崔 俊榮 | 2004.12.15 | ||
183 | × | EE Jump | 青春のSunrise | 歌詞 | 日音 | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | ||
184 | × | EE Jump | HEY ! Mr.Sunshine | 「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」ED | トイズファクトリーミュージック | つんく | つんく | 渡辺貴浩(WHAT) | 2001.05.16「おっととっと夏だぜ!(single2曲目)」 | |
185 | ○ | 飯島 直子 | Tell Me Why? | トイズファクトリー | 岩井 真理子 | 鈴木 キサブロー | 田辺恵二 | 1998.10.21 | ||
186 | ○ | 飯島 真理 | 愛、おぼえてますか | 映画「超時空要塞マクロス」の主題歌 | 日音 | 安井 かずみ | 加藤 和彦 | 清水信之 | 1984.06.05 | |
187 | 曲 | 飯島 真理 | セシールの雨傘 | 日音 | 松本 隆 | 飯島 真理 | 清水信之 | 1985.08.21 | ||
188 | × | 飯島 真理 | Melody | 日音 | 飯島 真理 | 飯島 真理 | 吉田 美奈子 | 1992.11.10? | ||
189 | × | EAST END | SO LONELY | ソニー・ミュージックアーティスツ | 須古 学、鈴木 義親 | 鈴木 義親、鈴木 貴裕 | 1995.04.21 | |||
190 | × | east cloud | Yours | 東映音楽出版 株式会社、アップフロント音楽出版 | まこと | たいせー | IMAI、east cloud | 1999.06.30 | ||
191 | 外 | 飯田 圭織 | イパネマの娘 LA FILLE D'IPANEMA | (地中海レーベル) | UNIVERSAL DUCHESS MUSIC CORPORATION | DE MORAES VINICIUS、【保富 康午】 | JOBIM ANTONIO CARLOS | 2003.04.23「オサヴリオ〜愛は待ってくれない〜」 | ||
192 | 曲 | 飯田 圭織 | エーゲ海に抱かれて | 記録 | アップフロント音楽出版 | 三浦 徳子 | つんく | 前野知常 | 2004.02.04 | |
193 | 外 | 飯田 圭織 | エヘ ヤ〜さようなら〜 | Eleftheria Arvanitaki(2000)(地中海レーベル) | ZIOGA ELENI | REBOUTSIKA EVANTHIA | 2003.04.23「オサヴリオ〜愛は待ってくれない〜」 | |||
194 | 外 | 飯田 圭織 | オサヴリオ〜愛は待ってくれない〜 | ナナ・ムスクーリ(ギリシャ:1967)(地中海レーベル) | ZIOGA ELENI、【もり ちよこ】 | REBOUTSIKA EVANTHIA | 2003.04.23「オサヴリオ〜愛は待ってくれない〜」 | |||
195 | 外 | 飯田 圭織 | 乙女の涙 UNE ECHARPE UNE ROSE | シャンタル・ゴヤ(フランス:1965)(地中海レーベル) | RAOUL BRETON EDITIONS S A | DUMAS ROGER ADRIEN、【安井 かずみ】 | DEBOUT JEAN JACQUES HENRI ROBE | 2003.04.23「オサヴリオ〜愛は待ってくれない〜」 | ||
196 | 外 | 飯塚 雅弓 | Pure♥ | vo. | ズームリパブリック、POLLINATION MUSIC LIMITED (B) 301、JOHANSSON AND SANDNES MUSIC AB 301 | 飯塚 雅弓 | JOHANSSON TORE DAN、SANDNES SOLVEIG NINA | トーレ・ヨハンソン | 2003.06.25 | |
197 | × | Pure Blue | アニメ「チャンス・トライアングル・セッション」 | テレビ東京ミュージック | 矢島 稚子、松井 五郎 | 桑原 秀明 | ケンちゃん | 2001.06.30 | ||
198 | 曲 | YELLOW GENERATION | 2880316〜地球最後の日の皆様へ〜 | 歌詞 | エムシーキャビン音楽出版、日音 | おち まさと | 植松 武男、太田 博史、山本 真吾 | 2002.08.21 | ||
199 | 曲 | YELLOW GENERATION | LOST Generation | 日音 | おち まさと | イズミカワ ソラ | 2002.06.05 | |||
200 | 曲 | 五十嵐 浩晃 | 愛は風まかせ | ![]() | ソニー・ミュージックアーティスツ、ボーン・ブラッド | ちあき 哲也 | 五十嵐 浩晃 | 鈴木茂 | 1980.05.21 | |
201 | 曲 | 五十嵐 浩晃 | 君の夢を見た | vo. | 松本 隆 | 五十嵐 浩晃 | 西本明 | 1989.06.21「DESTINATION」 | ||
202 | 曲 | 五十嵐 浩晃 | ペガサスの朝 | 記録 | ソニー・ミュージックアーティスツ、ボーン・ブラッド | ちあき 哲也 | 五十嵐 浩晃 | 鈴木 茂 | 1980.11.01 | |
203 | 曲 | 五十嵐 浩晃 | 優しいパレード | ![]() | セントラルミュージック | 西脇 唯 | 五十嵐 浩晃 | 清水信之 | 1992.06.21「愛のためにぼくが出来ること」 | |
204 | ○ | 生稲 晃子 | 麦わらでダンス | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1988.05.20 | ||
205 | ○ | 生稲 晃子 | Japanese Girl | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 売野 雅勇 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1988.09.21 | |
206 | × | EXILE | O'ver | 日本テレビ音楽 株式会社 | SHUN | 菊池 一仁 | Seikou Nagaoka | 2003.11.27 | ||
207 | ○ | EXILE | ki・zu・na | 読売テレビエンタープライズ | KENN KATO | HITOSHI HARUKAWA | Hitoshi Harukawa | 2003.11.19 | ||
208 | 曲 | EXILE | こんなにもながい君の不在 | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、吉本音楽出版 | KENN KATO | 原 一博 | Kazuhiro Hara | 2002.03.06 | |
209 | 曲 | EXILE | Style | +ダンス | テレビ東京ミュージック | KENN KATO | Face 2 fAKE | 2001.12.12 | ||
210 | × | EXILE | 砂時計 | 日本テレビ音楽 株式会社 | MAR | MONK | MONK | 2003.12.03「EXILE ENTERTAINMENT」 | ||
211 | ○ | ZOO | SHY-SHY-SHINE | テレビ朝日ミュージック、田辺エージェンシー | 尾関 昌也 | 尾関 昌也 | ||||
212 | ○ | EXILE | Choo Choo TRAIN | =ZOO | テレビ朝日ミュージック | 佐藤 ありす | 中西 圭三 | Takashi Iwato | 2003.11.06 | |
213 | × | 池田 綾子 | はなびら | TBS「世界ウルルン滞在記」ED | 日音 | 池田 綾子 | TATOO | TATOO | 2003.05.28 | |
214 | ○ | 池田 | j・e・a・l・o・u・s・y | ![]() | 田辺音楽出版 | 湯川 れい子 | タケカワ・ユキヒデ | 清水信之 | 1987.02.05 | |
215 | ○ | 池田 聡 | 月の舟 | ![]() | 田辺音楽出版 | 森 雪之丞 | 中崎 英也 | 清水信之 | 1988.06.21 | |
216 | ○ | 池田 聡 | 濡れた髪のLonely | ![]() | 田辺音楽出版 | 松井 五郎 | 中崎 英也 | 清水信之 | 1987.04.21 | |
217 | ○ | 池田 聡 | マリッジ | ![]() | テレビ朝日ミュージック | 康 珍化 | 筒美 京平 | 清水信之 | 1991.09.21「WISH」 | |
218 | ○ | 池田 聡 | モノクローム・ヴィーナス | 田辺音楽出版 | 松本 一起 | 佐藤 健 | 清水信之 | 1986.08.05 | ||
219 | × | 池間 アカネ | DARK | フジパシフィック音楽出版 | 池間 アカネ | 荒木 真樹彦 | 荒木 真樹彦 | 2000.02.17「![]() | ||
220 | × | 池間 アカネ | 24 | フジパシフィック音楽出版 | 池間 アカネ | 荒木 真樹彦 | 荒木 真樹彦 | 2000.02.17「![]() | ||
221 | × | 池間 アカネ | Malam Jam | フジパシフィック音楽出版 | 池間 アカネ | 荒木 真樹彦 | 村山 晋一郎 | 2000.02.17「![]() | ||
222 | × | 池間 アカネ | 夢を見させて | フジパシフィック音楽出版 | 池間 アカネ | 荒木 真樹彦 | 荒木 真樹彦 | 2000.02.17「![]() | ||
223 | × | 池間 アカネ | わたし | フジパシフィック音楽出版 | 池間 アカネ | 荒木 真樹彦 | 荒木 真樹彦 | 2000.02.17「![]() | ||
224 | ○ | 朝陽の中で微笑んで | vo. | アルファミュージック 株式会社 | 荒井 由実 | 荒井 由実 | 安部潤 | 2003.05.28 | ||
225 | × | 諌山 実生 | Eternal Love | (M-5)/「赤い羽根共同募金」のTV-CM曲 | デジスティック | 諌山 実生 | 諌山 実生 | 『安部 潤』 | 2002.11.20 | |
226 | × | 諌山 実生 | 恋花火 | ![]() | 日本放送出版協会、スイート・ベイジル・インターナショナル 株式会社 | 諌山 実生 | 諌山 実生 | 小西貴雄 | 2002.08.28 | |
227 | 曲 | 諌山 実生 | サハラの誘惑 | 記録 | 湯川 れい子 | 諌山 実生 | ||||
228 | × | 諌山 実生 | スピカ | (●追加) | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 諌山 実生 | 諌山 実生 | |||
229 | 曲 | 諌山 実生 | 月のワルツ | 日本放送出版協会、イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 湯川 れい子 | 諌山 実生 | 『安部 潤』 | 2004.12.01 | ||
230 | × | 諌山 実生 | ふたり | イーエムアイ音楽出版 株式会社、ユーズミュージック | 諌山 実生 | 諌山 実生 | 鳥山雄司 | 2003.09.10「ハナコトバ〜花心詩〜」 | ||
231 | × | 伊沢 麻未 | Fly Away | ミリカ・ミュージック | 伊沢 麻未 | 伊沢 麻未 | ||||
232 | 外 | 石井 明美 | CHA-CHA-CHA | 宇宙的な感じ | MANY EDIZ MUS SRL、PULL EDIZIONI MUSICALI S R L | BOIDO GRAZIELLA、【今野 雄二】 | BALDONI FABRIZIO (IT 1)、REITANO BENIAMINO、REITANO FRANCESCO、ROSELLINI BRUNO | 戸塚 修 | 1986.08.14 | |
233 | 外 | 石井 明美 | ランバダ | ミュージック・アミーゴス、EMI SONGS FRANCE STE、ADAGEO BV、PROMOCIONES Y EDICIONES INTE | HERMOSA GONZALES GONZALO | HERMOZA ULISES | 森村 献 | 1989.11.30 | ||
234 | ○ | 石井 聖子 | 会いたくて… | 記録 | フジパシフィック音楽出版 | 岡本 真夜 | 岡本 真夜 | 十川知司 | 1997.02.19 | |
235 | × | 石井 智美 | ずっとこの場所で | テレビ朝日ミュージック | HIKARI. | 長澤 孝志 | 都 啓一 | 2003.12.03 | ||
236 | 詞 | 石井 竜也 | 君をのせて | =井上あずみ/(U-2) | スタジオジブリ | 宮崎 駿 | 久石 譲 | 2002.09.26"君をつれて" | ||
237 | ○ | 石井 竜也 | GOLDEN FISH & SILVER FOX | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 柿崎 洋一郎 | 2000.02.23 | ||
238 | ○ | 石井 竜也 | 心の言葉 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 金子隆博、コンダキヨト | 2005.02.23 | ||
239 | ○ | 石井 竜也 | Deep in Disco King | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 伊藤隆博、福富幸宏 | 1999.01.21「DEEP」 | ||
240 | ○ | 石井 竜也 | 遠くへ… | (H-3) | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 辰巳博成 | 2001.10.11 | |
241 | ○ | 石井 竜也 | HI TENSION LOVE | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 伊藤隆博 | 1998.12.02 | ||
242 | ○ | 石井 竜也 | 光 | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 伊藤隆博 | 1998.03.21「H」 | ||
243 | 外 | 石井 ゆき | LOVE CHILD | 歌詞 | JOEY CARBONE MUSIC INC 301、DENNIS EARL MUSIC 301 | BELFIELD DENNIS E、CARBONE JOEY | BELFIELD DENNIS E、CARBONE JOEY | 村山 晋一郎 | 1999.01.20 | |
244 | ○ | 石川 さゆり | 秋のメルヘン | グロビュール音楽出版 株式会社 | 吉岡 治 | 大野 克夫 | ||||
245 | ○ | 石川 さゆり | 天城越え | ![]() | ホリプロ | 吉岡 治 | 弦 哲也 | 今泉敏郎 | 1986.07.21 | |
246 | ○ | 石川 さゆり | 純・情歌 | ![]() | ホリプロ | 伊藤 薫 | 彩目 映 | 飛澤宏元 | 1993.10.06 | |
247 | ○ | 石川 さゆり | 星の旅人 | 記録 | テレビ朝日ミュージック、さゆり音楽舎 | 五木 寛之 | 幸 耕平 | 『竜崎 孝路』 | 2004.04.21 | |
248 | ○ | 石川 知亜紀 | 雨の日に恋をした | 2003.12.14(日)「ランク王国」OP/(AE-2) | 日音 | 石川 知亜紀 | 石川 知亜紀 | 水谷公生 | 2003.12.03「Innar Garden」 | |
249 | ○ | 石川 秀美 | ゆ・れ・て湘南 | 記録 | 芸映音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 小田 裕一郎 | 馬飼野 康二 | 1982.07.21 | |
250 | ○ | 石川 ひとみ | まちぶせ | 渡辺音楽出版 株式会社 | 荒井 由実 | 荒井 由実 | 松任谷 正隆 | 1981.04.21 | ||
251 | × | 石原 千宝美 | 見つめていたくて | キラウエアパブリッシャーズ、アンリミテッドグループ | 森 たまき | 森 たまき | KYON | 2001.09.12 | ||
252 | ○ | 石田 あゆみ | ブルーライト・ヨコハマ | 日音 | 橋本 淳 | 筒美 京平 | 鷺巣詩郎 | |||
253 | 詞 | 石田 | たからもの | アニメ「 | ジェネオン音楽出版 株式会社、マリン・エンタテインメント | 石田 燿子 | 増田 俊郎 | 増田俊郎 | 2003.10.29 | |
254 | ○ | 石田 耀子 | (the indigo メンバー)アニメ「 | ジェネオン音楽出版 株式会社、マリン・エンタテインメント | 相田 毅 | 増田 俊郎 | 増田俊郎 | 2002.04.24 | ||
255 | ○ | 石橋 正次 | 夜明けの停車場 | クラウンミュージック | 丹古 晴己 | 叶 弦大 | ||||
256 | ○ | 石嶺 聡子 | 涙はいらない | 記録 | 日本放送出版協会、日音 | 工藤 哲雄 | 都志見 隆 | 小林信吾 | 1996.07.10「passion satoko miracle voice」 | |
257 | × | IZUMI | 2人乗り | チャンス音楽出版 | 彗 | TONE | 2003.04.23 | |||
258 | ○ | 風 | あいつが生まれた朝 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | ||||
259 | ○ | 風 | あの唄はもう唄わないのですか | 記録 | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1975.12「時は流れて…」 | |
260 | ○ | 風 | 雨の物語 | =イルカ | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | (佐藤準、瀬尾一三) | 1979.「古暦」 | |
261 | ○ | 風 | 海風 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1977.「海風」 | ||
262 | ○ | 伊勢 正三 | 想い出がつきない夜 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1980.「北斗七星」 | |||
263 | ○ | 伊勢 正三 | 君と歩いた青春 | ![]() | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1976.11.25「Windlessblue」 | |
264 | ○ | 伊勢 正三 | 9月の島 | (Z-1) | ユイソングス | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 岩倉健二 | 1982.「Half Shoot」 | |
265 | ○ | 伊勢 正三 | 五月雨 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1980.「北斗七星」 | |||
266 | ○ | 風 | 地平線の見える街 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1976.11.25「Windlessblue」 | |||
267 | ○ | 伊勢 正三 | 東京日暮れ色 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1980.「北斗七星」 | |||
268 | ○ | 伊勢 正三 | 通り雨 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1976.11.25「Windlessblue」 | ||
269 | ○ | 伊勢 正三 | 時の流れ | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1975.12「時は流れて…」 | |||
270 | ○ | かぐや姫 | なごり雪 | ![]() | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1974.03.12「三階建の詩」 | |
271 | ○ | かぐや姫 | 22才の別れ | ![]() | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 石川鷹彦 | 1974..03.12「三階建の詩」 | |
272 | ○ | 風 | 22才の別れ | ![]() | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 石川鷹彦 | 1975.02.05 | |
273 | ○ | 風 | ほおづえをつく女 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1976.11.25「Windlessblue」 | ||
274 | ○ | 風 | まぶしすぎる街 | 記録 | クラウンミュージック | 喜多條 忠 | 伊勢 正三 | 1975.12「時は流れて…」 | ||
275 | ○ | 伊勢 正三 | moonlight | セントラルミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 1981.「渚ゆく」 | |||
276 | ○ | 伊勢 正三 | レミングの街 | ![]() | ユイソングス | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 伊勢正三、瀬尾一三 | 1993.06.18「海がここに来るまで」 | |
277 | ○ | 風 | 忘れゆく歴史 | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 水谷公生 | 1979「古暦」 | ||
278 | 曲 | 市井紗耶香 in CUBIC-CROSS | 人生がもう始まってる | アップフロント音楽出版 | 三浦 徳子 | たいせー | たいせー | 2002.04.24 | ||
279 | ○ | 市川 由衣 | love letter | 日音、エムシーキャビン音楽出版 | 青柳 美奈子 | 樫原 伸彦 | 小西貴雄 | 2004.02.11 | ||
280 | ○ | 「ビクターロボットコンポ」CM曲 | アミューズ | 135 | 135 | 1987.02.01 | ||||
281 | ○ | 五木 ひろし | 北物語 | サウンド・アイ、バーニングパブリッシャーズ | 阿久 悠 | 船村 徹 | 『川村 栄二』 | 2003.01.22 | ||
282 | ○ | 五木 ひろし | 契り | テレビ朝日ミュージック | 阿久 悠 | 五木 ひろし | 京建輔 | 1982.03.14 | ||
283 | ○ | 五木 ひろし | よこはま・たそがれ | 読売テレビエンタープライズ | 山口 洋子 | 平尾 昌晃 | 平尾昌晃 | 197103.01 | ||
284 | ○ | 五木 ひろし | 夜空 | 日音 | 山口 洋子 | 平尾 昌晃 | 竜崎孝路 | 1973.10.20 | ||
285 | ○ | 一風堂 | すみれ September Love | セントラルミュージック | 竜 真知子 | 土屋 昌巳 | 土屋昌巳 | 1982.07.21 | ||
286 | × | ippei brown | an affair〜約束〜 | 日音、HIRAKU | AKIKO、IPPEI.B | IPPEI.B、Ryo Ogura | 2002.10.23 | |||
287 | × | 井手 麻理子 | 愛の原理 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 多胡 邦夫 | 多胡 邦夫 | 2000.08 | |||
288 | × | 井手 麻理子 | 風と共に流れて | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、NMNL | 磯野 テルオ、タカミ サトル | 磯野 テルオ | ||||
289 | × | 井手 麻理子 | トキカゼ | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 井手 麻理子 | 片寄 明人 | ||||
290 | 外 | 伊藤 君子 | Follow Me | 東宝配給アニメ映画「イノセンス」O.サントラ | EDICIONES JOAQUIN RODRIGO S A | KRETZMER HERBERT、SHAPER HAL | RODRIGO VIDRE JOAQUIN | 川井憲次 | 2004.03.03「イノセンス O.S.T.」 | |
291 | ○ | 稲垣 潤一 | 思い出のビーチクラブ | フジパシフィック音楽出版 | 売野 雅勇 | 林 哲司 | 船山基紀 | 1989.10.25 | ||
292 | ○ | 稲垣 潤一 | カナリア諸島にて | 洋楽より | ザ・ナイアガラ・エンタープライズ | 松本 隆 | 大瀧 詠一 | 2002.02.27 | ||
293 | 曲 | 稲垣 潤一 | クリスマスキャロルの頃には | フジパシフィック音楽出版、日音 | 秋元 康 | 三井 誠 | 清水信之 | 1995.11.16 | ||
294 | 曲 | 稲垣 潤一 | 僕ならばここにいる | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | MAYUMI | 清水信之 | 1993.01.13 | ||
295 | 外 | 因幡 晃 | Casa Bianca〜カーザビアンカ〜 | オルネラ・ヴァノーニ(イタリア)&マリーザ・サンニア(イタリア):1968年サン・レモ音楽祭入賞(地中海レーベル) | C A M SRL | DONBACKY、【浜島 渓】、【山上 路夫】 | DETTO MARIANO | 2002.10.23「HOLIDAYS」 | ||
296 | 外 | 因幡 晃 | HOLIDAYS〜愛の休日〜 | Michel Polnareff(フランス:1972)(地中海レーベル) | MERIDIAN EDITIONS SARL、MA MUSIC INC | DABADIE JEAN LOUP、【柴野 未知】 | POLNAREFF MICHEL | 2002.10.23「HOLIDAYS」 | ||
297 | ○ | 因幡 晃 | 夕映えを待ちながら | (M-8) | 東海パック | 園部 和範 | 和泉 一弥 | 和泉一弥 | 1987.01 | |
298 | 外 | 因幡 晃 | LA NOVIA〜ラ・ノビア〜 | トニー・ダララ(イタリア:1960年代)(地中海レーベル) | I M G LIECHTI AND CIE 301 | PRIETO JOAQUIN、【あらかは ひろし】、【音羽 たかし】 | PRIETO JOAQUIN | 2002.10.23「HOLIDAYS」 | ||
299 | ○ | 因幡 晃 | わかって下さい | ヤマハ音楽振興会 | 因幡 晃 | 因幡 晃 | 荻田光雄 | 1976.02.05 | ||
300 | 詞 | 井上 あずみ | 君をのせて | ![]() | スタジオジブリ | 宮崎 駿 | 久石 譲 | 久石 譲 | 1998.05.21「STUDIO GHIBLI SONGS」 | |
301 | 詞 | 井上 あずみ | 君をのせて Live Ver. | ![]() | スタジオジブリ | 宮崎 駿 | 久石 譲 | 久石 譲 | ||
302 | ○ | 井上 | 神様のミステイク | バーニングパブリッシャーズ、ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 崎谷 健次郎 | 松本晃彦 | 1990.05.25 | ||
303 | 曲 | 井上 昌己 | 純心 | トムス・ミュージック | 古賀 勝哉 | 井上 昌己 | 京田誠一 | 1995.11.08 | ||
304 | 曲 | 井上 昌己 | 熱愛 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 古賀 勝哉 | 井上 昌己 | 京田誠一 | 1998.09.30「熱愛」 | ||
305 | 曲 | 井上 昌己 | 悪いひと〜もうひとつのBitter〜 | バーニングパブリッシャーズ、ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 古賀 勝哉 | 井上 昌己 | 京田誠一 | |||
306 | 詞 | 井上 大輔 | I FEEL COKE | 編曲(ブルーコメッツのメンバー) | 日音 | 溝口 俊哉、遠崎 真一 | 井上 大輔 | 井上 鑑 | 1988.09.10 | |
307 | ○ | 井上 陽水 | カナリヤ | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | ||||
308 | ○ | 井上 陽水 | 心もよう | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | 星 勝 | 1973.09.21 | ||
309 | ○ | 井上 陽水 | ジェラシー | 記録 | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | 星 勝 | 1981.06.21 | |
310 | 曲 | 井上 陽水 | 積み荷のない船 | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水、浦田 恵司 | ||||
311 | 外 | 井上 陽水 | ドミノ | BEUSCHER PAUL EDITIONS S A | PLANTE JACQUES | FERRARI LOUIS PIERRE DOMINIQUE | 星 勝 | 2001.01.24 | ||
312 | 詞 | 井上 陽水 | 花の首飾り | (G-2) | 渡辺音楽出版 株式会社 | 集英社(権)、菅原 房子、[なかにし 礼] | すぎやま こういち | 星 勝 | 2001.04.11 | |
313 | × | 井上陽水&奥田民夫 | 2CARS | ソニー・ミュージックアーティスツ、ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水、奥田 民生 | 井上 陽水、奥田 民生 | 1997.03.19 | |||
314 | 外 | 今井 大介 | Love thang | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松本 一起、今井 大介 | CARRUTHERS JEFFREY N、今井 大介 | 2001.02.21 | |||
315 | ○ | 今井 美樹 | 雨にキッスの花束を | アニメ「YAWARA!」主題歌 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 岩里 祐穂 | KAN | 佐藤準 | 1990.08.29 | |
316 | ○ | 今井 美樹 | オレンジの河 | 日本テレビ音楽 株式会社、芸映音楽出版 株式会社 | 小林 和子 | 中崎 英也 | 佐藤準 | 1989.12.06「Ivory」 | ||
317 | ○ | 今井 美樹 | キスより吐息より | 日本テレビ音楽 株式会社 | 戸沢 暢美 | 佐藤 準 | 佐藤準 | 1988.06.21「Bewith」 | ||
318 | × | 今井 美樹 | 氷のように微笑んで | ![]() | アイアールシートゥコーポレーション | 布袋 寅泰 | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 1999.01.13 | |
319 | ○ | 今井 美樹 | 静かにきたソリチュード | 日本テレビ音楽 株式会社 | 戸沢 暢美 | 中崎 英也 | 井上 鑑 | 1988.03.05 | ||
320 | × | 今井 美樹 | 太陽とヘミングウェイ | アイアールシートゥコーポレーション | 布袋 寅泰 | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 2000.08.23 | ||
321 | × | 今井 美樹 | butterfly in the dark | アイアールシートゥコーポレーション | 布袋 寅泰 | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 2000.08.23「太陽とヘミングウェイ」 | ||
322 | 曲 | 今井 美樹 | Bluebird | 日音 | 岩里 祐穂 | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 1993.07.28 | ||
323 | × | 今井 美樹 | ホントの気持ち | アイアールシートゥコーポレーション | 布袋 寅泰 | 布袋 寅泰 | 福富幸宏 | 2003.07.30 | ||
324 | 詞 | 今井 美樹 | 夢の夜 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 今井 美樹 | 山口 美央子 | 佐藤準 | 1991.09.07「Lluvia」 | ||
325 | 詞 | 今井 美樹 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 今井 美樹 | 柿原 朱美 | 佐藤準 | 1990.08.29「retour」 | |||
326 | ○ | 今井 優子 | さよならを言わせて〜Let me say good-bye〜 | =角松敏生 | マーマレード音楽出版、日音 | 角松 敏生 | 角松 敏生 | 小林信吾 | 1990.04.21「Do away」 | |
327 | ○ | イルカ | 雨の物語 | ![]() | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 石川鷹彦 | 1977.03.25「植物誌」 | |
328 | ○ | イルカ | なごり雪 | ![]() | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 瀬尾一三 | 1975.11.05 | |
329 | × | イルカ | 春 | クラウンミュージック | イルカ | イルカ | 石川鷹彦 | 1975.03.05「イルカの世界」 | ||
330 | 曲 | イルカ | 夢ひとり | (Q-2) | コロムビアソングス 株式会社 | 美空 ひばり | イルカ | 石川鷹彦 | 2002.05.22 | |
331 | × | イルカ | ラピスの丘で | ![]() | クラウンミュージック | イルカ | イルカ | 石川鷹彦 | 1993.10.21 | |
332 | × | Ilmari×Salyu | Valon | 記録/ILMARI(男性vo.)の故郷フィンランド語で「光の中へ」の意 | ティーズ音楽出版 | ILMARI、小林 武史 | ILMARI、小林 武史 | 2004.04.21 | ||
333 | × | 11WATER | BE ALL RIGHT! | 記録 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 高橋諭一 | 2003.07.09 | |
334 | ○ | 手のひらの宇宙 | ![]() | ピーシーミュージック | 濱田 理恵 | 寺嶋 民哉 | 山本はるきち | 1997.07.18 | ||
335 | ○ | 岩崎 宏美 | 家路 | 火曜サスペンス劇場第二主題歌 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 山川 啓介 | 木森 敏之 | 木森敏之 | 1983.08.21 | |
336 | ○ | 岩崎 宏美 | 最初の恋人達 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 佐藤 ありす | 奥 慶一 | 1987.04.21 | |||
337 | ○ | 岩崎 宏美 | 真珠のピリオド | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1983.06.05 | ||
338 | ○ | 岩崎 宏美 | 素敵な気持ち | 日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 筒美 京平 | 山本健司 | 1983.02.21 | ||
339 | ○ | 岩崎 宏美 | 聖母たちのララバイ | 記録 火曜サスペンス劇場第一主題歌 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 山川 啓介 | 木森 敏之 | 木森敏之 | 1982.05.21 | |
340 | ○ | 岩崎 宏美 | センチメンタル | 日本テレビ音楽 株式会社、BMG音楽出版 | 阿久 悠 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1975.10.25 | ||
341 | ○ | 岩崎 宏美 | ドリーム | 日本テレビ音楽 株式会社 | 阿久 悠 | 筒美 京平 | 筒見京平 | 1976.11.25 | ||
342 | 詞 | 岩崎 宏美 | 許さない | 歌詞 | 日音 | ドリアン 助川 | 筒美 京平 | 『山本 健司』 | 1999.03.03 | |
343 | × | INSPi | 咲桜〜さくら〜 | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社 | グ スーヨン、大倉 智之 | 大倉 智之 | INSPi、幾見雅博 | 2003.04.23 | |
344 | ○ | INFIX | 愛が止まらない | エモーションミュージック | 大津 あきら | 川村 栄二 | ||||
345 | × | UA | 太陽手に月は心の両手に | アロハ・プロダクションズ、スピードスター・ミュージック | UA | 藤原 ヒロシ、朝本 浩文 | ||||
346 | × | UA | HORIZON | 「ダチョウ三銃士」EDテーマ | アロハ・プロダクションズ、日音 | UA | 藤原 ヒロシ | 藤原ヒロシ、朝本浩文 | 1995.06.21 | |
347 | × | D-tecnoLife | テレビ東京ミュージック | TAKUYA∞ | TAKUYA∞ | 2005.07.06 | ||||
348 | × | Wishful Blank | ねぇ | 記録 | ユーズミュージック | 佑季 | UME. | |||
349 | 外 | Wink | 愛が止まらない〜Turn it into love〜 | ![]() | ALL BOYS MUSIC LTD、MIKE STOCK PUBLISHING LIMITED、SIDS SONGS LIMITED | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | 船山基紀 | 1988.11.16 | |
350 | ○ | Wink | きっと熱いくちびる〜リメイン〜 | フジパシフィック音楽出版 | 及川 眠子 | 関根 安里 | 門倉聡 | 1991.03.20 | ||
351 | ○ | Wink | Cat Walk Dancing | フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 羽場 仁志 | 船山基紀 | 1989.11.01 | ||
352 | ○ | Wink | 淋しい熱帯魚 | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 及川 眠子 | 尾関 昌也 | 門倉聡 | 1989.07.05 | |
353 | ○ | Wink | シェリーモンシェリ | フジパシフィック音楽出版 | 芹沢 類 | 門倉 聡 | 門倉聡 | 1994.10.26 | ||
354 | 外 | Wink | Sugar Baby Love | W B MUSIC CORP | BICKERTON WAYNE、WADDINGTON TONY、【山上 路夫】 | BICKERTON WAYNE、WADDINGTON TONY | 鷺巣詩郎 | 1988.04.27 | ||
355 | 外 | Wink | Sexy Music | EMI MUSIC PUBLISHING (WP) LTD | FINDON BEN、MYERS MIKE (GB)、PUZEY BOB | FINDON BEN、MYERS MIKE (GB)、PUZEY BOB | 船山基紀 | 1990.03.28 | ||
356 | 曲 | Wink | トゥインクル トゥインクル | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | ジェイムス 下地 | ジェイムス下地 | 1994.05.25 | ||
357 | 外 | Wink | 涙を見せないで〜Boys Don't Cry〜 | CAMALEONTE EDIZ MUS SRL | KOSI MATJAZ | KOSI MATJAZ | 船山基紀 | 1989.03.16 | ||
358 | ○ | Wink | 真夏のトレモロ | フジパシフィック音楽出版 | 及川 眠子 | 工藤 崇 | 門倉聡 | 1991.06.19 | ||
359 | 外 | Wink | One Night In Heaven〜真夜中のエンジェル | ![]() | CHRYSALIS SONGS INC、CHRYSALIS MUSIC LTD | LIRONI STEPHEN MARK、NAVARRO DANIEL ANTHONY | LIRONI STEPHEN MARK、NAVARRO DANIEL ANTHONY | 船山基紀 | 1989.11.01 | |
360 | ▲ | w‐inds. | IT'S IN THE STARS | (●追加) | ||||||
361 | × | w‐inds. | will be there〜恋心 | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 2001.07.04 | ||
362 | × | w‐inds. | Winter Story | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 2001.12.19「w‐inds.〜1st message〜」 | ||
363 | × | w‐inds. | Endless Moment | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 2001.12.19「w‐inds.〜1st message〜」 | ||
364 | × | w‐inds. | キレイだ | ![]() | ライジングパブリッシャーズ | スキマスイッチ | スキマスイッチ | Satoshi Hidaka | 2004.06.02 | |
365 | × | w‐inds. | Somewhere in Time | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 2001.10.17"Paradox" | ||
366 | × | w‐inds. | 四季 | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | Hiroaki Hayama | 2004.10.06 | ||
367 | 外 | w‐inds. | SUPER LOVER〜I need you tonight〜 | SYM MUSIC S R L | LONGHI MASSIMO、VANNI GIORGIO、SHUNGO. | LONGHI MASSIMO、VANNI GIORGIO | 2003.05.21 | |||
368 | × | w‐inds. | try your emotion | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | |||
369 | × | w‐inds. | new paradise | ライジングパブリッシャーズ | 阿久津 健太郎、葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | ||||
370 | × | w‐inds. | Feel The Fate | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | ||||
371 | × | w‐inds. | Forever Memories | ライジングパブリッシャーズ | 葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 2001.03.14 | ||
372 | × | w‐inds. | 約束のカケラ | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | KIYOHITO KOMATSU | RYOKI MATSUMOTO | |||
373 | × | w‐inds. | Love is message | 記録 | ライジングパブリッシャーズ | 阿久津 健太郎 | MOZ | 2003.08.20 | ||
374 | ○ | WEST SIDE | I'm in love with you | 記録(コンセプト:菅広文) | 吉本音楽出版 | 横山 輝一 | 横山 輝一 | 横山輝一 | 2001.12.12「WS」 | |
375 | 曲 | WEST SIDE | WEST LOVE SHINE | メディアプルポ | 森 雪之丞 | KORN | 2001.01.24 | |||
376 | ○ | 上田 正樹 | 悲しい色やね | サムライ ミュージック コーポレーション | 康 珍化 | 林 哲司 | 星 勝 | 1982.10.21 | ||
377 | × | 上田 まり | さよならしてあげる | 日本テレビ音楽 株式会社 | 上田 まり | 上田 まり | ||||
378 | × | 上田 まり | 伝えたい | ロックダムアーティスツ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 上田 まり | 上田 まり | 亀田誠治 | 1998.09.09 | ||
379 | ○ | 風 | 日本放送出版協会、ピーシーミュージック | 三浦 徳子 | 織田 哲郎 | 清水信之 | 2004.06.16 | |||
380 | 詞 | 上戸 彩 | ウソツキ | ピーシーミュージック | NORI、織田 哲郎 | 織田 哲郎 | 織田哲郎、長田直也 | 2004.11.17 | ||
381 | × | 上戸 彩 | 感傷 | 日音、オスカー音楽出版 | PIPELINE PROJECT | PIPELINE PROJECT | PIPELINE PROJECT | 2003.08.27 | ||
382 | ○ | 上戸 彩 | kizuna | 記録 | ピーシーミュージック | T2YA | T2YA | T2ya | 2002.11.07 | |
383 | ○ | 上戸 彩 | Hello | ピーシーミュージック | T2YA | T2YA | T2ya | 2003.02.26 | ||
384 | ○ | 上戸 彩 | PUZZLE | ピーシーミュージック | 小林 夏海 | 村山 晋一郎 | 『村山 晋一郎』 | 2002.08.28"Preness" | ||
385 | × | 上戸 彩 | 微熱 | ピーシーミュージック | 伊秩 弘将 | 渡辺 未来 | 水島康貴 | 2003.11.27 | ||
386 | 曲 | 上原 多香子 | I wanna see shining love | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | マツモト リエ | TIGHT | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.03.26「pupa」 | |
387 | 曲 | 上原 多香子 | Air | ![]() | 日音 | KENN KATO | D・A・I | 2002.09.19 | ||
388 | × | 上原 多香子 | Come close to me | ライジングパブリッシャーズ | Я・K | Я・K | 土方隆行 | 1999.09.29 | ||
389 | ○ | 上原 多香子 | Kiss you 情熱 | 記録 | ライジングパブリッシャーズ | T2YA | T2YA | T2ya | 2003.03.26「pupa」 | |
390 | ○ | 上原 多香子 | Galaxy Legend | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 松井 五郎 | 葉加瀬 太郎 | 葉加瀬 太郎、野崎良太 | 2004.10.20 | ||
391 | 曲 | 上原 多香子 | GLORY−君がいるから− | ![]() | フジパシフィック音楽出版、ライジングパブリッシャーズ | 渡辺 なつみ | 菊池 一仁 | KEN HARADA | 2002.05.22 | |
392 | × | 上原 多香子 | SWEET DREAMS | ライジングパブリッシャーズ | Я・K | Я・K | 河野 圭 | 2001.04.18 | ||
393 | × | 上原 多香子 | Destino | ![]() | ライジングパブリッシャーズ | 松本 有加 | 佐久間 誠 | 『上杉 洋史』 | 2003.03.26「pupa」 | |
394 | 詞 | 上原 多香子 | FANTASIA | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 稲葉 エミ | 都志見 隆 | Masafumi Hayashi | 2003.03.26「pupa」 | |
395 | × | 上原 多香子 | my first love | ライジングパブリッシャーズ | Я・K | Я・K | 土方隆行 | 1999.03.25 | ||
396 | × | 上原 多香子 | my first love (Strings Version) | ライジングパブリッシャーズ | Я・K | Я・K | Tetsuya Mashine | 2003.03.26「pupa」 | ||
397 | ○ | 上原 多香子 | Make-up Shadow | 記録(井上陽水「Make-up Shadow」のカバー) | フジパシフィック音楽出版 | 井上 陽水 | 彩目 映 | 佐藤準 | 2003.03.12 | |
398 | ○ | 上原 多香子 | 夢の中へ | 記録 | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | Masaki Iehara | 2003.03.26「pupa」 | |
399 | ○ | 上原 多香子 | loneliness | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | マツモト リエ | STAY KOOL | 『福士 健太郎』 | 2003.03.26「pupa」 | |
禁 | 400 | × | 植村 花菜 | キセキ | (●追加)記録 | 2005.11.23 | ||||
401 | ○ | 植村 花菜 | 大切な人 | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 渡辺 なつみ | 亀田 誠治 | |||
402 | ○ | Voice | 24時間の神話 | (M-9)/(冬) | ソニー・ミュージックアーティスツ | 別所 秀彦 | 別所 芳彦 | 梅垣達志 | 1993.07.28 | |
403 | × | Voices of KOREA/JAPAN | Let's get together now | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 澤本 嘉光、松尾 潔 | 川口 大輔 | |||
404 | 外 | 宇多田 ヒカル | Addicted to you | ソニー・ミュージックパブリッシング A事業部 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | Jimmy Jam、Terry Lewis、Alex Richbourg | 1999.11.10 | ||
405 | 外 | 宇多田 ヒカル | AUTOMATIC | ![]() | ソニー・ミュージックパブリッシング A事業部 | UTADA HIKARU | UTADA HIKARU | 1998.12.09 | ||
406 | 外 | 宇多田 ヒカル | COLORS | 記録 | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 2003.03.12 | ||
407 | 外 | 宇多田 ヒカル | CAN YOU KEEP A SECRET? | フジパシフィック音楽出版 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 西平彰 | 2001.02.16 | ||
408 | 外 | CUBIC U(宇多田 ヒカル) | Close to You | CASA DAVID、NEW HIDDEN VALLEY MUSIC COMPANY | DAVID HAL | BACHARACH BURT F | 1998.01.16 | |||
409 | 外 | 宇多田 ヒカル | SAKURAドロップス | 日音 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 2002.05.09 | |||
410 | 外 | 宇多田 ヒカル | 誰かの願いが叶うころ | 映画「CASSHERN」TH | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 宇多田ヒカル | 2004.04.21 | |
411 | 外 | 宇多田 ヒカル | DEEP RIVER | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 2002.06.19「DEEP RIVER」 | |||
412 | 外 | 宇多田 ヒカル | Traveling | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 宇多田ヒカル、河野 圭 | 2001.11.28 | ||
413 | ▲ | 宇多田 ヒカル | Passion | (●追加) | ||||||
414 | 外 | 宇多田 ヒカル | 光 | DISNEY WALT MUSIC (USA) CO | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | Kawano Kei、Utada Hikaru | 2002.03.20 | ||
415 | 外 | 宇多田 ヒカル | Be My Last | 東宝ミュージック 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | ||||
416 | 外 | 宇多田 ヒカル | First Love | 記録 | 日音 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | Kawano Kei | 1999.04.28 | |
417 | 外 | 宇多田 ヒカル | For You | ソニー・ミュージックパブリッシング A事業部 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | Kawano Kei | 2000.06.30 | ||
418 | 外 | 宇多田 ヒカル | プレイ・ボール | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | ||||
419 | 外 | 宇多田 ヒカル | MOVIN' ON WITHOUT YOU | ![]() | ソニー・ミュージックパブリッシング A事業部 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 村山 晋一郎、Goh Hotoda | 1999.02.17 | |
420 | 外 | 宇多田 ヒカル | Letters | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 宇多田 ヒカル | 宇多田 ヒカル | 2002.05.09 | |||
421 | 曲 | 内田 有紀 | 純情可憐乙女模様 | バーニングパブリッシャーズ | 許 瑛子 | 熊谷 幸子 | 亀田誠治 | 1995.02.08「純情可憐乙女模様」 | ||
422 | ○ | 内田由紀 & m.c.A・T | EVER & EVER | フジパシフィック音楽出版 | m.c.A・T、小室 哲哉 | 富樫 明生、小室 哲哉 | ||||
○ | 宇都美 慶子 | 月灯りに抱かれて | 宇都美 慶子 | 松任谷 正隆 | 1990.05.01 | |||||
423 | ○ | 宇都美 慶子 | バーニングパブリッシャーズ、日本芸能出版 | 宇都美 慶子 | 宇都美 慶子 | 2002.12.18 | ||||
424 | ○ | 宇都美 慶子 | you've got a mail〜あなたのままで〜 | バーニングパブリッシャーズ | 宇都美 慶子 | 宇都美 慶子 | 2000.12.20 | |||
425 | ○ | 宇都宮 隆 | Angel | ![]() | リアルロックス | 小室 みつ子 | 西村 麻聡 | 西平彰 | 1993.11.21 | |
426 | × | 宇都宮 隆 | The Theory | エム・トレス | 石井 妥師 | 石井 妥師 | 2002.04.26 | |||
427 | 曲 | 宇都宮 隆 | 少年 | テレビ朝日ミュージック、エム・トレス | 牧穂 エミ | 松本 孝弘 | 松本孝弘、池田大介 | 1996.04.22 | ||
428 | × | 宇都宮 隆 | 道〜Walk with you〜 | テレビ朝日ミュージック、アール・アンド・シー | 米倉 利徳 | 米倉 利徳 | 2003.06.25 | |||
429 | ○ | 梅沢 富美男 | 夢芝居 | =小椋 佳 | ゴッド・フィールド・エンタープライズ | 小椋 佳 | 小椋 佳 | 桜庭伸幸 | 1982.11.21 | |
430 | × | Ultra Cats | gravitation | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | BOUNCEBACK | 阿部 靖広 | 2002.06.19"空と大地が出会う場所" | ||
431 | × | VARIETY VARIOUS×キングコング梶原 | FRIENDS | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | キングコング 梶原、北浦 正尚、VARIETY VARIOUS | 北浦 正尚、VARIETY VARIOUS、キングコング 梶原 | |||
432 | 詞 | シトラス | 記録 | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 中川 麻衣子 | 高田 耕至 | 『高田 耕至』 | |||
433 | 詞 | Üitarise | moonlit | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | MAIKO | koh! | 『koh!』 | 2004.01.07 | ||
434 | × | Viki | さよならを決めた日 | セントラルミュージック | VIKI | VIKI | 服部克久 | 2004.11.26「Prologue」 | ||
435 | × | Viki | ちがうよ | 記録 | アイ・シー・エージェンシー | VIKI | VIKI | 奥野真哉 | 2003.05.21 | |
436 | ○ | ヴィレッジ・シンガーズ | 亜麻色の髪の乙女 | =島谷ひとみ | セブンシーズミュージック、ヴィーナストーン | 橋本 淳 | すぎやま こういち | すぎやまこうい | 1967.02.25 | |
437 | ○ | VOICE | ![]() | 別所 秀彦 | 別所 芳彦 | 2005.12.09「七彩」 | ||||
438 | × | ARB | INFINITELY | エイ・アール・ビー音楽出版 | 石橋 凌 | 石橋 凌 | KYON | 1998.09.23 | ||
439 | × | AIR | Starlet | ポリスター出版 | AIR | AIR | 2003.09.26 | |||
440 | × | eico | 君の星 | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | EICO | 高宮 永徹 | 高宮永徹、プラザ藤崎 | 2004.04.21 | |
441 | 詞 | EIKO | 愛・たびだち | クラウンミュージック | 元木 久仁子 | 白土 正和 | ||||
442 | × | エイジアエンジニア | Deluxe Encounter | エイベックス 株式会社、タイムレス | 吉村 博明、小沼 尋和、佐藤 修平、井出 次郎 | YANAGIMAN | ||||
443 | × | 8th Wonder feat.MC USK | L.M.H.〜Love Most High〜 | デバージの名曲「I Like It」のカバー | テレビ東京ミュージック | TOMOMI、MC USK、DJ ICHIKAWA | DJ ICHIKAWA | 三方 | 2003.07.23 | |
444 | × | AQUARIUS | 日音、アワーソングス | HIM | HIM | HIM、水島康貴 | 1995.11.22 | |||
445 | × | HIM | AS TIME GOES BY | HIMは「Hiromasa Ijichi Melodies」の略 | テレビ朝日ミュージック、アワーソングス | HIMK | H.IJICHI | HIM、水島康貴 | 1996.08.01 | |
446 | × | HIM | SHOOTING STAR | =八反安未果 | 日音 | HIMW、HIM | HIM | HIM、水島康貴 | 1996.05.02 | |
447 | × | HIM | HEAVEN | 日本放送出版協会、アワーソングス | SHUNGO MAKIHASHI | H.IJICHI | HIM、水島康貴 | 1996.12.01 | ||
448 | × | HIM | 水の楽園 | =知念里奈 | アワーソングス | HIMW | HIM | |||
449 | ○ | H2O | 想い出がいっぱい | 記録 | フジパシフィック音楽出版、ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 阿木 燿子 | 鈴木 キサブロー | 萩田光雄 | 1983.03.25 | |
450 | × | a.mia | つぼみ | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | A.MIA | A.MIA、菅原 サトル、北浦 正尚 | ||||
451 | × | a.mia | luvmirage, | CDTV4月度OP | 日音 | A.MIA | 菅原 サトル | 2002.04.04 | ||
452 | 詞 | a.mia | Friday let me down | 読売テレビエンタープライズ | A.MIA、DIGGY−MO′、坂本 裕介、吉田 美和 | 坂本 裕介、中村 正人 | 坂本裕介 | 2003.05.21 | ||
453 | 詞 | エキセントリック少年ボーイオールスターズ | エキセントリック少年ボーイのテーマ | (面白いから) | フジパシフィック音楽出版 | 松本 人志 | 増田 俊郎 | 増田俊郎 | 1997.09.25 | |
454 | × | 江口 洋介 | 愛は愛で | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 江口 洋介 | 江口 洋介 | |||
455 | × | SR Smoothy | INSIDE OF YOU | ![]() | パパドウ音楽出版 | RIA、MAGOO | SHIN | Shin | 1998.11.11 | |
456 | × | SR Smoothy | Far away from heaven | パパドウ音楽出版 | RIA | SHIN | Shin | 1999.10.01 | ||
457 | × | SR Smoothy | Memories | 読売テレビエンタープライズ | 坂元 裕二 | SHIN | Shin | 2000.02.02 | ||
458 | × | S.E.S | (愛)という名の誇り | フジパシフィック音楽出版、スカイプランニング | 吉木 麻里子 | 島野 聡 | 1999.06.23 | |||
459 | × | S.E.S | Shy boy 日本語バージョン | 記録 | SM MUSIC CORPORATION | AE ON、エ オン | YOO YOUNG JIN、劉 英振 | |||
460 | × | S.E.S | 時の雫 | 記録 | スカイプランニング、日本テレビ音楽 株式会社 | 島野 聡 | 島野 聡 | 島野 聡 | 1999.03.10「REACH OUT」 | |
461 | × | S.E.S | めぐりあう世界 | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社、スカイプランニング | 島野 聡 | 島野 聡 | 1998.10.21 | ||
462 | × | S.E.S | 夢をかさねて | スカイプランニング、日本テレビ音楽 株式会社 | 島野 聡 | 島野 聡 | 島野 聡 | 1999.02.21 | ||
463 | ○ | 衛藤 利恵 | 天使の | 日本テレビ音楽 株式会社、アミューズ | 広田 結花 | 羽場 仁志 | 新川 博 | 1995.04.25「Be there」 | ||
464 | ○ | N.S.P. | さようなら | ヤマハ音楽振興会 | 天野 滋 | 天野 滋 | ||||
465 | ○ | N.S.P. | 夕暮れ時は淋しそう | (●追加) | ヤマハ音楽振興会 | 天野 滋 | 天野 滋 | |||
466 | × | N.M.L. | ZERO LANDMINE | 地雷ZEROキャンペーンソング | 日音 | N.M.L. | N.M.L. | 坂本龍一 | 2001.04.25 | |
467 | ○ | 榎本 加奈子 | 好きになっちゃった | vo. | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 日下 賢司 | 清水信之 | 2002.06.19 | |
468 | × | F.O.H | Juicy | アミューズ | JASMINE、F.O.H | AKIRA | ||||
469 | × | Every Little Thing | I'll get over you | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 1997.04.09「everlasting」 | |
470 | × | Every Little Thing | Unspeakable | 記録、vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | 菊池 一仁 | 2002.12.18「UNTITLED 4 ballads」 | ||
471 | × | Every Little Thing | 一日の始まりに... | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | HIKARI | HIKARI、Every Little Thing | 2003.11.12 | |
472 | × | Every Little Thing | 今でも…あなたが好きだから | vo.、=奥菜 恵 | 日音 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
473 | × | Every Little Thing | Over and Over | vo. | 読売テレビエンタープライズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充、Jeremy Lubbock | ||
474 | × | Every Little Thing | キヲク | vo. | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 持田 香織 | 菊池 一仁 | 村田昭、Every Little Thing | 2002.05.15 | |
475 | × | Every Little Thing | Grip! | vo. | 読売テレビエンタープライズ | 持田 香織 | 原 一博 | H∧L | 2003.03.12 | |
476 | × | Every Little Thing | Graceful World | vo. | 日音 | 持田 香織 | Y@SUO OHTANI | 伊藤一郎、Gen'ya Kuwajima、Y@suo Ohtani | ||
477 | × | Every Little Thing | Get Into A Groove | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 2000.03.15「eternity」 | |
478 | × | Every Little Thing | 恋文 | ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | HIKARI | HIKARI、Every Little Thing | 2004.12.15 | |
479 | × | Every Little Thing | The One Thing | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | EVERY LITTLE THING | 五十嵐 充 | 五十嵐 充、Brian Reeves | 2000546.03.15「eternity」 | |
480 | × | Every Little Thing | Season | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
481 | × | Every Little Thing | Shapes Of Love | vo. | テレビ朝日ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
482 | × | Every Little Thing | jump | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | 持田 香織 | |||
483 | × | Every Little Thing | sure(Orchestra Version) | vo. | 日本テレビ音楽 株式会社 | 持田 香織 | EVERY LITTLE THING | Every Little Thing、星野靖彦 | ||
484 | × | Every Little Thing | stray cat | 日本放送出版協会、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 持田 香織 | 原 一博 | ||||
485 | × | Every Little Thing | Time goes by | vo. | フジパシフィック音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
486 | × | Every Little Thing | Time goes by(Orchestra Version) | vo. | フジパシフィック音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | |||
487 | × | Every Little Thing | たとえ遠く離れてても... | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 1997.04.09「everlasting」 | |
488 | × | Every Little Thing | 出逢った頃のように | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
489 | × | Every Little Thing | NECESSARY | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
490 | × | Every Little Thing | nostalgia | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 持田 香織 | 菊池 一仁 | Ichiro Ito、tasuku | 2002.12.18"UNTITLED 4ballads" | ||
491 | × | Every Little Thing | ファンダメンタル・ラブ | vo.、森永乳業「ラクトフェリンヨーグルト」CM曲 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | 多胡 邦夫 | 2003.07.30 | ||
492 | × | Every Little Thing | Feel My Heart | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | |||
493 | × | Every Little Thing | Face the change | vo. | テレビ朝日ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
494 | × | Every Little Thing | For the moment | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
495 | × | Every Little Thing | 二人で時代を変えてみたい | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 永岡 昌憲 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 1997.04.09「everlasting」 | |
496 | × | Every Little Thing | fragile | vo. | フジパシフィック音楽出版、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 持田 香織 | 菊池 一仁 | 伊藤一郎、Gen'ya Kuwajima、Kazuhito Kikuchi | ||
497 | × | Every Little Thing | flavor★ | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 持田 香織 | 多胡 邦夫 | 2003.03.19「Many Pieces」 | ||
498 | × | Every Little Thing | Pray | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 2000.01.01 | ||
499 | 詞 | Every Little Thing | またあした | vo.記録 | ミリカ・ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 持田 香織 | 小幡 英之 | 十川知司、Every Little Thing | 2003.11.12 | |
500 | × | Every Little Thing | モノクローム | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | ||
501 | × | Every Little Thing | Looking Back On Your Love | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 1997.04.09「everlasting」 | |
502 | × | Every Little Thing | Rescue me | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 2000.03.15「eternity」 | |
503 | ○ | Kaori Mochida | In case of me | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | |||
504 | ○ | 持田香織 PRODUCED BY 井上陽水 | いつのまにか少女は | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | 井上陽水 | 2004.10.20 | ||
505 | ○ | EPO | 百年の孤独 | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | EPO | EPO | EPO、山内 薫 | |||
506 | × | e.mu | Didn't Say… | (P-2) | アンリミテッドグループ、日音 | MIZUKI | DAISUKE | 2002.07.03 | ||
507 | 詞 | EMYLI | Rain | 日音 | EMYLI | YUKOH KUSUNOKI | 2003.06.25 | |||
508 | × | 未来の地図 | フジパシフィック音楽出版 | MI+H | MI+G | G、TATSUKI | 2005.02.02 | |||
509 | ○ | m.c.A・T | Shinin' My Life | 歌い出しがGOOD | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ朝日ミュージック | m.c.A・T | 富樫 明生 | 富樫明生、鈴木直人 | 1995.12.16 | |
510 | ○ | m.c.A・T | Funky Gutsman! | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ朝日ミュージック | 富樫 明生 | 富樫 明生 | 富樫明生 | 1994.06.22 | ||
511 | ○ | m.c.A・T | BOMB A HEAD! | 歌詞 | テレビ朝日ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 富樫 明生 | 富樫 明生 | 富樫明生 | 1993.11.21 | |
512 | × | m-flo | Yours only, | オーケストラバージョン | テレビ朝日ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | LISA、VERBAL、TAKU | LISA、VERBAL、TAKU | 2001.10.31 | ||
513 | 外 | m-flo ♥ EMYLI & Diggy-MO'(SOUL'd OUT) | DOPAMINE | 記録 | 2005.02.23 | |||||
514 | × | エムラ ミノル | 恋花火 | ビーイング | エムラ ミノル | エムラ ミノル | 榎本大介 | 2004.06.30 | ||
515 | ○ | elliott | 君がいた場所 | イエスコレクティッド | 橋 朋子 | 橋 朋子、苅和 奈央 | 2002.10.23「空を見ていた...。」 | |||
516 | ○ | elliott | ひまわり | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | TOMOKO | TOMOKO、苅和 奈央 | 2001.08.01"NEW MAXI SINGLE(両A面)" | ||
517 | ○ | ELLIS | 君と朝をむかえたい | (R-2) | ポリスター出版、日本芸能出版 | エリ | 近藤 洋史 | ELLIS | 1993.04.25「トルネード」 | |
518 | × | エレジーズ | 印象派ルノアールのように | 記録 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | |||
519 | × | エレファント・ラブ | STAY GOLD〜LOVE & VIOLENCE MIX〜 | 面白い構成と思いました | ブルーワンミュージック | ELEPHANT LOVE、忌野 清志郎 | ELEPHANT LOVE、忌野 清志郎 | 『CHOKKAKU』 | 1999.03.20 | |
520 | ○ | ENDS | 百花繚乱 | プレ・オクターブ | ENDS | ENDS | ||||
521 | × | 大江 千里 | GLORY DAYS | ソニー・ミュージックアーティスツ | 大江 千里 | 大江 千里 | 大村雅朗 | 1988.06.21 | ||
522 | × | 大江 千里 | ドーナツ | ソニー・ミュージックアーティスツ | 大江 千里 | 大江 千里 | 2001.07.18"奇跡" | |||
523 | × | 大賀 | Goodbye Girl | 日本テレビ音楽 株式会社 | 大賀 埜々、U.KON | 熊谷 幸子 | 1999.04.28 | |||
524 | × | Organs Café | カカリア | ビーイング | 加藤 沙果菜 | 高森 健太 | 2001.09.09 | |||
525 | × | 大黒 摩季 | 熱くなれ | 日本放送出版協会、ビーイング | 大黒 摩季 | 大黒 摩季 | 葉山たけし | 1996.07.08 | ||
526 | × | 大黒 摩季 | あなただけ見つめてる | テレビ朝日ミュージック、ビーイング | 大黒 摩季 | 大黒 摩季 | 葉山たけし | 1993.12.20 | ||
527 | × | 大黒 摩季 | 永遠の夢に向かって | 日音 | 大黒 摩季 | 大黒 摩季 | 葉山たけし | 1994.10.05 | ||
528 | ▲ | 大黒 摩季 | 胡蝶の夢 | (●追加) | ||||||
529 | × | 大黒 摩季 | 夏が来る | ビーイング、テレビ朝日ミュージック | 大黒 摩季 | 大黒 摩季 | 葉山たけし | 1994.04.23 | ||
530 | ○ | OCEAN | WEEKEND BLUE | vo. | ブレスミュージックプロジェクト | YUMEHAKASE | YUMEHAKASE | |||
531 | ○ | OCEAN | 悲しいフレーズ | vo. | ブレスミュージックプロジェクト | YUMEHAKASE | YUMEHAKASE | |||
532 | ○ | OCEAN | ごめんねは言わないで | vo. | ブレスミュージックプロジェクト | 五味 美保 | 五味 美保 | 『YUMEHAKASE』 | ||
533 | ○ | OCEAN | 星降る夜には(Oriental Mix) | ブレスミュージックプロジェクト | YUMEHAKASE | YUMEHAKASE | ||||
534 | ○ | OCEAN | 星降る夜には(Original Version) | ブレスミュージックプロジェクト | YUMEHAKASE | YUMEHAKASE | ||||
535 | ○ | 大城 光恵 | パパラギの詩 | 歌詞 | セントラルミュージック | 大城 光恵 | 大城 光恵 | |||
536 | 詞 | 大杉 久美子 | 白いテニスコート | 1973年10月5日〜1974年3月29日アニメ「エースをねらえ」ED | ミリカ・ミュージック | 東京ムービー企画部 | 三沢 郷 | 三沢郷 | 1981.04"エースをねらえ!" | |
537 | ○ | 太田 貴子 | 夏にあわてないで | 日本テレビ音楽 株式会社 | 来生 えつこ | 玉置 浩二 | ||||
538 | ○ | 太田 裕美 | 青い傘 | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 荒井 由実 | 荒井 由実 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | |
539 | ○ | 太田 裕美 | 赤いハイヒール | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1976.06.21「手作りの画集」 | ||
540 | ○ | 太田 裕美 | あさき夢みし | 渡辺音楽出版 株式会社 | 阿木 燿子 | 宇崎 竜童 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | ||
541 | ○ | 太田 裕美 | 雨だれ | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1975.02.01「まごころ」 | |
542 | ○ | 太田 裕美 | 妹 | ![]() | スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1975.06.21「短編集」 | |
543 | ○ | 太田 裕美 | 鍵 | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 吉田 拓郎 | 鈴木茂 | 1978.02.25「背中あわせのランデブー」 | |
544 | ○ | 太田 裕美 | 君と歩いた青春 | ![]() | クラウンミュージック | 伊勢 正三 | 伊勢 正三 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | |
545 | 曲 | 太田 裕美 | キャンディー | (=原田真二)記録 | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 原田 真二 | 羽毛田 丈史 | 1999.11.03「キャンディ」 | |
546 | × | 太田 裕美 | 恋の予感 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 太田 裕美 | 太田 裕美 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | ||
547 | ○ | 太田 裕美 | 最後の一葉 | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | |
548 | ○ | 太田 裕美 | さらばシベリア鉄道 | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 大瀧 詠一 | 萩田光雄 | 1980.12.21「十二月の旅人」 | |
549 | ○ | 太田 裕美 | しあわせ未満 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1977.01.20 | ||
550 | ○ | 太田 裕美 | 失恋魔術師 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 吉田 拓郎 | 鈴木茂 | 1978.02.25「背中あわせのランデブー」 | ||
551 | × | 太田 裕美 | セカンド・ラン−二番館興行− | 渡辺音楽出版 株式会社 | 小此野木 七枝子 | 太田 裕美 | 萩田光雄 | 1981.12.21「君と歩いた青春」 | ||
552 | ○ | 太田 裕美 | たんぽぽ | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1975.06.21「短編集」 | ||
553 | ○ | 太田 裕美 | ドール | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1978.08.01「エレガンス」 | ||
554 | ○ | 太田 裕美 | 失くした耳飾り | ![]() | 日音 | 喜多條 忠 | 田山 雅充 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | |
555 | ○ | 太田 裕美 | ひとつの朝 | ![]() | ヤングジャパングループ | 松本 隆 | 佐藤 健 | 萩田光雄 | 1976.12.05「12ページの詩集」 | |
556 | ○ | 太田 裕美 | 袋小路 | 渡辺音楽出版 株式会社、アルファミュージック 株式会社 | 松本 隆 | 荒井 由実 | 林 哲司 | 1975.11.01「心が風邪をひいた日」 | ||
557 | ○ | 太田 裕美 | ベージュの手帖 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1976.06.21「手作りの画集」 | ||
558 | ○ | 太田 裕美 | 木綿のハンカチーフ | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1975.11.01「心が風邪をひいた日」 | ||
559 | ○ | 太田 裕美 | 恋愛遊戯 | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 萩田光雄 | 1977.07.01「こけてぃっしゅ」 | |
560 | 外 | 太田裕美&ゴスペラーズ | 恋人たちの祈り | 原題:GETAWAY | UNIVERSAL MUSIC PUBLISHING LTD | MAY SIMON | MAY SIMON | 萩田光雄 | 1999.04.21「神様のいたずら」 | |
561 | ○ | おおたか 静流 | あいは海 | テレビ東京ミュージック | おおたか 静流 | おおたか 静流 | 周防義和 | 1999.05.21 | ||
562 | 詞 | 大滝 詠一 | 恋するふたり | (X-2) | フジパシフィック音楽出版、ザ・ナイアガラ・エンタープライズ | 多 幸福 | 大瀧 詠一 | 2003.05.21 | ||
563 | 詞 | 大滝 詠一 | 幸せな結末 | 記録 | フジパシフィック音楽出版 | 多 幸福 | 大瀧 詠一 | 井上 鑑 | 1997.11.12 | |
564 | ○ | 大竹 佑季 | GREENSLEEVES〜眠れぬ夜のために〜 | 日本テレビ音楽 株式会社 | イングランド民謡、【小山内 舞】 | イングランド民謡 | 「I.S.O.」 | |||
565 | ○ | 大津 美子 | ここに幸あり | 橋 掬太郎 | 飯田 三郎 | 飯田三郎 | 1956.05 | |||
566 | × | 大塚 愛 | 片想いダイヤル | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 愛 | 愛 | 愛、Ikoman | 2004.03.31「LOVE PUNCH」 | ||
567 | × | 大塚 愛 | 金魚花火 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 愛 | 愛 | 愛、Ikoman | 2004.08.18 | ||
568 | × | 大塚 愛 | しゃぼん玉 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 愛 | 愛 | ||||
569 | × | 大塚 愛 | SMILY | 記録 | ||||||
570 | × | 大塚 愛 | Cherish | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 愛 | 愛 | ||||
571 | × | 大塚 愛 | 桃ノ花ビラ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 愛 | 愛 | ||||
572 | × | 大塚 博堂 | めぐり逢い紡いで | 渡辺音楽出版 株式会社 | るい | 大塚 博堂 | あかのたちお | 1978.07.05 | ||
573 | × | 大塚 利恵 | 涙のカギを開けて | 記録 | フェイスミュージックエンタテインメント | 大塚 利恵 | 大塚 利恵 | 笹路正徳、大塚利恵 | 1998.09.19 | |
574 | ○ | 四季 | ![]() | ミニヨン | 大貫 妙子 | 大貫 妙子 | Febian Reza Pane | 1999.02.24「attraction」 | ||
575 | ○ | 大貫 妙子 | 夏に恋する女たち | 日音 | 大貫 妙子 | 大貫 妙子 | 坂本龍一 | 1983.10.21「シニフィエ」 | ||
576 | ○ | 大貫 妙子 | ピーターラビットとわたし | 日音 | 大貫 妙子 | 大貫 妙子 | 1982.09.21「クリシェ」 | |||
577 | ○ | 大貫 妙子 | ベジタブル | 1985 資生堂 春のキャンペ−ンソング | 日音 | 大貫 妙子 | 大貫 妙子 | 坂本龍一 | 1985.06.21「コパン」 | |
578 | ○ | 大貫 妙子 | MON DOUX SOLEIL | ミニヨン | 大貫 妙子 | 大貫 妙子 | 坂本龍一、ARTO LINDSAY | 1997.06.06「LUCY」 | ||
579 | × | オーノキヨフミ | ファンタスティック | (●追加) | なかよしグループ | オーノ キヨフミ | オーノ キヨフミ | |||
580 | × | 大場 | Asian Beauty | ![]() | ブレスミュージックプロジェクト | おおば せいこ | おおば せいこ | |||
581 | ○ | 大橋 純子 | 愛は時を越えて | 日本テレビ音楽 株式会社 | 芹沢 類 | 織田 哲郎 | 重実 徹 | 1992.10.01 | ||
582 | ○ | 大橋 純子 | 永遠 | バリウス東京 | romΛntic high | 佐藤 健 | 1999.08.21「Time Files」 | |||
583 | ○ | 大橋 純子 | シルエット・ロマンス | サンリオ出版のシリーズ本「シルエット・ロマンス」のCM曲 | フジパシフィック音楽出版 | 来生 えつこ | 来生 たかお | 鈴木宏昌 | 1981.11.25 | |
584 | ○ | 大橋 純子 | たそがれマイ・ラブ | 日音、ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 阿久 悠 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1978.08.05 | ||
585 | ○ | 大橋 純子 | 微笑むための勇気 | 記録 | テイクファイブミュージック | 及川 眠子 | 佐藤 健 | 和田春比古 | 2002.06.05 | |
586 | × | 大本 友子 | 最後の恋 | ![]() | アワーソングス | 大本 友子 | 大本 友子 | 水島康貴 | 1998.06.17「Love Scenes」 | |
587 | × | 大本 友子 | 探さないで | 田辺音楽出版 | 大本 友子 | 大本 友子 | 澤近泰輔 | 1998.06.17「Love Scenes」 | ||
588 | × | 大本 友子 | ハネムーン・リハーサル | 田辺音楽出版 | 大本 友子 | 大本 友子 | 澤近泰輔 | 1995.03.01「映画のようにはいかないの」 | ||
589 | ○ | 大森 玲子 | 追伸 | ホリプロ | 大森 祥子 | ハルユキ | 神津裕之 | 1999.09.08 | ||
590 | 外 | 雨の御堂筋 | TRIDEX MUSIC CO | BOGLE BOB、DURRILL JOHN ROBERT、MC GEE JERRY、TAYLOR MEL、WILSON DONALD L、【林 春生】 | BOGLE BOB、DURRILL JOHN ROBERT、MC GEE JERRY、TAYLOR MEL、WILSON DONALD L | |||||
591 | ○ | 岡崎 律子 | 最愛 | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 田口 俊、岡崎 律子 | 岡崎 律子 | 萩田光男 | 1994.02.23 | |
592 | ○ | 岡崎 律子 | For フルーツバスケット | vo. コーラスアレンジ:岡崎律子 | テレビ東京ミュージック | 岡崎 律子 | 岡崎 律子 | 村山達哉 | 2001.07.25 | |
593 | 詞 | 岡田 奈々 | 青春の坂道 | 記録 | テレビ朝日ミュージック、日本テレビ音楽 株式会社 | 中司 愛子、[松本 隆] | 森田 公一 | 瀬尾一三 | 1976.03.10 | |
594 | × | 岡田 ひらり | 夜がまた来る | レイズイン、ワーナーミュージック・ジャパン | 岡田 ひらり | Haward Killy | ||||
595 | × | 岡村 孝子 | 真実の泉 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 岡村 孝子 | 岡村 孝子 | 2003.09.25「TEAR DROPS」 | |||
596 | × | 岡村 孝子 | 夢をあきらめないで | コットンフィールズ | 岡村 孝子 | 岡村 孝子 | 田代修二 | 1987.02.04 | ||
597 | × | 岡村 靖幸 | Out of Blue | ![]() | ブルーワンミュージック | 岡村 靖幸 | 岡村 靖幸 | 岡村靖幸、西平彰 | 1986.12.01 | |
598 | ○ | 岡本 真夜 | 宝物 | 記録 | 日音、リトル ウィングス | 岡本 真夜 | 岡本 真夜 | 森 俊之 | 1999.02.10 | |
599 | ○ | 岡本 真夜 | Life | サイバー・ミュージック、ノイ | 岡本 真夜 | 岡本 真夜 | 『島田 昌典』 | 2003.01.22 | ||
600 | ○ | 小川 知子 | 初恋のひと | 日音 | 有馬 三恵子 | 鈴木 淳 | 1969 | |||
601 | 曲 | 小川 範子 | 波のトリコになるように | TV東京アニメーション「月詠」ED | テレビ東京ミュージック | サエキ けんぞう | 菊地 成孔 | 2004.11.21「月詠 エンディングテーマ「悲しい予感」」 | ||
602 | × | 奥菜 恵 | 今でも…あなたが好きだから | =ELT | 日音 | 五十嵐 充 | 五十嵐 充 | 岩本正樹 | 1997.02.25 | |
603 | ○ | 荻野目 洋子 | 朝の街 | ![]() | セントラルミュージック | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 清水信之 | 1988.07.21 | |
604 | 外 | 荻野目 洋子 | IS IT TRUE | WARNER TAMERLANE PUBLISHING CO、GRATITUDE SKY MUSIC INC、WHEN WORDS COLLIDE MUSIC | COHEN JEFFREY E、GLASS PRESTON W、WALDEN NARADA MICHAEL | COHEN JEFFREY E、GLASS PRESTON W、WALDEN NARADA MICHAEL | NARADA MICHAEL WALDEN、PRESTON GLASS、JEFFREY COHEN | 1989.02.21「ヴァージ・オブ・ラヴ」 | ||
605 | 外 | 荻野目 洋子 | VERGE OF LOVE | ![]() | GRATITUDE SKY MUSIC INC | HEDRICH CAROLYN MARIE、IMBESSI JOYCE、WALDEN NARADA MICHAEL | HEDRICH CAROLYN MARIE、IMBESSI JOYCE、WALDEN NARADA MICHAEL | NARADA MICHAEL WALDEN、JOYCE IMBESSI、CAROLYN HEDRICH | 1988.12.17 | |
606 | ○ | 荻野目 洋子 | 北風のキャロル | ![]() | 日音 | 売野 雅勇 | 筒美 京平 | 新川 博つ | 1987.10.27 | |
607 | ○ | 荻野目 洋子 | ギャラリー(FANTASY Mix) | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | 1990.08.21「KNOCK ON MY DOOR」 | |||
608 | ○ | 荻野目 洋子 | 心のままに〜I'm just a lady〜 | 日音 | あらい 舞 | あらい 舞 | 米光亮 | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
609 | ○ | 荻野目 洋子 | さよならの果実たち | セントラルミュージック | 売野 雅勇 | 筒美 京平 | 武部聡志 | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
610 | ○ | 荻野目 洋子 | Symphonicギャラリー | ![]() | ファイヤー音楽出版 | 井上 陽水 | 井上 陽水 | 千住明 | 1991.12.16「BEST COLLECTIONS '92」 | |
611 | ○ | 荻野目 洋子 | STEAL YOUR LOVE | テレビ朝日ミュージック | みかみ 麗緒 | 広瀬 さとし | 須貝幸生、神長弘一、井上龍仁 | 1992.03.27 | ||
612 | ○ | 荻野目 洋子 | D2D | セントラルミュージック | 川村 真澄 | 和泉 常寛 | 新川 博 | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
613 | 曲 | 荻野目 洋子 | KNOCK ON MY DOOR | セントラルミュージック | 尾上 文 | NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄) | 佐橋佳幸 | 1990.08.21「KNOCK ON MY DOOR」 | ||
614 | ○ | 荻野目 洋子 | NONSTOP DANCER | セントラルミュージック | 川村 真澄 | 小室 哲哉 | 清水信之 | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
615 | ○ | 荻野目 洋子 | 美女と野獣 | ![]() | セントラルミュージック | 川村 真澄 | 久保田 利伸 | 柿崎"wacky"洋一郎、中村"KITAROH"幸司 | 1991.06.05 | |
616 | 曲 | 荻野目 洋子 | ひまわり | セントラルミュージック | 及川 眠子 | NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄) | 国吉良一 | 1991.07.03「TRUST ME」 | ||
617 | 曲 | 荻野目 洋子 | フラミンゴ in パラダイス | セントラルミュージック | 売野 雅勇 | NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄) | 船山基紀 | 1986.03.26 | ||
618 | ○ | 荻野目 洋子 | PRELUDE TO "A" KISS | ![]() | セントラルミュージック | 覚 和歌子 | 吉田 建 | 小林真吾 | 1991.07.03「TRUST ME」 | |
619 | 外 | 荻野目 洋子 | POSTCARD FROM PARIS | P BY NARADA MICHAEL WALDEN | BELL BOY MUSIC | GLASS PRESTON W | GLASS PRESTON W | PRESTON GLASS | 1989.02.21「ヴァージ・オブ・ラヴ」 | |
620 | ○ | 荻野目 洋子 | Morning Rain | セントラルミュージック | 川村 真澄 | 久保田 利伸 | 柿崎"wacky"洋一郎 | 1991.12.16「BEST COLLECTIONS '92」 | ||
621 | 外 | 荻野目 洋子 | ユア・マイ・ライフ versionU | MOONTIDE MUSIC | CHRISTIAN JAMES (USA 1) | CHRISTIAN JAMES (USA 1) | 小野沢篤 | 1991.12.16「BEST COLLECTIONS '92」 | ||
622 | ○ | 荻野目 洋子 | 六本木純情派 | セントラルミュージック | 売野 雅勇 | 吉実 明宏 | 新川 博 | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
623 | ○ | 荻野目 洋子 | わかって | ![]() | セントラルミュージック | 覚 和歌子 | 吉田 建 | 奈良部匠平 | 1991.07.03「TRUST ME」 | |
624 | ○ | 荻野目 洋子 | 湾岸太陽族 | セントラルミュージック | 売野 雅勇 | 山崎 稔 | 西平彰(ホーンアレンジ:鷺巣詩郎) | 1987.12.19「POP GROOVER」 | ||
625 | ○ | 奥居 香 | VANISHING | (AF-1) | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 森 雪之丞、奥居 香 | 奥居 香 | MASANORI SASAJI、YASUYUKI MORIYAMA | 1994.10.21 | |
626 | 曲 | 奥井 雅美 | ANGEL'S VOICE | セブンシーズミュージック、ユーズミュージック | okui,masami | 林田 健司 | 『上杉 洋史』 | 2002.11.22 | ||
627 | ○ | 奥井 雅美 | I'd love you to touch me | ワウワウ・ミュージック・イン | 奥井 雅美 | 奥井 雅美 | system-B | 2001.08.29「DEVOTION」 | ||
628 | × | 奥田 民生 | 愛のために | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 奥田 民生 | 奥田 民生 | 奥田民生 | 1994.10.21 | |
629 | 外 | 奥田 民生 | KIBISHII NO DE ARU〜厳しいので有る〜 | 記録 | LITTLE GREEN APPLETOONS、ソニー・ミュージックアーティスツ | 奥田 民生、STURMER ANDY | 奥田 民生、STURMER ANDY | |||
630 | × | 奥田 民生 | これは歌だ | 歌詞 | ソニー・ミュージックアーティスツ | 奥田 民生 | 奥田 民生 | 1995.03.08「29」 | ||
631 | × | 奥田 民生 | さすらい | 記録 | ソニー・ミュージックアーティスツ | 奥田 民生 | 奥田 民生 | 矢野顕子 | 1998.02.05 | |
632 | × | 奥田 民生 | 花になる | 記録 | ソニー・ミュージックアーティスツ | 奥田 民生 | 奥田 民生 | 2002.03.20 | ||
633 | 詞 | 奥田 美和子 | 青空の果て | 記録(TBS系ドラマ「ヤンキー母校に帰る」の主題歌) | 日音 | 柳 美里 | Rie | 松浦晃久 | 2003.11.05 | |
634 | × | 奥土居 美可 | 一番きれいな | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 奥土居 美可 | 菅原 サトル | 1997.11.21 | ||
635 | × | 乙葉 | 1秒のリフレイン−らがみっくす。− | 記録(松田純→乙葉) | 日音 | 乙葉、堂島 孝平 | 堂島 孝平 | 堂島孝平 | 2002.10.30 | |
636 | × | 奥村 愛子 | 冬の光 | ![]() | 日音 | 松井 五郎、奥村 愛子 | 奥村 愛子 | 『船山 基紀』 | 2005.01.26 | |
637 | ○ | 奥村 チヨ | 恋の奴隷 | 渡辺音楽出版 株式会社 | なかにし 礼 | 鈴木 邦彦 | 高田 弘 | 1969.06.01 | ||
638 | ○ | 奥村 チヨ | 終着駅 | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 千家 和也 | 浜 圭介 | 高田 弘 | 1971.12.20 | ||
639 | ○ | 小椋 佳 | 甘いオムレツ | シンプレックス・ミュージック | 小椋 佳 | 小椋 佳 | デイナ・カーツ、ランディ・クラフトン、ピーター・ヴィタローン | 2000.07.19 | ||
640 | ○ | 小椋 佳 | 再会 | (●追加) | テレビ朝日ミュージック | 小椋 佳 | 小椋 佳 | |||
641 | ○ | 小椋 佳 | シクラメンのかほり | =布施明 | シンプレックス・ミュージック | 小椋 佳 | 小椋 佳 | 「萩田 光雄」 | 1975.04.10 | |
642 | ○ | 小椋 佳 | 遠い夜景に | テレビ東京「WBS」ED | テレビ東京ミュージック | 小椋 佳 | 小椋 佳 | 2002.07.10 | ||
643 | 詞 | 小椋 佳 | ひたすらに | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 大宅 歩、小椋 佳 | 小椋 佳 | 槌田靖識 | |||
644 | ○ | 小椋 佳 | めまい | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 小椋 佳 | 小椋 佳 | 星 勝、小野崎孝輔 | 1976「道草」 | ||
645 | ○ | 小椋 佳 | 夢芝居 | =梅沢富美男 | ゴッド・フィールド・エンタープライズ | 小椋 佳 | 小椋 佳 | 桜庭伸幸 | 1982 | |
646 | ○ | 小倉 優子 | ビタミンLOVE | (●追加) | セントラルミュージック | ma−saya | M Rie | |||
647 | ○ | 尾崎 亜美 | 奇蹟 | 歌詞 | 日音 | 尾崎 亜美 | 尾崎 亜美 | 尾崎亜美 | ||
648 | ○ | 尾崎 豊 | 街路樹 | グランドマザー・ミュージックビジョン | 尾崎 豊 | 尾崎 豊 | 樫原伸彦 | 1988.09.01「街路樹」 | ||
649 | ○ | 尾崎 豊 | ダンスホール | グランドマザー・ミュージックビジョン | 尾崎 豊 | 尾崎 豊 | 西本明 | 1991.03.21"I LOVE YOU" | ||
650 | ○ | 尾崎 豊 | レガリテート | 尾崎 豊 | 尾崎 豊 | 尾崎 豊、星 勝 | 1990.11.15「BIRTH」 | |||
651 | × | 小沢 健二 | 天気読み | イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 小沢 健二 | 小沢 健二 | 小沢 健二 | 1993.07.21 | ||
652 | × | 小澤 | Eternity | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 久保田 安紀 | 久保田 安紀 | 阿部 潤 | 2001.12.12 | |
653 | ○ | O's | あなたとならば | テレビ東京ミュージック | 山上 路夫 | 鈴木 淳 | ||||
654 | ○ | O's | 初恋のひと | 日音 | 有馬 三恵子 | 鈴木 淳 | ||||
655 | ○ | 尾関 美穂 | メコンの憂鬱 | (●追加) | ちあき 哲也 | 筒美 京平 | 2005.12.07 | |||
656 | ○ | 小田 和正 | WBSプロジェクト4000テーマ曲 | テレビ東京ミュージック | 小田 和正 | 小田 和正 | ||||
657 | ○ | 小田 和正 | Oh! Yeah! | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1991.05.18「Oh! Yeah!」 | ||
658 | ○ | 小田 和正 | 風の街 | フジパシフィック音楽出版、クラブ・ハウス・パブリッシャーズ | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 2001.03.06 | ||
659 | ○ | 小田 和正 | 君との思い出 | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1996.02.01「LOOKING BACK」 | |
660 | ○ | 小田 和正 | 19の頃 | フジパシフィック音楽出版、クラブ・ハウス・パブリッシャーズ | 小田 和正 | 小田 和正 | ||||
661 | ○ | 小田 和正 | 正義は勝つ | 日音 | 小田 和正 | 小田 和正 | ||||
662 | ○ | 小田 和正 | たしかなこと | フジパシフィック音楽出版、クラブ・ハウス・パブリッシャーズ | 小田 和正 | 小田 和正 | ||||
663 | ○ | 小田 和正 | 伝えたいことがあるんだ | 日音、クラブ・ハウス・パブリッシャーズ | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1997.11.21「伝えたいことがあるんだ」 | ||
664 | ○ | 小田 和正 | まっ白 | TBS系ドラマ「それは、突然、嵐のように…」TH | 日音 | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 2004.02.25 | |
665 | ○ | 小田 和正 | ラブ・ストーリーは突然に | ![]() | フジパシフィック音楽出版、クラブ・ハウス・パブリッシャーズ | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1991.02.06 "Oh! Yeah!" | |
666 | × | 織田 裕二 | SECRET | ビー・エー・シー | 沢田 俊哉 | 住友 紀人 | 住友紀人 | 2000.07.05「SECRET RENDEZ-VOUS」 | ||
667 | × | 織田 裕二 | T.R.Y. | ビー・エー・シー | 坂元 裕二 | 嶋田 繁、嶋田 衛 | GARDEN | 2003.01.01"We can be Heroes" | ||
668 | × | 火の川 | 歌詞 | ヒップランドミュージックコーポレーション | MISAKO | MISAKO | David Campbell | 1999.02.24 | ||
669 | ○ | オックス | スワンの涙 | スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 橋本 淳 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1968.12.10 | ||
670 | × | イノセンス | 歌詞 | テレビ朝日ミュージック、メロディー・スター・レコーズ 株式会社 | 鬼束 ちひろ | 鬼束 ちひろ | 『羽毛田 丈史』 | 2001.03.07「INSOMNIA」 | ||
671 | × | 鬼束 ちひろ | 月光 | テレビ朝日ミュージック、メロディー・スター・レコーズ 株式会社 | 鬼束 ちひろ | 鬼束 ちひろ | 『羽毛田 丈史』 | 2000.08.09 | ||
672 | × | 鬼束 ちひろ | シャイン | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | 鬼束 ちひろ | 鬼束 ちひろ | 土屋 望 | 2000.02.09"シャイン" | ||
673 | × | 鬼束 ちひろ | LITTLE BEAT RIFLE | 歌詞(テレビ朝日「モノ・好きっ!パラダイス」ED) | テレビ朝日ミュージック、メロディー・スター・レコーズ 株式会社 | 鬼束 ちひろ | 鬼束 ちひろ | 『羽毛田 丈史』 | 2001.09.07"infection" | |
674 | × | 鬼束 ちひろ | 私とワルツを | TV-ASAHI系ドラマ「TRICK」TH/(AD-2) | テレビ朝日ミュージック、メロディー・スター・レコーズ 株式会社 | 鬼束 ちひろ | 鬼束 ちひろ | 『羽毛田 丈史』 | 2003.11.27 | |
675 | 曲 | オノ・アヤコ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 阿久 悠 | 一木 弘行 | 『上杉 洋史』 | 2003.05.21 | |||
676 | ○ | 小畑 由香里 | 冬蛍〜フユホタル〜 | フジパシフィック音楽出版、アール・アンド・シー | 中沢 晶 | 織田 哲郎 | 織田哲郎 | 2003.01.22 | ||
677 | ○ | オフコース | Yes-No | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | オフコース | 1980.06.21 | ||
678 | ○ | オフコース | さよなら | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | オフコース | 1979.12.01 | ||
679 | ○ | オフコース | 眠れぬ夜 | セントラルミュージック | 小田 和正 | 小田 和正 | オフコース | 1975.12.20 | ||
680 | ○ | オフコース | 僕の贈りもの | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | オフコース(ストリングス編曲:深町 純) | 1973.02.20 | ||
681 | ○ | 1986 OMEGA TRIBE | 君は1000% | ドラマ「新・熱中時代宣言」 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 有川 正沙子 | 和泉 常寛 | 新川 博 | 1986.05.01 | |
682 | ○ | 1986 OMEGA TRIBE | COSMIC LOVE | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 藤田 浩一 | 和泉 常寛 | 新川 博 | 1986.10.15 | |
683 | ○ | 1986 OMEGA TRIBE | Super Chance | 日本テレビ音楽 株式会社 | 売野 雅勇 | 和泉 常寛 | 新川 博 | 1986.08.07 | ||
684 | ○ | 杉山清貴&OMEGA TRIBE | 君のハートはマリンブルー | 日音 | 康 珍化 | 林 哲司 | 林 哲司 | 1984.01.21 | ||
685 | × | Orienta | Dawn | セントラルミュージック | ORIENTA | ORIENTA、HIDEKI ATAKA | 2000.05.10 | |||
686 | ○ | ORIGA | 水のまどろみ | ![]() | テレビ東京ミュージック | 濱田 理恵 | 梁 邦彦 | 梁 邦彦 | 2004.11.21 | |
687 | ○ | ORIGINAL LOVE | CRAZY LOVE | グローリーバウンド | 田島 貴男 | 田島 貴男 | 田島貴男 | 1998.09.02 | ||
688 | ○ | ORIGINAL LOVE | 接吻KISS | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | 田島 貴男 | 田島 貴男 | オリジナル・ラヴ | 1993.06.16 | |
689 | ○ | ORIGINAL LOVE | 沈黙の薔薇 | ワンダフル・ワールド | 田島 貴男 | 田島 貴男 | 『田島 貴男』 | 2004.07.22 | ||
690 | × | OLIVIA | Into The Stars | ライジングパブリッシャーズ | 川村 真澄、OLIVIA | OLIVIA | ||||
691 | ○ | 甲斐 よしひろ | I Love You Very Much No.3 | 甲斐オフィス 株式会社 | 甲斐 よしひろ | 甲斐 よしひろ | ||||
692 | ○ | 甲斐バンド | 安奈 | 記録 | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 甲斐 よしひろ | 甲斐 よしひろ | |||
693 | ○ | 甲斐 よしひろ | 「祭りばやしが聞こえる」のテーマ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 東海林 良 | 大野 克夫 | 2003.10.22「翼あるもの2」 | |||
694 | × | 海援隊 | エレジー(哀歌) | テレビ朝日系ドラマ「プリズンホテル」TH | テレビ朝日ミュージック、ウィスパーミュージック | 武田 鉄矢 | 千葉 和臣 | 増本直樹 | 1999.06.02 | |
695 | × | 海援隊 | 初恋のいた場所 | 日音、ウィスパーミュージック | 武田 鉄矢 | 千葉 和臣 | 『若草 恵』 | |||
696 | 曲 | かぐや姫 | 赤ちょうちん | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 喜多條 忠 | 南 こうせつ | 石川鷹彦 | 1974.01.10 | ||
697 | 曲 | 南こうせつとかぐや姫 | 妹 | ![]() | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 喜多條 忠 | 南 こうせつ | 瀬尾一三 | 1974.05.10 | |
698 | 曲 | 南こうせつとかぐや姫 | 神田川 | ![]() | クラウンミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 喜多條 忠 | 南 こうせつ | 木田高介 | 1973.09.20 | |
699 | ○ | かぐや姫 | ペテン師 | クラウンミュージック | 喜多條 忠 | 伊勢 正三 | 石川鷹彦 | 1974.09.15「かぐや姫・LIVE」 | ||
700 | × | Kagrra | (●追加) | コロムビアソングス 株式会社 | 一志 | KAGRRA, | ||||
701 | ○ | 影山 ヒロノブ | WE GOTTA POWER | アニメ・ドラゴンボール記録 | フジパシフィック音楽出版 | 森 雪之丞 | 石川 恵樹 | 石川恵樹 | 1994.06.01 | |
702 | ○ | 景山 ヒロノブ | CHA-LA HEAD-CHA-LA | 記録 アニメ「ドラゴンボールZ」OP | フジパシフィック音楽出版 | 森 雪之丞 | 清岡 千穂 | 山本健司 | 1990.04.01 | |
703 | ○ | 影山 ヒロノブ | 記録/アニメ「ドラゴンボールZ」ED | フジパシフィック音楽出版 | 森 雪之丞 | 池 毅 | 戸塚 修 | 1993.11.21 | ||
704 | ○ | 風間三姉妹 | Remember | 「スケバン刑事III」TH | フジパシフィック音楽出版 | 湯川 れい子 | 来生 たかお | 中村 哲 | 1987.10.14 | |
705 | × | kazami | YOU〜向日葵〜 | フジパシフィック音楽出版、JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | Fine Lori、TSUTCHIE | TSUTCHIE | tsutchie | 2004.08.18 | ||
706 | 詞 | kazami | リズム featuring SPHERE of INFLUENCE | バーニングパブリッシャーズ | KAZAMI、SPHERE OF INFLUENCE | 藤本 和則 | 2003.06.11 | |||
707 | × | 梶谷 美由紀 | ルージュになりたい | ![]() | テレビ東京ミュージック | 梶谷 美由紀、サエキ けんぞう | 朝本 浩文 | 朝本浩文 | 1997.03.05 | |
708 | × | 潤んだ瞳 | ネスクレコード | きさらぎ ひとみ | ヤギハシ カンペー | |||||
709 | × | 柏原 芳恵 | 春なのに | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | 服部克久、J.サレックス | 1983.01.11 | ||
710 | ○ | 柏原 芳恵 | ハローグッバイ | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 喜多條 忠 | 小泉 まさみ | 竜崎孝路 | 1981.10.15 | |
711 | ○ | KAZUKI&SHIZUKU | It's a Future Land | 歌詞 | KAZUKI | KAZUKI | ||||
712 | × | CASCADE | YELLOW YELLOW FIRE | 日本テレビ音楽 株式会社、アミューズ | MASASHI | MASASHI | CASCADE、Ryomei Sirai | 1997.06.21 | ||
713 | × | I have a baby | テイクイット・エージェンシー | カズン | カズン | 本間昭光 | 1997.01.01「ふたりのSomeday」 | |||
714 | × | COUSIN | 冬のファンタジー | ソニー・ミュージックアーティスツ | 小林 和子、カズン | カズン | 本間昭光 | 1995.10.16 | ||
715 | × | 片瀬 那奈 | Shine | 日音 | romΔntic high、NANA KATASE、SATOMI | 松本 良喜 | Manao Doi | 2003.05.28 | ||
716 | 外 | 片瀬 那奈 | TELEPATHY | Kylie Minogue"Can't Get You Out My Head" | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、EVEN MORE SONGS | NANA KATASE | JOHANSSON PATRICK SEVERIN、NORDEN LINUS ROBERT | Yasuo Kimoto | 2002.12.04 | |
717 | × | 片瀬 那奈 | Babe | Kylie Minogue"Love At First Site" | エムシーキャビン音楽出版、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | KENKO−P | 原 一博 | KAZUHIRO HARA | 2003.02.19 | |
718 | 曲 | 勝又 亜依子 | スタイル−UNFINISHED STYLE− | テレビ東京ミュージック | 前田 たかひろ | 亀田 誠治、久保 こーじ、島野 聡 | 2002.01.23"KEEP ON YOUR SIDE" | |||
719 | 曲 | 勝又 亜依子 | Respect | NTV系「Down Town DX」ED | 吉本音楽出版 | 牧穂 エミ | 島野 聡 | 2002.06.26 | ||
720 | ○ | KATSUMI | 危険な女神 | 記録(カメリアダイアモンド「ブティック“JOY”」CM) | プレイビル・パブリッシャーズ | 渡辺 克巳 | 渡辺 克巳 | 武部聡志 | 1990.07.25 | |
721 | ○ | KATSUMI | Power | 記録 | プレイビル・パブリッシャーズ | 渡辺 克巳 | 石川 洋 | |||
722 | ○ | 葛城 ユキ | ボヘミアン | =大友裕子 | ヤマハ音楽振興会 | 飛鳥 涼 | 井上 大輔 | 井上大輔 | 1983.05.21 | |
723 | ○ | 加藤 いづみ | 切なく青い空のページ | ![]() | 読売テレビエンタープライズ | 上田 ケンジ | 上田 ケンジ | 1998.10.28 | ||
724 | × | 加藤 いづみ | 光の都 | ケイ・エヌ・コーポレーション | 藤田 千章 | 藤田 千章 | 藤田千章 | 2001.09.05 | ||
725 | 詞 | 加藤和彦と北山修 | あの素晴しい愛をもう一度 | 大成建設の家パルコンのCM | フジパシフィック音楽出版 | 北山 修 | 加藤 和彦 | 葵まさひこ | 1971.04.05 | |
726 | 外 | 加藤 登紀子 | ANAK(息子) | フレディ・ アギラ(タガログ語:フィリピン)の歌のカバー | BAYANIHAN MUSIC PHILIPPINES INC | AGUILAR FERDINAND P FREDDIE、AGUILAR FREDDIE、【GODINEZ BECCA】、【なかにし 礼】 | AGUILAR FERDINAND P FREDDIE、AGUILAR FREDDIE | 星 勝・加藤登紀子 | 1977.10.21 | |
727 | ○ | 加藤 登紀子 | 知床旅情 | 出海企画 | 森繁 久彌 | 森繁 久彌 | ||||
728 | ○ | 加藤 登紀子 | ひとり寝の子守唄 | 揆楽舎 | 加藤 登紀子 | 加藤 登紀子 | ||||
729 | 外 | 加藤 登紀子 | 百万本のバラ | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | VOZNESENSKIJ ANDREJ ANDREEVICH、【加藤 登紀子】、【松山 善三】 | PAULS RAIMONDS | 川村栄二 | 1988.01.01 | |
730 | ○ | 加藤 紀子 | 今度私どこか連れていって下さいよ | テレビ朝日ミュージック | 森 千里 | 斉藤 英夫 | 斉藤英夫 | 1992.07.25 | ||
731 | ▲ | 加藤 ミリヤ | ソツギョウ | (●追加) | ||||||
732 | × | 加藤 ミリヤ | Never let go | TX系「流派−R」9月度OP | ソニー・ミュージックパブリッシング、ジェイ ウェィブ ミュージック | 加藤 ミリヤ | 加藤 ミリヤ、Maestro−T | 『Maestro−T』 | 2004.09.08 | |
733 | ○ | かとうれいこ | 帰らざるビーチ | バーニングパブリッシャーズ | 松本 一起 | 和泉 常寛 | 1991.07.21「お熱いのがお好き」 | |||
734 | ○ | かとうれいこ | J.F.ケネディーのように | 歌詞 | バーニングパブリッシャーズ | 松本 一起 | 前田 克樹 | 1991.07.21「お熱いのがお好き」 | ||
735 | ○ | 角松 敏生 | さよならを言わせて〜Let Me Say Good-Bye | =今井優子 | マーマレード音楽出版、日音 | 角松 敏生 | 角松 敏生 | 角松敏生 | 2000.01.19「The gentle sex」 | |
736 | ○ | 金井 克子 | 他人の関係 | (●追加)なつかしい | 日音 | 有馬 三恵子 | 川口 真 | |||
737 | ○ | かの 香織 | 青い地球はてのひら | ソニー・ミュージックアーティスツ | かの 香織 | かの 香織 | 屋敷豪太 | 1994.05.21 | ||
738 | ○ | かの 香織 | 午前2時のエンジェル | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社、ソニー・ミュージックアーティスツ | かの 香織 | かの 香織 | |||
739 | ○ | かの 香織 | 熱帯の夜に雪が降る | ソニー・ミュージックアーティスツ | かの 香織 | かの 香織 | 2001.09.19「カナシイ タマシイ」 | |||
禁 | 740 | × | COVER | SPIRAL | 2002.09.04 | |||||
741 | × | COVER | This World | 日音 | 新田 雄一 | 新田 雄一 | 2003.04.23「WILL」 | |||
742 | ○ | 華原 朋美 | I BELIEVE | バーニングパブリッシャーズ、ジェネオン音楽出版 株式会社 | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1995.10.11 | ||
743 | ○ | 華原 朋美 | I'm proud | 記録 | バーニングパブリッシャーズ、ジェネオン音楽出版 株式会社 | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.03.06 | |
744 | × | 華原 朋美 | as A person | バーニングパブリッシャーズ、日本テレビ音楽 株式会社 | 華原 朋美 | 菊池 一仁 | 『明石 昌夫』 | 1999.07.22 | ||
745 | ○ | 華原 朋美 | SAVE YOUR DREAM | バーニングパブリッシャーズ、ジェネオン音楽出版 株式会社 | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.10.02 | ||
746 | × | 華原 朋美 | Free Mind | ルーツ音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 華原 朋美、樋口 侑 | 原 一博 | Jin Saito | 2001.11.21 | ||
747 | × | 華原 朋美 | BLUE SKY | ルーツ音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 華原 朋美 | 桑原 秀明 | 『明石 昌夫』 | 2000.07.26 | ||
748 | ○ | Kahimi Karie | 私の人生、人生の夏 | vo. | スリー・ディー 株式会社 | 小西 康陽 | 小西 康陽 | 1997.03.25「larme de crocodile〜クロコダイルの涙」 | ||
749 | × | capsule | music controller | テレビ東京ミュージック | 中田 ヤスタカ | 中田 ヤスタカ | 中田ヤスタカ | 2002.08.21 | ||
750 | 詞 | 上條 ひとみ | キ・セ・キ | 日音 | 上條 ひとみ、松井 五郎 | 菅野 祐悟 | ||||
751 | × | 紙ふうせん | 冬がくる前に | エアーシップ音楽出版 | 後藤 悦治郎 | 浦野 直 | 「梅垣 達志」 | 1977.11.01 | ||
752 | ○ | Coming Century | 恋のシグナル | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ジャニーズ出版 | 松任谷 由実 | 松任谷 由実 | 2002.12.12 | |||
753 | ○ | 加山 雄三 | 君といつまでも | 渡辺音楽出版 株式会社 | 岩谷 時子 | 弾 厚作 | 「森岡 賢一郎」 | 1967 | ||
754 | ○ | 加山 雄三 | 旅人よ | 渡辺音楽出版 株式会社 | 岩谷 時子 | 弾 厚作 | 弾厚作 | 1967 | ||
755 | × | 愛してね♥もっと | テレビ朝日ミュージック | C&F | FUMING. | 安藤高弘 | 2004.04.14 | |||
756 | 外 | 嘉陽 愛子 | Fantasy | CONTINI ED MUS DI CONTINI ALBERTO | GULINELLI MARCO | PASQUINI GIANCARLO | 2004.11.17 | |||
757 | × | 天国の記憶 | 編曲 | PONYCANYON KOREA INC | 權 希眞、KWON HEE JIN | CHOI KYU SUNG、崔 奎聲 | 2005.02.23 | |||
758 | × | 唐沢 美帆 | Endless Harmony | 日本テレビ音楽 株式会社 | 唐沢 美帆 | 島野 聡 | 島野 聡 | 2002.02.06 | ||
759 | 詞 | 唐沢 美帆 | 君のかけら | (●追加) | テレビ朝日ミュージック | SATOMI | 春川 仁志 | |||
760 | × | 唐沢 美帆 | Cloudy | メディアプルポ | 唐沢 美帆 | 阿部 志郎 | 2004.01.21 | |||
761 | × | 唐沢 美帆 | Get Out From This Place | ホリプロ、ピーシーミュージック | 唐沢 美帆 | 島野 聡 | 島野 聡 | 2002.03.06「sparkle」 | ||
762 | × | 唐沢 美帆 | 0℃〜stay with me〜 | ![]() | ホリプロ | カミ カオル | 島野 聡 | 島野 聡 | 2000.10.18 | |
763 | 曲 | 唐沢 美帆 | 無人の島 | ![]() | ホリプロ、ピーシーミュージック | 岩里 祐穂 | 島野 聡 | 島野 聡 | 2000.08.02 | |
764 | 曲 | 唐沢 美帆 | 無人の島〜Album Version〜 | ホリプロ、ピーシーミュージック | 岩里 祐穂 | 島野 聡 | 青柳誠 | 2002.03.06「Sparkle」 | ||
765 | × | 辛島 美登里 | あなたの愛になりたい | テレビ朝日ミュージック、ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 辛島 美登里 | 辛島 美登里 | 清水信之 | 1996.08.28 | ||
766 | × | 辛島 美登里 | 雨の日 | ヤマハ音楽振興会 | 辛島 美登里 | 辛島 美登里 | ||||
767 | × | 辛島 美登里 | くちづけの予感 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 辛島 美登里 | 辛島 美登里 | 1994.02.23 | |||
768 | × | 辛島 美登里 | 瞳・元気〜都会のひまわり〜 | BMG音楽出版 | 辛島 美登里、只野 菜摘 | 辛島 美登里 | 大村雅朗 | 1992.12.02 | ||
769 | ○ | カルメン・マキ | 時には母のない子のように | ソニー・ミュージックアーティスツ | 寺山 修司 | 田中 未知 | 1969.02.21 | |||
770 | ○ | カルロス・トシキ&オメガトライブ | 時はかげろう | 雲母音楽出版、バミューダ音楽出版 | 松任谷 由実 | 松任谷 由実 | 新川 博 | 1990.06.25 | ||
771 | ○ | 河合 その子 | 青いスタスィオン | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1986.03.21 | ||
772 | 詞 | 川口 大輔 | Sun Shower | 日本航空「SLOW STAYオーストラリアキャンペーン」イメージ・ソング、NTV系「AX MUSIC FACTORY」4月度TH | 日本テレビ音楽 株式会社 | 川口 大輔、小山内 舞 | 川口 大輔 | Maestro-T、川口大輔 | 2004.04.21 | |
773 | × | 川口 大輔 | HIGH CRIME | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 小山内 舞、川口 大輔 | 川口 大輔 | I.S.O.、川口大輔 | 2003.11.06 | |
774 | × | 川田 まみ | radiance | アニメ「スターシップ・オペレーターズ」 | テレビ東京ミュージック | KOTOKO、川田 まみ | 中沢 伴行 | 中沢伴行 | 2005.02.23 | |
775 | × | 川村 結花 | ヒマワリ | ソニー・ミュージックアーティスツ | 川村 結花 | 川村 結花 | 小松秀行 | 1998.05.21 | ||
776 | × | 河村 隆一 | (>_<) | アール・ケー・エム・ファミリー | 河村 隆一 | 河村 隆一 | ||||
777 | × | 河村 隆一 | I LOVE YOU | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 河村 隆一 | 河村 隆一 | ||||
778 | 詞 | 河村 隆一 | うたかた | アール・ケー・エム・ファミリー | Я・K、吉田 美智子 | 吉田 美智子 | ||||
779 | × | 河村 隆一 | Evolution | アール・ケー・エム・ファミリー | 河村 隆一 | 河村 隆一 | 河村隆一、難波正司 | 1997.11.22「Love」 | ||
780 | × | 河村 隆一 | Open your heart | アール・ケー・エム・ファミリー | Я・K | Я・K | ЯК、[K]assyi | 2001.04.25"Ne" | ||
781 | × | 河村 隆一 | GLASS | テレビ朝日ミュージック、オフィス・トゥー・ワン | 河村 隆一 | 河村 隆一、吉田 美智子 | ||||
782 | × | 河村 隆一 | 静かな夜は二人でいよう | アール・ケー・エム・ファミリー | Я・K | Я・K | 大島ミチル、ЯK、[K]assyi | 2001.06.21 | ||
783 | 詞 | 河村 隆一 | (M-10) | アール・ケー・エム・ファミリー | Я・K | MICHIKO YOSHIDA | 山口一久 | 2001.11.21 | ||
784 | × | 河村 隆一 | 蝶々 | サンミュージック出版 | 河村 隆一 | 河村 隆一 | 土方隆行 | 1997.11.22「Love」 | ||
785 | × | 河村 隆一 | Nê | eの上に¯ | 日本テレビ音楽 株式会社 | Я・K | Я・K | ЯК、[K]assyi | 2001.04.25 | |
786 | × | 川本 真琴 | 微熱 | MIXED BY 宮島哲博 | バーニングパブリッシャーズ、ソニー・ミュージックパブリッシング | 川本 真琴 | 川本 真琴 | 石川鉄男 | 2000.01.21 | |
787 | × | mother sky | 日韓合作映画「親分はイエス様」主題歌(=TAKUI) | アンリミテッドグループ | 中島 卓偉 | 中島 卓偉 | K.M.A、草間敬 | 2001.08.29 | ||
788 | × | 嘘つき | 日本テレビ音楽 株式会社 | CANCION | CANCION | CANCION、笹路正徳、伊藤心太郎 | 2004.08.04 | |||
789 | × | CANCION | 疾風怒濤 | セントラルミュージック | 伊藤 心太郎、古谷 智志、繁本 穣 | 伊藤 心太郎、古谷 智志、繁本 穣 | CANCION | 2004.04.07 | ||
790 | × | カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。) | 色っぽい女〜SEXY BABY〜 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2002.04.17 | ||
791 | × | カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。) | 初めてのハッピーバースディ! | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 高橋諭一(country version:渡辺格) | 2001.04.18 | ||
792 | × | カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。) | 先輩〜LOVE AGAIN〜 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 平田祥一郎 | 2003.11.12 | ||
793 | × | GARNET CROW | Timeless Sleep | テレビ東京ミュージック | AZUKI 七 | 中村 由利 | 古井弘人 | 2001.11.21 | ||
794 | × | GARNET CROW | 泣けない夜も 泣かない朝も | テレビ朝日ミュージック、ギザミュージック | AZUKI 七 | 中村 由利 | Hirohito Furui | 2003.07.23 | ||
795 | × | GARNET CROW | 夏の幻 | 読売テレビエンタープライズ | AZUKI 七 | 中村 由利 | 吉井 弘人 | 2000.10.25 | ||
796 | × | GARNET CROW | 水のない晴れた海へ | ギザミュージック | AZUKI 七 | 中村 由利 | Miguel Sa' Pessoa | 2001.01.31「first soundscope 〜水のない晴れた海へ〜」 | ||
797 | × | GARNET CROW | 僕らだけの未来 | フジパシフィック音楽出版、ギザミュージック | AZUKI 七 | 中村 由利 | 古井弘人 | 2004.01.14 | ||
798 | × | GARNET CROW | 未完成な音色 | (●追加) | ギザミュージック | AZUKI 七 | 中村 由利 | |||
799 | ○ | Gackt | 君に逢いたくて | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | Gackt.C | Gackt.C | Chachamaru | 2004.10.27 | |
800 | ○ | Gackt | サクラソウ | クラウンミュージック | Gackt.C | Gackt.C | 2005.02.10「Love Letter」 | |||
801 | ○ | Gackt | birdcage | 編曲 | クラウンミュージック | Gackt.C | Gackt.C | 2003.03.19"君が追いかけた夢" | ||
802 | ○ | Gackt | mind forest | クラウンミュージック、サンライズ音楽出版 株式会社 | Gackt.C | Gackt.C | 2003.12.03「Crescent」 | |||
803 | ○ | Gackt | Mizerable | クラウンミュージック | Gackt.C | Gackt.C | Stan Katayama | 1999.05.12 | ||
804 | ○ | Gackt | Last Song | クラウンミュージック | Gackt.C | Gackt.C | ||||
805 | ○ | Gackt | 忘れないから | vo. | クラウンミュージック | Gackt.C | Gackt.C | Gackt.C、CHACHAMARU | 2002.04.24 | |
806 | × | TEARS〜 | ユイソングス、東京エフエム音楽出版 株式会社 | 島野 聡 | 島野 聡 | 島野 聡 | 1998.10.31 | |||
807 | 詞 | 我那覇 美奈 | ねがい | 映画「あずみ」TH | 日音 | 我那覇 美奈、山野 英明 | かの 香織、岩代 太郎 | 井上 鑑 | 2003.04.23 | |
808 | 曲 | 我那覇 美奈 | ノスタルジア | ユイソングス | 山野 英明 | 津久場 郷史 | 成田忍 | 1999.03.10「きみにとどくまで・・・」 | ||
809 | ○ | 幸せの表現〜featuring Joanne | 読売テレビエンタープライズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | |||||
810 | ○ | 雅夢 | 愛はかげろう | ![]() | ヤマハ音楽振興会 | 三浦 和人 | 三浦 和人 | 青木 望 | 1980.09.25 | |
811 | ○ | GALLFORCE ETERNA | 素顔のスパイたち | (井上喜久子、三石琴乃、桜井智、横山智佐、草地章江、氷上恭子、長崎萠)アニメ・ガルフォースのテーマ曲 | ソニー・ミュージックアーティスツ | 岡田 冨美子 | 瀬尾 一三 | 瀬尾一三 | 1996.10.02 | |
812 | 詞 | KEY OF LIFE | ASAYAKEの中で | ![]() | テレビ朝日ミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 須古 学、坂本 裕介 | 坂本 裕介 | 1995.04.21 | ||
813 | 詞 | KEY OF LIFE | BUT MY LOVE | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | GAKU、坂本 裕介 | 坂本 裕介 | 1997.10.22 | ||
814 | ○ | KEY OF LIFE | pain | P by 坂本祐介[「さくらさくら」のメロディーをアレンジした歌] | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 坂本 裕介、YUKI MORI | 坂本 裕介 | 1997.05.21 | ||
815 | ○ | KEY OF LIFE | LOVE STORY〜時を越えて今も | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | YUKI MORI、坂本 裕介 | 坂本 裕介 | 1996.04.24 | ||
816 | × | Keyco featuring GENTA | Heart Beat | 日本テレビ音楽 株式会社 | KEYCO | KEYCO | ||||
817 | ○ | keno | Be With You | (株)アルク「ジャンヌ・アルク/英語楽しい革命」CMソング | バーニングパブリッシャーズ、ユーズミュージック | HIRO | HIRO | 2001.01.24 | ||
818 | ○ | キーラ | にがい涙 | three degreesのカバー | スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 安井 かずみ | 筒美 京平 | |||
819 | × | 黄色5 | 黄色いお空でBOOM BOOM BOOM | +ダンス | アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 河野 伸 | 2000.03.08 | |
820 | ○ | 菊池 桃子 | 卒業-GRADUATION- | セントラルミュージック | 秋元 康 | 林 哲司 | 林 哲司 | 1985.09.10 | ||
821 | ○ | 菊池 桃子 | BOYのテーマ | セントラルミュージック | 秋元 康 | 林 哲司 | 林 哲司 | 1985.05.15 | ||
822 | ○ | 菊池 桃子 | もう逢えないかもしれない | vo. | セントラルミュージック | 康 珍化 | 林 哲司 | 林 哲司 | 1985.09.26 | |
823 | 曲 | 岸田 | きみの朝 | 記録 | 日音、ノエル音楽出版社 | 岡本 おさみ | 岸田 智史 | 大村雅朗 | 1979 | |
824 | × | 岸本 早未 | JUMP!NG♂GO☆LET'S GO⇒ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 岸本 早未 | 小林 正範 | ||||
825 | × | 貴島 サリオ | Positiveで行こう | (女性) | バーニングパブリッシャーズ、ボックス・コーポレーション | 広瀬 香美 | 広瀬 香美 | 清水信之 | 1993.07.21 | |
826 | × | キセル | 雪の降る頃 | 日本放送出版協会、スピードスター・ミュージック | 辻村 豪文 | 辻村 豪文、辻村 友晴 | キセル | 2002.01.23 | ||
827 | × | キタキマユ | 太陽を夢見て | ソニー・ミュージックパブリッシング | 安藤 魚春 | 黒羽 康司 | 黒羽康司 [Cosmic Village] | 2001.12.05「トリコロル」 | ||
828 | ○ | 北島 三郎 | 函館の女 | なつかしい | クラウンミュージック、ビーエムジーファンハウス音楽出版 | 星野 哲郎 | 島津 伸男 | |||
829 | 詞 | 北出 菜奈 | eighteen sky | 日本テレビ音楽 株式会社 | 北出 菜奈 | 西川 進 | ||||
830 | × | 北原 愛子 | Message | 日本テレビ音楽 株式会社 | 北原 愛子 | 小松 未歩 | 2005.05.11 | |||
禁 | 831 | 部 | KICK THE CAN CREW | GOOD MUSIC | 記録 | 2003.09.10 | ||||
832 | × | KICK THE CAN CREW | スーパーオリジナル | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | キックザカンクルー | キックザカンクルー | 2001.05.23 | ||
禁 | 833 | × | KICK THE CAN CREW | magic number | (●追加) | |||||
834 | × | Kids Alive | ボクらの冒険 | 記録 | テレビ東京ミュージック | KEIJI | KEIJI、朝三“SAMMY”憲一 | |||
835 | ○ | 木内 美歩 | チャンスな季節 | フジパシフィック音楽出版 | 及川 眠子 | 坂本 洋 | 坂本洋 | 1994.04.25 | ||
836 | ○ | 木の実 ナナ | バラのトゲ | 渡辺音楽出版 株式会社 | クニ 河内 | クニ 河内 | クニ河内 | 1985.12.05「全曲集」 | ||
837 | × | 木村 由姫 | Unbalance | 佐藤製薬ストナリニCM、テレビ朝日系「バリーパーティー」OP | アワーソングス | 麻倉 真琴 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 2001.02.15 | |
838 | ○ | 木村 弓 | いつも何度でも | 記録(第75回アカデミー賞4部門受賞アニメ「千と千尋の神隠し」主題歌) | スタジオジブリ | 覚 和歌子 | 木村 弓 | 岡 留美 | 2001.07.18 | |
839 | 曲 | 木村 | LOVE and LIFE | 渡辺音楽出版 株式会社 | 飯塚 麻純 | 久保 こーじ | 久保こーじ | 1998.09.18 | ||
840 | ○ | 木村 佳乃 | Lullaby for Grandmother-M version- | フジパシフィック音楽出版、渡辺音楽出版 株式会社 | 松任谷 由実、U.KON | U.KON | U.KON | 2000.09.06 | ||
841 | 詞 | キャロル | ファンキー・モンキー・ベイビー | 歌詞 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 大倉 洋一 | 矢沢 永吉 | 1973.06 | ||
842 | ○ | キャンディーズ | アン・ドゥ・トロワ | 渡辺音楽出版 株式会社 | 喜多條 忠 | 吉田 拓郎 | 馬飼野 康二 | 1977.09.21 | ||
843 | ○ | キャンディーズ | 春一番 | アムバックス | 穂口 雄右 | 穂口 雄右 | 穂口雄右 | 1976.03.01 | ||
844 | × | SAMURAI DRIVE | 記録/=hitomi | カハ・デ・ムジカ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小林 亮三 | CUNE | ||||
845 | 詞 | 杏子 | DISTANCIA〜この胸の約束〜 | オーガスタ パブリッシング | 杏子 | 玉置 浩二 | 森 英治 | 1992.08.01 | ||
846 | × | 杏子 | 24TH OR 25TH〜TWENTY-FOURTH OR TWENTY-FIFTH〜 | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 杏子 | 杏子、荒木 真樹彦 | 1989.12.01「toujours」 | ||
847 | × | 杏子 | Happy Birthday | 時計仕掛けの摩天楼、EDテーマ曲 | 読売テレビエンタープライズ | スガ シカオ | スガ シカオ | スガシカオ、間宮 工 | 1997.04.23 | |
848 | ○ | 京本 政樹 | 日音 | 京本 政樹 | 京本 政樹 | 『大谷 和夫』 | ||||
849 | × | 清木場 俊介 | 意味のないI LOVE YOU | (●追加) | エイベックス・エンタテインメント 株式会社 | 清木場 俊介 | 川根 来音 | 1981「Reflections」 | ||
850 | 詞 | 清貴 | Can't get over U | ジー・ミュージック | 清貴 | TJ Fisher | TJ Fisher | 2002.08.21"シアワセの陽射し" | ||
851 | × | キリンジ | 牡牛座ラプソディ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 堀込 高樹 | 堀込 高樹、堀込 泰行 | 1999.06.23 | |||
852 | × | キリンジ | 十四時過ぎのカゲロウ | テレビ朝日ミュージック | 堀込 高樹 | 堀込 泰行 | ||||
853 | × | Kinki kids | I | ジャニーズ出版 | 堂本 光一 | 堂本 光一 | ||||
854 | × | Kinki Kids | 愛のかたまり | ![]() | ジャニーズ出版 | 堂本 剛 | 堂本 光一 | 『吉田 建』 | 2001.11.14 | |
855 | × | Kinki Kids | Virtual Reality | ジャニーズ出版 | DOUBLE S | 松本 良喜 | 松本 良喜 | 2003.10.22「G album」 | ||
856 | ○ | Kinki Kids | KISSからはじまるミステリー | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松本 隆 | 山下 達郎 | 山下達郎 | 1997.07.21「A album」 | ||
857 | 外 | Kinki Kids | JOUNETSU | CRNO BIJELI SVIJET、メディアプルポ | SATOMI | DURDEVIC BORIS | 松本良喜 | 2001.05.23 | ||
858 | × | Kinki Kids | Solitude〜真実のサヨナラ〜 | 編曲 | 日本テレビ音楽 株式会社 | K.DINO | K.DINO | ha-j | 2002.10.23 | |
859 | × | Kinki Kids | 月夜ノ物語 | ジャニーズ出版 | 堂本 光一 | 堂本 光一 | ha-j | 2002.12.26「F album」 | ||
860 | ○ | Kinki Kids | ボクの背中には羽根がある | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松本 隆 | 織田 哲郎 | 家原正樹 | 2001.02.07 | |
861 | 曲 | Kinki Kids | LOVESICK | ジャニーズ出版 | 戸沢 暢美 | Face 2 fAKE | Face 2 fAKE | 2001.07.25「E album」 | ||
862 | × | Kinki Kids | ルーレットタウンの夏 | ジャニーズ出版 | 谷中 敦 | 清水 昭男 | Akio Shimizu | 2002.12.26「F album」 | ||
863 | × | KING GIDDRA FEAT. 童子-T & UZI | 平成維新 | ソニー・ミュージックパブリッシング | ZEEBRA、K−DUB SHINE、UZI、童子−T | DJ OASIS | 2002.10.17「最終兵器」 | |||
864 | ○ | 金月 真美 | Stay with me〜せつなさのそばにいて〜 | 記録 | コナミ 株式会社 | 根津 洋子 | 羽場 仁志 | |||
865 | × | 筋肉少女隊 | 香菜、頭をよくしてあげよう | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 大槻 ケンヂ | 大槻 ケンヂ、橘高 文彦、内田 雄一郎、本城 聡章、太田 明 | KING-SHOW | 1994.05.21 | ||
866 | × | キンモクセイ | SUMMER MUSIC | 田辺音楽出版、日音 | 伊藤 俊吾 | 伊藤 俊吾 | ||||
867 | × | キンモクセイ | 車線変更25時 | 田辺音楽出版 | 伊藤 俊吾 | 伊藤 俊吾 | キンモクセイ | 2002.12.16 | ||
868 | × | キンモクセイ | 七色の風 | 田辺音楽出版 | 伊藤 俊吾 | 伊藤 俊吾 | キンモクセイ、佐橋佳幸 | 2002.05.09 | ||
869 | × | キンモクセイ | 二人のアカボシ | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 伊藤 俊吾 | 伊藤 俊吾 | キンモクセイ、澤近泰輔 | 2002.01.09 | |
870 | ○ | Giri Giri☆GIRLS | キスミー・トーキョー | テレビ東京ミュージック | 売野 雅勇 | 鈴木 キサブロー | 1993 | |||
871 | ▲ | Coupe | ハリキッテ行こう | 記録/55才で新人デビュー | 2003.10.22「25年ぶりの手紙」 | |||||
872 | × | クイヌパナ | K.G.D.S. | キラウエアパブリッシャーズ | ダンス☆マン | ダンス☆マン | ダンス☆マン | 2003.01.22 | ||
873 | × | クイヌパナ | WHITE | ![]() | 日音 | クイヌパナ | ダンス☆マン | ダンス☆マン | 2003.01.22 | |
874 | ○ | Kuming | You're my only…〜シェンムーのささやき〜 | セガドリームキャスト「シェンムー」テーマソング | テレビ朝日ミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1999.08.04 | |
875 | × | 楠木 あや | CLOSE | セントラルミュージック | SHINYA KIMURA | SHINYA KIMURA | ha-j | 2003.04.16 | ||
876 | 詞 | 楠瀬 誠志郎 | 松苗あけみ「恋愛内科25時」イメージソング | 日音、ムージャック | 朝水 彼方 | 楠瀬 誠志郎 | 2001.11.05「ぼくはここにいる」 | |||
877 | ○ | とっておきの季節(とき) | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 並河 祥太 | 楠瀬 誠志郎 | 楠瀬誠志郎、村田陽一 | 1992.07.22 | |||
878 | ○ | 工藤 静香 | X'masがいっぱい | フジパシフィック音楽出版 | 松井 五郎 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1988.11.30「gradation」 | ||
879 | 曲 | 工藤 静香 | 心のチカラ | 記録 | 前田 たかひろ | H−WONDER | ||||
880 | × | 工藤 静香 | 深紅の花 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 橘 朋実 | Yoshiki | ||||
881 | 詞 | 工藤 静香 | 月夜の砂漠 | 愛絵理 | JIN NAKAMURA | |||||
882 | 詞 | 工藤 静香 | FLASH BACK | ![]() | ルーツ音楽出版 | 愛絵理 | 松本 俊明 | 澤近泰輔 | 1997.03.19「DRESS」 | |
883 | 詞 | 工藤 静香 | Moon Water | フジパシフィック音楽出版 | 愛絵理 | 谷本 新 | 澤近泰輔 | 1995.05.19 | ||
884 | 詞 | 工藤 静香 | 優 | 凛とした世界 | ルーツ音楽出版、東映音楽出版 株式会社 | 愛絵理 | 中崎 英也 | 中崎英也 | 1996.06.05 | |
885 | × | 国仲 涼子 | 琉球ムーン | 日本放送出版協会、ライジングパブリッシャーズ | 木村 武達 | ミヤギ マモル | Hayato | 2003.04.25 | ||
886 | 曲 | 国安 修二 | ねぇ | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 田口 俊 | 国安 修二 | 十川知司 | 1985.04.21(ReMake:1992.11.14) | |
887 | 曲 | 国安 修二 | 夢の形 | ニッポン放送「玉置宏:笑顔でこんにちは」番組挿入曲 | フジパシフィック音楽出版 | 岡本 おさみ | 国安 修二 | 1993.09.22 | ||
888 | ○ | 久野 かおり | 愛はここにある | 名古屋ヤマギワソフトCM「秘密のメール」CMソング(99.12〜) | ユーズミュージック | 久野 かおり | 久野 かおり | 2002.10.16 | ||
889 | ○ | 久野 かおり | 雨やどり | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 久野 かおり | 久野 かおり | 1999.10.23「Recall」 | ||
890 | ○ | 久野 かおり | Angel | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 久野 かおり | 久野 かおり | 1999.10.23「あなたを見つめて」 | |||
891 | ○ | 久野 かおり | 何億光年の彼方に | 記録 | ユーズミュージック | 久野 かおり | 久野 かおり | 久野かおり | 2004.11.03 | |
892 | × | 久宝 留理子 | I WILL | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 久宝 留理子 | 有山 祥彦 | 『CHOKKAKU』 | 2001.12.19 | ||
893 | ○ | 久宝 留理子 | Perfect Circle | テレビ朝日ミュージック、ムサシ | 康 珍化 | 井上 ヨシマサ | 井上ヨシマサ | 1999.02.10 | ||
894 | × | 久宝 留理子 | 早くしてよ | ミスター・ミュージック、ムサシ | 久宝 留理子 | SORCE | SORCE | 1994.07.14 | ||
895 | × | 久宝 留理子 | めまい | テレビ東京ミュージック | 久宝 留理子 | 原 一博 | 原 一博 | 1996.11.25 | ||
896 | × | 久宝 留理子 | ONE | ムサシ | 久宝 留理子、朝水 彼方 | 羽田 一郎 | chokkaku | 1997.04.16 | ||
897 | × | 久保田 早紀 | 異邦人 | ソニー・ミュージックアーティスツ | 久保田 早紀 | 久保田 早紀 | 萩田剋佐 | 1979 | ||
898 | ○ | 久保田 利伸 | AHHHHH! | ファンキー・ジャム、日本テレビ音楽 株式会社 | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 柿崎 洋一郎 | 1998.09.18 | ||
899 | ○ | 久保田 利伸 | Club Happiness | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | |||||
900 | ○ | 久保田 利伸 | The Sound of Carnival | ![]() | ファンキー・ジャム、日音 | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 柿崎 洋一郎 | 1999.07.28 | |
901 | ○ | 久保田 利伸 | 君のそばに | (●追加) | ファンキー・ジャム 渉外事業部、東映音楽出版 株式会社 | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | |||
902 | ○ | 久保田 利伸 | Candy Rain | フジパシフィック音楽出版、ファンキー・ジャム | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 柿崎 洋一郎 | 2001.11.14 | ||
903 | ○ | 久保田 利伸 | SOUL BANGIN' | ファンキー・ジャム | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 柿崎 洋一郎 | 1999.07.28 | ||
904 | ○ | 久保田 利伸 | 夜に抱かれて〜A Night in Afro Blue〜 | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 井沢 満 | 久保田 利伸 | 1994.11.02 | ||
905 | ○ | 久保田 利伸 | LA・LA・LA LOVE SONG | ![]() | フジパシフィック音楽出版、ファンキー・ジャム | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 柿崎 洋一郎 | 1996.05.13 | |
906 | ○ | 久保田 利伸 | Respect (this&that) | 記録 | ファンキー・ジャム | 久保田 利伸 | 久保田 利伸 | 2002.02.20 | ||
907 | × | 嵐のカーニバル | 雲母音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | マイカプロジェクト | 熊谷 幸子 | 熊谷幸子、松任谷 正隆 | 1994.10.19 | |||
908 | × | 熊谷 幸子 | Hi Hi High | 日本テレビ音楽 株式会社、雲母音楽出版 | U.KON、熊谷 幸子 | 熊谷 幸子 | 熊谷幸子、松任谷 正隆 | 1998.11.26 | ||
909 | × | 熊木 杏里 | 今は昔 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 熊木 杏里 | 熊木 杏里 | 吉俣 良 | 2003.02.21 | ||
910 | × | Cry&Feel it | さくらさらり | 日音 | 秦 建日子、AI | AI | 西平 彰 | 2004.02.04 | ||
911 | × | メイアイ | フジパシフィック音楽出版、スターダスト音楽出版 | BOUNCEBACK | D・A・I | 2002.08.21 | ||||
912 | × | KRUD feat. maylee | Drivin' | 日本テレビ系「OLポリス」主題歌、TBS系全国28局ネット「チューボーですよ!」ED | ユービック音楽出版 | 岡村 玄 | 重住 ひろこ | 竹下欣伸 | 2001.10.31 | |
913 | × | 倉木 麻衣 | 記録 | 日本放送出版協会 | 倉木 麻衣 | 徳永 暁人 | 池田大介 | 2004.05.19 | ||
914 | × | 倉木 麻衣 | Can't forget your love | 記録 | テレビ朝日ミュージック、ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | Cybersound、徳永暁人 | 2001.08.29 | |
915 | × | 倉木 麻衣 | Growing of my heart | (●追加) | 読売テレビエンタープライズ | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | 葉山 たけし | 2005.11.09 | |
916 | × | 倉木 麻衣 | Just Like You Smile Baby | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 北浦 正尚 | Cybersound | 2000.03.15 | ||
917 | × | 倉木 麻衣 | Time after Time〜花舞う街で〜 | 劇場版アニメ「名探偵コナン」「名探偵コナン 迷宮の十字架」TH | 読売テレビエンタープライズ | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | Cybersound | 2003.03.05 | |
918 | × | 倉木 麻衣 | Double Rainbow | 記録/(M-12) | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | YOKO BLACK.STONE | |||
919 | × | 倉木 麻衣 | ダンシング | 記録 | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 徳永 暁人 | 徳永暁人 | 2005.03.23 | |
920 | × | 倉木 麻衣 | Delicious Way | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | Cybersound | 2000.06.28「Delicious Way」 | ||
921 | 外 | 倉木 麻衣 | NEVER GONNA GIVE YOU UP | ギザミュージック | 倉木 麻衣、AFRICK MICHAEL LAWRENCE | AFRICK MICHAEL LAWRENCE、PESSOA MIGUEL S (USA)、GEYER PERRY E | Miguel Sa Pessoa、 Perry Geyer | 2000.06.07 | ||
922 | × | 倉木 麻衣 | Honey,feeling for me | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | ||||
923 | × | 倉木 麻衣 | P.S MY SUNSHINE | |||||||
924 | × | 倉木 麻衣 | Fairy tale〜my last teenage wish〜 | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 徳永 暁人 | ||||
925 | × | 倉木 麻衣 | Love, Day After Tomorrow | ギザミュージック | 倉木 麻衣 | 大野 愛果 | Cybersound | 1999.12.08 | ||
926 | ○ | class | 夏の日の1993 | 記録 | テレビ朝日ミュージック、スイート・ベイジル 株式会社 | 松本 一起 | 佐藤 健 | 十川知司 | 1993.04.21 | |
927 | ○ | クラフト | 僕にまかせてください | 日本テレビ音楽 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | さだ まさし | さだ まさし | 1975.04 | |||
928 | 詞 | Crystal Kay | Eternal Memories | (D-2) | グランドファンク | 一倉 宏、[KAY CRYSTAL] | 菅野 よう子 | 管野よう子 | 1999.07.01 | |
929 | × | Crystal Kay | Girl U Love | ソニー・ミュージックパブリッシング | EMI K.LYNN | T.Kura、MICHICO | 2002.10.23 | |||
930 | 外 | Crystal Kay | Can't be stopped | 原題:TIL THE SUN COMES UP | COSMOS SONGS、ソニー・ミュージックパブリッシング | DERNULF MARCUS PER BORJE、LEVANDER ANDREAS BENGT、NORDELIUS JONAS HANS、西尾 佐栄子 | DERNULF MARCUS PER BORJE、LEVANDER ANDREAS BENGT、NORDELIUS JONAS HANS | OCTOPUSSY | 2003.11.27 | |
931 | × | 栗林 みな実 | Precious memories | ランティス | 栗林 みな実 | 栗林 みな実 | 2003.10.29 | |||
禁 | 932 | 部 | KREVA | 音色 | (AH-2) | KREVA | 2004.09.08 | |||
933 | ○ | 黒石 | ぼくのおばあちゃん | グロビュール音楽出版 株式会社 | 忍坂 美由紀 | 竜崎 孝路 | 竜崎孝路 | 2002.01.23 | ||
934 | 詞 | 黒木 瞳 | (●追加) | ユーズミュージック | WIN WIN | JIN NAKAMURA | ||||
禁 | 935 | 部 | 黒田 | Nell Flap | 黒田倫弘 | 2001.03.28 | ||||
936 | 曲 | 桑江 知子 | 月下美人 | 記録 | 日本放送出版協会、ユーズミュージック | 木下 詩野 | 謝花 義哲 | |||
937 | ○ | 桑江 知子 | 私のハートはストップモーション | 渡辺音楽出版 株式会社 | 竜 真知子 | 都倉 俊一 | 萩田光雄 | 1979.01.25 | ||
938 | × | Goose Bumps | うたいだせよ、愛の唄を | つばき、CHIKA | 塚ア 陽平 | |||||
939 | ○ | 具島 直子 | CANDY | ![]() | ハワイマナ音楽出版 | 具島 直子 | 具島 直子 | 1997.01.01 | ||
940 | ○ | 具島 直子 | Missing You | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 具島 直子 | 具島 直子 | 桐ケ谷ボビー | 1999.09.29 | ||
941 | 外 | アドロ | 記録 | PEER INTERNATIONAL CORP (EMMI) 302、SOUTHERN MUSIC PUBL CO INC | MANZANERO CANCHE ARMANDO、【夏目 三四郎】 | MANZANERO CANCHE ARMANDO | 山木幸三郎 | 1973 | ||
942 | ○ | グレープ | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | |||||
943 | ○ | グレープ | 朝刊 | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | さだまさし | 1975.08.25 | ||
944 | ○ | グレープ | 無縁坂 | ![]() | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 服部克久 | 1975.11.25 | |
945 | ○ | グレープ | ほおづき | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 服部克久 | 1975 | ||
946 | ○ | グレープ | 雪の朝 | グレープ=佐田雅志+吉田政美 | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 服部克久 | 1973 | |
947 | × | GRAPEVINE | 光について | (B-3) | 日音 | 田中 和将 | 亀井 亨 | 1999.04.21 | ||
948 | × | GLAY | 彼女の"Modern…" | MSさん(?)/(S-1) | テレビ朝日ミュージック、アンリミテッドグループ | TAKURO | TAKURO | GLAY、佐久間正英 | 1994.11.16 | |
949 | × | GLAY | サバイバル | 歌詞(TDK MD-XG、「KAIKANフレーズ」OP) | アンリミテッドグループ | TAKURO | TAKURO | GLAY | 1999.05.19 | |
950 | × | GLAY | 時の雫 | ドラマ「スカイハイ」TH記録 | テレビ朝日ミュージック、アンリミテッドグループ | TAKURO | TAKURO | GLAY | 2004.01.28 | |
951 | × | GLAY×EXILE | SCREAM | 日音、エイベックス・エンタテインメント 株式会社 | SHUN、TAKURO | TAKURO | ||||
952 | 詞 | globe | INSPIRED FROM RED&BLUE | 日本テレビ音楽 株式会社 | MARC、小室 哲哉 | 小室 哲哉 | Tetsuya Komuro | 2002.04.10 | ||
953 | 詞 | globe | Can't Stop Fallin' in Love | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉、MARC | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.10.30 | ||
954 | 詞 | globe | Many Classic Moments | 記録 | テレビ東京ミュージック | 小室 哲哉、MARC | 小室 哲哉 | Tetsuya Komuro | 2002.02.06 | |
955 | 詞 | globe | FACE | 記録 | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉、MARC | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1997.01.15 | |
956 | 外 | globe vs push | dreams from above (Cyber TRANCE ORIGINAL MIX〜aka push vs globe SYNERGY MIX) | DIERICKX MIKE、小室哲哉 | 2002.07.31 | |||||
957 | × | CAVE | 楽園 | 歌詞(アニメ「遊戯王デュエルモンスター」のED) | テレビ東京ミュージック | RUMIKO | SHOJI | SHOJI | 2001.11.21 | |
958 | × | 桂 銀淑 | 愛の迷路 | (●追加) | KIRIN MUSIC PUBLISHING LTD、ドーム音楽出版社、TAEJIN MUSIC CO LTD、TAEJIN MUSIC CO LTD、EMI MUSIC PUBLISHING KOREA LTD | 池 明吉、CHI MYUNG KIL、【三佳 令二】 | KIM HEE KAP、金 煕甲 | |||
959 | ○ | 昭和最後の秋のこと | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング、森音楽出版 | 阿久 悠 | 浜 圭介 | 『川村 栄二』 | 1999.07.01 | |||
960 | ○ | 桂 銀淑 | ラ・ヒターナ〜La Gitana〜 | フジテレビ系全国ネット連続ドラマ「愛の流星」主題歌 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング、東海パック | 麻生 圭子 | 梅林 茂 | 1999.09.01 | ||
961 | × | K-SAMA☆ロマンフィルム | ぬ・す・み・ぎ・き | H系 | アイ・ティ オフィス | K−SAMA | 真ノ介 | 2001.07.25 | ||
962 | × | K-DUB SHINE | ILL STREET BLUES DJ MASTERKEY featuring K-DUB SHINE | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | K.KAGAMI | M.YAZAWA | M.Yazawa | 2003.01.29「世界遺産」 | |
963 | × | K-DUB SHINE | 機能停止 | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | K−ダブ・シャイン | DJ KENSEI | K.Kagami、INDOPEPSYCHICS | 2003.01.29「世界遺産」 | |
964 | × | K-DUB SHINE | 禁じられた遊び (SWEETEST TABOO REMIX) featuring MAYUMI | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 各務 貢太、坂倉 英之 | Toru Okitsu | 2003.01.29「世界遺産」 | |
965 | × | K-DUB SHINE | ザシャイニング | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 坂上 功 | D.O.I for INDOPEPSYCHICS | 2003.01.29「世界遺産」 | |
966 | × | K-DUB SHINE | 頭脳旅行 | 歌詞 | テレビ東京ミュージック | 各務 貢太 | D−ORIGINU | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.01.29「世界遺産」 | |
967 | × | K-DUB SHINE | セイブ・ザ・チルドレン | 歌詞秀逸 | テレビ東京ミュージック | 各務 貢太 | 渡会 浩 | D.O.I for INDOPEPSYCHICS | 2001.09.19 | |
968 | × | K-DUB SHINE | 説明不要 (Mr.DRUNK REMIX) featuring RHYMESTER | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太、佐々木 士郎、坂間 大介 | 坂間 大介、坂上 功 | Mr.DRUNK | 2003.01.29「世界遺産」 | |
969 | × | K-DUB SHINE | セントオブアウーマン〜夢の香り〜 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 各務 貢太 | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | ||
970 | × | K-DUB SHINE | 天国と地獄(LIFE REMIX) | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | C.KENT | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | |
971 | × | K-DUB SHINE | 日出ずる処 | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 坂上 功 | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | |
972 | × | K-DUB SHINE | 陽はまた昇る | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 各務 貢太 | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | |
973 | × | K-DUB SHINE | マキシマムリスペクト | 歌詞 | テレビ東京ミュージック | 各務 貢太 | D−ORIGINU | D.O.I for INDOPEPSYCHICS | 2003.01.29「世界遺産」 | |
974 | × | K-DUB SHINE | マジ興味ねえ DJ OASIS featuring K-DUB SHINE | 歌詞 | ソニー・ミュージックパブリッシング | K.KAGAMI、I.SAKAGAMI | I.SAKAGAMI | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | |
975 | × | K-DUB SHINE | ラストエンペラー | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 各務 貢太 | 各務 貢太 | D.O.I for Indopepsychics | 2003.01.29「世界遺産」 | |
976 | × | K-DUB SHINE | WORLD WIDE DJ YUTAKA featuring K-DUB SHINE | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | K.KAGAMI | DJ YUTAKA | Troy Staton | 2003.01.29「世界遺産」 | |
977 | × | pretty | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング、スウィートチャイルド | 山崎 貴久 | 山崎 貴久、中村 佳嗣 | catenine(山崎貴久、中村佳嗣) | 2002.09.25 | |||
978 | × | ケツメイシ | 海 | 記録 | テレビ朝日ミュージック | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | ケツメイシ、Gees Yanagi | 2000.07.20 | |
979 | × | ケツメイシ | 花鳥風月 | 記録/(T-2) | テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリーミュージック | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | ケツメイシ、YANAGIMAN | 2002.09.26 | |
980 | × | ケツメイシ | 君にBUMP | テレビ朝日ミュージック | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | ||||
981 | × | ケツメイシ | さくら | テレビ朝日ミュージック | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | Naoki-t、YANAGIMAN、のりっぺ | 2005.02.16 | ||
982 | × | ケツメイシ | 高値の花 | テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリーミュージック | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | ケツメイシ、YANAGIMAN | 2002.04.03「ケツノポリス」 | ||
983 | × | ケツメイシ | 東京 | テレビ朝日ミュージック | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | 吉田 大蔵、田中 亮、河野 健太、大塚 亮二 | ||||
984 | × | ケツメイシ | 夏の思い出 | テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリーミュージック | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | ケツメイシ、YANAGIMAN | 2003.07.16 | ||
985 | × | ケツメイシ | よる☆かぜ | テレビ朝日ミュージック | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | 大塚 亮二、田中 亮、吉田 大蔵、河野 健太 | YANAGIMAN、Ryoji | 2001.06.27 | ||
986 | × | ケツメイシ | 夜の天使 | 記録 | テレビ朝日ミュージック、トイズファクトリーミュージック | 吉田 大蔵、大塚 亮二、河野 健太、田中 亮 | 吉田 大蔵、大塚 亮二、河野 健太、田中 亮 | ケツメイシ、YANAGIMAN | 2003.10.01「ケツノポリス3」 | |
987 | × | CHEMISTRY | almost in love | (●追加) | 日音、ソニー・ミュージックパブリッシング | H.U.B. | 大智.、小田原 友洋 | |||
988 | × | CHEMISTRY | YOUR NAME NEVER GONE | ソニー・ミュージックアーティスツ | 麻生 哲朗 | SPANOVA | ||||
989 | 詞 | Querer−ケレル− | 満月 | 日本テレビ「AX POWER PLAY」 | 日本テレビ音楽 株式会社 | QUERER | 村山 晋一郎 | 2000.10.21 | ||
990 | ○ | 研 ナオコ | 日音 | 阿木 燿子 | 宇崎 竜童 | 竜崎孝路 | 1975.09.10 | |||
991 | × | 研 ナオコ | 夏をあきらめて | =サザンオールスターズ | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 若草 恵 | 1982.09.05 | |
992 | ○ | 研 ナオコ | メリー・ジェーン | =つのだ☆ひろ | フジパシフィック音楽出版 | Christopher Lynn | つのだ☆ひろ | 1971.06 | ||
993 | ○ | KOH | RAINBOW CHILD | 代官山プロダクション | KOH | KOH | ||||
994 | × | CORNELIUS | Drop〜ダイジェスト | スリー・ディー 株式会社 | 小山田 圭吾 | 小山田 圭吾 | 2001.10.03 | |||
995 | × | CORE OF SOUL | In Your Arms | ![]() | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 中村 蕗子 | 中村 蕗子、飯塚 啓介 | 2003.10.22「RAINBOW」 | ||
996 | × | CORE OF SOUL | Natural Beauty | 「世界不思議発見」ED | 日音 | 中村 蕗子 | 中村 蕗子、ソン ルイ | 2002.02.27 | ||
997 | × | CORE OF SOUL | FULL MOON PRAYER | 歌詞 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、日本テレビ音楽 株式会社 | 中村 蕗子 | 中村 蕗子、ソン ルイ | 2001.08.29 | ||
998 | ○ | 小泉 今日子 | 艶姿ナミダ娘 | バーニングパブリッシャーズ、日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 馬飼野 康二 | 馬飼野 康二 | 1983.11.01 | ||
999 | 詞 | 小泉 今日子 | あなたに会えてよかった | 歌詞 | バーニングパブリッシャーズ | 小泉 今日子 | 小林 武史 | 小林武史 | 1991.05.21 | |
1000 | ○ | 小泉 今日子 | 素敵なラブリー・ボーイ | フジパシフィック音楽出版 | 千家 和也 | 穂口 雄右 | 矢野立美 | 1982.07.05 | ||
1001 | 詞 | 小泉 今日子 | やつらの足音のバラード | 記録アニメ「はじめ人間ギャートルズ(1974.10.05〜1976.03.27)」ED | 日音 | 園山 俊二 | かまやつ ひろし | 藤原浩 | 1994.02.02 | |
1002 | ○ | 小泉 今日子 | ヤマトナデシコ | バーニングパブリッシャーズ | 康 珍化 | 筒美 京平 | 若草 恵 | 1985.02.21 | ||
1003 | ○ | 小泉 今日子 | 夜明けのMEW | 記録 | バーニングパブリッシャーズ | 秋元 康 | 筒美 京平 | 武部聡志 | 1986.07.10 | |
1004 | × | 小泉今日子と浜崎貴司 | ラブバラ(Love Ballad) | バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 貴司 | 藤原 ヒロシ | 藤原ヒロシ | 1992.12.16 | ||
1005 | × | COIL | オーガスタ パブリッシング | 岡本 定義 | 岡本 定義 | 岡本定義 | 2002.07.24 | |||
1006 | ○ | 香西 かおり | 白い雪 | ミュージック・シャンク | 松山 千春 | 松山 千春 | 2004.11.01 | |||
1007 | 詞 | 香西 かおり | すき | ![]() | セントラルミュージック | 香西 かおり | 玉置 浩二 | 藤野浩一 | 1997.02.26 | |
1008 | ○ | 香西 かおり | 無言坂 | セントラルミュージック | 市川 睦月 | 玉置 浩二 | 藤野浩一 | 1993.03.17 | ||
1009 | 詞 | It's too late | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 倖田 來未 | 織田 哲郎 | h-wonder | 2001.10.03「COLOR OF SOUL」 | |||
1010 | × | 倖田 來未 | Go Together | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 倖田 來未 | 原 一博 | 原 一博 | 2002.03.27「affection」 | ||
1011 | × | 倖田 來未 | Chase | テレビ朝日ミュージック | 原 一博、倖田 來未 | 原 一博 | ||||
1012 | × | 倖田 來未 | Trust Your Love | 日本テレビ音楽 株式会社 | 倖田 來未 | 菊池 一仁 | h-wonder | 2001.05.09 | ||
1013 | × | 倖田 來未 | hands | 記録 | テレビ朝日ミュージック | 倖田 來未 | 大西 かつみ | h-wonder | 2005.01.19 | |
1014 | × | 倖田 來未 | flower | エイベックス・エンタテインメント 株式会社 | YOSHI | 大谷 靖夫 | ||||
1015 | 部 | 倖田 來未 | real Emotion | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 第3出版事業部 | KENN KATO | 原 一博 | h-wonder | 2003.08.27 | |
1016 | × | 風がとまらない | ![]() | コナミ 株式会社 | 種 ともこ | 種 ともこ | 亀田誠治 | 1997.09.03 | ||
1017 | × | 国府田 マリ子 | Looking for | コナミ 株式会社 | 國府田 マリ子 | ながつき まろん | 水島康貴 | 1998.03.13 | ||
1018 | × | co-key | C2K | テレビ東京ミュージック | CO−KEY | CO−KEY、SHINGO.S | ||||
1019 | ○ | KOKIA | 愛しているから | フジパシフィック音楽出版、エーヴィーアール | 水野 幸代 | 日向 敏文 | 日向敏文 | 1998.04.29 | ||
1020 | × | KOKIA | 愛のメロディー | (●追加)記録 | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | KOKIA | KOKIA | 2006.01.01 | ||
1021 | 詞 | KOKIA | Tears in Love | ユイソングス | KOKIA | 日向 敏文 | 日向敏文 | 1998.11.18 | ||
1022 | 詞 | KOKIA | Blue Night | ユイソングス | KOKIA | 日向 敏文 | 日向敏文 | 1998.11.18 | ||
1023 | ○ | CoCo | 春、ミルキーウェイ | フジパシフィック音楽出版 | 吉澤 久美子 | 小室 哲哉 | 西脇辰弥 | 1990.03.14「Strawberry」 | ||
1024 | ○ | CoCo | 無敵のOnly You | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 及川 眠子 | 羽田 一郎 | 有賀啓雄 | 1991.07.31 | |
1025 | ○ | CoCo | 夢だけ見てる | フジパシフィック音楽出版 | 森本 抄夜子 | 朝倉 紀幸 | 十川知司 | 1991.12.04 | ||
1026 | ○ | CoCo | Live Version | フジパシフィック音楽出版 | 田口 俊 | 都志見 隆 | 中村 哲 | 1991.01.01 | ||
1027 | 部 | 小坂 明子 | あなた | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 小坂 明子 | 小坂 明子 | 宮川泰 | 1973.12.21 | ||
1028 | × | Cocco | 幸せの小道 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | こっこ | 柴草 玲 | 根岸孝旨 | 2001.09.05「ベスト+裏ベスト+未発表曲集」 | ||
1029 | × | Cocco | 樹海の糸 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | こっこ | 柴草 玲 | 根岸孝旨 | 1999.04.14 | ||
1030 | × | Cocco | 星に願いを | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | こっこ | 柴草 玲 | 根岸孝旨 | 2001.04.18「サングローズ」 | ||
1031 | × | Cocco | ポロメリア | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | こっこ | こっこ | 根岸孝旨 | 1999.10.14 | ||
1032 | ○ | 古手川 祐子 | 孔雀 | テレビ朝日ミュージック | 谷村 新司 | 谷村 新司 | 上杉洋史 | 1991.06.05「Bonté」 | ||
1033 | 詞 | 古手川 祐子 | 酔芙蓉 | フジパシフィック音楽出版 | 古手川 祐子 | 堀内 孝雄 | 上杉洋史 | 1991.06.05「Bonté」 | ||
1034 | ○ | 古手川 祐子 | 贅沢な口実 | (歌詞)この当時のM.フェアの司会者 | ヤマハ音楽振興会 | 澤地 隆 | CHAGE | 武部聡志 | 1991.06.05「Bonté」 | |
1035 | × | KOTOKO | Re-sublimity | アニメ「神無月の巫女」OP | ジェネオン音楽出版 株式会社 | KOTOKO | 高瀬 一矢 | 高瀬一矢 | 2004.11.17 | |
1036 | × | KOTOKO | Shooting Star | アニメ「おねがい☆ティーチャー」 | ワウワウ・ミュージック・イン | KOTOKO. | SHINJI ORITO | 高瀬一矢 | 2002.01.26 | |
1037 | × | KOTOKO&佐藤裕美 | Second Flight | ![]() | ランティス、ワウワウ・ミュージック・イン | KOTOKO. | 高瀬 一矢 | 高瀬一矢、中沢伴行 | 2003.07.24 | |
1038 | × | ためいきの降る夜に | ピーシーミュージック | 小原 明子 | 松原 憲 | 松原 憲 | 2002.01.17 | |||
1039 | × | 小原 明子 | 虹色タイムマシーン | ユーズミュージック | 小原 明子 | 松原 憲 | 松原 憲 | 2002.07.03 | ||
1040 | ○ | 小林 明子 | 心みだれて | 日音 | 湯川 れい子 | 小林 明子 | 船山基紀 | 1986.10.22 | ||
1041 | 外 | 小林 麻美 | 雨音はショパンの調べ | =愛里/I LIKE CHOPIN | TELEVIS EDIZIONI MUSICALI S R L、ABRAMO ALLIONE ED MUS S R L | GAZEBO、MAZZOLINI PAUL、【松任谷 由実】 | GIOMBINI PIERLUIGI | 新川 博 | 1984.11.21 | |
1042 | ○ | 小林 麻美 | 哀しみのスパイ | ![]() | 田辺音楽出版 | 松任谷 由実 | 玉置 浩二 | 武部聡志 | 1984.08.25 | |
1043 | 曲 | 小林 沙苗 | 永遠の祈りを捧げて | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 木本 慶子 | 梶山 織江 | 五島 翔 | 2003.12.10 | ||
1044 | × | 小林 恵 | 十六夜-IZAYOI- | 「世界不思議発見」ED | 日音 | RYUZI | RYUZI | RYUZI | 1999.04.17 | |
1045 | 詞 | 小林 幸恵 | More than words | 編曲 | YKE、STAY KOOL | STAY KOOL | 『福士 健太郎』 | |||
1046 | ○ | 小比類巻 かほる | TWILIGHT AVENUE | (●追加) | テレビ朝日ミュージック | 小比類巻 かほる | 大内 義昭 | |||
1047 | ○ | 小比類巻 かほる | Hold On Me | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社、日音 | 麻生 圭子 | 大内 義昭 | 土屋昌巳 | 1987.02.26 | |
1048 | × | コブクロ | blue blue | ワーナーミュージック・ジャパン | 小渕 健太郎 | 小渕 健太郎 | 2003.08.27 | |||
1049 | × | 小松 未歩 | I just wanna hold you tight | 2005.05.18 | ||||||
1050 | × | 小松 未歩 | あなたがいるから | ギザミュージック | 小松 未歩 | 小松 未歩 | 池田大介 | 2000.06.21 | ||
1051 | × | 小松 未歩 | I don't know the truth | ギザミュージック | 小松 未歩 | 小松 未歩 | 大賀好修 | 2001.03.07「小松未歩4〜A thousand feelings〜」 | ||
1052 | × | 小松 未歩 | anybody's game | ギザミュージック | 小松 未歩 | 小松 未歩 | 古井弘人 | 1998.03.18 | ||
1053 | × | 小松 未歩 | 謎 | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | 小松 未歩 | 小松 未歩 | 古井弘人 | 1997.12.03 | |
1054 | × | 小松 未歩 | mysterious love | 日本テレビ音楽 株式会社 | 小松 未歩 | 小松 未歩 | 徳永暁人 | 2002.11.27 | ||
1055 | ○ | 小室 哲哉 | Gravity Of Love | 音楽出版ジュンアンドケイ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1989.11.17 | ||
1056 | ○ | 小室 哲哉 | TOO SHY SHY BOY! | バーニングパブリッシャーズ | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉、COZY | 1992.05.27 | ||
1057 | × | 古明地 洋哉 | 素晴らしい嘘 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 古明地 洋哉 | 古明地 洋哉 | ||||
1058 | × | 古明地 洋哉 | daydream | 記録 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 古明地 洋哉 | 古明地 洋哉 | 2001.08.22 | ||
1059 | ○ | 米米CLUB | 君がいるだけで | 記録 | カフーツシンジケート、フジパシフィック音楽出版 | 米米CLUB(権) | 米米CLUB(権) | 米米CLUB、NAKAMURA SATOSHI | 1992.05.04 | |
1060 | ○ | 米米CLUB | 手紙 | ウェルストーン・ヴォイス | 石井 竜也 | 石井 竜也 | 金子隆博 | 1994.12.10 | ||
1061 | ○ | 米米CLUB | 浪漫飛行 | 記録 | カフーツシンジケート | 米米CLUB(権) | 米米CLUB(権) | 中崎英也、米米CLUB | 1990.04.08 | |
1062 | × | 小柳 ゆき | 愛情 | バーニングパブリッシャーズ | 小柳 ゆき、樋口 侑 | 原 一博 | 原 一博 | 2000.04.12 | ||
1063 | 詞 | 小柳 ゆき | Take | バーニングパブリッシャーズ | 川村 ヒロ | 笹本 安詞 | fragile recordings | 2002.07.10"Endless" | ||
1064 | ○ | 小柳 ゆき with Nathan Morris & Chawn Stockman of BOYZ U MEN | Inspire | ![]() | バーニングパブリッシャーズ | 小林 和子 | 日比野 元気 | T.Nishigaki | 2002.02.14 | |
1065 | ○ | 小柳 ルミ子 | お久しぶりね | 渡辺音楽出版 株式会社 | 杉本 真人 | 杉本 真人 | 梅垣達志 | 1983.07.21 | ||
1066 | 詞 | 小柳 ルミ子 | 星の砂 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 関口 宏 | 出門 英 | 「森岡 賢一郎」 | 1977.04.25 | ||
1067 | ○ | 近藤 名奈 | こんな日は早起きしてあなたに会いたい | ソニー・ミュージックアーティスツ | 田辺 智沙 | 田辺 智沙 | 岩崎文紀 | 1993.02.25 | ||
1068 | 曲 | 近藤 名奈 | 春色のカーブ | ソニー・ミュージックアーティスツ | 田辺 智沙 | 原 一博 | 岩崎文紀 | 1994.02.02 | ||
1069 | ○ | 近藤房之助&織田哲郎 | BOMBER GIRL | カルビーポテトチップスCMソング | ビーイング | 康 珍化 | 織田 哲郎 | 織田哲郎 | 1992.01.12 | |
1070 | 詞 | 近藤 真彦 | 愛はひとつ | 日音、ジャニーズ出版 | 山崎 民士 | ジョー リノイエ | 1997.02.21 | |||
1071 | ○ | 近藤 真彦 | 北街角 | 「ハウス うまいっしょ」CM | ジャニーズ出版 | 原 真弓 | 馬飼野 康二 | 馬飼野 康二 | 1993.11.21 | |
1072 | ○ | 近藤 真彦 | 泣いてみりゃいいじゃん | ジャニーズ出版 | 康 珍化 | 筒美 京平 | 馬飼野 康二 | 1987.09.18 | ||
1073 | 曲 | 今野 友加里 | ときめきの導火線 | テレビ東京ミュージック | 里乃塚 玲央 | 家原 正嗣 | 山中紀昌 | 1995.05.21 | ||
1074 | 詞 | CONVERTIBLE | Oh-Darling | ![]() | フジパシフィック音楽出版、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉、MARC | 小室 哲哉 | PETE HAMMOND | 1998.08.08 | |
1075 | × | COMPLEX | RAMBLING MAN | 歌詞 | アイアールシートゥコーポレーション | 吉川 晃司 | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 1991.01.23 | |
1076 | × | GO-BANG'S | 恋のメラメラ | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 斉藤 光子 | 斉藤 光子 | 1991.03.03 | ||
1077 | 部 | 郷 ひろみ | 哀愁のカサブランカ | LOWERY MUSIC COMPANY INC | HEALY JOHN M、HIGGINS ELBERT JOSEPH、LIMBO SONNY、【山川 啓介】 | HEALY JOHN M、HIGGINS ELBERT JOSEPH、LIMBO SONNY | 若草 恵 | 1982.09.22 | ||
1078 | ○ | 郷 ひろみ | Only for you〜この永遠がある限り〜 | バーニングパブリッシャーズ、日本テレビ音楽 株式会社 | 松井 五郎 | 織田 哲郎 | 本間昭光 | 2001.02.21 | ||
1079 | × | 郷 ひろみ | きみにMISS YOU | (AB-2) | バーニングパブリッシャーズ | 郷 ひろみ | 広瀬 香美 | 本間昭光 | 1998.04.22 | |
1080 | 外 | 郷 ひろみ | CARELESS WHISPER | ![]() | MORRISON LEAHY MUSIC LTD 301 /373、WHAM MUSIC LTD (GB 1) 301 / 373 | MICHAEL GEORGE (USA 2)、RIDGELEY ANDREW J、【森田 由美】 | MICHAEL GEORGE (USA 2)、RIDGELEY ANDREW J | 田中直樹 | 1984.11.10"どこまでアバンチュール/ケアレス・ウィスパー" | |
1081 | ○ | 郷 ひろみ | 獣は裸になりたがる | 記録 | バーニングパブリッシャーズ | 康 珍化 | 羽場 仁志 | 大槻“KALTA”英宣 | 2001.06.20 | |
1082 | ▲ | 郷 ひろみ | 恋に奇跡は二度はない | |||||||
1083 | ○ | 郷 ひろみ | 素敵にシンデレラ・コンプレックス | ![]() | バーニングパブリッシャーズ | 阿久 悠 | 鈴木 康博 | 井上堯之、甲斐正人 | 1983.05.12 | |
1084 | 詞 | 郷 ひろみ(デュエット:米倉俊則) | SEVENTH HEAVEN | バーニングパブリッシャーズ | 夏目 純 | 羽田 一郎 | 羽田一郎 | 1995.07.01 | ||
1085 | ○ | 郷 ひろみ | 月の光 | バーニングパブリッシャーズ | 松井 五郎 | 上田 知華 | 岩本正樹 | 1998.06.20「心のカギ」 | ||
1086 | ○ | 郷 ひろみ | 時をかさねたら | バーニングパブリッシャーズ | 来生 えつこ | 松本 俊明 | 1988.06.01 | |||
1087 | ○ | 郷 ひろみ | 2億4千万の瞳〜エキゾチック・ジャパン〜 | バーニングパブリッシャーズ | 売野 雅勇 | 井上 大輔 | 井上大輔(=井上忠夫) | 1984.02.25 | ||
1088 | ○ | 郷 ひろみ | ハリウッド・スキャンダル | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 阿木 燿子 | 都倉 俊一 | 都倉俊一 | 1978.09.21 | ||
1089 | 外 | 郷 ひろみ | 迷イズム | Rhythm | JOHNSON ANTHONY TRACY | ARMSTRONG ADRIAN、SWAIN PHILIP、JOHNSON ANTHONY TRACY | 難波正司 | 1991.05.21 | ||
1090 | ○ | Gold Wax | どでかいあいつ | 歌詞(サントリー「デカビタC」CM) | ポリスター出版、日本芸能出版 | 並河 祥太 | 上野 義雄 | |||
1091 | 外 | Open Up | ![]() | EDICIONES WALTER LEON ANDES 301 | GORT ILJA P N、LEON AGUILAR WALTER | GORT ILJA P N、LEON AGUILAR WALTER | 内藤慎也 | 1999.07.01 | ||
1092 | 外 | 五島 良子 | Fly Away | ポリスター出版 | GORT ILJA P N | GORT ILJA P N | 佐藤準 | 2000.09.27 | ||
1093 | 詞 | 五條 真由美 | in this serenity | ![]() | テレビ朝日ミュージック | ROLAND LENNOX | 山下 康介 | 2005.03.23 | ||
1094 | ○ | ゴダイゴ | ガンダーラ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 山上 路夫、奈良橋 陽子 | タケカワ・ユキヒデ | ミッキー吉野 | 1978.10.01 | ||
1095 | ○ | ゴダイゴ | JAVA WA JAVA | 日音 | 山上 路夫 | タケカワ・ユキヒデ | 『Mickie Yoshino』 | 1999.11.05 | ||
1096 | ○ | ゴダイゴ | MONKEY MAGIC | 日本テレビ音楽 株式会社 | 奈良橋 陽子 | タケカワ・ユキヒデ | ミッキー吉野 | 1978.12.25 | ||
1097 | ○ | 後藤 久美子 | 初恋に気づいて | 日音 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1988 | |||
1098 | × | 後藤 真希 | 愛のバカやろう | ![]() | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2001.03.28 | |
1099 | × | 後藤 真希 | 溢れちゃう…BE IN LOVE | vo.記録(ジェシカ・シンプソン:irresistible) | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | AKIRA | 2001.09.19 | |
1100 | × | 後藤 真希 | 気まぐれ | ![]() | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 前嶋康明 | 2001.08.21「やる気IT'S EASY」 | |
1101 | × | 後藤 真希 | さよなら「友達にはなりたくないの」 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | たいせー | 『鈴木Daichi秀行』 | 2004.11.17 | ||
1102 | × | 後藤 真希 | スクランブル | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2003.06.18 | ||
1103 | × | 後藤 真希 | 抱いてよ!PLEASE GO ON | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2003.08.27 | ||
1104 | × | 後藤 真希 | やる気!IT'S EASY | +ダンス | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 前嶋康明 | 2002.08.21 | |
1105 | ○ | 五味 美保 | あなたが降らせる雨 | ブレスミュージックプロジェクト | 五味 美保 | 五味 美保 | 『YUMEHAKASE』 | 2000.11.22 | ||
1106 | ○ | 五味 美保 | 夕陽の咲く樹 | ![]() | ブレスミュージックプロジェクト | 五味 美保 | 五味 美保 | 『YUMEHAKASE』 | 2001.03.21「LA-GOON」 | |
1107 | ○ | サーカス | 千一夜物語 | ![]() | BMG音楽出版 | FUMIKO | 服部 克久 | 1991.09.25「たったひとつの言葉」 | ||
1108 | 外 | サーカス | ミスターサマータイム | Une belle historie(フランス:愛の歴史) | LE MINOTAURE EDITIONS MUSICALES SARL | DELANOE PIERRE、【竜 真知子】 | FUGAIN MICHEL PAUL | 前田憲男 | 1978.03.25 | |
1109 | × | SURFACE | ジレンマ | エムシーキャビン音楽出版、テレビ朝日ミュージック | 椎名 慶治 | 椎名 慶治、永谷 喬夫 | SURFACE | 1998.08.26 | ||
1110 | × | SURFACE | ふたり | エムシーキャビン音楽出版、テレビ朝日ミュージック | 野口 圭、椎名 慶治 | 椎名 慶治、永谷 喬夫 | SURFACE | 1999.03.17 | ||
1111 | × | Saigenji | Brakethrough the Blue | |||||||
1112 | × | 想い出歩記 | スウィート・ハート | LIDA | AYA | 佐久間正英、Psycho le Cému | 2004.02.18 | |||
1113 | 外 | 西城 秀樹 | 愛が止まらない〜Turn it into love〜 | ALL BOYS MUSIC LTD、MIKE STOCK PUBLISHING LIMITED、SIDS SONGS LIMITED | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | 芳野藤丸 | 1999.06.23「西城秀樹シングル・コレクション−77の軌跡−」 | ||
1114 | 外 | 西城 秀樹 | 抱きしめてジルバ-Careless Whisper- | MORRISON LEAHY MUSIC LTD 301 /373、WHAM MUSIC LTD (GB 1) 301 / 373 | MICHAEL GEORGE (USA 2)、RIDGELEY ANDREW J、【森田 由美】 | MICHAEL GEORGE (USA 2)、RIDGELEY ANDREW J | 丸山恵市 | 1984.10.15 | ||
1115 | 外 | 西城 秀樹 | バイラモス〜Tonight we dance〜 | Enrique IglesiasのBailamosのカバー(スペイン語で“踊ろう”の意) | RIVE DROITE MUSIC LTD | BARRY PAUL MICHAEL、TAYLOR MARK (GB 4)、TAYLOR MARK PHILIP | BARRY PAUL MICHAEL、TAYLOR MARK (GB 4)、TAYLOR MARK PHILIP | 1999.11.17 | ||
1116 | ○ | 西城 秀樹 | 激しい恋 | 日音 | 安井 かずみ | 馬飼野 康二 | 馬飼野 康二 | 1974.05.25 | ||
1117 | ○ | 西城 秀樹 | 炎 | 芸映音楽出版 株式会社 | 阿久 悠 | 馬飼野 康二 | 馬飼野 康二 | 1978.05.25 | ||
1118 | ○ | 西城 秀樹 | Love Torture | テレビ東京ミュージック | m.c.A・T | 富樫 明生 | AKIO TOGASHI | 2000.04.26 | ||
1119 | ○ | 才谷 ゆきこ | I always wait for you | 東海パック | 岩里 祐穂 | 斎藤 修 | 『安部 潤』 | 2001.11.16 | ||
1120 | ○ | 斉藤 | For you〜愛をあげたい〜 | (=川澄綾子)![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 海老根 祐子 | 辻 陽 | 『辻 陽』 | 2001.08.22「機動天使エンジェリックレイヤー キャラクターソングアルバム 〜天使の音楽〜」 | |
1121 | 外 | 斉藤 祐紀 | ずっとさよなら | 「世界不思議発見」ED | HANSA MUSIK VERLAG GMBH、ARABELLA MUSIKVERLAG GMBH (D) 301、BLUE OBSESSION MUSIC OHG、HANSEATIC MUSIKVERLAG GMBH (A) 301 /373 | BENSON STEVE、BOHLEN DIETER、【山田 菜都】 | BENSON STEVE、BOHLEN DIETER | Happo、清水永之 | 1996.11.04 | |
1122 | ○ | 斉藤 由貴 | 悲しみよこんにちは | フジパシフィック音楽出版 | 森 雪之丞 | 玉置 浩二 | 武部聡志 | 1986.03.21 | ||
1123 | × | 斉藤 由貴 | 少女時代 | アニメ「YAWARA!」のED | フジパシフィック音楽出版 | 原 由子 | 原 由子 | 武部聡志 | 1988.03.21「PANT」 | |
1124 | ○ | 斉藤 由貴 | 情熱 | 東宝ミュージック 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 武部聡志 | 1986.03.21「ガラスの鼓動」 | ||
1125 | ○ | 斉藤 由貴 | 卒業 | フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 武部聡志 | 1985.02.21 | ||
1126 | × | Cyber X feat.Tomiko Ban | Drive Me Nuts | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | D・A・I | D・A・I | ||||
1127 | × | Cyber X feat. misono | 11 eleven | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO | 北野 正人 | DIRT DEVILS | 2003.05.28 | ||
禁 | 1128 | 外 | Cyber X feat.YURI | the shooting star | ||||||
1129 | ○ | 彩風 | しあわせについて | 記録 | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 彩風(AYAKAJI) | 2004.06.02 | |
1130 | × | savage genius | Take a chance. | 記録 | サンライズ音楽出版 株式会社 | ああ | TAKUMI | 2005.07.06 | ||
1131 | ○ | 佐伯 伽耶 | パヒュームを残せない | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 上田 知華 | 1994.10.05 | |||
1132 | × | I can't see,I can't feel | 日本テレビ音楽 株式会社 | 三枝 夕夏 | 小澤 正澄 | 小澤正澄 | 2003.08.20 | |||
1133 | × | 三枝 夕夏 IN db | It's for you | ![]() | テレビ東京ミュージック | 三枝 夕夏 | 川島 だりあ | 池田大介 | 2002.08.28 | |
1134 | × | 三枝 夕夏 IN db | 君と約束した優しいあの場所まで | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | 三枝 夕夏 | 小澤 正澄 | 小澤正澄 | 2003.10.29 | |
1135 | ○ | 酒井 法子 | 碧いうさぎ | 日本テレビ音楽 株式会社、サンミュージック出版 | 牧穂 エミ | 織田 哲郎 | 新川 博 | 1995.05.10 | ||
1136 | × | 酒井 法子 | 鏡のドレス | 日本テレビ音楽 株式会社、サンミュージック出版 | 三浦 らら | 宇佐元 恭一 | 土方隆行 | 1996.10.09 | ||
1137 | 曲 | 酒井 法子 | 涙がとまらない〜HOW! AW! YA!〜 | ![]() | サンミュージック出版 | 康 珍化 | 原田 真二 | 松本晃彦 | 1991.11.07 | |
1138 | ○ | 酒井 法子 | miracle | サンミュージック出版 | 宮原 芽映 | 村山 晋一郎 | ||||
1139 | × | 酒井 法子 | 横顔 | 日本テレビ音楽 株式会社、サンミュージック出版 | 辛島 美登里 | 辛島 美登里 | 十川知司 | 1998.05.13 | ||
1140 | × | 酒井 法子 | Words of Love | アミューズ | 原 由子 | 原 由子 | 本山晴一郎 | 2000.04.05 | ||
1141 | ○ | 堺 正章 | 愛のカルナバル | ![]() | 田辺音楽出版 | 大津 あきら | 渡辺 貞夫 | 野力奏一 | 1991.06.21 | |
1142 | ○ | 堺 正章 | 二十三夜 | (R-1) | 田辺音楽出版 | 大津 あきら | 佐藤 隆 | チト河内 | ?「BEST COLLECTION 堺正章[1979-1988]」 | |
1143 | ○ | 酒井 美紀 | 想い出だけじゃ悲しい | バーニングパブリッシャーズ | 及川 眠子 | 林 哲司 | 十川知司 | 1993.09.01 | ||
1144 | ○ | 酒井 ミキオ | ずっとずっと抱きしめたい | 1996年東京国際マラソンイメージソング | 日本テレビ音楽 株式会社、トイズファクトリー | 酒井 ミキオ | 酒井 ミキオ | 澤近泰輔、酒井ミキオ | 1996.02.01 | |
1145 | × | サカノウエヨースケ | 恋のサバイバルナイトフィーバー | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | サカノウエ ヨースケ | サカノウエ ヨースケ | E's arm | 2002.05.22 | ||
1146 | × | サカノウエヨースケ | ジョバンニ | テレビ朝日ミュージック、吉本音楽出版 | サカノウエ ヨースケ | サカノウエ ヨースケ | 浅倉大介 | 2001.07.18 | ||
1147 | × | サカノウエヨースケ | 月と太陽 | 吉本音楽出版 | サカノウエ ヨースケ | サカノウエ ヨースケ | 浅倉大介 | 2002.07.01"ラベンダー" | ||
1148 | × | サカノウエヨースケ | 春風〜金色の匂いが僕らを包んだ日曜日〜 | 吉本音楽出版 | サカノウエ ヨースケ | サカノウエ ヨースケ | 浅倉大介 | 2001.03.14 | ||
1149 | × | サカノウエヨースケ | 三毛猫の憂鬱 | 吉本音楽出版 | サカノウエ ヨースケ | サカノウエ ヨースケ | 浅倉大介 | |||
禁 | 1150 | 部 | 坂本 九 | 上を向いて歩こう | (懐かしい) | 中村八大 | 1961.10 | |||
1151 | ○ | 坂本 サトル | ドライヴ | コロムビアソングス 株式会社 | 坂本 サトル | 坂本 サトル | 小田和正 | 2002.01.30 | ||
1152 | ○ | 坂本 真綾 | 奇跡の海 | ![]() | テレビ東京ミュージック | 岩里 祐穂 | 菅野 よう子 | 菅野よう子 | 1998.04.22 | |
1153 | ○ | 坂本 真綾 | gravity | アニメ「WOLF'S RAIN」ED | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | Troy | 菅野 よう子 | 菅野よう子 | 2003.02.21 | |
1154 | ○ | 坂本 真綾 | 指輪 | Vo. | サンライズ音楽出版 株式会社 | 岩里 祐穂 | 菅野 よう子 | 菅野よう子 | 2000.06.21 | |
1155 | × | 坂本 | Sleep Away | 日本放送出版協会、スウィートチャイルド | 坂本 美雨 | SUGIZO | SUGIZO | 2002.04.24 | ||
1156 | 詞 | 坂本 美雨 | キャブ、東映音楽出版 株式会社 | 奥田 民生 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 2001.12.07 | |||
1157 | × | 崎谷 健次郎 | Electric Boy | テレビ朝日ミュージック、スイート・ベイジル 株式会社 | KENJIRO | KENJIRO | KENJIRO | 1994.08.15 | ||
1158 | ○ | 崎谷 健次郎 | 誰のために雪は降る | フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 崎谷 健次郎 | 崎谷健次郎 | 1994.10.21「遅すぎると僕は思えない(single)」 | ||
1159 | × | SAKURA | ウララカ | キラウエアパブリッシャーズ | SAKURA | SAKURA | 「LOVE ON WINGS」 | |||
1160 | × | SAKURA | Oh we Oh | (●追加) | 日音 | SAKURA | 朝本 浩文 | |||
1161 | × | SAKURA | SOUL MATE | 歌詞 | 日音 | SAKURA | SAKURA | 1997.10.08 | ||
1162 | × | SAKURA | Paradise Calling | キラウエアパブリッシャーズ | SAKURA | SAKURA | 1999.06.09 | |||
1163 | 曲 | 佐々木 ゆう子 | akaikutsu | アミューズ | 前田 たかひろ | 生方 信堂 | 湯浅公一、生方信堂 | 1999.03.17「PURE」 | ||
1164 | 曲 | 佐々木 ゆう子 | GRADUATION | アミューズ | 山本 英美 | 木根 尚登 | 藤田宣久 | 1999.03.17「PURE」 | ||
1165 | × | 佐々木 ゆう子 | PURE SNOW | アミューズ | 佐々木 ゆう子、山本 英美 | 木根 尚登 | 西脇辰弥 | 1999.03.17「PURE」 | ||
1166 | ○ | 笹峰 愛 | ハローグッバイ | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 喜多條 忠 | 小泉 まさみ | 萩田光雄 | 1998.03.18 | |
1167 | × | サザンオールスターズ | 愛する | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 藤井丈司、サザンオールスターズ | 1985.09.14「KAMAKURA」 | ||
1168 | × | サザンオールスターズ | 愛の言霊〜SPIRITUAL MESSAGE | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社、アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | SOUTHERN ALL STARS | 1996.05.20 | |
1169 | × | サザンオールスターズ | 朝方ムーンライト | ![]() | バーニングパブリッシャーズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 1989.07.21「すいか」 | |
1170 | × | サザンオールスターズ | OH, GIRL〜悲しい胸のスクリーン〜 | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 2000.11.22「バラッド3〜the album of LOVE〜」 | ||
1171 | × | 桑田 佳祐 | 悲しい気持ち | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 小林武史 with 桑田佳祐、藤井丈司 | 1987.10.06 | ||
1172 | × | サザンオールスターズ | 鎌倉物語 | ミーナ(イタリア:1964)の「UN BUCO NELLA SABBIA(砂に消えた涙)」 | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ、弦編曲:大谷 幸 | 1985.09.14「KAMAKURA」 | |
1173 | × | サザンオールスターズ | SAUDADE〜真冬の蜃気楼〜 | アミューズ、セブンノーツ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | ||||
1174 | × | サザンオールスターズ | さよならベイビー | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ、門倉聡 | 1989.06.07 | ||
1175 | × | サザンオールスターズ | バーニングパブリッシャーズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 1981.09.21 | |||
1176 | × | 桑田 佳祐 | スキップ・ビート | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | KUWATA BAND | 1986.07.05 | ||
1177 | × | サザンオールスターズ | チャコの海岸物語 | バーニングパブリッシャーズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 1982.01.21 | ||
1178 | × | サザンオールスターズ | 夏をあきらめて | =研ナオ子 | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ(弦・管編曲:八木正夫) | 1982.07.21「NUDE MAN」 | |
1179 | × | サザンオールスターズ | 涙のKISS | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 小林武史、サザンオールスターズ | 1992.07.18 | ||
1180 | × | サザンオールスターズ | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ(弦・管編曲:八木正夫) | 1982.05.21 | |||
1181 | × | サザンオールスターズ | ネオ・ブラボー!! | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | SOUTHERN ALL STARS | 1991.07.10 | ||
1182 | × | サザンオールスターズ | Happy Birthday | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ、藤井丈司 | 1985.09.14「KAMAKURA」 | ||
1183 | × | サザンオールスターズ | ミス・ブランニュー・デイ | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ(弦編曲:新田一郎) | 1984.06.25 | ||
1184 | × | サザンオールスターズ | メロディ | フジパシフィック音楽出版 | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | ||||
1185 | × | サザンオールスターズ | 夜風のオン・ザ・ビーチ | バーニングパブリッシャーズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 1981.07.21「ステレオ太陽族」 | ||
1186 | × | サザンオールスターズ | よどみ萎え枯れて舞え | ![]() | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | サザンオールスターズ | 1984.07.07「人気者で行こう」 | |
1187 | × | さぜひとみ | Brandnew my love | ![]() | テレビ東京ミュージック | さぜ ひとみ、タダ ミツヒロ | タダ ミツヒロ | Mitsumasa Aono | 2003.09.17 | |
1188 | ○ | さだまさし | 親父の一番長い日 | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 山本直純 | 1979.10.12 | ||
1189 | ○ | さだまさし | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 佐田雅志 | 1974.04.25 | |||
1190 | ○ | さだまさし | 線香花火 | ![]() | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 石川鷹彦 | 1976.11.25 | |
1191 | ○ | さだまさし | たいせつなひと | 映画「 | フジパシフィック音楽出版、まさし | さだ まさし | さだ まさし | 渡辺俊幸 | 2003.07.23 | |
1192 | ○ | さだまさし | 償い | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 渡辺俊幸 | 1982.12.11「夢の | ||
1193 | ○ | さだまさし | 天までとどけ | まさし、フジパシフィック音楽出版 | さだ まさし | さだ まさし | 「渡辺 俊幸」 | 1979.01.01 | ||
1194 | ○ | さだまさし | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 石川鷹彦 | 1977「風見鶏」 | |||
1195 | ○ | さだまさし | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 渡辺俊幸 | 1978.02.10 | |||
1196 | ○ | さだまさし | 僕にまかせてください | 日本テレビ音楽 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | さだ まさし | さだ まさし | ||||
1197 | ○ | さだまさし | まほろば | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 渡辺俊幸 | 1988.03.25 | ||
1198 | ○ | さだまさし | 檸檬−れもん− | ![]() | セントラルミュージック | さだ まさし | さだ まさし | 渡辺俊幸 | 1978.08.10 | |
1199 | × | 佐田 真由美 | kiseki | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、東京エフエム音楽出版 株式会社 | 佐田 真由美 | 多胡 邦夫 | 『CHOKKAKU』 | 2001.11.07 | |
1200 | 曲 | 佐藤 聖子 | After Blue | テレビ朝日ミュージック、ユイソングス | 西脇 唯 | 間瀬 憲治 | 水島康貴 | 1992.11.20「After Blue」 | ||
1201 | 詞 | 佐藤 聖子 | 365 colors of the rainbow | 日音 | 馬場 俊英 | 武部 聡志 | 武部聡志 | 1996.02.21 | ||
1202 | × | 佐藤 | 十三夜の月 | 「世界不思議発見!!」EDテーマ(1999.08.21〜09.25) | 日音、ケイ・エヌ・コーポレーション | 佐藤 竹善 | 佐藤 竹善 | 佐藤竹善、岸村正実 | 1999.07.28 | |
1203 | × | 佐藤 ひろこ | 愛が私を救ってくれるの | テレ東「Deep Love〜アユの物語〜」ED | テレビ東京ミュージック | YOSHI | 瀬川 忍 | 2004.12.15 | ||
1204 | 外 | 佐藤 康恵 | AI NI TSUITE | LACARR MUSIC AB、フジパシフィック音楽出版 | 谷亜 ヒロコ | CARR DOUGLAS IAN | 1999.10.01 | |||
1205 | 外 | 佐藤 康恵 | YES, I WILL FOLLOW | LACARR MUSIC AB 301、テレビ朝日ミュージック | 佐藤 康恵 | CARR DOUGLAS IAN | DOUGLAS IAN CARR | 1999.01.21 | ||
1206 | ○ | SUNNY DAY SERVICE | 魔法 | やのミュージック | 曽我部 恵一 | 曽我部 恵一 | 2000.07.26 | |||
1207 | ○ | 讃岐 裕子 | ハローグッバイ | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 喜多條 忠 | 小泉 まさみ | 竜崎孝路 | 1977.03.25 | |
1208 | × | 佐野 元春 | 愛のシステム | 歌詞 | エムズファクトリー音楽出版 | 佐野 元春 | 佐野 元春 | 坂元達也 | 1992.04.08 | |
1209 | 曲 | Something Else | 一枚の葉 | アップフロント音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | 松井 五郎 | 伊藤 大介 | Yamakawa Etsuko | 2002.02.27「Y」 | ||
1210 | × | SOMETHING ELSE | 1M(メートル) | アップフロント音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | 大久保 伸隆 | 今井 千尋 | 2003.10.16 | |||
1211 | × | Something Else | ウソツキ | アップフロント音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | SOMETHING ELSE | 伊藤 大介 | 中村 哲 | 2000.02.16 | ||
1212 | × | Something Else | 磁石 | テレビ東京ミュージック | 今井 千尋 | 伊藤 大介 | 中村 哲 | 2000.11.08 | ||
1213 | 曲 | Something Else | ハリネズミ | アップフロント音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 今井 千尋 | 2002.2.27「Y」 | |||
1214 | × | Something Else | びいだま | テレビ東京ミュージック | 今井 千尋、福本 ゆみ | 今井 千尋 | 深沢元昭 | 2001.02.09 | ||
1215 | 曲 | SAYAKA | ever since | 記録 | フジパシフィック音楽出版、ジャニーズ出版 | SAYAKA | 奥田 俊作 | 2002.05.09 | ||
1216 | 曲 | SAYAKA | 水色 | ソニー・ミュージックパブリッシング | SAYAKA | MASATO KITANO | tasuku | 2004.09.29 | ||
1217 | 外 | Sayuki | F | マーサー・ストリート・ミュージック | CYRUS、DUPLESSIS JERRY、KAZUKO HAMANO、HARRELL JAY、MONDESTIN JESSIE | CYRUS、DUPLESSIS JERRY、KAZUKO HAMANO、HARRELL JAY、MONDESTIN JESSIE | 2000.07.19 | |||
1218 | ○ | Sarah | 天真爛漫 | ![]() | 芸映音楽出版 株式会社、グロビュール音楽出版 株式会社 | 遠藤 響子 | 坂本 裕介 | 坂本裕介 | 2000.03.29 | |
1219 | ○ | 沢田 研二 | 勝手にしやがれ | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 阿久 悠 | 大野 克夫 | 船山基紀 | 1977.05.21 | |
1220 | ○ | 沢田 研二 | サムライ | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 阿久 悠 | 大野 克夫 | 船山基紀 | 1978.01.21 | |
1221 | 詞 | 沢田 知可子 | 会いたい | テレビ朝日ミュージック | 沢 ちひろ | 財津 和夫 | 芳野藤丸 | 1990.06.27 | ||
1222 | × | Sunset Swish | 明日、笑えるように | ![]() | メディアプルポ | SUNSET SWISH | 石田 順三 | 2006.06.01 | ||
1223 | × | サンタラ | うそつきレノン | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 田村 キョウコ、砂田 和俊 | 田村 キョウコ、砂田 和俊 | 2004.04.07 | ||
1224 | × | サンタラ | バニラ | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 田村 キョウコ、砂田 和俊 | 田村 キョウコ | 2004.01.15 | ||
1225 | × | サンダルバッヂ | a day | NHK BS-2「BEAT MOTION」ED | 日本放送出版協会、セントラルミュージック | 赤松 クニユキ | 赤松 クニユキ | サンダルバッヂ | 2002.10.02 | |
1226 | 詞 | サンディー・ラム(林 憶蓮) | だからって | 日音 | 沢 ちひろ | 上田 知華 | ||||
1227 | 曲 | Sunday | リラの片想い | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、雲母音楽出版 | 松任谷 由実 | 阿部 靖広、吉田 将樹 | 阿部靖広 | 2004.07.28 | ||
1228 | ○ | SANDRA HOHN | LOVE SQUALL | ルパン三世のサントラ | 日本テレビ音楽 株式会社 | 槇 小奈帆 | 大野 雄二 | 大野雄二 | 1979頃 | |
1229 | × | サンボマスター | 美しき人間の日々 | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | サンボマスター | サンボマスター | 2004.04.07 | ||
1230 | × | サンボマスター | 月に咲く花のようになるの | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 山口 隆 | 山口 隆 | サンボマスター | 2004.07.22 | |
1231 | × | ZARD | いつかは… | ビーイング | 坂井 泉水 | 坂井 泉水 | 明石昌夫 | 1991.12.25 | ||
1232 | × | ZARD | こんなにそばに居るのに | ビーイング | 坂井 泉水 | 栗林 誠一郎 | 明石昌夫 | 1994.08.06 | ||
1233 | × | ZARD | 世界はきっと未来の中 | 歌詞 | テレビ朝日ミュージック、ビーイング | 坂井 泉水 | 岩井 勇一郎 | 徳永暁人、古井弘人、シオジリケンジ | 1999.06.16 | |
1234 | × | ZARD | 止まっていた時計が今動き出した | 記録 | テレビ朝日ミュージック、ビーイング | 坂井 泉水 | 中村 由利 | 2004.01.28 | ||
1235 | × | ZARD | もっと近くで君の横顔見ていたい | ビーイング | 坂井 泉水 | 大野 愛果 | 池田大介 | 2003.11.12 | ||
1236 | ○ | 財津和夫with原みどり | 償いの日々 | 日本テレビ音楽 株式会社、雲母音楽出版 | 呉田 軽穂 | 呉田 軽穂 | ||||
1237 | × | SWEET 18 | テレビ東京ミュージック | KAYO、タダ ミツヒロ | タダ ミツヒロ | Mitsumasa Aono | 2003.06.18 | |||
1238 | × | THE GIRL meets LOVE | 神様が僕にくれた翼 | テレビ朝日ミュージック、第一音楽出版 | aki、T2YA | aki、T2YA | 1996.11 | |||
1239 | ○ | ザ・キング・トーンズ | グッド・ナイト・ベイビー | (懐かしい) | 音楽出版ジュンアンドケイ | ひろ まなみ、権利者 音楽出版ジュンアンドケイ | むつ・ひろし | 1968.05 | ||
1240 | 曲 | ザ・くりそっち | all the same〜あなたに似た人 | そっくりで面白かったので | 日音 | 森 浩美 | 岩田 雅之、砂田 裕史 | 1997.06.10 | ||
禁 | 1241 | × | ザ・コブラツイスターズ | 激流 | (●追加) | 2006.01.25 | ||||
1242 | ○ | ザ・ゴールデンカップス | 長い髪の少女 | なつかしい | フジパシフィック音楽出版 | 橋本 淳 | 鈴木 邦彦 | 鈴木邦彦 | 1968.04.07 | |
1243 | × | The Gospellers | Unlimited | グラシアス | 安岡 優、黒沢 薫 | 黒沢 薫 | K-Muto | 2000.10.12「Soul Serenade」 | ||
1244 | × | The Gospellers | Yes, No, Yes... | グラシアス | 安岡 優 | 安岡 優 | K-Muto(SOYSOUL) | 2004.03.10「Dressed up to the Nines」 | ||
1245 | 曲 | The Gospellers | Get me on | グラシアス | 山田 ひろし | 酒井 雄二 | K-Muto(Groovediggerz) | 2002.02.20 | ||
1246 | × | The Gospellers | 誓い | 記録 | グラシアス | 安岡 優 | 黒沢 薫 | K-Muto(Groovediggerz) | 2001.11.14 | |
1247 | × | The Gospellers | 熱帯夜 | グラシアス | 安岡 優 | 黒沢 カオル、北山 陽一、妹尾 武 | 『田辺 恵二』 | 1999.06.19 | ||
1248 | ○ | The Gospellers | 街角〜on the corner〜 | (M-11) | グラシアス | 相田 毅 | 岩田 雅之 | 野崎良太(Jazztronik) | 2004.03.10「Dressed up to the Nines」 | |
1249 | 曲 | The Gospellers | Right on, Babe | グラシアス | 山田 ひろし | 黒沢 薫、酒井 雄二、松本 圭司 | ||||
1250 | × | THE JERRY LEE PHANTOM | Rhythm | ソニー・ミュージックアーティスツ | 小井出 永 | THE JERRY LEE PHANTOM | 2002.07.03 | |||
1251 | ○ | ザ・スパイダース | 夕陽が泣いている | 日音 | 浜口 庫之助 | 浜口 庫之助 | 1966 | |||
1252 | 詞 | ザ・タイガース | 花の首飾り | ![]() | 渡辺音楽出版 株式会社 | 集英社(権)、菅原 房子、[なかにし 礼] | すぎやま こういち | すぎやまこういち | 1968.03.25 | |
1253 | ○ | ザ・タイガースマニア | 涙のロマンス | 麒麟舎 | 橋本 淳 | すぎやま こういち | すぎやまこういち | 1993.09.22 | ||
1254 | ○ | THE | Get Your Life | 歌詞 | クラウンミュージック | 高橋 ジョージ | 高橋 ジョージ | THE虎舞竜 | 1999.10.21 | |
1255 | × | the nanapremes featuring 田中亮 | ナナプリの恋愛 SO!DANCE!RADIO-7700 | (星井七瀬) | セントラルミュージック | ミッツィー申し訳 | ミッツィー申し訳、SATOSHI HIDAKA、GEE申し訳JR. | |||
1256 | 詞 | ZABADAK | 遠い音楽 | マグネット | 原 マスミ | 吉良 知彦 | 上野洋子 | 1990.09.25「遠い音楽」 | ||
1257 | ○ | ザ・ピーナッツ | 銀色の道 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 恣c 茂 | 宮川 泰 | ||||
1258 | ○ | ザ・ピーナッツ | 恋のバカンス | 渡辺音楽出版 株式会社 | 岩谷 時子 | 宮川 泰 | 鈴木慶一 | 1963 | ||
1259 | 詞 | ザ・フォーク・クルセダーズ | 何のために | 記録 | アート音楽出版 | 北山 修 | 端田 宣彦 | 青木 望 | 1968 | |
禁 | 1260 | 部 | THE BOOM | 真夏の奇蹟 | 久保田麻琴、THE BOOM | 1993.07.21 | ||||
1261 | × | the brilliant green | 黒い翼 | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | 川瀬 智子 | 奥田 俊作 | the brilliant green | 2000.11.15"angel song -イブの鐘-" | ||
1262 | × | the brilliant green | Rainy days never stays | 記録 | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | 川瀬 智子 | 奥田 俊作 | 2002.07.31 | 2002.07.31 | |
1263 | ○ | ザ・ワイルドワンズ | 想い出の渚 | 記録 | 渡辺音楽出版 株式会社 | 鳥怐@繁樹 | 加瀬 邦彦 | 「森岡 賢一郎」 | 1966.11.15 | |
1264 | × | THEATRE BROOK | 世界で一番SEXYな一日 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 佐藤 泰司 | 佐藤 泰司 | ||||
1265 | × | See-Saw | 君がいた物語 | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 梶浦 由記 | 梶浦 由記 | 梶浦由記 | 2003.02.21「Dream Field」 | |
1266 | × | See-Saw | Swimmer | 記録 | フジパシフィック音楽出版 | 梶浦 由記 | 梶浦 由記 | 土屋学 | 2003.02.21「early best」 | |
1267 | × | See-Saw | 優しい夜明け | アニメ「.hack//SIGN」ED | テレビ東京ミュージック | 梶浦 由記 | 梶浦 由記 | 梶浦由記 | 2002.05.22 | |
1268 | ○ | C‐ZONE | ![]() | ネクスト | 古坂 大魔王 | 古坂 大魔王 | 2006.01.11 | |||
1269 | 詞 | shiina | SMILE | バーニングパブリッシャーズ、ユイソングス | SHIINA | T2YA | Haya10 | 2002.01.23 | ||
1270 | ○ | C.C.GIRLS | Party Time | (AA-1[1/2]) | ワーナーミュージック・ジャパン | 田久保 真見 | 羽田 一郎 | 1994.04.25 | ||
1271 | ○ | C-C-B | スクール・ガール | 日音 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 大谷和夫、C-C-B | 1985.04.25 | ||
1272 | ▲ | 椎名 恵 | 愛は眠らない | |||||||
1273 | ○ | 椎名 恵 | たぶん彼女も水の星座 | スタンダップ音楽出版 | 麻生 圭子 | 大内 義昭 | 戸塚 修 | 1987.12.10 | ||
1274 | 詞 | 椎名 恵 | 涙の代わりに〜X'mas in Snowflakes〜 | ユーズミュージック | 咲弥、椎名 恵 | 羽場 仁志 | Hiro | 2001.11.21 | ||
1275 | ○ | 椎名 林檎 | 本能 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 椎名 林檎 | 椎名 林檎 | 亀田誠治 | 1999.10.27 | ||
1276 | ○ | かまわないで…〜ハート・唇・涙〜 | テレビ東京ミュージック | 三浦 徳子 | 山梨 鐐平 | 前嶋康明 | 1999.04.21 | |||
1277 | × | シグナル | 20歳のめぐり逢い | ![]() | 日音 | 田村 イサ夫 | 田村 イサ夫 | 1975.09.21 | ||
1278 | × | Sister Q | Step One | テレビ東京ミュージック | 春 和文 | オオヤギ ヒロオ | 2005.08.10 | |||
1279 | 外 | SisterQ | Night and Day | WARNER BROS INC | PORTER COLE、【ホセ・しばさき】 | PORTER COLE | 2005.03.02 | |||
禁 | 1280 | × | シスタ・K | ポジティブヴァイブレーション | アニメ「サイボーグ クロちゃん」ED | 2004.02.15 | ||||
1281 | × | 花 | 2005.02.09 | |||||||
1282 | × | 滴草 由実 | Missing you | ギザミュージック | 滴草 由実 | YOKO BLACK.STONE、Tomoo Kasahara | Miguel Sa Pessoa、Michael Africk、Perry Geyer | 2004.09.29 | ||
1283 | ○ | 篠原 涼子 | 記録 | ブルーワンミュージック | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1994.07.21 | ||
1284 | × | 篠原 涼子 | リズムとルール | テレビ朝日ミュージック | 鈴木 祥子 | L.SOUL | Shin Murayama | 2000.03.08 | ||
1285 | 曲 | 篠ひろ子、小野寺 昭 | 北の街 恋の味 | 芸映音楽出版 株式会社 | 荒木 とよひさ | 柳 和文 | ||||
1286 | 詞 | 柴崎 コウ | 色恋粉雪 | スターダスト音楽出版、日音 | 柴咲 コウ | 崎谷 健次郎 | 『田辺 恵二』 | 2005.02.16"Glitter" | ||
1287 | × | 柴咲 コウ | かたちあるもの | 記録 | 日音 | 柴咲 コウ、山本 成美 | 小松 清人 | 華原大輔 | 2004.08.11 | |
1288 | 詞 | 柴咲 コウ | Graybee | (●追加) | 柴咲 コウ | JIN NAKAMURA | ||||
1289 | ○ | 柴田 恭兵 | 横浜Day Break | ドラマ「もっと危ない刑事」ED | 日本テレビ音楽 株式会社 | 山川 啓介 | 川上 明彦 | 1989 | ||
1290 | × | 柴田 淳 | 未成年 | ドリーミュージックパブリッシング | 柴田 淳 | 柴田 淳 | 坂本昌之、柴田 淳 | 2004.01.28 | ||
1291 | ○ | 島倉 千代子 | 愛のさざなみ | =ミニスカパン | リズム・ミュージック・パブリッシャー | なかにし 礼 | 浜口 庫之助 | ボビー・サマーズ | 1968 | |
1292 | ○ | 島倉 千代子 | 風のみち | 日音 | 杉 紀彦 | 浜 圭介 | 『川村 栄二』 | 2004.03.03 | ||
1293 | ○ | 島倉 千代子 | 人生いろいろ | 日音 | 中山 大三郎 | 浜口 庫之助 | 竜崎孝路 | 1987.04.21 | ||
1294 | ○ | 島崎 和歌子 | HのあとにはI(愛)がある | セントラルミュージック | 下地 亜記子 | 井上 大輔 | 杉山卓夫 | 1993.10.25 | ||
1295 | ○ | 島崎 和歌子 | ちぎれそうなラプソディ | セントラルミュージック | 伊藤 薫 | 伊藤 薫 | 山中紀昌 | 1993.10.25"HのあとにはI(愛)がある" | ||
1296 | 曲 | 島谷 ひとみ | 赤い砂漠の伝説 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 小幡 英之 | 広瀬 香美 | 『田辺 恵二』 | 2003.02.26 | ||
1297 | 曲 | 島谷 ひとみ | 朝露のメロディー | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | MIZUE | 原 一博 | 家原正樹 | 2004.06.02 | ||
1298 | ○ | 島谷 ひとみ | 亜麻色の髪の乙女 | =ヴィレッジ・シンガーズ、花王「エッセンシャル・ダメージケア」CMソング | セブンシーズミュージック、ヴィーナストーン | 橋本 淳 | すぎやま こういち | 大槻“KALTA”英宣 | 2002.05.09 | |
1299 | 詞 | 島谷 ひとみ | Jewel of kiss | ![]() | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | BOUNCEBACK | 吉山 隆之 | 『田辺 恵二』 | 2004.06.02 | |
1300 | 曲 | 島谷 ひとみ | 市場に行こう | ![]() | 日音 | 康 珍化 | 迫 茂樹 | 迫 茂樹 | 2001.05.30 | |
1301 | ○ | 島谷 ひとみ | いつの日にか… | 日音 | 酒井 ミキオ | 酒井 ミキオ | 『上野 圭市』、『酒井 ミキオ』 | 2002.10.23 | ||
1302 | × | 島谷 ひとみ | Viola | 日本テレビ音楽 株式会社 | BOUNCEBACK | 柳沢 英樹 | 家原正樹、丸山和範 | 2004.03.17 | ||
1303 | ○ | 島谷 ひとみ | Eternity | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 松井 五郎 | 秋元 薫 | 『明石 昌夫』 | 2000.09.27 | ||
1304 | × | 島谷 ひとみ | thanksful | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 山本 成美 | SHUNGO. | 大槻'KALTA'英宣 | 2001.06.27「PAPILLON」 | |
1305 | ○ | 島谷 ひとみ | シャンティ | バーニングパブリッシャーズ、日音 | 康 珍化 | 上野 圭市 | 『上野 圭市』 | 2002.06.12「シャンティ」 | ||
1306 | × | 島谷 ひとみ | Sugary | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 野宮 ユリエ | 山本“ジョージ”委千夫 | 山本”ジョージ”委千夫 | 2001.06.27「PAPILLON」 | ||
1307 | 曲 | 島谷 ひとみ | thinking of you | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 村野 直球 | Face 2 fAKE | Face 2 fAKE | 2001.06.27「PAPILLON」 | |
1308 | ○ | 島谷 ひとみ | SPLASH | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 康 珍化 | 上野 圭市 | 『上野 圭市』 | 2001.06.27「PAPILLON」 | ||
1309 | 曲 | 島谷 ひとみ | 絶対温度 | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 村野 直球 | 大槻“KALTA”英宣 | 大槻'KALTA'英宣 | 2001.06.27「PAPILLON」 | ||
1310 | × | 島谷 ひとみ | Domenica | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | BOUNCEBACK | BOUNCEBACK | BOUNCEBACK | 2004.09.01「追憶+LOVE LETTER」 | ||
1311 | × | 島谷 ひとみ | Falco−ファルコ− | テレビ東京ミュージック | BOUNCEBACK | 渡辺 和紀 | ||||
1312 | 曲 | 島谷 ひとみ | Fantasista | ![]() | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 村野 直球 | 迫 茂樹 | 迫 茂樹 | 2001.06.27「PAPILLON」 | |
1313 | 外 | 島谷 ひとみ | パピヨン〜papillon〜 | ![]() | FLYTE TYME TUNES、BLACK ICE PUBLISHING | HARRIS JAMES III、JACKSON JANET DAMITA JO、LEWIS TERRY STEVEN | HARRIS JAMES III、JACKSON JANET DAMITA JO、LEWIS TERRY STEVEN | 大槻'KALTA'英宣、上野圭市 | 2001.06.27「PAPILLON」 | |
1314 | × | 島谷 ひとみ | Perseus−ペルセウス− | TBS系「プロ野球中継 THE BASEBALL 野球烈闘2003」テーマソング | 日音 | BOUNCEBACK | 迫 茂樹 | h-wonder | 2003.07.16 | |
1315 | 曲 | 島谷 ひとみ | 〜Mermaid〜 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 六ツ見 純代 | 中野 雄太 | ||||
1316 | × | 島谷 ひとみ | 真昼の月 | 記録 | テレビ朝日ミュージック | SHUNGO. | AKIKO NODA | |||
1317 | × | 島谷 ひとみ | やさしいキスの見つけ方 | 安室奈美恵「Don't wanna cry」 | テレビ東京ミュージック | 康 珍化、島谷 ひとみ | Face 2 fAKE | 『上野 圭市』 | 2002.06.12「シャンティ」 | |
1318 | ○ | 島谷 ひとみ | YUME日和 | アニメ「ドラエモン」ED | テレビ朝日ミュージック | 小幡 英之 | 宮崎 歩 | 宗像仁志 | 2003.11.06 | |
禁 | 1319 | × | SHAH | 春よ | ![]() | SHAH | 1997.10.22「春よ〜童謡「春よ来い」より〜」 | |||
1320 | × | SHY | with me | 日音、バーニングパブリッシャーズ | SHY | SHY | mo’doo‐ | 2004.11.17 | ||
1321 | × | SHY | DOUBLE LIMITS | 日本テレビ音楽 株式会社 | SHY | KEN KAWAI | 2003.04.23 | |||
1322 | × | SHY | 花 | 日音 | SHY | H−WONDER | h-wonder(和田弘樹) | 2003.09.03 | ||
1323 | 曲 | SHAZNA | SWEET HEART MEMORY | ![]() | テレビ朝日ミュージック、スウィートチャイルド | IZAM | A・O・I | NOB SATO、KAZUHISA YAMAGUCHI、SHAZNA | 1998.01.07 | |
1324 | ○ | SHAZNA | PIECE OF LOVE | テレビ朝日ミュージック、スウィート・ハート | IZAM | KUZUKI | 山口一久、SHAZNA | 1999.03.31 | ||
1325 | ▲ | 修二と彰 | 青春アミーゴ | (●追加) | ||||||
1326 | × | SUGAR | GO THE DISTANCE | 日音 | 近藤 金吾 | 近藤 金吾 | 藤本 和則 | 2004.02.04「Double Rainbow」 | ||
1327 | × | Sugar | Heartful | 日本テレビ音楽 株式会社 | NAHO、原 一博 | 原 一博 | 原 一博 | 2005.02.16 | ||
1328 | 詞 | sugar | ひまわり | 記録 | H.U.B. | 酒井 ミキオ | ||||
1329 | × | sugar | LOVEACCELE | 日本テレビ音楽 株式会社 | SATOMI | 松本 良喜 | ||||
1330 | × | シュノーケル | 大きな水たまり | (●追加) | テレビ東京ミュージック | 西村 晋弥 | 西村 晋弥 | |||
1331 | 外 | SHU:DO | IN THE HEAT OF THE NIGHT | JILLYのカバー、テレビ東京系「ASAYAN」ED、テレビ東京系「'97ロードレース世界選手権グランプリ」ED | SYM MUSIC S R L | DALL'ORA SERGIO、MORONI CLARA ELENA | GELMETTI LAURENT、DALL'ORA SERGIO | 鈴川真樹、ジョー・リノイエ | 1997.03.26 | |
1332 | 曲 | SHU:DO | ヒカリ | ![]() | テレビ東京ミュージック | サエキ けんぞう | BREA ALLAN | 1998.11.26 | ||
1333 | 曲 | SHU:DO | Rhyme in love | テレビ東京ミュージック | romΛntic high | 高橋 哲也 | 1999.03.25「Rhyme in love」 | |||
1334 | ○ | 朱里 エイコ | 北国行きで | (懐かしい) | セントラルミュージック | 山上 路夫 | 鈴木 邦彦 | 鈴木邦彦 | 1972.01.25 | |
1335 | ○ | SHUNKAY | バージンラブ〜VIRGIN LOVE | ![]() | バーニングパブリッシャーズ、東海パック | 山梨 涼子 | 都志見 隆 | 2001.05.23 | ||
1336 | 詞 | SHOGUN | IMAGINATION | 日本テレビ音楽 株式会社 | RANKIN CASEY | 芳野 藤丸 | 大谷和夫 | 1979「ROTATION」 | ||
1337 | 詞 | SHOGUN | CASTLE WALLS | ユニバァーサル音楽出版 | RANKIN CASEY | 芳野 藤丸 | 大谷和夫 | 1979「SHOGUN」 | ||
1338 | 詞 | SHOGUN | BABY YOU | JE GAE MUSIC、アットマン | RANKIN CASEY | 芳野 藤丸 | SHOGUN | 1979「NEW ALBUM」 | ||
1339 | ○ | SHOGUN | MY ONLY LOVE | アットマン | 丸山 圭子 | 芳野 藤丸 | SHOGUN | 1997「NEW ALBUM」 | ||
1340 | 詞 | SHOGUN | YOU TURN ME ON | 日本テレビ音楽 株式会社 | RANKIN CASEY | 芳野 藤丸 | 1979「SHOGUN」 | |||
1341 | 詞 | SHOGUN | Lonely Man | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | RANKIN CASEY | 大谷 和夫、芳野 藤丸 | 大谷和夫 | 1979 | |
1342 | 詞 | SHOGUN | ONE ON ONE | ユニバァーサル音楽出版 | RANKIN CASEY | 芳野 藤丸 | 大谷和夫 | 1980「YOU'RE THE ONE」 | ||
1343 | × | 少年カミカゼ | 日音、JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | KAZZNORI | KAZZNORI | |||||
1344 | ○ | 少年隊 | 愛と沈黙 | 日本テレビ音楽 株式会社、ジャニーズ出版 | 康 珍化 | 中西 圭三、小西 貴雄 | 小西貴雄 | 1998.08.26「愛と沈黙」 | ||
1345 | ○ | 少年隊 | ABC | (J-1) | ジャニーズ出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1987.11.11 | |
1346 | ○ | 少年隊 | 情熱の一夜 | ジャニーズ出版 | 松井 五郎 | 馬飼野 康二 | 馬飼野 康二 | 1999.06.23 | ||
1347 | ○ | 少年隊 | じれったいね | ジャニーズ出版 | 森 浩美 | 筒美 京平 | 新川 博 | 1988.11.10 | ||
1348 | ○ | 少年隊 | STRIPE BLUE | ジャニーズ出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 馬飼野 康二 | 1987.03.03 | ||
1349 | ○ | 少年隊 | 封印LOVE | ![]() | ジャニーズ出版 | 亜伊林 | 杉山 洋介 | 杉山洋介 | 1990.04.10 | |
1350 | × | Shocking Lemon | Stay | 日本テレビ音楽 株式会社 | タニウチ ヒデキ | タニウチ ヒデキ | 2001.09.05「Sometimes Alone」 | |||
1351 | 詞 | 白鳥 英美子 | Prelude to Grace | BMG音楽出版 | 白鳥 英美子、RINN | 白鳥 英美子 | 1996.09.21 | |||
1352 | ▲ | ラブレター | 2005.02.23 | |||||||
1353 | × | SILVA | メトロのように | ティーズ音楽出版 | SILVA | 広瀬 香美 | 井上 ヨシマサ | 2002.01.23 | ||
1354 | × | SILVA | Shampooman | 記録 | ティーズ音楽出版 | SILVA | 森元 康介 | |||
1355 | ○ | フランシーヌの場合 | いまいずみ あきら | 郷 伍郎 | テディ池谷 | 1969.06.15 | ||||
1356 | × | 新堂 | I kiss you | ビーイング | 新堂 敦士 | 新堂 敦士 | 葉山たけし | 1996.05.27 | ||
1357 | × | Sinba | Fantasy | バーニングパブリッシャーズ、日本テレビ音楽 株式会社 | COCO | NIR | 2003.04.23 | |||
1358 | ○ | THE ALFEE | テンスアベニュー・パブリッシャーズ | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1998.03.25「Nouvelle Vague 」 | |||
1359 | ○ | THE ALFEE | AUBE〜新しい夜明け | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1999.09.29「örb」 | ||
1360 | ○ | THE ALFEE | 壁の向こうのFREEDOM | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1992.04.29「JOURNEY」 | ||
1361 | ○ | THE ALFEE | 君に逢ったのはいつだろう | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1992.04.29「JOURNEY」 | ||
1362 | ○ | THE ALFEE | 孤独の影 | ![]() | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1995.01.20「夢幻の果てに」 | |
1363 | ○ | THE ALFEE | Justice For True Love | 東映音楽出版 株式会社、テンスアベニュー・パブリッシャーズ | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1999.09.29「örb」 | ||
1364 | ○ | The Alfee | シンデレラは眠れない | (W-2) | アワーソングス | 高見沢 俊彦、高橋 研 | 高見沢 俊彦 | ALFEE | 1985.02.21 | |
1365 | ○ | THE ALFEE | 太陽は沈まない | フジパシフィック音楽出版、エムシーキャビン音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 2002.08.14 | |||
1366 | ○ | THE ALFEE | Beginning of the Time | 歌詞 | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1999.02.03 | |
1367 | ○ | THE ALFEE | From The Past To The Future | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1999.09.29「örb」 | ||
1368 | ○ | THE ALFEE | 無言劇 | アワーソングス、テレビ東京ミュージック | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | ALFEE with 矢野立美 | 1988.06.21 | ||
1369 | ○ | THE ALFEE | メリーアン | アワーソングス | 高見沢 俊彦、[高橋 研] | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1983.06.21 | ||
1370 | ○ | THE ALFEE | LOVE | アワーソングス | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | THE ALFEE | 1996.03.21「LOVE」 | ||
1371 | ○ | 高見沢 俊彦 | 逢いたくて | P by David Motion | フジパシフィック音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1991.08.21「主義−Ism:」 | ||
1372 | ○ | 高見沢 俊彦 | 赤い糸 | P by Steve Hillage | フジパシフィック音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1991.08.21「主義−Ism:」 | ||
1373 | ○ | 高見沢 俊彦 | 17のときに逢いたかった | 歌詞 P by David Motion | フジパシフィック音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1991.08.21「主義−Ism:」 | ||
1374 | ○ | 高見沢 俊彦 | Fire | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1991.08.21「主義−Ism:」 | ||
1375 | ○ | 高見沢 俊彦 | Fiance | P by Steve Hillage | フジパシフィック音楽出版 | 高見沢 俊彦 | 高見沢 俊彦 | 1991.08.21「主義−Ism:」 | ||
1376 | × | THE YELLOW MONKEY | SECOND CRY | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 吉井 和哉 | 吉井 和哉 | THE YELLOW MONKEY | 1994.03.01「jaguar hard pain」 | |
1377 | × | THE YELLOW MONKEY | 太陽が燃えている | 歌詞 | テレビ朝日ミュージック、コロムビアソングス 株式会社 | 吉井 和哉 | 吉井 和哉 | THE YELLOW MONKEY | 1995.09.30 | |
1378 | × | the indigo | 名も知れぬ花 | ジェネオン音楽出版 株式会社、マリン・エンタテインメント | 田岡 美樹、市川 裕一 | 市川 裕一 | 市川裕一 | 2002.04.24 | ||
1379 | × | the indigo | Beauty (Winter Version) | ユーズミュージック | 市川 裕一 | 市川 裕一 | 2002.01.17 | |||
1380 | × | the Indigo | ファンタジスタ★ガール | ![]() | テレビ東京ミュージック | 田岡 美樹 | 市川 裕一 | 2005.10.26 | ||
1381 | 詞 | JAYWALK | JUST BECAUSE | フリーウェイ | Yabu | 杉田 裕 | JAYWALK | 1980.06.01 | ||
1382 | ○ | JAYWALK | STARGAZER | 歌詞 | フリーウェイ | 知久 光康 | 杉田 裕 | JAYWALK | 1999.02.24 | |
1383 | ○ | J-WALK | 何も言えなくて…夏 | フリーウェイ | 知久 光康 | 中村 耕一 | J-WALK | 1991.07.21 | ||
1384 | ○ | JAYWALK | HEAT | フリーウェイ、キッズアンドキッズ | 知久 光康、MISUMI | 樫原 伸彦 | JAYWALK | 1999.06.09 | ||
1385 | 外 | J-FRIENDS | LOVE Me All Over | PERMANENT GROOVE MUSIC、MAURICE WHITE MUSIC 301 | GLASS PRESTON W、WHITE MAURICE (US 1) | GLASS PRESTON W、WHITE MAURICE (US 1) | 2002.12.18 | |||
1386 | ▲ | JHETT a.k.a.YAKKO for AQUARIUS | Get Ready-Nite 2 Remember- feat.Sowelu&BIG-O | ![]() | 2005.02.09 | |||||
1387 | × | Jenny01 | Monologue | 記録 | テレビ東京ミュージック | NAOKO | 矢島 秀治 | |||
1388 | × | the autumn stone | 雨を追い越して | 布袋寅泰P | アイアールシートゥコーポレーション | 菅原 龍平 | 山田 貴己 | 1999.07.07 | ||
1389 | × | NO WAY OUT | 田辺音楽出版、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | SOTARO | ZZ | ZZ | 2003.01.16 | |||
1390 | × | ZEEBRA | Street Dreams | ![]() | フジパシフィック音楽出版、ピーシーミュージック | ZEEBRA | DJ CELORY | 2005.06.01 | ||
1391 | 外 | ZEEBRA | Touch The Sky | LEVEL 42 MUSIC LTD、LEVEL 42 MUSIC LTD、フジパシフィック音楽出版、ISLAND VISUAL ARTS LIMITED (GB)、RUBY RUBY LTD (PRS) | BADAROU WALIOU JACQUES DANIEL、GOULD PHILIP GABRIEL、GOULD ROWLAND CHARLES、KING MARK、LINDUP MICHAEL DAVID、ZEEBRA | DJ KEN−BO、今井 了介、BADAROU WALIOU JACQUES DANIEL、GOULD PHILIP GABRIEL、GOULD ROWLAND CHARLES、KING MARK、LINDUP MICHAEL DAVID、ZEEBRA | ||||
1392 | × | ジムノペディ | スタッカート | 日本テレビ音楽 株式会社 | 小林 殉一 | 小林 殉一 | 2004.11.24 | |||
1393 | × | ZYX | 白いTOKYO | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 平田祥一郎 | 2003.12.10 | ||
1394 | × | ZYX | 行くZYX!FLY HIGH | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 河野 伸 | 2003.08.06 | ||
1395 | × | Jazztronik | アオイアサガオ | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | BEBE | 野崎 良太 | 2003.06.25「Horizon」 | ||
1396 | × | Jamzvillage | 秋風 | ソニー・ミュージックパブリッシング | JAMZVILLAGE | JAMZVILLAGE | 河野 圭 | 2003.05.28 | ||
1397 | × | Janne Da Arc | 桜 | テレビ朝日ミュージック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | YASU | KA−YU | KA-YU、Janne Da Arc、Takeyuki Hatano、大村雅朗 | 2000.03.08「D・N・A」 | ||
1398 | × | Janne Da Arc | DOLLS | アップライズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | YASU | YASU | Janne Da Arc | 2001.06.20 | ||
1399 | × | JEWELRY | ココロが止まらない | TX系アニメ「モンキーターン」OP | テレビ東京ミュージック | 三枝 夕夏 | 大野 愛果 | Masazumi Ozawa | 2004.03.03 | |
1400 | × | 19 | 足跡 | マザー・ミュージックディレクション | イワセ ケイゴ | イワセ ケイゴ、茂村 泰彦 | 『茂村 泰彦』 | 2001.04.25 | ||
1401 | × | JUJU | CRAVIN' | ソニー・ミュージックパブリッシング | E−3、JUJU、DJ HIRONYC | E−3、JUJU、DJ HIRONYC | ||||
1402 | × | ジュディ・オング | ![]() | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | JUDY ONGG | 小島 久政 | 小島久政 | 2002.01.23「O2」 | ||
1403 | ○ | ジュディ・オング | 魅せられて | 映画「エーゲ海に捧ぐ」のテーマソング | 日音 | 阿木 燿子 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1979.02.25 | |
禁 | 1404 | × | JURASSIC | ヒポクリティカル ラブ | 記録 | 2002.11.20 | ||||
1405 | 曲 | JUN | サンセットシティライト | キラウエアパブリッシャーズ | 佐藤 大 | JUN | ||||
1406 | 詞 | The Unit | Zetsuai〜絶対の愛〜 | テレビ東京ミュージック | 森川 由加里 | 松尾 一彦 | 2005.04.12 | |||
1407 | ○ | 城 みちる | イルカにのった少年 | 日音、日本テレビ音楽 株式会社 | 杉 さとみ | 林 あきら | 高田 弘 | 1973.12.20 | ||
1408 | ○ | JOE | SYNCHRONIZED LOVE (J RAP JAM) | ![]() | ムーヴ リノイエ | ジョー リノイエ | ジョー リノイエ | JOE RINOIE | 1995.02.08 | |
1409 | ○ | JOE | SYNCHRONIZED LOVE MILLENNIUM | ![]() | ムーヴ リノイエ | ジョー リノイエ | ジョー リノイエ | JOE RINOIE | 1995.02.08 | |
1410 | × | JILL | TELL ME WHY | ![]() | エイ・アール・ビー音楽出版 | Jill | 布袋 寅泰 | 布袋寅泰 | 1995.11.29「蜜の味」 | |
1411 | 曲 | JIN | 抱きしめたくて | ユーズミュージック | 松井 五郎 | JIN、中野 定博 | 『安部 潤』 | 2001.07.25 | ||
1412 | × | SUITE | GOOD LIFE | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | ZEEBRA | 今井 了介 | 2002.12.18 | |||
1413 | × | スーパースランプ | 僕たちの計画 | (歌詞)新・爆風スランプ | アミューズ | サンプラザ中野 | パッパラー 河合 | 2000.01.01 | ||
1414 | × | SUPER BELL"Z | かいじ101号 | 狩人「あずさ2号」に似せている | レディオソニック | 土屋 基、野月 貴弘 | 野月 貴弘、ナカジー | |||
1415 | ▲ | SUPER BELL"Z | MOTOR MAN | (面白いから) | 1999.12.08 | |||||
1416 | ○ | スーパー・モンキーズ | ミスターU.S.A. | 日音 | 売野 雅勇 | 小森田 実 | 小森田 実 | 1992.09.16 | ||
1417 | × | 推定少女 | 席替え | 記録 | パーフィットミュージック出版 | 野口 圭、山田 径 | ハマモト ヒロユキ、山田 径 | 2002.07.24 | ||
1418 | 曲 | SweetS | Grow into shinin' stars | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | romΔntic high | MONK | ats- | 2004.06.16 | |
1419 | 曲 | SweetS | Love like candy floss | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | romΔntic high | BOUNCEBACK | ats- | 2004.02.11 | |
1420 | × | SweetS | Love★Raspberry Juice | 日本テレビ音楽 株式会社 | BOUNCEBACK | BOUNCEBACK | ats- | 2003.11.19 | ||
1421 | × | SweetS | LolitA☆Strawberry in summer | ![]() | テレビ東京ミュージック | BOUNCEBACK | BOUNCEBACK | ats- | 2003.08.27 | |
1422 | × | sweetio | 忘れない〜I'm still loving you〜 | メディアプルポ | MIE | 西岡 和哉 | 西岡和哉 | 2004.05.17 | ||
1423 | × | SWEET VELVET | I JUST FEEL SO LOVE AGAIN〜そばにいるだけで〜 | テレビ朝日ミュージック | 秋本 瑞月 | 大野 愛果 | ||||
1424 | × | 君の名前 呼ぶだけで | ギザミュージック | 菅崎 茜 | 徳永 暁人 | 徳永暁人 | 2002.12.11 | |||
1425 | × | 菅崎 茜 | 恋ごころ | 記録 | 日音 | 菅崎 茜 | 大野 愛果 | 小林哲 | 2003.05.28 | |
1426 | × | スガシカオ | AFFAIR | 心地良さ | テレビ朝日ミュージック、オーガスタ パブリッシング | スガ シカオ | スガ シカオ | スガシカオ | 2000.10.12 | |
1427 | × | スガシカオ | 黄金の月 | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | スガ シカオ | スガ シカオ | スガシカオ | 1997.05.28 | ||
1428 | × | スガシカオ | 光の川 | TBSテレビ系ドラマ「こちら本池上署」TH | 日音、オーガスタ パブリッシング | スガ シカオ | スガ シカオ | 2004.10.27 | ||
1429 | × | スガシカオ | 夜明けまえ | オーガスタ パブリッシング | スガ シカオ | スガ シカオ | スガシカオ | 1999.06.23 | ||
1430 | ○ | すがはらやすのり | 浪漫 | 記録 | 菅原 やすのり | 菅原 やすのり | 2002.07 | |||
1431 | ○ | 菅原 進 | 琥珀色の日々 | サントリー・トリスウイスキーのCM | 菅原 進 | 菅原 進 | 菅原進、玉井和雄 | 1981 | ||
1432 | ○ | 菅原 洋一 | 1990年 | フジパシフィック音楽出版 | 吉屋 潤、【岡田 冨美子】 | 吉屋 潤 | ||||
1433 | × | SUGIZO | SUPER LOVE | テレビ朝日ミュージック | SUGIZO | SUGIZO | SUGIZO | 2002.08.21 | ||
1434 | ○ | 杉田 かおる | 鳥の | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 阿久 悠 | 坂田 晃一 | 坂田晃一 | 1981.06.21 | |
1435 | 外 | 杉田 二郎 | ANAK(息子) | ![]() | BAYANIHAN MUSIC PHILIPPINES INC | AGUILAR FERDINAND P FREDDIE、AGUILAR FREDDIE、【GODINEZ BECCA】、【なかにし 礼】 | AGUILAR FERDINAND P FREDDIE、AGUILAR FREDDIE | 1978.09.01 | ||
1436 | 詞 | ジローズ | 戦争を知らない子供たち | 記録(レコード大賞作詞賞,1971) | ミリカ・ミュージック | 北山 修 | 杉田 二郎 | 馬飼野 俊一 | 1971.01 | |
1437 | ○ | 杉田 二郎 | モナリザより美しく | テレビ東京ミュージック | 荒木 とよひさ | 浜 圭介 | 1993.08.25 | |||
1438 | 詞 | 杉田 二郎 | 八ヶ岳 | 日音 | 高石 ともや | 杉田 二郎 | 1972 | |||
1439 | 詞 | 杉本 彩 | ゴージャス | クラウンミュージック | 崔 呉玉 | 吉実 明宏 | 1990.11.05 | |||
1440 | × | 杉本 彩 | スター | スターダスト音楽出版、BMG音楽出版 | AYA | AYA | 1993.03 | |||
1441 | × | 杉本 彩 | Le SOIR〜永遠の別れ〜 | スターダスト音楽出版、BMG音楽出版 | AYA | AYA | 1993.03 | |||
1442 | ○ | 杉山 清貴&オメガトライブ | SUMMER SUSPICION | =杉山清貴&オメガトライブのデビュー曲(1983.04.21発売) | 日音 | 康 珍化 | 林 哲司 | 2004.07.22「FIRST FINALE 2」 | ||
1443 | ○ | 杉山 清貴 | Summer Regret | 日本テレビ音楽 株式会社 | 有川 正沙子 | 杉山 清貴 | 杉山清貴 | 2002.07.24「Aloe Vera 99%」 | ||
1444 | ○ | 杉山清貴&オメガトライブ | ガラスのPALM TREE | 日本テレビ音楽 株式会社、バミューダ音楽出版 | 康 珍化 | 林 哲司 | 林 哲司 | 1985.11.07 | ||
1445 | × | 太陽道路 | ヒップランドミュージックコーポレーション | 石田 小吉 | 石田 小吉 | 2001.07.25 | ||||
1446 | × | Scoop On Somebody | Tears of JOY | キラウエアパブリッシャーズ、東京エフエム音楽出版 株式会社 | 松尾 潔、S.O.S | S.O.S | 2002.06.22 | |||
1447 | × | Scoop on somebody+SOUL'd OUT | Dot To Tha Dot | キラウエアパブリッシャーズ、エトワスミュージック | SKOOP ON SOMEBODY、SOUL’D OUT | SKOOP ON SOMEBODY、SOUL’D OUT | ||||
1448 | 曲 | 鈴木 亜美 | Eventful | 鈴木 亜美 | 渡辺 徹 | |||||
1449 | 詞 | 鈴木 あみ | all night long | バーニングパブリッシャーズ | 小室 哲哉、MARC | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1998.11.05 | ||
1450 | 曲 | 鈴木 亜美 | Crystal | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 鈴木 亜美 | 菊池 一仁 | |||
1451 | ○ | 鈴木 亜美 | 強いキズナ | 出版社(文芸春秋)より、初のCD発売(但し、写真集の付録として) | アミティ | 鈴木 亜美 | 横山 輝一 | 『横山 輝一』 | 2004.04.22 | |
1452 | 曲 | 鈴木 亜美 | Fantastic | (●追加) | 読売テレビエンタープライズ | 鈴木 亜美 | Y@SUO OHTANI | |||
1453 | × | 鈴木 あみ | white key | バーニングパブリッシャーズ | MARC | 久保 こーじ | 久保こーじ、小室哲哉 | 1998.12.16 | ||
1454 | 曲 | 鈴木 | ロンリー・チャップリン | イー・コンセプト | 岡田 ふみ子 | 鈴木 雅之 | 松村邦男、鈴木雅之 | 1987.07.01 | ||
1455 | 曲 | 鈴木 トオル | カエリタイカエリタクナイ | ザ・ミュージックス音楽出版、ユーズミュージック | 只野 菜摘 | 関 淳二郎 | 松下誠 | 2004.11.21 | ||
1456 | × | 鈴木 雅之 | SO LONG | イー・コンセプト | 川村 結花 | 川村 結花 | 小田和正 | 1999.08.21 | ||
1457 | 詞 | 鈴木 雅之 | Tokyo Junction | マザー・ポップコーン 有限会社 | 大下 きつま | ジョー リノイエ | ジョー・リノイエ、ハリー細谷 | 2001.10.24 | ||
1458 | ○ | 鈴木 雅之 | FIRST LOVE | フジパシフィック音楽出版 | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1991.04.10 | ||
1459 | 詞 | 鈴木 雅之 | RECEDE〜遠ざかりゆく想い〜 | TBS系アニメ「いつも心に太陽を!」TH | 日音、イー・コンセプト | 高杉 碧 | 山口 美央子 | 有賀啓雄 | 1999.11.17 | |
1460 | × | 鈴木雅之&菊池桃子 | 渋谷で5時 | イー・コンセプト | 朝水 彼方 | 鈴木 雅之 | 有賀啓雄 | 1993.09.09 | ||
1461 | × | 鈴木 | Energetic Love | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 渡邉 浩世、鈴木 結女 | 鈴木 結女 | NOBUYUKI SHIMIZU | 1994.06.17 | |
1462 | 詞 | 鈴木 蘭々 | KISS | バーニングパブリッシャーズ、ブルーワンミュージック | 相田 毅、鈴木 蘭々 | ZAKI | 1996.06.21 | |||
1463 | ○ | 鈴木 蘭々 | Who Who Who | バーニングパブリッシャーズ、ブルーワンミュージック | 川村 真澄 | 小森田 実 | 1997.03.31 | |||
1464 | × | 鈴里 真帆 | RAIN | 日音 | 藤林 聖子、鈴里 真帆 | 鈴里 真帆 | 西川 進 | 1999.06.23 | ||
1465 | 曲 | Stardust Revue | クレイジー・ラブ | テレビ東京ミュージック | 渡辺 なつみ | 柿沼 清史 | 三谷泰弘 | 1994.05.25「楽団」 | ||
1466 | 曲 | Stardust Revue | 木蘭の涙 | アップフロント音楽出版、セントラルミュージック | 山田 ひろし | 柿沼 清史 | 三谷泰弘 | 1993.03.10「SORA」 | ||
1467 | 曲 | Stardust Revue | ワイン恋物語 | テレビ東京ミュージック | 渡辺 なつみ | 根本 要 | 光田健一 | 1998.10.21 | ||
1468 | × | 須藤 あきら | Waiting for YOU | 歌詞、テレビ東京系アニメ「バブルガム・クライシス TOKYO 2040」ED | テレビ東京ミュージック | 須藤 あきら | 須藤 あきら | 是永巧一 | 1998.10.21 | |
1469 | × | SPY | ACCESS | アニメ「ToHeart」ED | アットマン、音楽出版ジュンアンドケイ | KAZUYO | 長部 正和 | HIRO | 1999.05.21 | |
1470 | × | SPIRAL LIFE | 20TH CENTURY FLIGHT−光の彼方に− | ![]() | ポリスター出版、東京エフエム音楽出版 株式会社 | FREAKS OF GO GO SPECTATORS | FREAKS OF GO GO SPECTATORS | 1994.04.25 | ||
1471 | × | SPEED | Walking in the rain | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 安岡 優 | 黒沢 薫 | 宇佐美秀文、松本圭司 | 2003.11.27「BRIDGE」 | |
1472 | × | SPEED | STEADY | テレビ朝日ミュージック、ライジングパブリッシャーズ | 伊秩 弘将 | 伊秩 弘将 | 伊秩弘将 | 1996.11.18 | ||
1473 | × | SPEED | 熱帯夜 | トイズファクトリー | 伊秩 弘将 | 伊秩 弘将 | 水島康貴 | 1997.08.06 | ||
1474 | × | SPEED | Be My Love | 記録(「SAVE THE CHILDREN一緒に始めよう」イメージソング) | ライジングパブリッシャーズ | 伊秩 弘将 | 伊秩 弘将 | 水島康貴 | 2003.08.27 | |
1475 | × | SPHERE of INFLUENCE | HIP HOP ☆ STAR | TXN「JAPAN COUNT DOWN」TH | ソニー・ミュージックパブリッシング | SPHERE OF INFLUENCE、JAMOSA LAN | T.Kura | 2003.10.01 | ||
1476 | × | スピッツ | ロビンソン | この時代を感じる | フジパシフィック音楽出版 | 草野 正宗 | 草野 正宗 | 1995.04.05 | ||
1477 | ○ | SPOON | 花火 | ソニー・ミュージックパブリッシング | 堀江 淳 | 堀江 淳 | ||||
1478 | ○ | SMAP | いつだって愛し過ぎてしまう | コーラスアレンジ:佐々木 久美 | ジャニーズ出版 | 山本 英美 | 山本 英美 | CHOKKAKU | 1994.02.02「SMAP 005」 | |
1479 | × | SMAP | 世界に一つだけの花 | ジャニーズ出版 | 槇原 敬之 | 槇原 敬之 | 槇原敬之 | 2003.03.05 | ||
1480 | ○ | SMAP | ダイナマイト | フジパシフィック音楽出版 | 森 浩美 | 小森田 実 | 小森田 実 | 1997.02.26 | ||
1481 | × | SMAP | 夏楽園〜clap your hands〜 | ジャニーズ出版 | H.U.B.、LOWARTH、ARCHIBOLD | ARCHIBOLD | ||||
1482 | × | SMOOTH ACE | アメノチハレ | (F-2) | ユービック音楽出版 | 岡村 玄 | 重住 ひろこ | 石成正人 | 2001.02.09「REMAINS」 | |
1483 | × | smorgas | Freak into the music | 日音 | 来門、アイニ | アイニ | ||||
1484 | 外 | three NATION | Don't STOP! (AND DA BEAT GOES ON) | PORTRAIT SOLAR SONGS INC、NOTTING HILL MUSIC (UK) LTD (J) 301、フジパシフィック音楽出版 | JEFF、SHELBY WILLIAM B、SHOCKLEY STEPHEN PRESTON、SYLVERS LEON F III、THREE NATION | JEFF、SHELBY WILLIAM B、SHOCKLEY STEPHEN PRESTON、SYLVERS LEON F III、THREE NATION | 2004.02.25 | |||
1485 | × | three NATION | ナナコロビ | フジパシフィック音楽出版、イーエムアイ音楽出版 株式会社 | THREE NATION | THREE NATION、JEFF | 2003.07.24 | |||
1486 | × | three NATION | Honey B | 日本テレビ音楽 株式会社 | THREE NATION | THREE NATION、JEFF | 2003.10.01 | |||
1487 | × | three NATION | perfect BLUE | フジパシフィック音楽出版、イーエムアイ音楽出版 株式会社 | THREE NATION | THREE NATION | ||||
1488 | × | SLOW | ON YOUR LOVIN' | 記録 | ユーズミュージック | CAKE K | CAKE K | 2001.07.04 | ||
1489 | 外 | ZOO | Adam | vo.マツダカペラワゴンFXCMソング | ユイソングス | 伊東 真由美 | LEE DICK | 小日向歩、GOH HOTODA | 1995.03.10 | |
1490 | ○ | ZOO | Choo Choo TRAIN | =EXILE | テレビ朝日ミュージック | 佐藤 ありす | 中西 圭三 | K.K.SMALLWOOD | 1991.11.07 | |
1491 | × | Zooco | Piece of dream | ![]() | コロムビアソングス 株式会社 | ZOOCO | 佐々木 潤 | 2000.02.19 | ||
1492 | × | 聖飢魔U | ファラオのように | ソニー・ミュージックアーティスツ | デーモン 小暮 | エース 清水 | 聖飢魔U、松崎雄一 | 1990.10.21 | ||
1493 | × | 制コレ学園文化祭音楽部 | 君と僕 | 日本テレビ音楽 株式会社 | タサツ | タサツ、DJ KOHNO | 2004.04.02 | |||
1494 | × | セクシー8 | 幸せですか? | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2002.07.03 | ||
1495 | 曲 | セクシーオトナジャン | オンナ、哀しい、オトナ | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | 三浦 徳子 | つんく | ||||
禁 | 1496 | × | セクシーメイツ | GOO LEE GOO LEE | LISETEE MELENDEZの「GOODY GOODY(外)」 | |||||
1497 | ○ | Z-1 | You Your You | 日本テレビ音楽 株式会社 | BANANA ICE | 小西 貴雄 | 小西貴雄、下町兄弟 | 1999.12.08 | ||
1498 | ○ | 瀬戸 朝香 | I'm in love | コーラスアレンジ:大坪直樹、平賀和人 | ピーシーミュージック | 小室 みつ子 | 大坪 直樹 | 米光亮 | 1996.12.04「To Love」 | |
1499 | ○ | 瀬戸 朝香 | 夏色の「永遠」 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 西脇 唯 | 西脇 唯 | 新川 博 | 1995.07.21 | ||
1500 | 詞 | 瀬戸 朝香 | WHITE | 記録、コーラスアレンジ:大本友子 | ピーシーミュージック | 大本 友子 | 高橋 研 | 新川 博 | 1996.10.02 | |
1501 | × | 7AIR | 壊れない愛がほしいの | ![]() | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2003.07.09 | |
1502 | × | そんでもってKISS | (Z-2)/アニメ「魔術士オーフェン Revenge」ED | 日音 | つんく | つんく | 松原 憲 | 1999.10.27 | ||
1503 | × | 7HOUSE | Paっと! | アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 前嶋康明 | 1999.07.23「0 EDIT」 | ||
1504 | × | 世良 公則 | SURRENDER | ヤマハ音楽振興会 | 世良 公則 | 世良 公則 | ||||
1505 | × | 世良公則&ツイスト | ヤマハ音楽振興会 | 世良 公則 | 世良 公則 | 世良公則、ツイスト | 1978.08.10 | |||
1506 | × | 芹 洋子 | 坊がつる讃歌 | 記録(1978.06〜07月放送「坊がつる讃歌」) | クロスミュージック出版 | 神尾 明正、[松本 マサ夫] | 竹山 仙史 | 青木 望 | 1998.07.24"四季の歌" | |
1507 | × | 千里 | I LIKE THE WAY | エイベックス・エンタテインメント 株式会社、テレビ東京ミュージック | BULGE | BULGE | ||||
1508 | ▲ | So Fly | Disco☆Disco | |||||||
1509 | ○ | Sowelu | No Limit | 日本テレビ音楽 株式会社 | 西尾 佐栄子 | 春川 仁志 | D.O.I | 2004.04.21 | ||
1510 | × | Sowelu | Fortune | 日音 | YOSHIKA | YOSHIKA | SoulheadのYoshika、Octpussy | 2003.05.28 | ||
1511 | × | Sowelu | breath〜想いの容量〜 | エムシーキャビン音楽出版、マナセ音楽出版 | H | H | ||||
1512 | × | Sowelu | Let's go faraway | 記録 | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | 白木 裕子 | 原田 卓也 | |||
1513 | × | ウェカピポ | ![]() | 日音 | BRO.HI、DIGGY−MO′ | DIGGY−MO′、SHINNOSUKE | Shinnosuke(Horn Arrangement:YOKAN) | 2003.01.22 | ||
1514 | × | DiggyDiggyDiggy | vo. | ソニー・ミュージックパブリッシング | DIGGY−MO′ | SHINNOSUKE | Shinnosuke | 2003.01.22 | ||
1515 | × | To All Tha Dreamers | 記録 | テレビ東京ミュージック | BRO.HI、DIGGY−MO′ | DIGGY−MO′、SHINNOSUKE | Shinnosuke | 2005.01.01 | ||
1516 | ▲ | TOKYO通信 | (●追加) | |||||||
1517 | 外 | HUNTER | vo. | RAYDIOLA MUSIC、ソニー・ミュージックパブリッシング | DIGGY−MO′、PARKER RAY ERSKINE (JR)、BRO.HI | SHINNOSUKE、DIGGY−MO′、PARKER RAY ERSKINE (JR) | Shinnosuke | 2003.01.22 | ||
1518 | × | Flyte Tyme | 日本テレビ音楽 株式会社 | BRO.HI、DIGGY−MO′ | DIGGY−MO′、SHINNOSUKE | Shinnosuke | 2003.04.09 | |||
1519 | × | Magenta Magenta | 日本テレビ音楽 株式会社 | DIGGY−MO′、BRO.HI | DIGGY−MO′、SHINNOSUKE | |||||
1520 | × | 日音 | BRO.HI、DIGGY−MO′ | DIGGY−MO′、SHINNOSUKE | 2004.04.21 | |||||
1521 | × | SOULHEAD | Oh My Sister | 女性のペアユニット | ソニー・ミュージックパブリッシング | SOULHEAD | SOULHEAD、OCTOPUSSY | OCTOPUSSY | 2003.05.02 | |
1522 | × | SOULHEAD | GET UP! | ソニー・ミュージックパブリッシング | SOULHEAD | SOULHEAD、OCTOPUSSY | ||||
1523 | × | SOULHEAD | 空 | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | SOULHEAD | SOULHEAD、OCTOPUSSY | 冨田ラボmix | 2003.02.05 | |
× | SOULHEAD | Fiesta | SOULHEAD | SOULHEAD、OCTOPUSSY | ||||||
禁 | 1524 | × | SOULHEAD | Pray | (●追加) | |||||
1525 | × | SOULHEAD | YOU CAN DO THAT | ソニー・ミュージックパブリッシング | SOULHEAD | SOULHEAD、OCTOPUSSY | 2004.01.21 | |||
1526 | × | SOUL LOVERS | 空 | (M-6) | テレビ朝日ミュージック、JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | MAHYA | SOUL LOVERS | 2000.05.24 | ||
1527 | × | SOFFet | Private Beach | 記録 | ワーナーミュージック・ジャパン | YOYO、GOOF | YOYO、GOOF | YoYo、河野 伸 | 2004.08.25 | |
1528 | × | sona | 会いたい | NEGANETWORK COM 301、ROCK MUSIC PUBLISHING (KOREA) LTD CO | YOON SA RA、尹 思羅 | 尹 一相、YOON IL SANG | 鎌田雅人 | 2004.10.27 | ||
1529 | ○ | sona | コエヲキカセテ | 記録 | ホリプロ、ソニー・ミュージックパブリッシング | 小林 夏海 | 望月 衛介 | 2005.02.21 | ||
1530 | × | sona | Reach for the sky | (●追加) | ホリプロ、ソニー・ミュージックパブリッシング | 井手 コウジ | 井手 コウジ | |||
1531 | × | ソニン | カレーライスの女 | フジパシフィック音楽出版、アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2002.08.21 | ||
1532 | × | ソニン | 東京ミッドナイトロンリネス | 日音 | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2003.04.16 | ||
1533 | ○ | 園 まり | 逢いたくて逢いたくて | なつかしい | 渡辺音楽出版 株式会社 | 岩谷 時子 | 宮川 泰 | 「森岡 賢一郎」 | 1966.01.05 | |
1534 | × | Somali | 無表情 | (See-Sawの石川知亜紀のソロユニット) | ネクスターコーポレーション | ソマリ | ソマリ | 1999.06.23「マグノリア」 | ||
1535 | × | 大正九年 | そこのそこ | 記録 | バリウス東京 | 大正九年 | 大正九年 | 大正九年 | 2002.04.17「KYU-BOX」 | |
1536 | 詞 | Time Fellowship | seed | フジパシフィック音楽出版、ホリプロ | YUNYCA | 松本 俊明 | 新川 博、Time FellowShip | 2001.08.22 | ||
1537 | × | SALT5 | GET UP!ラッパー | ダンス | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | 2003.07.09 | |
1538 | 外 | ソルトマティーナ | フリフリ!〜魔法のケチャップダンス〜 | SONY/ATV MUSIC PUBLISHING HOLDINGS LLC S EN C | RUIZ GOMEZ FRANCISCO MANUEL、【森 浩美】 | RUIZ GOMEZ FRANCISCO MANUEL | 2003.01.22 | |||
1539 | × | ZONE | 証 | 記録/(S-2) | ランタイム | 町田 紀彦 | 町田 紀彦 | 高橋Katsu | 2002.09.26 | |
1540 | × | ZONE | secret base〜君がくれたもの〜 | (I-2) | ソニー・ミュージックパブリッシング、CBCクリエイション | 町田 紀彦 | 町田 紀彦 | 虎じろう | 2001.08.08 | |
1541 | × | ZONE | 白い花 | 記録 | ランタイム | 町田 紀彦 | 町田 紀彦 | 大坪直樹 | 2002.11.27 | |
1542 | × | ZONE | 世界のほんの片隅から | ソニー・ミュージックパブリッシング | 一色 そらん | KAIDO. | KAIDO、中村仁 | 2001.11.14 | ||
1543 | × | ZONE | 僕の手紙 | フジパシフィック音楽出版、ランタイム | 町田 紀彦 | 町田 紀彦 | 山原一浩 | 2003.10.29 | ||
1544 | × | ZONE | 夢ノカケラ… | ランタイム | 千空、n.machida | 町田 紀彦 | 虎じろう | 2002.02.14 | ||
1545 | ○ | 平 浩二 | バスストップ | 日音 | 千家 和也 | 葵 まさひこ | 1973 | |||
1546 | 曲 | Tyler | CLOSE TO YOU | 日本テレビ音楽 株式会社 | 藤林 聖子 | 佐々木 章 | 2000.09.06 | |||
1547 | ○ | 高岡 早紀 | 眠れぬ森の美女 | 日音 | 真名 杏樹 | 加藤 和彦 | 加藤和彦 | 1988.11.21 | ||
1548 | ○ | 高田 みづえ | 私はピアノ | |||||||
1549 | × | 高野 寛 | Eye to Eye | ヒンツ・ミュージック | 高野 寛 | 高野 寛 | 高野 寛 | 1990.03.07「CUE」 | ||
1550 | × | 高野 寛 | 虹の都へ | ![]() | ヒンツ・ミュージック | 高野 寛 | 高野 寛 | 高野 寛 | 1990.02.07 | |
1551 | × | 高野 寛 | Blue Stone | ヒンツ・ミュージック | 高野 寛 | 高野 寛 | 高野 寛 | 1995.02.22 | ||
1552 | × | 高野 寛 | まさか僕らが | ヒンツ・ミュージック | 高野 寛 | 高野 寛 | 高野 寛 | 1994.04.27 | ||
1553 | × | 高野 寛 | 見はらしのいい丘で | ヒンツ・ミュージック | 高野 寛 | 高野 寛 | 高野 寛 | 1995.03.29「Sorrow and Smile」 | ||
1554 | × | 高橋 克典 | TSUKIKAGE | 記録(TBS系ドラマ「年下の男」挿入歌) | 日音 | 高橋 克典 | GAJIN | 大島俊一 | 2003.02.26 | |
1555 | × | 高橋 直純 | 愛しくて | テレビ東京系「純愛果実」OP | テレビ東京ミュージック | 高橋 直純 | 高橋 直純 | 2004.08.18 | ||
1556 | ○ | 高橋 ひろ | 太陽がまた輝くとき | アニメ「幽☆遊☆白書」ED | フジパシフィック音楽出版 | 高橋 ひろ | 高橋 ひろ | 高橋ひろ | 1994.06.17 | |
1557 | ○ | 高橋 弘喜 | 摩訶不思議アドベンチャー! | 記録 アニメ「ドラゴンボール」OP | フジパシフィック音楽出版 | 森 由里子 | いけ たけし | 田中公平 | 1987.12.21「ドラゴンボール全曲集」 | |
1558 | 曲 | 高橋 真梨子 | 淡き恋人 | 日音 | 橋 真梨子 | 森川 直紀 | ||||
1559 | ○ | 高橋 真梨子 | 枯れない花 | テレビ朝日ミュージック、ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 妹尾 武 | 妹尾 武 | 2002.04.24 | ||
1560 | 曲 | 高橋 真梨子 | Sincerely | 記録 | ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 三井 誠 | 笹路正徳 | 1993.06.23 | |
1561 | 外 | 高橋 真梨子 | say my name〜心をニュートラル〜 | BOBBY CALDWELL MUSIC、THE MUSIC FORCE、日音 | 橋 真梨子 | CALDWELL BOBBY | Bobby Caldwell | 2001.07.04 | ||
1562 | ○ | 高橋 真梨子 | So in Love | ![]() | ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 松田 良 | 林 有三 | 1995.07.21 | |
1563 | ○ | 高橋 真梨子 | Silent Love | ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 鈴木 キサブロー | 十川知司 | |||
1564 | ○ | 高橋 真梨子 | 真昼の別れ | ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 崎谷 健次郎 | 『CHOKKAKU』 | 2003.06.04「method」 | ||
1565 | ○ | 高橋 真梨子 | 桃色吐息 | ザ・ミュージックス音楽出版、ロウズ | 康 珍化 | 佐藤 隆 | 奥慶一 | 1984.05.21 | ||
1566 | ○ | 高橋 真梨子 | 夢一夜 | ザ・ミュージックス音楽出版 | 橋 真梨子 | 松田 良 | 十川知司 | 1999.05.21「two for nine」 | ||
1567 | ○ | 高橋 幸宏 | 名もない恋愛 | ![]() | ヒンツ・ミュージック | 鈴木 慶一 | 橋 幸宏 | 高橋幸宏 | 1996.10.16 | |
1568 | 曲 | 高橋 由美子 | アチチッチ-fire version- | セントラルミュージック | 秋元 康 | 本島 一弥 | 1992.10.21 | |||
1569 | × | 高橋 由美子 | 友達でいいから | 記録 | テレビ朝日ミュージック、セントラルミュージック | TAM TAM | TAM TAM | 岩本正樹 | 1994.01.21 | |
1570 | 曲 | 高橋 洋子 | Woman's Love | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | PAROME | PAROME | 1992.09.23 | ||
1571 | ○ | 高橋 洋子 | 残酷な天使のテーゼ | テレビ東京ミュージック | 及川 眠子 | 佐藤 英敏 | 大森俊之 | 1995.10.25 | ||
1572 | ○ | 高橋 洋子 | 魂のルフラン | テレビ東京ミュージック | 及川 眠子 | 大森 俊之 | 大森俊之 | 1997.02.21 | ||
1573 | × | 高橋 洋子 | 夜明け生まれ来る少女 | (●追加) | ジェネオン音楽出版 株式会社、ユーズミュージック | 高橋 洋子 | 大森 俊之、高橋 洋子 | |||
1574 | 曲 | 高橋 理奈 | Neofilia | フェブライオ・エ・メッツオ、日本芸能出版 | 売野 雅勇 | Face 2 fAKE | Face 2 fAKE | 1997.02.26「裸の水」 | ||
1575 | 詞 | 高林 | Beatiful days | 読売テレビエンタープライズ | 高林 未来 | Bomb Tommy | ||||
1576 | 曲 | Believe, | ジー・ミュージック | 貴水 博之 | 春畑 道哉 | 佐久間正英 | 1999.05.26 | |||
1577 | ○ | 高山 | 愛は炎のように | 日音 | たきの えいじ | 堀内 孝雄 | 船山基紀 | 1995.03.25 | ||
1578 | × | TAKUI | mother sky | 記録(=KANG DA HYUN)日韓合作映画「親分はイエス様」主題歌 | アンリミテッドグループ | 中島 卓偉 | 中島 卓偉 | CJ de Villar、中島 卓偉 | 2000.10.25「NUCLEAR SONIC PUNK」 | |
1579 | × | TAKUYA | i love you | 日本テレビ音楽 株式会社 | TAKUYA | TAKUYA | 2002.09.11 | |||
1580 | × | 竹井 詩織里 | 世界 止めて | 読売テレビエンタープライズ | 竹井 詩織里 | 大野 愛果 | ||||
1581 | 外 | 竹内 まりや | いそしぎ (THE SHADOW OF YOUR SMILE) | EMI MILLER CATALOG INC | WEBSTER PAUL FRANCIS、【星加 ルミ子】、【滝田 順】 | MANDEL JOHNNY | 服部克久 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1582 | 外 | 竹内 まりや | ウォーク・ライト・バック (WALK RIGHT BACK) | SOUTHERN MUSIC PUBL CO INC | CURTIS SONNY | CURTIS SONNY | 山下達郎 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1583 | ○ | 竹内 まりや | 日音 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1992.10.22「QUIET LIFE」 | |||
1584 | ○ | 竹内 まりや | 駅 | ![]() | エムシーキャビン音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1987.08.12「REQUEST」 | |
1585 | ○ | 竹内 まりや | OH NO,OH YES! | ![]() | エムシーキャビン音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1987.08.12「REQUEST」 | |
1586 | 外 | 竹内 まりや | 悲しきあしおと(FOOTSTEPS) | SCREEN GEMS EMI MUSIC INC | HUNTER HANK、MANN BARRY | HUNTER HANK、MANN BARRY | 山下達郎 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1587 | 外 | 竹内 まりや | 悲しき片想い (YOU DON'T KNOW) | LORNA MUSIC CO LTD | HAWKER MICHAEL EDWIN、【漣 健児】 | SCHROEDER JOHN FRANCIS | 山下達郎、服部克久(Strings) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1588 | 外 | 竹内 まりや | 風のささやき (THE WINDMILLS OF YOUR MIND) | EMI U CATALOG INC | BERGMAN ALAN、BERGMAN MARILYN、LEGRAND MICHEL JEAN、【ヒライワ タカシ】 | BERGMAN ALAN、BERGMAN MARILYN、LEGRAND MICHEL JEAN | 服部克久 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1589 | ○ | 竹内 まりや | 元気を出して | テンダベリーミュージック | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1987.08.12「REQUEST」 | ||
1590 | 外 | 竹内 まりや | 恋する瞳 (L'AMORE HA I TUOI OCCHI) | SYNCH LAB SRL | PALLAVICINI VITO、【あらかは ひろし】、【音羽 たかし】 | GORNI KRAMER | 山下達郎、服部克久 (Strings & Harp) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1591 | 外 | 竹内 まりや | 恋のひとこと (SOMETHING STUPID) | Duet with 大滝詠一 | WARNER CHAPPELL MUSIC LTD | PARKS C CARSON | PARKS C CARSON | 山下達郎、服部克久(Strings) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | |
1592 | ○ | 竹内 まりや | 告白 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1990.09.18 | ||
1593 | 外 | 竹内 まりや | この世の果てまで (THE END OF THE WORLD) | MUSIC SALES CORPORATION、EDWARD PROFFITT MUSIC 301 | DEE SYLVIA | KENT ARTHUR | 山下達郎 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1594 | ○ | 竹内 まりや | 今夜はHearty Party | ![]() | スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1995.11.20 | |
1595 | ○ | 竹内 まりや | シングル・アゲイン | 日本テレビ音楽 株式会社 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1989.09.12 | ||
1596 | 外 | 竹内 まりや | ジョニー・エンジェル (JOHNNY ANGEL) | IVANHOE MUSIC、EMILY MUSIC CORP | DUDDY LYN、【みナみ カズみ】 | POCKRISS LEE JULIEN | 山下達郎、服部克久(Strings) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1597 | 外 | 竹内 まりや | 砂に消えた涙 (UN BUCO NELLA SABBIA) | MASCHERONI EDIZIONI MUSICALI S R L | TESTA ALBERTO (IT 1)、【漣 健児】 | SOFFICI PIERO | 山下達郎、服部克久(Strings) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1598 | 外 | 竹内 まりや | そよ風にのって (DANS LE MÊME WAGON) | WARNER CHAPPELL MUSIC FRANCE SA | MARNAY EDDY、【漣 健児】 | MAGENTA GUY | 山下達郎、服部克久(Strings) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1599 | ○ | 竹内 まりや | 天使のため息 | ![]() | 日音、スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1999.09.22 | |
1600 | ○ | 竹内 まりや | 記録 | 角川メディアハウス、スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1986.11.28「時空の旅人」 | ||
1601 | 外 | 竹内 まりや | なみだの16才 (IT HURTS TO BE SIXTEEN) | HILL AND RANGE SONGS INC | GROSSMAN RONNIE | GROSSMAN RONNIE | 山下達郎 | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1602 | ○ | 竹内 まりや | ノスタルジア | テレビ朝日ミュージック、テンダベリーミュージック | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 2001.08.22「Bon Appétit! (ボナペティ!) 」 | ||
1603 | ○ | 竹内 まりや | プラスティック・ラブ | ![]() | スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1984.04.25「Variety」 | |
1604 | ○ | 竹内 まりや | 本気でオンリーユー(Let's Get Married) | スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1994.09.25 | ||
1605 | 外 | 竹内 まりや | ボーイ・ハント (WHERE THE BOYS ARE) | ROBBINS MUSIC CORP LTD | GREENFIELD HOWARD、SEDAKA NEIL、【奥山 靉】 | GREENFIELD HOWARD、SEDAKA NEIL | 山下達郎、服部克久 (Strings & Timpani) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1606 | ○ | 竹内 まりや | マンハッタン・キス | 記録 | スマイル音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1992.05.25 | |
1607 | ○ | 竹内 まりや | もう一度 | 日音 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 山下達郎 | 1999.06.02 | ||
1608 | 外 | 竹内 まりや | 夢みる想い (NON HO L'ETÀ) | SUGARMUSIC SPA | PANZERI MARIO (I 1)、【あらかは ひろし】、【音羽 たかし】 | NISA、SALERNO NICOLA (IT 1) | 山下達郎、服部克久(Strings、Timpani & Glocken) | 2003.10.29「Longtime Favourites」 | ||
1609 | 曲 | タッキー&翼 | 卒業〜さよならは明日のために〜 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ジャニーズ出版 | KENN KATO | 松本 良喜 | 『CHOKKAKU』 | 2003.02.26 | ||
1610 | 外 | タッキー&翼 | True Heart | WARNER CHAPPELL MUSIC SCA (A) 301 /373、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | COLEGATE ROY ERNEST、松井 五郎 | FUNEMYR MAGNUS PER | 2002.09.11「Hatachi」 | |||
1611 | ○ | 立花 理佐 | キミはどんとくらい | 記録 | 日音 | 真名 杏樹 | 山川 恵津子 | 山川 恵津子 | 1987.10.14 | |
1612 | ▲ | 田中 律子 | 青い季節に身をまかせて | |||||||
1613 | ○ | 田中 律子 | LOVE IS YOU | 歌詞 | ユイソングス | 松井 五郎 | 藤井 尚之 | |||
1614 | 詞 | 谷川 理恵 | Diamond Love | クラウンミュージック | 谷川 理恵 | 上田 知華 | ||||
1615 | × | 谷口 崇 | The Song Of Love | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 谷口 崇 | 谷口 崇 | NEONPARK | 1999.11.26 | ||
1616 | ○ | 谷村 新司 | 夏の二週間 | 日音 | 康 珍化 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1991.06.25 | ||
1617 | 曲 | 谷村 有美 | いちばん大好きだった | 日音 | 鮎川 めぐみ | 谷村 有美 | 清水信之 | 1992.11.21 | ||
1618 | × | 谷村 有美 | 信じるものに救われる | 記録 | フジパシフィック音楽出版 | 谷村 有美 | 谷村 有美 | 清水信之 | 1994.12.01「幸福の場所(しあわせのありか)」 | |
1619 | × | 谷村 有美 | 2人はいきなり | 日音 | 竹花 いち子 | 伊秩 弘将 | 1989.06.21「Hear」 | |||
1620 | × | 谷村 有美 | MOON | 現代文化を感じる | テレビ東京ミュージック | 谷村 有美 | 谷村 有美 | 前嶋康明、高橋論一 | 1995.07.21 | |
1621 | 部 | 谷山 浩子 | お早うございますの帽子屋さん | なつかしい | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 谷山 浩子 | 谷山 浩子 | 萩田光雄 | 1975.02.10 | |
1622 | 部 | 谷山 浩子 | 河のほとりに | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 谷山 浩子 | 谷山 浩子 | クニ河内、戸塚 修 | 1977.03.25 | ||
1623 | × | 種 ともこ | 二度と森へは誘わないで | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 種 ともこ | 種 ともこ | 松浦雅也 | 1990.02.21「うれしいひとこと」 | ||
1624 | 外 | 田原 俊彦 | 雨が叫んでる -TELL BY YOUR EYES- | BEAVER MUSIC BV | BURCHILL ROBERT CECIL、CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO、MASINI MARCO (IT 1)、MELOTTI DINO | BURCHILL ROBERT CECIL、CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO、MASINI MARCO (IT 1)、MELOTTI DINO | 船山基紀 | 1992.09.02「GENTLY」 | ||
1625 | ○ | 田原 俊彦 | 美しい人よ | ![]() | ジャニーズ出版 | 松本 一起 | 佐藤 健 | 船山基紀 | 1988.07.13「Dancin'」 | |
1626 | ○ | 田原 俊彦 | ごめんよ涙 | ドラマ「教師びんびん物語U」主題歌、サントリー「シードル」CMソング | フジパシフィック音楽出版 | 松井 五郎 | 都志見 隆 | 船山基紀 | 1989.04.19 | |
1627 | ○ | 田原 俊彦 | ジャングル jungle | 記録 ドラマ「日本一のカッ飛び男」主題歌、サントリー「シードル」CMソング | フジパシフィック音楽出版 | 松井 五郎 | 羽田 一郎 | 羽田一郎、飛澤宏元 | 1990.03.21 | |
1628 | ○ | 田原 俊彦 | 抱きしめてTONIGHT | Tom Jones:Love Me Tonight | フジパシフィック音楽出版 | 森 浩美 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1988.04.21 | |
1629 | 外 | 田原 俊彦 | DANGAN LOVE〜弾丸愛〜 | MULTIPLAY MUSIC LIMITED | GUSTAVSSON KJELL GUNNAR、SHOCK SHELL | GUSTAVSSON KJELL GUNNAR、SHOCK SHELL | Shell Shock | 2004.07.07 | ||
1630 | ○ | 田原 俊彦 | どうする? | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 橋本 淳 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1987.09.11 | |
1631 | 外 | 田原 俊彦 | Dynamic Survival−I WILL SURVIVE− | UNIVERSAL POLYGRAM INTL PUBLISHING INC | FEKARIS DINO、PERREN FREDERICK J | FEKARIS DINO、PERREN FREDERICK J | ||||
1632 | 外 | Missラブ探偵 | アップフロント音楽出版、テレビ東京ミュージック | 森村 メラ | CARBONE JOEY、LEE STEVEN | |||||
1633 | 曲 | 玉井 健二 | 愛しているんだ | 日本テレビ音楽 株式会社、ポリスター出版 | 秋元 康 | 原田 真二 | 西村麻聡 | 1993.08.25「CHIBBY」 | ||
1634 | ○ | 玉置 浩二 | I'm dandy | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 1989.07.25 | |||
1635 | ○ | 玉置 浩二 | All I Do | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | ||||
1636 | ○ | 玉置 浩二 | キ・ツ・イ | 日音 | 松井 五郎 | 玉置 浩二 | 1989.01.25 | |||
1637 | ○ | 玉置 浩二 | 氷点 | テレビ朝日ミュージック | 並河 祥太 | 玉置 浩二 | 星 勝 | 1997.04.25「アーリー・タイムス〜コージ・タマキ・イン・キティ・レコーズ」 | ||
1638 | ○ | 玉置 浩二 | ベル | 金子音楽出版 | 玉置 浩二 | 玉置 浩二 | 玉置浩二 | 1998.05.27「GRAND LOVE」 | ||
1639 | 詞 | 玉置 浩二 | 僕は泣いてる | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 須藤 晃 | 玉置 浩二 | ||||
1640 | 詞 | 玉置 浩二 | LOVE SONG | 日本テレビ音楽 株式会社 | 田村 コウ、玉置 浩二 | 玉置 浩二 | 玉置浩二、星 勝 | 1994.11.11 | ||
1641 | × | 玉置 成実 | Fortune | スマイル音楽出版 | SHUNGO.、藤末 樹 | 藤末 樹 | 『齋藤 真也』 | 2005.01.26 | ||
1642 | ○ | 田村 ゆかり | Lovely Magic | vo.文化放送系ラジオ「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」OP | コナミ 株式会社 | 渡邉 美佳 | 渡邉 美佳 | 渡邉美佳、久保幹一郎 | 2003.05.21 | |
1643 | 詞 | 田山 雅充 | 春うらら | 日音 | 最首 としみつ、[中里 綴] | 田山 雅充 | 船山基紀 | 1976.02 | ||
1644 | ○ | 丹下 桜 | Dancin' in moonlight | ![]() | コナミ 株式会社 | 岡田 実音 | 岡田 実音 | 岡田実音、高島智明 | 1999.10.22「Neo-Generation」 | |
1645 | ○ | 丹下 桜 | Fantasy〜白夜の空に抱かれたい〜 | 2001.01.24「SPUR」はアニメ「ファンタジックチルドレン」のモチーフかも | コナミ 株式会社 | 宮島 律子 | 宮島 律子 | 新川 博 | 1997.10.03「MAKE YOU SMILE」 | |
1646 | ○ | 丹下 桜 | Bright Shine On Time | (E-2) | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | 岡田 実音 | 岡田 実音 | 岡田実音、高島智明 | 1999.10.22「Neo-Generation」 | |
1647 | ○ | 丹下 桜 | love stream | コナミ 株式会社 | 岡田 実音 | 岡田 実音 | 岡田実音、高島智明 | 1999.10.22「Neo-Generation」 | ||
1648 | 曲 | タンゴ・ヨーロッパ | 日音 | さいとう 菜々子 | 是沢 淳子 | 1984「Frustration」 | ||||
1649 | × | タンポポ | センチメンタル南向き | アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 河野 伸 | 1999.03.31「TANPOPO 1」 | ||
1650 | × | タンポポ | motto | アップフロント音楽出版、東京エフエム音楽出版 株式会社 | つんく | つんく | SHIN KOHNO | 1999.03.10 | ||
1651 | × | ダ・カーポ | 結婚するって本当ですか | ![]() | 音楽出版ジュンアンドケイ | 久保田 広子 | 榊原 政敏 | 大谷和夫 | 1974.06.01 | |
1652 | 曲 | ダ・カーポ | ベストパートナー | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | 小林 篁次 | 榊原 まさとし | |||
1653 | 詞 | DA PUMP | Steppin' and shakin' | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | KEN.、m.c.A・T | 富樫 明生 | 冨樫明生 | 2001.07.11 | ||
1654 | × | DA PUMP | GET ON THE DANCE FLOOR | 日本テレビ音楽 株式会社 | DA PUMP | DA PUMP、SOTARO@ZZ | DA PUMP、ZZ | 2004.05.12 | ||
1655 | × | DA PUMP | Serious | (●追加) | ||||||
1656 | 詞 | DA PUMP | Dragon Screamer | テレ東系アニメ「キャプテン翼」OP | ライジングパブリッシャーズ | m.c.A・T、YUKINARI | 富樫 明生 | AKIO TOGASHI | 2001.11.07"All My Love To You" | |
1657 | ○ | DA PUMP | BABY, BABY, BABY | シャープ「MD-J」CM | ライジングパブリッシャーズ | m.c.A・T | 富樫 明生 | 富樫明生 | 1999.06.09 | |
1658 | × | DA PUMP | 胸焦がす… | ライジングパブリッシャーズ | DA PUMP | DA PUMP | ||||
1659 | × | DA PUMP | Like This | リズム | エイベックス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | YUKINARI、KEN | KEN | |||
1660 | 詞 | DA PUMP | 琉STYLE | ライジングパブリッシャーズ | DA PUMP | DA PUMP | DA PUMP | 2003.11.27"Circle of Life" | ||
1661 | ○ | DA PUMP | Let's Get Back Your Love | ローソンCM | ライジングパブリッシャーズ | m.c.A・T | 富樫 明生 | 富樫明生 | 2000.02.09 | |
禁 | 1662 | 部 | DOUBLE | destiny | markee | 2003.10.08 | ||||
1663 | 詞 | DOUBLE | FOR ME | 読売テレビエンタープライズ | SACHIKO | 筒美 京平 | 福富幸宏 | 1998.02.04 | ||
1664 | × | DOUBLE | BED | ユイソングス、ユイソングス | SACHIKO、TAKAKO、松尾 潔 | SACHIKO、TAKAKO、松尾 潔、Maestro−T | 『豊島 吉宏』 | 1998.10.21 | ||
1665 | × | DOUBLE | You got to | ユイミュージック、ジェイ ウェィブ ミュージック | TAKAKO | TAKAKO、DJ WATARAI | ||||
1666 | × | あぁいいな! | テレビ朝日ミュージック | つんく | つんく | 『鈴木Daichi秀行』 | ||||
1667 | × | DALI | ムーンライト伝説 | セーラームーンのサウンドトラック | テレビ朝日ミュージック | 小田 佳奈子 | 小諸 鉄矢 | 池田大介 | 2000.06.21「ムーンライト伝説/乙女のポリシー」 | |
1668 | × | DAHLIA | I'LL BE YOUR LOVE | 2005年開催の「愛・地球博(愛知万博)」TH | ジャパンミュージックエージェンシー、コロムビアソングス 株式会社 | Yoshiki、【ARVIN HOMA AYA】 | Yoshiki | 2003.10.29 | ||
1669 | 外 | ダンス☆マン | 漢字読めるけど書けない | 記録("It's Time to Party Now"Ray Parker, Jr.) | RAYDIOLA MUSIC | PARKER RAY ERSKINE (JR) | PARKER RAY ERSKINE (JR) | 2000.10.18 | ||
1670 | 部 | ダンス☆マン | 接吻のテーマ | EARTH, WIND & FIREの「SEPTEMBER」 | EMI APRIL MUSIC INC、STEEL CHEST MUSIC、EMI BLACKWOOD MUSIC INC、IRVING MUSIC INC | MC KAY AL、WHITE MAURICE (US 1)、WILLIS ALTA SHERRAL | MC KAY AL、WHITE MAURICE (US 1)、WILLIS ALTA SHERRAL | 2000.04.26 | ||
1671 | 外 | ダンス☆マン | ヘンなあだ名はイヤ | 「RELIGHT MY FIRE」 | EMI BLACKWOOD MUSIC INC 301 | HARTMAN DAN | HARTMAN DAN | 1999.05.26 | ||
1672 | 外 | ダンス☆マン フィーチャリングOL | ミルク好き | 「I believe in miracles」 | MARY MAR | CAPANNI MARK、TAYLOR BOBBY | CAPANNI MARK、TAYLOR BOBBY | 1999.05.26「ヘンなあだ名はイヤ」 | ||
1673 | ○ | ちあきなおみ | 喝采 | 第14回日本レコード大賞受賞 | 日音 | 吉田 央 | 中村 泰士 | 倉田信雄 | 1972.09 | |
1674 | ○ | ちあきなおみ | 四つのお願い | クレオ | 白鳥 朝詠 | 鈴木 淳 | ||||
1675 | ○ | チェウニ | 星空のトーキョー | グロビュール音楽出版 株式会社、日音 | 夏海 裕子 | 杉本 眞人 | 『矢野 立美』 | 2001.12.19「シルエット」 | ||
1676 | 曲 | チェキッ | ありがとう | 歌詞 | フジパシフィック音楽出版 | 森 浩美 | D・A・I | |||
1677 | 曲 | チェキッ | はじまり | (L-2) | フジパシフィック音楽出版 | 森 浩美 | D・A・I | |||
1678 | ○ | チェッカーズ | ONE NIGHT GIGOLO | ![]() | ヤマハ音楽振興会 | 藤井 郁弥 | 武内 享 | THE CHECKERS FAM. | 1988.07.21「SCREW」 | |
1679 | × | Cheri | Tomorrow is another day | ソニー・ミュージックパブリッシング | CHERI | CHERI | 家原正樹 | 2004.05.19 | ||
1680 | ○ | チェリッシュ | 白いギター | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 林 春生 | 馬飼野 俊一 | 馬飼野 俊一 | 1973.09.25 | ||
1681 | ○ | チェリッシュ | だから私は北国へ | ![]() | スタンダードミュージックパブリッシャーズ | 林 春生 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1972.01.25 | |
1682 | ○ | チェリッシュ | てんとう虫のサンバ | 記録 | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | さいとう 大三 | 馬飼野 俊一 | 馬飼野 俊一 | 1973.07.05 | |
1683 | × | チェリッシュ | なのに貴方は京都へゆくの | ![]() | 東海パック | 脇田 なおみ | 藤田 哲朗 | 馬飼野 俊一 | 1971.09.05 | |
1684 | ○ | チェリッシュ | ひまわりの小径 | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 林 春生 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1972.05.25 | |
1685 | ○ | チェリッシュ | 僕にまかせて下さい | 日本テレビ音楽 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | さだ まさし | さだ まさし | 神保正明 | 2003.10.22「BEST・WISHES」 | ||
1686 | ○ | チェリッシュ | 若草の髪かざり | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 阿久 悠 | 馬飼野 俊一 | 馬飼野 俊一 | 1973.01.15 | |
1687 | × | Changin' My Life | ETERNAL SNOW | テレビ東京ミュージック | MYCO | 田辺 晋太郎 | 本田優一郎 | 2002.11.07 | ||
1688 | × | Changin' My Life | エトランゼ | 記録 | テレビ朝日ミュージック、ロックオンパブリッシャーズ | MYCO | 田辺 晋太郎 | 本田優一郎、辺見鑑孝 | 2003.02.13 | |
1689 | × | Changin' My Life | Love Chronicle | テレビ東京ミュージック | MYCO | 田辺 晋太郎 | 本田優一郎、辺見鑑孝 | 2003.02.13 | ||
1690 | × | Changin' My Life | Luv. Remix | 日本テレビ音楽 株式会社 | MYCO | 田辺 晋太郎 | 辺見鑑孝 | 2001.05.30 | ||
1691 | ○ | 千賀 かほる | 真夜中のギター | バーニングパブリッシャーズ | 吉岡 治 | 河村 利夫 | 河村利夫 | 1969.08.10 | ||
1692 | × | 千聖 | CYBER ROSE | かっこいい(ペニシリンのギタリスト) | テレビ東京ミュージック | 帆苅 伸子、千聖 | 千聖 | 千聖、重盛美晴、T2ya | ||
1693 | 曲 | 電撃ミサイル2000 | かっこ良さ | ティアーズ音楽事務所 | 森 雪之丞 | CHISATO | 千聖、重盛美晴 | 1999.10.27 | ||
1694 | 曲 | 知念 里奈 | DO-DO FOR ME | 日本テレビ音楽 株式会社 | 前田 たかひろ | 久保 こーじ | 久保こーじ | 1996.10.21 | ||
1695 | ○ | 知念 里奈 | Just Believe | ライジングパブリッシャーズ | うらん | 大久保 薫 | MAESTRO-T | 2000.12.06 | ||
1696 | ○ | 知念 里奈 | Love You Close | アニメ映画「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」TH | ライジングパブリッシャーズ | 森 浩美 | 上田 知華 | 大坪稔明 | 2001.03.07 | |
1697 | 詞 | ちのはじめ | やつらの足音のバラード | アニメ「はじめ人間ギャートルズ(1974.10.05〜1976.03.27)」ED | 日音 | 園山 俊二 | かまやつ ひろし | あかのたちお | 1974 | |
1698 | 部 | CHAGE&ASKA | WALK | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、BLACK EYES | 1989.03.08 | ||
1699 | 部 | CHAGE&ASKA | 鏡が映したふたりでも | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | ASKA | ASKA | Akihiko Matsumoto、ASKA | 2001.12.27「NOT AT ALL」 | ||
1700 | 部 | CHAGE&ASKA | この愛のために | 記録 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 十川知司 | 1999.03.10 | |
1701 | 部 | CHAGE&ASKA | 東京 Carry On | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 瀬尾一三 | 1984.03.25「INSIDE」 | ||
1702 | 部 | CHAGE&ASKA | 棘 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 平野孝幸 | 1985.01.25「Z=ONE」 | ||
1703 | 部 | CHAGE&ASKA | Trip | ![]() | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 十川知司 | 1988.10.05 | |
1704 | 部 | CHAGE&ASKA | 万里の河 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 瀬尾一三 | 1980.09.25 | ||
1705 | 部 | CHAGE&ASKA | BIG TREE | 歌詞 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、澤近泰輔 | 1991.10.10「TREE」 | |
1706 | 部 | CHAGE&ASKA | BROTHER | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、十川知司 | 1995.06.28「Code Name.1」 | ||
1707 | 部 | CHAGE&ASKA | 群れ | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ロックダムアーティスツ | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 十川知司、飛鳥 涼 | 1999.06.09 | ||
1708 | ○ | CHAGE&ASKA | 夢の番人 | LIVE UFO' 93TH | フジパシフィック音楽出版 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 澤近泰輔 | 1993.10.10「RED HILL」 | |
1709 | 部 | CHAGE&ASKA | LOVE SONG | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼、十川知司 | 1989.06.21 | ||
1710 | 部 | CHAGE&ASKA | ラプソディー | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 飛鳥 涼 | 飛鳥 涼 | 西平彰、十川知司 | 1988.08.21 | ||
1711 | 曲 | CHARCOAL FILTER | 孤独な太陽 | 歌詞 | 日音、コロムビアソングス 株式会社 | 大塚 雄三 | CHARCOAL FILTER | CHARCOAL FILTER、土方隆行 | 2001.09.26 | |
1712 | × | CHAPPIE | WELCOMING MORNING | ブルーワンミュージック | PAL@POP | PAL@POP | pal@pop | 1999.03.03 | ||
1713 | × | CHABA | 到来 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 平野 一郎 | CHABA | ||||
1714 | × | TUBE | あー夏休み | 「お台場冒険王」TH | ビーイング | 前田 亘輝 | 前田 亘輝、春畑 道哉 | aquaorb | 1990.05.21 | |
1715 | × | TUBE | ガラスのメモリーズ | '92年TBS系TV「世界ふしぎ発見!」ED | 日音 | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | 葉山たけし | 1992.07.01 | |
1716 | × | TUBE | きっとどこかで | '98年フジテレビ系「世界で一番パパが好き」TH | フジパシフィック音楽出版、ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | 池田大介、TUBE | 1998.08.05 | |
1717 | × | TUBE | 月光 | フジテレビ系「めざましテレビ」TH(2003年9月頭〜11月末) | フジパシフィック音楽出版、ジー・ミュージック | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 2003.10.22 | |
1718 | × | TUBE | 恋のMagma | (≒稲垣潤一) | ジー・ミュージック、ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 2003.07.16「OASIS」 | |
1719 | ○ | TUBE | シーズン・イン・ザ・サン | 記録 | ビーイング | 亜蘭 知子 | 織田 哲郎 | 織田哲郎 | 1986.04.21 | |
1720 | × | TUBE | 情熱 | ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1997.05.21 | ||
1721 | × | TUBE | だって夏じゃない | 良いオーラを感じた | ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1993.07.01 | |
1722 | × | TUBE | 月と太陽 | フジパシフィック音楽出版、ジー・ミュージック | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE、大島こうすけ | 2001.05.09 | ||
1723 | × | TUBE | Truth of time | ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 2000.04.12 | ||
1724 | × | TUBE | 花火 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1998.06.03 | ||
1725 | × | TUBE | BORN IN JAPAN | 歌詞 '97年フジTV系「プロ野球ニュース」ED | フジパシフィック音楽出版 | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1997.05.21「情熱」 | |
1726 | × | TUBE | MISS LONELY | ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1999.06.12「Blue Reef」 | ||
1727 | × | TUBE | Miracle Game | テレビ朝日ミュージック | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | 2004.12.08 | |||
1728 | × | TUBE | もう一度あなたと | ビーイング | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 1995.04.26 | ||
1729 | × | TUBE | Let's go to the sea〜OASIS〜 | '03年フジテレビ系「めざましテレビ」"夏"のTH | ジー・ミュージック、フジパシフィック音楽出版 | 前田 亘輝 | 春畑 道哉 | TUBE | 2003.07.02 | |
1730 | × | 前田 亘輝 | Merry Christmas To You | ビーイング | 前田 亘輝 | UNI | 1991.12.01 | |||
1731 | ○ | チューリップ | 銀の指環 | ビス音楽出版 | 財津 和夫 | 財津 和夫 | チューリップ | 1974.01.20 | ||
1732 | ○ | チューリップ | 虹とスニーカーの頃 | 記録 | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 財津 和夫 | 財津 和夫 | チューリップ | 1979.07.05 | |
1733 | ○ | チューリップ | 博多っ子純情 | ![]() | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 安部 俊幸 | 姫野 達也 | チューリップ | 1977.08.05「WELCOME TO MY HOUSE」 | |
1734 | ○ | チューリップ | ぼくがつくった愛のうた(いとしのEmily) | ビス音楽出版 | 財津 和夫 | 財津 和夫 | 1974.10.05 | |||
1735 | ▲ | Chu!☆Lips | キスキスキスの嵐。 | 記録 | ||||||
1736 | ○ | つきよみ | ゆめのあと | (●追加) | セントラルミュージック | 東京路地裏シネマ | 東京路地裏シネマ | |||
1737 | × | 土屋 明子 | テレビ朝日ミュージック | 土屋 明子 | 土屋 明子 | Haya10 | 2003.10.22 | |||
1738 | ○ | つのだ☆ひろ | メリー・ジェーン | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | Christopher Lynn | つのだ☆ひろ | 成毛シゲル、葵まさひこ | 1976 | |
1739 | × | Zwei | Dragon | バーニングパブリッシャーズ | MIWA SASAKI、RYUTA KINOSHITA | KOHSUKE OSHIMA | ||||
1740 | × | Zwei | 光 | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | MIWA SASAKI | WOOD NICK (GB 1) | CHRIS CORNER | 2005.03.23 | |
1741 | × | Movie Star | vo.日テレ「ぐるぐるナインティナイン」ED | ユーズミュージック | MIWA SASAKI | WOOD NICK (GB 1) | 2004.05.26 | |||
1742 | ○ | 坪倉 唯子 | ジュテーム | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社、ビーイング | 大津 あきら | 織田 哲郎 | 池田大介 | 1993.04.07「ジュテーム」 | |
1743 | × | 情熱の太陽 | = Lyrico(改名後) | ソニー・ミュージックパブリッシング | 黒須 チヒロ | 佐々木 潤 | 佐々木 潤 | 2000.12.06 | ||
1744 | 外 | TRF | HE LIVES IN YOU | 花王「ラビナス」CMソング | DISNEY WALT MUSIC (USA) CO、WONDERLAND MUSIC COMPANY INC | LEBO M、MANCINA MARK A、MORAKE LEBOHANG、RIFKIN JAY | LEBO M、MANCINA MARK A、MORAKE LEBOHANG、RIFKIN JAY | DJ KOO、田代隆廣、YOKO | 1999.08.25 | |
1745 | × | TRF | BE FREE | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 工藤 順子 | 菊池 一仁 | 日高 智 | 1998.09.23 | ||
1746 | ○ | TRF | BRAVE STORY | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉、前田 たかひろ | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.07.24 | ||
1747 | ○ | TRF | BOY MEETS GIRL | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1994.06.22 | ||
1748 | ○ | TRF | UNITE! THE NIGHT! | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | m.c.A・T | 富樫 明生 | 富樫明生 | 1998.05.20「UNITE」 | ||
1749 | ▲ | T.I GRAND PROJECT | GRAND ANGEL | 辰巳博成、石井竜也 | 2003.11.19 | |||||
1750 | × | THC!! | 夏の夕暮れ | 日音 | THC!! | THC!! | ||||
1751 | 曲 | TMN | GIRL FRIEND | 角川メディアハウス、音楽出版ジュンアンドケイ | 小室 みつ子 | 木根 尚登 | 小室哲哉 | 1999.01.30「STAR BOX 〜TM NETWORK」 | ||
1752 | ○ | TMN | Nights of The Knife | 音楽出版ジュンアンドケイ | 小室 みつ子 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1994.04.21 | ||
1753 | 外 | TMG | OH JAPAN〜OUR TIME IS NOW〜 | ![]() | ERIC MARTIN SONGS 302、テレビ朝日ミュージック、RANCH ROCK MUSIC 302 | BLADES JACK、MARTIN ERIC (US) | TAK MATSUMOTO | 2004.03.31 | ||
1754 | 外 | TMG | THE GREATEST SHOW ON EARTH | ERIC MARTIN SONGS 302、ビーイング、ENDLESS FROGS MUSIC | MARTIN ERIC (US)、PESSIS ANDRE | TAK MATSUMOTO | TAK MATSUMOTO、AKIHITO TOKUNAGA | 2004.06.23「TMG I」 | ||
1755 | × | T.M.Revolution | Aqualovers〜Deep in to the night〜 | ブルーワンミュージック | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 1998.06.24「HOT LIMIT」 | |||
1756 | × | T.M.Revolution | Albireo−アルビレオ− | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 「Seventh Heaven」2004.03.17 | |
1757 | × | T.M.Revolution | vestige−ヴェスティージ− | ソニー・ミュージックパブリッシング | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | ||||
1758 | × | T.M.Revolution | THUNDERBIRD | 日音 | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1998.10.07 | ||
1759 | × | T.M.Revolution | 夢の雫 | ダーウィン | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1996.08.12「MAKES REVOLUTION」 | ||
1760 | × | T.M.Revolution | WILD RUSH | ブルーワンミュージック | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1999.02.03 | ||
1761 | × | the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D | 陽炎-KAGEROH- the end of genesis | ブルーワンミュージック | 井上 秋緒 | 浅倉 大介 | 浅倉大介 | 1999.06.23 | ||
1762 | × | T・O・P | VIVA! DIVA! | (●追加) | ジェイ・ピー・ルーム 株式会社 | SHIRO. | SHIRO. | |||
1763 | 詞 | TK PRESENTS コネット | You Are the One | 記録 | 電通ミュージック・アンド・エンタテインメント | 小室 哲哉、DJ KOO、MARC、HITOMI | 小室 哲哉 | 1997.01.01 | ||
1764 | × | TiA | Every Time | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | TIA | TIA | ||||
1765 | × | Tina | 月 | 「世界不思議発見」4〜6月ED | グラール・パブリッシャーズ | LISA HALIM | LISA HALIM | 2002.07.24 | ||
1766 | 曲 | Tasty Jam | Portrait | メディアプルポ | 川村 真澄 | 今井 大介 | Daisuke Imai、Shin Kono | 2003.11.12 | ||
1767 | × | テライ ユキ | my dearest you | ユーズミュージック | SHINYA KIMURA | SHINYA KIMURA | 木村真也 | 2000.07.19 | ||
1768 | ○ | 寺尾 | 北ウィング | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1769 | ○ | 寺尾 聰 | 喜望峰 | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 松本 隆 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1770 | ○ | 寺尾 聰 | SHADOW CITY | ![]() | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1980.08.05 | ||
1771 | ○ | 寺尾 聰 | 出航〜SASURAI〜 | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1772 | ○ | 寺尾 聰 | ダイヤルM | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1773 | ○ | 寺尾 聰 | 二季物語 | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1774 | ○ | 寺尾 聰 | HABANA EXPRESS | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1775 | ○ | 寺尾 聰 | 予期せぬ出来事 | (●追加) | 寺尾音楽出版 | 有川 正沙子 | 寺尾 聰 | 1981.04「Reflections」 | ||
1776 | ○ | 寺尾 聰 | ルビーの指環 | Billy Joel:The Stranger(のイントロ) | 風待レコード | 松本 隆 | 寺尾 聰 | 井上 鑑 | 1981.02.05 | |
1777 | ○ | テレサ・テン | 愛人 | 記録 | セントラルミュージック | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 川口 真 | 1985.02.21 | |
1778 | ○ | テレサ・テン | つぐない | セントラルミュージック | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 川口 真 | 1984.01.21 | ||
1779 | ○ | テレサ・テン | 時の流れに身をまかせ | セントラルミュージック | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 川口 真 | 1986.02.21 | ||
1780 | ○ | テレサ・テン | 香港〜Hong Kong〜 | 日音 | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 林有三 | 1989.03.08 | ||
1781 | ○ | テレサ・テン | 別れの予感 | ![]() | セントラルミュージック | 荒木 とよひさ | 三木 たかし | 林有三(ストリングスアレンジ:服部克久) | 1987.06.02 | |
1782 | × | Theresia | この声が聴こえますか? | スウィートハニー | 戎 三穂、齋藤 功 | 黒光 雄輝 | 2004.01.28 | |||
1783 | × | 雨が上がり僕の心は | ドラマ「19borders」ED | ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMOKO SAKAKIBARA、SEIJI MORITA | H−WONDER | h-wonder | 2004.11.26 | ||
1784 | × | 10,000 promises. | Sailing | 日音 | SAKI、SYTSS | Face 2 fAKE | Face 2 fAKE | 2004.04.07 | ||
1785 | 外 | 10,000 Promises. | What makes a man | ROKSTONE MUSIC、RONDOR MUSIC (LONDON) LTD | HECTOR WAYNE ANTHONY、MAC STEVE (GB)、MCCUTCHEON STEVEN | HECTOR WAYNE ANTHONY、MAC STEVE (GB)、MCCUTCHEON STEVEN | 2004.02.18"One True Love" | |||
1786 | × | 10,000 Promises. | Fruit | (M-13) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 夏雲 尋之、SAKI. | コモリタ ミノル | 2004.07.07 | ||
1787 | × | 10,000 promises. | Love, again | ミリカ・ミュージック | 井手 コウジ | 井手 コウジ | ||||
1788 | × | 10,000 Promises. | One True Love | TBS金曜ドラマ「奥さまは魔女」ED | 日音、オスカー音楽出版 | 榊原 智子、夏雲 尋之 | SOLAYA. | 山原一浩、森田聖治 | 2004.02.18 | |
1789 | × | デーモン小暮 | 太陽がいっぱい | TBS「品庄内閣」毎週水曜のED | 日音 | デーモン 小暮、石垣 愛 | デーモン 小暮、石垣 愛 | 石垣愛 | 2002.02.14 | |
1790 | 詞 | D【di:】 | 白いかけら | アンリミテッドグループ、テレビ東京ミュージック | D[di:] | 井上 龍仁 | Kiyoshi | 2004.01.21 | ||
1791 | 曲 | D&D | IN YOUR EYES | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 鈴木 計見 | SYSTEM″D″ | TAKAHIRO ANDO | 1996.08.21 | |
1792 | 曲 | Aya&Chika from D&D | Rise in my heart | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ライジングパブリッシャーズ | 海老根 祐子 | GROOVE SURFERS | Groove Surfers | 1999.04.28 | ||
1793 | 外 | dos | CRAZY FOR YOU | バーニングパブリッシャーズ | TAECO | COHEN KEITH WILLIAM、小室 哲哉 | 小室哲哉、KEITH COHEN | 1996.09.25 | ||
1794 | ○ | dos | Baby baby baby | バーニングパブリッシャーズ、ジェネオン音楽出版 株式会社 | 前田 たかひろ、小室 哲哉 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.03.21 | ||
1795 | ○ | dos | more kiss | vo. | バーニングパブリッシャーズ、日音 | 前田 たかひろ | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.07.31 | |
1796 | 詞 | D-51 | TOP OF THE SUMMER | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | 吉田 安英 | 生熊 朗 | 生熊朗 | 2004.07.07 | ||
1797 | 詞 | D-51 | Dreamin' on | ピーシーミュージック | 吉田 安英 | 生熊 朗 | 生熊朗 | 2004.11.24 | ||
1798 | 詞 | D-51 | NO MORE CRY | 日本テレビ音楽 株式会社 | 吉田 安英 | IKUMA | 生熊朗 | 2005.02.02 | ||
1799 | × | DJ OASYS & K-DUB SHINE & ZEEBRA | CHANGE THE GAME | 記録 | テレビ東京ミュージック | K−DUB SHINE、DJ OASIS、ZEEBRA、童子−T、UZI、神風サイモンKAZ、竜巻G、OJ、ST、KM−MARKIT | DJ OASIS | 2002.12.18 | ||
1800 | × | DJ OASIS feat. K-DUB SHINE | マジ興味ねえ | 歌詞 | ソニー・ミュージックパブリッシング | K.KAGAMI、I.SAKAGAMI | I.SAKAGAMI | 2000.12.06 | ||
1801 | × | DJ KOHNO feat.GAKU‐MC&ナイス橋本&WADA&RYO | お客様が神様です | (●追加) | ドリーミュージックパブリッシング | GAKU−MC、ナイス 橋本、WADA、RYO | DJ KOHNO | |||
1802 | × | DJ YUTAKA in UNITED NATIONS | SELF DESTRUCTION | 歌詞 | 日音、バーニングパブリッシャーズ | ZEEBRA、K−DUB SHINE、RHYMESTER、KOHEI JAPAN、ラッパ我リヤ | DJ YUTAKA | 2003.03.05 | ||
1803 | × | Dt. | shiny | TV東京「シブスタ」2004年11月TH | テレビ東京ミュージック | NATSU、HIDE | HIROKI | 2004.11.25 | ||
1804 | 外 | O!O!EXTA SI(Boom Boom Love) | アワーソングス | BANANA ICE | D.M.F | PHIL HARDING、IAN CURNOW、DAVID FORD | 1999.12.25 | |||
1805 | 曲 | D-LOOP | GLORY DAYS | ライジングパブリッシャーズ | 飯塚 麻純 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 1998.02.11 | ||
1806 | 曲 | D-LOOP | SIGN OF DESTINY | ライジングパブリッシャーズ | 飯塚 麻純 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 1997.10.22"Love me tender" | ||
1807 | × | D-LOOP | JUST PLACE OF LOVE | ![]() | ライジングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 飯塚 麻純、葉山 拓亮 | 葉山 拓亮 | 葉山拓亮 | 1997.05.08 | |
1808 | × | D-LOOP | Love Me Tender | テレビ朝日ミュージック、ライジングパブリッシャーズ | 真田 カオル | 真田 カオル | ||||
1809 | × | DEEN | VOYAGE | ![]() | ビーイング | 池森 秀一 | 山根 公路、宇津本 直紀 | 池田大介 | 1998.12.16「The DAY」 | |
1810 | × | DEEN | 風の中に… | ビーイング | 池森 秀一 | 田川 伸治 | DEEN | 2000.05.24「'need love」 | ||
1811 | 詞 | DEEN | Crazy For You | ビーイング | 池森 秀一 | 宇津本 直紀 | 池田大介 | 1996.09.09「I wish」 | ||
1812 | × | DEEN | 秋桜〜more&more | ビーイング | 池森 秀一 | DEEN | DEEN | 2000.09.13 | ||
1813 | 詞 | DEEN | THE ROOM | ビーイング | 池森 秀一 | 宇津本 直紀 | DEEN | 1999.11.25 | ||
1814 | × | DEEN | JUST ONE | ビーイング | 池森 秀一 | 池森 秀一 | DEEN | 1999.07.23 | ||
1815 | × | DEEN | STRONG SOUL | 日本テレビ音楽 株式会社 | 池森 秀一 | 山根 公路 | DEEN、時乗 浩一郎 | 2004.06.30 | ||
1816 | × | DEEN | 太陽と花びら | ![]() | ミライム、BMG音楽出版 | 池森 秀一 | 池森 秀一、時乗 浩一郎 | DEEN、大平 勉 | 2003.08.13 | |
1817 | 詞 | DEEN | 瞳そらさないで | ビーイング | 坂井 泉水 | 織田 哲郎 | 葉山 たけし | 1994.06.22 | ||
1818 | × | DEEN | Birthday eve〜誰よりも早い愛の歌〜 | TBS系「チューボーですよ!」ED | 日音 | 池森 秀一 | 山根 公路 | DEEN | 2002.10.02 | |
1819 | × | DEEN | Blue Eyes | ビーイング | 池森 秀一 | 山根 公路 | DEEN | 2001.06.06「Ballads in Blue〜The greatest hits of DEEN〜」 | ||
1820 | × | DEEN | ユートピアは見えてるのに | テレビ朝日ミュージック、ミライム | 池森 秀一 | 土田 則行 | DEEN、TSUTOMU OHIRA | 2003.10.01 | ||
1821 | × | DEEN | 夢であるように | ビーイング | 池森 秀一 | DEEN | 池田 大介 | 1997.12.17 | ||
1822 | ○ | DEEN Featuring 楊興新(胡弓) | かあさんの歌 | ![]() | 窪田 聡 | 窪田 聡 | DEEN | 2002.03.06「和音〜Songs for children〜」 | ||
1823 | × | DEEN with 亀渕友香 & The Voices of Japan | 愛の鐘が世界に響きますように… | 日音 | 池森 秀一 | 山根 公路 | DEEN、大平勉 | 2004.12.22 | ||
1824 | × | day after tomorrow | It's my way | vo. | 日音、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO、五十嵐 充 | 北野 正人 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2003.12.17"Dear Friends" | |
1825 | × | day after tomorrow | CURRENT | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO | 北野 正人 | 五十嵐 充、day after tommorow | 2003.07.24"DAY STAR" | ||
1826 | × | day after tomorrow | 君と逢えた奇蹟 | ブルボン「プチシリーズ」CMソング、NTV系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」OP | 日本テレビ音楽 株式会社 | 五十嵐 充 | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2005.01.13 | |
1827 | 部 | day after tomorrow | starry heavens | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 第3出版事業部 | MISONO | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2004.08.27「primary colors」 | |
1828 | × | day after tomorrow | Stay in my heart | フジパシフィック音楽出版、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO | 鈴木 大輔 | 石塚知生、五十嵐 充、day after tomorrow | 2003.04.16 | ||
1829 | × | day after tomorrow | Dear Friends | 記録 | 日音、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | YOSHI、MISONO | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充 | 2003.12.17 | |
1830 | × | day after tomorrow | faraway | vo個性 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO | 北野 正人 | 五十嵐 充、石塚知生 | 2002.08.28 | |
1831 | × | day after tomorrow | 蛍火 | ![]() | 日本テレビ音楽 株式会社 | 五十嵐 充 | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2004.02.04 | |
1832 | × | day after tomorrow | my faith | vo. | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | MISONO | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2002.11.20「day after tomorrow U」 | |
1833 | × | day after tomorrow | melody | vo. | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MISONO | 鈴木 大輔 | 石塚知生、五十嵐 充、day after tomorrow | 2002.11.20「day after tomorrow U」 | |
1834 | × | day after tomorrow | ユリノハナ | 記録 | テレビ東京ミュージック | 五十嵐 充 | 鈴木 大輔 | day after tomorrow、五十嵐 充 | 2005.02.23 | |
1835 | × | day after tomorrow | lost angel | 東海パック、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 五十嵐 充 | 鈴木 大輔 | 五十嵐 充、day after tomorrow | 2004.08.25"Lost Angel" | ||
1836 | × | 出口 雅之 | バード | 日音 | 出口 雅之 | 出口 雅之 | 出口雅之、新井理生 | 1997.03.21「EGOIST」 | ||
1837 | × | Def Tech | Quality Of Life | ソニー・ミュージックパブリッシング | SHEN、MICRO | SHEN、MICRO | 2005.04.27 | |||
1838 | 詞 | Dual Dream | Winter Kiss | サッポロビール冬物語CMソング | アップフロント音楽出版、ブルドーザー・ミュージック 株式会社 | 朝水 彼方 | 小島 健二 | 見良津 健雄、西平彰 | 1994.11.09 | |
1839 | 外 | 星空のエンジェル・クイーン | ![]() | アミューズ、喜多郎ミュージックパブリッシャー、東京エフエム音楽出版 株式会社 | 南里 元子 | 喜多郎 | 1982「I'm Your Girl Friend」 | |||
1840 | 外 | 電気グルーヴ | Shangri-La | ![]() | ブルーワンミュージック、HISPAVOX S A EDICIONES MUSICALES | 電気グルーヴ | SILVETTI BEBU、電気グルーヴ | 電気グルーヴ | 1997.03.21 | |
1841 | × | 電気グルーヴ | Nothing's gonna change | ブルーワンミュージック | 石野 卓球 | 石野 卓球 | 1999.12.01 | |||
1842 | × | 電気グルーヴ×スチャダラパー | ブルーワンミュージック | 電気グルーヴ、スチャダラパー | 電気グルーヴ、スチャダラパー | |||||
1843 | 詞 | MASQUERADE | 日音、テレビ朝日ミュージック | 傳田 真央 | FUJI | FUJI | 2000.06.28 | |||
1844 | 外 | Towa Tei feat.Chara | Let Me Know | ![]() | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | Chara、TEI TOWA | TEI TOWA | TT、AO | 1999.06.23 | |
1845 | ○ | 20th Century | WISHES〜I'll be there〜 | フジテレビ系「ワールドカップバレーボール'99」ED | フジパシフィック音楽出版、ジャニーズ出版 | 小幡 英之 | 小幡 英之 | 小幡英之 | 1999.11.03 | |
1846 | 曲 | 20th Century | ちぎれた翼 | NTVアニメ「キャプテンハーロック」ED(記録) | 日本テレビ音楽 株式会社 | MIZUE | 中野 雄太 | 鈴木雅也 | 2004.02.04 | |
1847 | 詞 | 20th Century | Precious Love | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ジャニーズ出版 | U−SKY | 笹本 安詞 | 鈴木雅也 | 2000.09.20 | ||
1848 | 部 | TRUE KISS DESTINATION | AFRiCA | HUDMAR PUBL CO INC 301、RISING STORM MUSIC 301 | PAICH DAVID、PORCARO JEFFREY T | PAICH DAVID | TETSUYA KOMURO | 1999.04.07 | ||
1849 | ○ | 東京事変 | 修羅場 | (●追加) | フジパシフィック音楽出版、黒猫堂 | 椎名 林檎 | 椎名 林檎 | |||
1850 | ○ | 東京JAP | 摩天楼ブルース | バーニングパブリッシャーズ | 売野 雅勇 | 筒美 京平 | 船山基紀 | 1985.04.01 | ||
1851 | × | 東京スカパラダイスオーケストラ | 美しく燃える森 | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ソニー・ミュージックアーティスツ | 谷中 敦 | 川上 つよし | 2002.02.14 | ||
禁 | 1852 | 部 | 東京60WATTS | 月夜にムーンウォーク | (●追加) | |||||
1853 | ▲ | TOWA TEI | LUV CONNECTION TOWA'S RADIO EDIT | (●追加) | ||||||
1854 | 部 | 戸川 純 | さよならをおしえて | It Hurt Say Good-bye(英)=Comment Te Dire Adieu (仏) | EMI U CATALOG INC | GOLAND ARNOLD、GOLD JACK (US)、【GAINSBOURG SERGE】 | GOLAND ARNOLD、GOLD JACK (US) | 国本佳宏 | 2000.06.28 | |
1855 | × | 徳永 愛 | オレンジプラネット | ユーズミュージック | 徳永 愛 | 徳永 愛 | KOSHI&YOFFY | 2003.11.21 | ||
1856 | × | 徳永 英明 | 青い契り | ![]() | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | 徳永 英明 | 徳永 英明 | 瀬尾一三 | 1999.01.27 | |
1857 | ○ | 徳永 英明 | 輝きながら… | 記録 | セントラルミュージック | 大津 あきら | 鈴木 キサブロー | 川村栄二 | 1987.07.05 | |
1858 | 曲 | 徳永 英明 | 風のエオリア | セントラルミュージック | 大津 あきら | 徳永 英明 | 瀬尾一三 | 1988.02.24 | ||
1859 | × | 徳永 英明 | call | 日音 | 徳永 英明 | 徳永 英明 | 瀬尾一三 | 2001.01.31 | ||
1860 | × | 徳永 英明 | 桜 | ![]() | セントラルミュージック | 徳永 英明 | 徳永 英明 | 佐藤準 | 1991.10.05「REVOLUTION」 | |
1861 | ○ | 悪の華 | スイート・ベイジル 株式会社 | 石坂 まさを | 鈴木 キサブロー | 藤原いくろう | 1991.10.25 | |||
1862 | ○ | 刀根 麻理子 | TRUE LOVE | ![]() | スイート・ベイジル 株式会社 | 刀根 麻理子 | 山口 美央子 | Greg Mathieson | 1991.10.25 | |
1863 | ○ | 鳥羽一郎&宇崎竜童 | 海よ海よ | クラウンミュージック | 阿木 燿子 | 宇崎 竜童 | 『丸山 雅仁』 | 2002.03.21 | ||
1864 | × | Tommy February6 | ダイハツ「MIRA AVY」CM | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2003.02.19 | ||
1865 | × | Tommy February6 | トミーフェブラッテ、マカロン。 | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2002.02.06「Tommy February6 | ||
1866 | × | Tommy february6 | Bloomin'! | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2002.01.17 | ||
1867 | × | Tommy february6 | EVERYDAY AT THE BUS STOP | the brilliant greenのvo.ソロ、TBS系列『CDTV』2001年8月度OP | 日音、エムシーキャビン音楽出版 | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2001.07.24 | |
1868 | × | Tommy February6 | ♥KISS♥ONE MORE TIME | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2001.11.21 | ||
1869 | × | Tommy february6 | Love is forever | エムシーキャビン音楽出版、ソニー・ミュージックパブリッシング | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | MALIBU CONVERTIBLE | 2003.07.16 | ||
1870 | × | Tommy February6 | Lonely in Gorgeous | (●追加) | フジパシフィック音楽出版、エムシーキャビン音楽出版 | TOMMY FEBRUARY 6 | MALIBU CONVERTIBLE | |||
1871 | × | TOMATO CUBE | 桜 | ギター | テレビ朝日ミュージック | 西村 ちさと | 山元 全 | TOMATO CUBE、山内 薫 | 2000.11.08 | |
1872 | × | TOMATO CUBE | ♪私がいるよ | フジパシフィック音楽出版、ワーナーミュージック・ジャパン | 西村 ちさと | 山元 全 | TOMATO CUBE、山内 薫 | 2001.04.25 | ||
1873 | 詞 | TOMOKA | Can't Stop Changing Your Heart | セブンセーラーズ 有限会社 | 中村 友香 | ヲノ サトル | 2001.03.24 | |||
1874 | ○ | ともさかリえ | 泣いちゃいそうよ | バーニングパブリッシャーズ、イーエムアイ音楽出版 株式会社 | 秋元 康 | 上田 知華 | ||||
1875 | ○ | TOMOMI&KAORI | メルトモ | (●追加) | ミュージック・コピーライト・センター | 松任谷 佳祐 | 松任谷 佳祐 | |||
1876 | 部 | TOMOYA with 3T | Eternal Flame | ドラマ「D×D」主題歌/(M-4) | BANGOPHILE MUSIC、BILLY STEINBERG MUSIC、BARRY DENISE MUSIC | HOFFS SUSANNA LEE、KELLY TOM (US 2)、STEINBERG BILLY | HOFFS SUSANNA LEE、KELLY TOM (US 2)、STEINBERG BILLY | Akihiko Matsumoto | 1997.08.13 | |
1877 | ○ | とまどいトワイライト | 日音 | 阿木 燿子 | 宇崎 竜童 | |||||
1878 | × | TRICERATOPS | if | 渡辺音楽出版 株式会社 | 和田 唱 | 和田 唱 | TRICERATOPS | 1999.09.08 | ||
1879 | 曲 | トラジ・ハイジ | ファンタスティポ | ジャニーズ出版 | 久保田 洋司 | 清水 昭男 | 『CHOKKAKU』 | 2005.01.26 | ||
1880 | 曲 | TRINITY | Time Over (ORIGINAL MIX) | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | 海老根 祐子 | 菊池 一仁 | 菊地圭介 | 2001.01.31 | ||
1881 | 曲 | TRINITY | desires | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ東京ミュージック | 森 浩美 | 桑原 秀明 | 菊地圭介 | 1999.05.08 | ||
1882 | × | AAA | DRAGON FIRE | (●追加) | ||||||
1883 | × | 終わらない坂道 | 女性です | 渡辺音楽出版 株式会社 | 鳳山 雅姫 | 鈴木 優子 | 西川 進 | 2002.09.26 | ||
1884 | ○ | 鳳山 雅姫 | シュラル | (●追加)アイルランド民謡 | トリニティー・アーティスト | 吉元 由美 | アイルランド民謡 | 「坂本 昌之」 | ||
1885 | ○ | トワ・エ・モア | ある日突然 | なつかしい | 渡辺音楽出版 株式会社 | 山上 路夫 | 村井 邦彦 | 1969.05 | ||
1886 | ○ | とんねるず | 一番偉い人へ | 歌詞 | エイ トゥ ゼット ミュージック パブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 後藤 次利 | 高尾直樹、後藤次利 | 1992 | |
1887 | ○ | とんねるず | 情けねえ | エイ トゥ ゼット ミュージック パブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 秋元 康 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1991.05.29 | ||
1888 | × | Doping Panda | Hi‐Fi | (●追加) | ソニー・ミュージックアーティスツ | 古川 裕 | 古川 裕 | |||
1889 | × | doa | 君だけに気づいてほしい | 日音、ギザミュージック | 大田 紳一郎 | 徳永 暁人 | ||||
1890 | × | Do As Infinity | 真実の | 編曲 | 読売テレビエンタープライズ | D・A・I | D・A・I | D・A・I、亀田誠治 | 2002.10.30 | |
1891 | × | Do As Infinity | ブランコ | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | D・A・I | D・A・I | D・A・I、亀田誠治 | 2003.11.27「GATES OF HEAVEN」 | ||
1892 | × | 童子-T | In-mail feat. JUJU | テレビ東京ミュージック | M.TAKESUE、J.SONODA | GENETICS、813(DJ YUTAKA/SHINGO.S) | D.O.I. | 2003.03.05 | ||
1893 | × | 童子-T | 蜃気楼 第二章 | テレビ東京ミュージック | M.TAKESUE | アパッチ 田中 | アパッチ田中 | 2004.06.09 | ||
1894 | × | 童子-T feat. 加藤ミリヤ | 勝利の女神 | 記録 | テレビ東京ミュージック | 童子−T | SHINGO.S | Shingo.S | 2004.05.26 | |
1895 | × | 童子-T feat. Little | Sky Triple Dancing | バーニングパブリッシャーズ | 童子−T、LITTLE | 童子−T、SHINGO.S、LITTLE | ||||
1896 | × | 童子-T | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | M.TAKESUE | D.SATO | |||||
1897 | × | 堂本 剛 | ココロノブラインド | 記録 | ジャニーズ出版 | 堂本 剛 | 堂本 剛 | 亀田誠治 | 2004.06.09「WAVER」 | |
1898 | × | 堂本 剛 | ナイトドライブ | ジャニーズ出版 | 堂本 剛 | 堂本 剛 | 上田ケンジ | 2004.08.18「[si:]」 | ||
1899 | 詞 | Dragon Ash feat. Rappagariya | Deep Impact | 凄い | イノベーター | 降谷 建志、山田マン、MC Q | 降谷 建志 | DJ KRUSH | 2000.03.15 | |
1900 | × | dream | Identity -prologue- | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 萩原 慎太郎 | BOUNCEBACK | TATOO | 2004.02.25 | |
1901 | 外 | dream | I BELIEVE IN DREAMS | 記録 | BROADLEY MUSIC (INTERNATIONAL) LTD | COE STEVE、MITCHELL BOB (GB)、【MIZUE】 | COE STEVE、MITCHELL BOB (GB) | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1902 | 外 | dream | In the name of love | ![]() | EDIZIONI ZYX MUSIC S R L | MORONI CLARA ELENA | BALDONI FABRIZIO (IT 1)、ROSELLINI BRUNO | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1903 | × | dream | ![]() | テレビ東京ミュージック | 音羽 志保 | 迫 茂樹 | 造 茂樹 | 2003.09.10 | ||
1904 | 外 | dream | E.I.E.N | 原曲:Break me into little pieces | EMI TUNES LIMITED | LEVINE IAN GEOFFREY、TRENCH FIACHRA TERENCE WILBRAHAM | LEVINE IAN GEOFFREY、TRENCH FIACHRA TERENCE WILBRAHAM | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1905 | 部 | dream | EVER AND EVER | ALA BIANCA GROUP | CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO | CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | ||
1906 | 外 | dream | カケラ | 原曲:unexpected lovers | NEW IMAGE MUSIC REG D | LEPAGE DENIS、LEPAGE DENYSE、【澄 わたる】 | LEPAGE DENIS、LEPAGE DENYSE | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1907 | 部 | dream | GIRL'S NIGHT | ![]() | COMPLETE MUSIC LTD | SHELLEY PETER (GB) | SHELLEY PETER (GB) | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1908 | 外 | dream | King & Queen | CONTINI ED MUS DI CONTINI ALBERTO | CONTINI ALBERTO EMILIO | LEONARDI ANDREA | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | ||
1909 | × | dream | この夏が終わる前に | エイベックス・エンタテインメント 株式会社、日本芸能出版 | AKI | KAZZ | ||||
1910 | × | dream | Get over | テレビ東京ミュージック | 松室 麻衣 | BOUNCEBACK | ||||
1911 | × | dream | SINCERELY〜ever dream〜 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 松室 麻衣 | 菊池 一仁 | H∧L | 2002.06.10 | ||
1912 | × | dream | solve | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 松室 麻衣 | 川本 盛文 | Izumi"D・M・X"Miyazaki | 2001.05.23 | |
1913 | 部 | dream | Turn It Into Love | ![]() | ALL BOYS MUSIC LTD、MIKE STOCK PUBLISHING LIMITED、SIDS SONGS LIMITED | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | AITKEN MATT、STOCK MIKE、WATERMAN PETER ALAN | Shigeki Sako | 2003.02.26「dream world」 | |
1914 | 曲 | dream | Heart on wave | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ東京ミュージック | 海老根 祐子 | 菊池 一仁 | 北島靖之 | 2000.03.04 | ||
1915 | 外 | dream | Passion | 原曲:恋はパッション | ミスター・ミュージック | RICHY BRIAN | 作曲研究所 | spicy dan | 2003.02.26「dream world」 | |
1916 | × | dream | brave | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 松室 麻衣 | 中村 頼人 | H∧L | 2001.02.28「Dear…」 | ||
1917 | 部 | dream | Help me | ![]() | ALA BIANCA GROUP、THE SAIFAM GROUP SRL | CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO | CRIVELLENTE GIULIANO、FARINA MAURO | Hitoshi Harukawa (Bros) | 2003.02.26「dream world」 | |
1918 | 外 | dream | Hot Stuff | W B MUSIC CORP | BELLOTTE PETER、FALTERMEIER HAROLD、FORSEY KEITH | BELLOTTE PETER、FALTERMEIER HAROLD、FORSEY KEITH | Shinichi Maruyama | 2003.02.26「dream world」 | ||
1919 | × | Dream | My will | 読売テレビエンタープライズ | MAI MATSUMURO | Y@SUO OHTANI | 菊地圭介 | 2000.11.29 | ||
1920 | 外 | dream | MUSIC IS MY THING | ![]() | FORA MUSIC | SAULI III JOHN | DE WULF FONNY | Shinichi Maruyama | 2003.02.13 | |
1921 | 外 | dream | MUSIC IS MY THING (Album Version) | ![]() | FORA MUSIC | SAULI III JOHN | DE WULF FONNY | Tatsuhiko Fuyuno | 2003.02.26「dream world」 | |
1922 | × | dream | Yourself | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松室 麻衣 | 菊池 一仁 | 鈴木雅也 | 2002.01.01 | ||
1923 | ○ | DREAMS COME TRUE | 笑顔の行方 | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 中村 正人 | 中村正人 | 1990.02.10 | ||
1924 | 詞 | DREAMS COME TRUE | WINTER SONG | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和、PELA MIKE | 吉田 美和、中村 正人 | 中村正人 | 1994.01.07 | ||
1925 | ○ | DREAMS COME TRUE | キレイキレイ | 歌詞 | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 吉田 美和 | 吉田 美和 | 中村正人 | 1999.04.21「the Monster」 | |
1926 | ○ | DREAMS COME TRUE | go for it! | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和、中村 正人 | 中村正人 | 1993.12.04「MAGIC」 | ||
1927 | ○ | DREAMS COME TRUE | SNOW DANCE | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 吉田 美和 | 中村 正人 | 中村正人 | 2001.12.05「monkey girl oddyssey」 | ||
1928 | ○ | DREAMS COME TRUE | 涙とたたかってる | (●追加) | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和、中村 正人 | |||
1929 | ○ | DREAMS COME TRUE | マスカラまつげ | 編曲 | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和、中村 正人 | 中村正人 | 2004.04.21 | |
1930 | ○ | DREAMS COME TRUE | Marry me? | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 吉田 美和 | 中村 正人 | 中村正人 | 1997.10.22 | ||
1931 | ○ | DREAMS COME TRUE | 未来予想図U | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和 | 中村正人 | 1990.02.10"笑顔の行方" | ||
1932 | ○ | DREAMS COME TRUE | 眼鏡越しの空 | 記録 | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和 | 中村正人 | 1992.11.14「The Swinging Star」 | |
1933 | ○ | DREAMS COME TRUE | やさしいキスをして | 記録 | 日音、エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 中村 正人 | 中村正人 | 2004.02.18 | |
1934 | ○ | DREAMS COME TRUE | 雪のクリスマス | (冬) | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 吉田 美和、中村 正人 | 中村正人 | 1990.11.21 | |
1935 | ○ | DREAMS COME TRUE | 忘れないで | エウロパミュージックパブリッシャーズ | 吉田 美和 | 中村 正人 | 中村正人 | 2001.10.01 | ||
1936 | × | Nyle | fake | フジパシフィック音楽出版、オーロラミュージックパブリシャーズ | ナイル | ナイル | 高橋諭一 | 2001.11.28 | ||
1937 | ○ | Nao | I love you | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ朝日ミュージック | NAO. | BULGE | ||||
1938 | 曲 | Nao | あんなにあのコの事を想ってる奴はいなかった | 記録 | 日音 | 渡辺 なつみ | 本間 昭光 | 本間昭光 | 2003.08.06 | |
1939 | × | Nao | Destiny | フジパシフィック音楽出版、イーストライツ | NAO. | BOUNCEBACK | ||||
1940 | × | Nao | 冬の空 | (冬) | テレビ朝日ミュージック | RYOJI | RYOJI、TASUKU | RYOJI、tasuku | 2003.12.17 | |
1941 | × | Nao | melody | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、テレビ朝日ミュージック | BULGE | BULGE | TATSUO SUNAGA | 2004.09.23 | ||
1942 | × | NAOTO INTI RAYMI | イタレリツクセリ | (●追加) | 日本テレビ音楽 株式会社 | なおと. | なおと. | |||
1943 | × | 中川 | マタドール | 日音 | 中川 晃教 | 中川 晃教 | 中川晃教 | 2004.01.07 | ||
1944 | × | 中澤 真由 | Changes | 吉本音楽出版 | 中澤 真由 | 中澤 真由 | satoshi kadokura、kimiko kitajima | 2002.02.27 | ||
1945 | × | 中澤 裕子 | 捨てないでよ | アップフロント音楽出版 | つんく | つんく | 『川口 真』 | 1998.12.12「中澤ゆうこ第一章」 | ||
1946 | × | 中島 美嘉 | Carrot & Whip | ソニー・ミュージックパブリッシング | 中島 美嘉 | 五島 良子 | 『CHOKKAKU』 | |||
1947 | ○ | 中島 美嘉 | CRESCENT MOON | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 松本 隆 | 大野 宏明 | 2002.02.06 | ||
1948 | ○ | 中島 美嘉 | 接吻 | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社、フジパシフィック音楽出版 | 田島 貴男 | 田島 貴男 | 森 俊也 | 2003.06.25 | |
1949 | × | 中島 美嘉 | TRUE EYES | ロート製薬「ロートジーファイ」CM | ソニー・ミュージックパブリッシング | 伊秩 弘将 | 葛谷 葉子 | 『CHOKKAKU』 | 2002.03.06「ONE SURVIVE」 | |
1950 | 曲 | 中島 美嘉 | 火の鳥 | NHKアニメ「火の鳥」ED | 日本放送出版協会、ソニー・ミュージックパブリッシング | 湯川 れい子 | 内池 秀和 | 2004.06.02 | ||
1951 | ○ | 中島 美嘉 | HELPLESS RAIN | ソニー・ミュージックパブリッシング | おち まさと、中島 美嘉、SHINYA、VERBAL、HEARTSDALES、今井 大介 | おち まさと、中島 美嘉、SHINYA、VERBAL、HEARTSDALES、今井 大介 | ||||
1952 | × | 中島 美嘉 | 雪の華 | ソニー・ミュージックパブリッシング | SATOMI | 松本 良喜 | ||||
1953 | 詞 | 中島 美嘉 | RESISTANCE | ![]() | ソニー・ミュージックパブリッシング | 秋元 康、中島 美嘉 | 長岡 成貢 | COLDFEET | 2002.11.07 | |
1954 | × | 中島 美嘉 | LEGEND | ソニー・ミュージックパブリッシング | 中島 美嘉 | 岡野 泰也 | 2004.10.20 | |||
1955 | ○ | 中嶋 美智代 | ひなげし | フジパシフィック音楽出版 | 遠藤 京子 | 遠藤 京子 | ||||
1956 | 部 | 中島 みゆき | 悪女 | 記録 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | 後藤次利 | 1981.10.21 | |
1957 | 部 | 中島 みゆき | ひとり上手 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | 萩田光雄 | 1980.10.21 | ||
1958 | 部 | 中島 みゆき | ふたりは | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | ||||
1959 | 部 | 中島 みゆき | ほうせんか | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | 若草 恵 | 1978.08.21 | ||
1960 | 部 | 中島 みゆき | 友情 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(出版+CM) | 中島 みゆき | 中島 みゆき | 松任谷 正隆 | 1981.03.05「臨月」 | ||
1961 | × | 中嶋 瑠美 | slow love | 曲名=ICEのSlow Love | アンリミテッドグループ | 中嶋 瑠美 | 宮田 繁男 | HARU、DJ SOMA | 1999.12.01 | |
1962 | ○ | 中崎 | Secret Love | ヒップランドミュージックコーポレーション | Minnie Shady | 中崎 英也 | 1994.02.25「shadow play」 | |||
1963 | × | 中谷 隆博 | gala〜涙色のエンジェル〜 | ![]() | セントラルミュージック | 中谷 隆博 | 中谷 隆博 | 角松敏生 | 1996.11.21「LIFE SIZE」 | |
1964 | 詞 | 中谷 美紀 | エアーポケット | キャブ、スターダスト音楽出版 | 中谷 美紀 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 2001.05.09 | ||
1965 | 詞 | 中谷 美紀 | こわれたこころ | キャブ、スターダスト音楽出版 | 中谷 美紀 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 2000.05.17 | ||
1966 | ○ | 中谷 美紀 | STRANGE PARADISE | キャブ、スターダスト音楽出版 | 売野 雅勇 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 1996.07.19 | ||
1967 | ○ | 中谷 美紀 | 砂の果実 | キャブ、スターダスト音楽出版 | 売野 雅勇 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 1997.03.21 | ||
1968 | ○ | 中谷 美紀 | 天国より野蛮 〜WILDER THAN HEAVEN〜 | ![]() | キャブ、スターダスト音楽出版 | 売野 雅勇 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 1997.05.21 | |
1969 | 詞 | 中谷 美紀 | フロンティア | キャブ、スターダスト音楽出版 | 中谷 美紀 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 1999.07.28 | ||
1970 | ○ | 中谷 美紀 | MIND CIRCUS | ![]() | キャブ、スターダスト音楽出版 | 売野 雅勇 | 坂本 龍一 | 坂本龍一 | 1996.05.17 | |
1971 | × | Feeling Heart | セブンシーズミュージック | 須谷 尚子 | 下川 直哉 | 豆田 将 | 2000.02.04「Faraway Love」 | |||
1972 | ○ | 中西 圭三 | Woman | 田辺音楽出版 | 売野 雅勇 | 中西 圭三 | 小西貴雄、遠山淳 | 1992.01.22 | ||
1973 | ○ | 中西 圭三 | 樹氷 | アワーソングス | 森 雪之丞 | 中西 圭三、小西 貴雄 | 清水信之 | 1999.12.15「Sunshine Groove」 | ||
1974 | ○ | 中西 圭三 | Ticket To Paradise | テレビ朝日ミュージック | 売野 雅勇 | 中西 圭三 | 小西貴雄 | 1992.07.29 | ||
1975 | ○ | 中西 圭三 | You And I | ![]() | 田辺音楽出版 | 売野 雅勇 | 中西 圭三、小西 貴雄 | 小西貴雄 | 1993.01.27 | |
1976 | 詞 | 中西 圭三 Radio Mix (Featuring 米倉利紀) | 非情階段 | アワーソングス | 朝水 彼方 | 中西 圭三 | 小西貴雄 | 1994.07.27"非情階段" | ||
1977 | ○ | 中西 保志 | 答えて | 記録 | シンプレックス・ミュージック | 山田 ひろし | 武沢 豊 | 武沢豊 | 1998.09.19「It's only a Ballade U」 | |
1978 | ○ | 中西保志 duet with 沢田知可子 | 幸せのドア | 1999年東宝映画「のび太の結婚前夜」TH | 小学館ミュージックアンドデジタルエンタテイメント | 沢田 知可子 | 林 仁 | 『林 仁』 | 1999.03.20 | |
1979 | 曲 | 中林 芽依 | Sympathy | 川村 真澄 | SIN. | |||||
1980 | ○ | 中村 晃子 | 虹色の湖 | 横井 弘 | 小川 寛興 | 1967 | ||||
1981 | ○ | 中村 雅俊 | いつか街で会ったなら | 日本テレビ音楽 株式会社、ユイソングス | 喜多條 忠 | 吉田 拓郎 | 1975.05 | |||
1982 | ○ | 中村 雅俊 | NTV系ドラマ「火曜サスペンス劇場」TH、2005.01.11〜 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 一青 窈 | マシコ タツロウ | 河野 伸 | 2005.02.23 | ||
1983 | × | 中村 雅俊 | 恋人も濡れる街角 | アミューズ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 桑田佳祐、八木正生 | 1982.09.01 | ||
1984 | ○ | 中村 雅俊 | ふれあい | 記録 | オールスタッフ音楽出版社 | 山川 啓介 | いずみ たく | 大柿隆 | 1974.07.01 | |
1985 | ○ | 中村 雅俊 | もう一度抱きたい | テレビ朝日ミュージック | 松本 隆 | 中崎 英也 | 佐藤準 | 1999.08.25 | ||
1986 | × | 中森 明菜 | Eyes on you | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | ADYA | URU | URU | 2002.05.22「Resonancía」 | ||
1987 | ○ | 中森 明菜 | 愛撫 | ![]() | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 松本 隆 | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1994.03.24 | |
1988 | ○ | 中森 明菜 | 駅 | =竹内まりや | エムシーキャビン音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 椎名和夫 | 1986.12.24「CRIMSON」 | |
1989 | ○ | 中森 明菜 | OH NO,OH YES! | =竹内まりや | エムシーキャビン音楽出版 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 椎名和夫 | 2002.05.22「Resonancia」 | |
1990 | 曲 | 中森 明菜 | オフェリア | 記録 | 読売テレビエンタープライズ | 下郷 亜紀 | 島野 聡 | 『上出 優之利』 | 『上出 優之利』 | |
1991 | 曲 | 中森 明菜 | 風と太陽 | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | Seriko Natsuno | URU | URU | 2002.05.22「Resonancia」 | ||
1992 | ○ | 中森 明菜 | 北ウィング | (●追加)記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 林 哲司 | |||
1993 | 曲 | 中森 明菜 | 月華 | ![]() | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 松井 五郎 | 梶原 秀剛 | 松本晃彦 | 1994.10.05 | |
1994 | 曲 | 中森 明菜 | Close Your Eyes | (A-2) | エムシーキャビン音楽出版 | 有川 正沙子 | Melo Osny | 中村 哲 | 1989.07.25「CRUISE」 | |
1995 | ○ | 中森 明菜 | サザン・ウインド | 日本テレビ音楽 株式会社 | 来生 えつこ | 玉置 浩二 | 瀬尾一三 | 1984.04.11 | ||
1996 | ○ | 中森 明菜 | SAND BEIGE−砂漠へ− | エムシーキャビン音楽出版 | 許 瑛子 | 都志見 隆 | 井上 鑑 | 1985.06.19 | ||
1997 | ○ | 中森 明菜 | 十戒 | エムシーキャビン音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | 売野 雅勇 | 高中 正義 | 高中正義、萩田光雄 | 1984.07.25 | ||
1998 | ○ | 中森 明菜 | セカンド・ラブ | フジパシフィック音楽出版、シンプレックス・ミュージック | 来生 えつこ | 来生 たかお | 萩田光雄 | 1982.11.10 | ||
1999 | ○ | 中森 明菜 | Days | テレビ東京ミュージック | 中森 明菜 | 織田 哲郎 | 『武部 聡志』 | 2003.04.30 | ||
禁 | 2000 | 外 | 中森 明菜 | DESIRE−情熱− | 椎名和夫 | 1986.02.03 | ||||
2001 | ○ | 中森 明菜 | DEAR FRIEND | ワーナーミュージック・ジャパン | 伊東 真由美 | 和泉 一弥 | 和泉一弥、若草 恵 | 1990.07.17 | ||
2002 | ○ | 中森 明菜 | 難破船 | 記録 | 揆楽舎、エムシーキャビン音楽出版 | 加藤 登紀子 | 加藤 登紀子 | 若草 恵 | 1987.09.30 | |
2003 | ○ | 中森 明菜 | Fin | ![]() | エムシーキャビン音楽出版 | 松本 一起 | 佐藤 健 | 佐藤 準 | 1986.09.25 | |
2004 | 外 | 中森 明菜 | BLONDE | ![]() | SUBIDDU MUSIC LTD、W S MUSIC (GB) | BIDDU、SELA WINSTON、【麻生 圭子】 | BIDDU、SELA WINSTON | 中村 哲 | 1987.06.03 | |
2005 | × | 中森 明菜 | マリオネット | ![]() | エムシーキャビン音楽出版 | 安岡 孝章 | 安岡 孝章 | EUROX | 1986.08.11「不思議」 | |
2006 | ○ | 中森 明菜 | ミ・アモーレ | エムシーキャビン音楽出版、日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 松岡 直也 | 松岡直也 | 1985.03.08 | ||
2007 | ○ | 中森 明菜 | 雪の花〜White X'mas〜 | ディーケー音楽出版、ユイソングス | 夏野 芹子 | 藤原 いくろう | 藤原いくろう | 1999.12.01"Trust Me" | ||
2008 | ▲ | 中森 明菜 | 落下流水 | (●追加) | ||||||
2009 | ○ | 中山 エミリ | Private Eyes | ボックス・コーポレーション | 川村 真澄 | 久保田 利伸 | 羽田一郎、柿崎 洋一郎 | 1996.11.21 | ||
2010 | × | 中山 加奈子 | 史上最大の作戦 | 記録 | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 中山 加奈子 | 中山 加奈子 | 1995.02.01 | ||
2011 | ○ | 中山 千夏 | あなたの心に | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 中山 千夏 | 都倉 俊一 | 大柿 隆 | 1969.09.01 | ||
2012 | 詞 | 中山 美穂 | あなたになら… | 歌詞(映画「水の旅人〜侍KIDS〜」TH) | フジパシフィック音楽出版 | 中山 美穂 | 久石 譲 | 久石 譲 | 1993.07.07 | |
2013 | ○ | 中山 美穂 | 色・ホワイトブレンド | バーニングパブリッシャーズ、日音 | 竹内 まりや | 竹内 まりや | 清水信之 | 1986.02.05 | ||
2014 | 曲 | 中山 美穂 | WITCHES | バーニングパブリッシャーズ | 康 珍化 | Cindy | 1988.11.14 | |||
2015 | ○ | 中山 美穂 | VIRGIN EYES | 東宝映画「どっちにするの。」TH | バーニングパブリッシャーズ | 吉元 由美 | 杏里 | 小倉泰治 | 1989.07.21 | |
2016 | ○ | 中山 美穂 | CATCH ME | フジテレビ系ドラマ「おヒマなら来てよネ!」TH | フジパシフィック音楽出版 | 角松 敏生 | 角松 敏生 | 角松敏生 | 1987.10.07 | |
2017 | ○ | 中山 美穂 | クローズ・アップ | 日音 | 松本 隆 | 財津 和夫 | 大村雅朗 | 1989.05.16 | ||
2018 | ○ | 中山 美穂 | JINGI・愛してもらいます | バーニングパブリッシャーズ | 松本 隆 | 小室 哲哉 | 大村雅朗 | 1986.07.15 | ||
2019 | × | 中山 美穂 | Cheers for You | バーニングパブリッシャーズ | 小竹 正人、中山 美穂 | 久保田 利伸 | Camus Celli、Andres Levin for C-n-A Productions | 1995.05.17 | ||
2020 | 曲 | 中山 美穂 | 人魚姫〜mermaid〜 | バーニングパブリッシャーズ、日音 | 康 珍化 | Cindy | Rod Anton | 1988.07.11 | ||
2021 | ○ | 中山 美穂 | 50/50 | バーニングパブリッシャーズ | 田口 俊 | 小室 哲哉 | 船山基紀 | 1987.07.07 | ||
2022 | 詞 | 中山 美穂 | わがままなあくとれす | バーニングパブリッシャーズ | 中山 美穂 | 清岡 千穂 | Bill Meyers、Jerry Hey | 1993.06.23「わがままなあくとれす」 | ||
2023 | 詞 | 中山美穂&WANDS | 世界中の誰よりきっと | 歌詞(フジテレビ系ドラマ「誰かが彼女を愛してる…」TH) | フジパシフィック音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 上杉 昇、中山 美穂 | 織田 哲郎 | 葉山たけし | 1992.10.28 | |
2024 | × | 永井 | Eternity | アワーソングス | 森元 康介 | 森元 康介 | ||||
2025 | × | 永井 真理子 | うた | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 永井 真理子、村野 耕治 | COZZI | 中村 哲 | 1998.07.08 | ||
2026 | ○ | 永井 真理子 | かたちのないものが好き | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 松本 隆 | 小林 孝至、西川 進 | 西川 進 | 2000.07.19 | ||
2027 | × | 永井 真理子 | WHITE COMMUNICATION -新しい絆- | エムズファクトリー音楽出版、ビーエムジーファンハウス音楽出版 | 佐野 元春 | 佐野 元春 | 根岸貴幸 | 1990.03.01 | ||
2028 | 詞 | 永井 真理子 | 真夏のイブ | ![]() | ステイゴールドミュージックパブリッシングインク | 永井 真理子 | 中村 正人 | 中村正人 | 1997.07.09 | |
2029 | ○ | 永作 博美 | 逢いにきて | フジパシフィック音楽出版 | 黒部 真弓、石川 千亜紀 | 石川 千亜紀 | 亀田政治 | 1994.06.17 | ||
2030 | 部 | 長渕 剛 | 俺の太陽 | 歌詞 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM) | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 瀬尾一三、長渕剛 | 1991.12.14「JAPAN」 | |
2031 | ○ | 長渕 剛 | CAPTAIN OF THE SHIP | レン音楽出版 | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 瀬尾一三 | 1993.11.01 | ||
2032 | ○ | 長渕 剛 | GOOD-BYE青春 | 日音 | 秋元 康 | 長渕 剛 | 瀬尾一三 | 1983.11.28「FROM T.N.」 | ||
2033 | 部 | 長渕 剛 | 激愛 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ユイソングス | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 瀬尾一三 | 1989.02.08 | ||
2034 | 部 | 長渕 剛 | 恋人時代 | ヤマハ音楽振興会 自己管理(CM)、ユイソングス | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 瀬尾一三、長渕剛 | 1983.04.01 | ||
2035 | ○ | 長渕 剛 | 三羽ガラス | レン音楽出版 | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 長渕剛 | 1996.01.01「家族」 | ||
2036 | ○ | 長渕 剛 | しあわせになろうよ | レン音楽出版 | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 国吉良一 | 2003.05.01 | ||
2037 | ○ | 長渕 剛 | 静かなるアフガン | 記録 | レン音楽出版 | 長渕 剛 | 長渕 剛 | 笛吹利明、長渕剛 | 2002.05.09 | |
2038 | 外 | 長山 洋子 | ヴィーナス | SHOCKING BLUEの「VENUS」 | NANADA B V | LEEUWEN VAN ROBERT H J ROB、【中沢 三郎】 | LEEUWEN VAN ROBERT H J ROB | 鷺巣詩郎 | 1986.10.21 | |
2039 | 外 | 渚 ゆう子 | 京都の恋 | なつかしい/THE VENTURESの「KYOTO DOLL」 | TRIDEX MUSIC CO | DURRILL JOHN ROBERT、MC GEE JERRY、TAYLOR MEL、WILSON DON (US 2)、【林 春生】 | DURRILL JOHN ROBERT、MC GEE JERRY、TAYLOR MEL、WILSON DON (US 2) | 川口 真 | 1970.05.25 | |
2040 | 外 | 渚 ゆう子 | 京都慕情 | TRIDEX MUSIC CO | DURRILL JOHN ROBERT、MCGEE GERALDINE ANN、TAYLOR MEL、WILSON DON (US 2)、【林 春生】 | DURRILL JOHN ROBERT、MCGEE GERALDINE ANN、TAYLOR MEL、WILSON DON (US 2) | 川口 真 | 1970.12.01 | ||
2041 | 曲 | 夏川 りみ | 鳥よ | (Q-3) | テレビ朝日ミュージック、JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 鮎川 めぐみ | 上地 正昭 | 京田誠一 | 2003.08.27 | |
2042 | ○ | Natsumi | 紙のピアノ | 歌詞 | クラウンミュージック | 佐野 源左衛門一文 | 伊藤 薫 | 『蔦 将包』 | ||
2043 | × | 名取 香り | Gentleman | TBS系「COUNTDOWN TV」1月度ED | 日音、スターダスト音楽出版 | NAO’YMT | NAO’YMT | 2005.01.26 | ||
2044 | × | 鳴海 カズユキ | Love & Love | TBSテレビ系「噂の!東京マガジン」ED | 日音 | 鳴海 カズユキ | C・O・N | C・O・N | 2004.01.21 | |
2045 | × | 鳴海 カズユキ | Love & Love(new version) | 日音 | 鳴海 カズユキ | C・O・N | C・O・N | 2004.09.15 | ||
2046 | ○ | 明日への讃歌 | 終了部分 | ミリカ・ミュージック | 谷村 新司 | 谷村 新司 | 阿部渋一 | 2005.04.06 | ||
2047 | ○ | 新島 弥生 | なんて哀しいSILENCE | ルーツ音楽出版 | 松井 五郎 | 山口 美央子 | 佐藤 準 | 1992.07.17 | ||
2048 | ○ | 新沼 謙治 | 嫁に来ないか | 日本テレビ音楽 株式会社、第一音楽出版 | 阿久 悠 | 川口 真 | あかのたちお | 1976.06.01 | ||
2049 | × | 西田 エリ | BLUE2 | |||||||
2050 | ○ | 西田 ひかる | 生きてるって素晴らしい | NHK「西田ひかるの痛快人間伝」TH | マナセ音楽出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 新川 博 | 1992.07.24 | |
2051 | 詞 | 西田 ひかる | C'mon3! | TBS「夏!デパート物語」TH | 日音、マナセ音楽出版 | 夏目 純 | 羽田 一郎 | 1995.08.02 | ||
2052 | 曲 | 西野 妙子 | 悲しい女になっちゃうよ | 日音 | 並河 祥太 | 平間 あきひこ | 平間あきひこ | 1992.07.25 | ||
2053 | 詞 | taeco | deep GRIND | 西野妙子 | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | MARC | 小室 哲哉 | 小室哲哉、久保こーじ | 1997.04.16 | |
2054 | ○ | 西村 知美 | 花泥棒(LIVE) | 歌詞 | 芸映音楽出版 株式会社 | 麻生 圭子 | 上杉 洋史 | 小林信吾 | 1991.03.20「 | |
2055 | ○ | 西脇 唯 | 君がいるから… | ![]() | 読売テレビエンタープライズ | 西脇 唯 | 西脇 唯 | 『水島 康貴』 | 1998.05.20 | |
2056 | ○ | 西脇 唯 | 7月の雨なら | ![]() | テレビ朝日ミュージック | 西脇 唯 | 西脇 唯 | 清水信之 | 1993.05.21 | |
2057 | ○ | 西脇 唯 | はてしなく青い空を見た | 読売テレビエンタープライズ | 西脇 唯 | 西脇 唯 | 木村 玲 | 1999.02.24 | ||
2058 | × | 日給8000円 | 未来がなくても抱きしめて | フジテレビ系「ココリコミラクルタイプ」TH | フジパシフィック音楽出版、吉本音楽出版 | 鈴木 おさむ | 山沢 大洋 | 武藤星児 | 2004.11.25 | |
2059 | × | NEWS | AKAKU MOYURU TAIYOU〜紅く燃ゆる太陽〜 | ジャニーズ出版、REACTIVE SONGS INTERNATIONAL AB | SATOMI. | BELLINDER AXEL、ENGBLOM STEFAN、SHUSUI | 中西亮輔、Shusui、Stefan Engblom、Axel Belinder | 2004.08.11 | ||
2060 | 曲 | NEWS | Private Hearts〜ありがとう・今〜All of me for you〜指輪 | ジャニーズ出版 | 久保田 洋司 | 堂本 光一 | 久保田 洋司 | 2003.11.07 | ||
2061 | ○ | 忍者 | 日本 | テレビ朝日ミュージック、ジャニーズ出版 | 秋元 康 | 三木 たかし | 若草 恵 | 1993.02.24 | ||
2062 | × | ネーネーズ | 平和の琉歌 | 歌詞 | アミューズ、セブンノーツ | 桑田 佳祐 | 桑田 佳祐 | 1997.03 | ||
2063 | 詞 | 火の鳥 | 記録 | 日音 | YURI. | 宗像 仁志 | 2003.02.19 | |||
2064 | ○ | 猫 | 地下鉄にのって | フジパシフィック音楽出版、ソニー・ミュージックアーティスツ | 岡本 おさみ | 吉田 拓郎 | 1970.11 | |||
2065 | × | 猫沢 エミ | Merci(メルシー) | 日音 | 猫沢 エミ | 猫沢 エミ | 渡辺 善太郎 | 2000.12.21「ヒートウェーヴ gentiane - very best of Emi Nekozawa -」 | ||
2066 | × | I LOVE YOUR SOUL | TSBテレビ系「ここがヘンだよ日本人」ED | 日音 | 西寺 郷太 | 西寺 郷太 | NONA REEVES | 2001.11.07 | ||
2067 | × | NONA REEVES | BAD GIRL | セントラルミュージック | 西寺 郷太 | 西寺 郷太、奥田 健介 | ||||
2068 | ○ | 野際 陽子 | 非情のライセンス | なつかしい(TBS「キイハンター」主題歌) | 佐藤 純弥 | 菊池 俊輔 | 1968 | |||
2069 | ○ | 野口 五郎 | 君が美しすぎて | (●追加) | フジパシフィック音楽出版 | 千家 和也 | 馬飼野 俊一 | |||
2070 | ○ | 野口 五郎 | Sweet Rain | 日音 | 松尾 潔 | 筒美 京平 | 縄田寿志、和田昌也 | 2003.09.26 | ||
2071 | ○ | 野口 五郎 | 真夏の夜の夢 | Amii Stewart:Knock on Wood | フジパシフィック音楽出版 | 阿久 悠 | 筒美 京平 | 筒美京平 | 1979.05.10「南十字星」 | |
2072 | ○ | 野田 幹子 | 彼のハートは夏でした | ヤマハ音楽振興会 | 戸沢 暢美 | 都志見 隆 | 佐藤 博 | 1992.08.21 | ||
2073 | ○ | 野田 幹子 | 太陽・神様・少年 | 歌詞 | ヤマハ音楽振興会 | 石川 あゆ子 | 鈴木 慶一 | 岡田 徹 | 1987.03.21 | |
2074 | × | Voice | 大沢 伸一 | 2005.04.06 | ||||||
2075 | × | nobodyknows+ | 家々〜撰ばれてあることの恍惚と不安とふたつ我にあり〜 | テレビ朝日ミュージック、ソニー・ミュージックパブリッシング | G−TON、CRYSTAL BOY | DJ MITSU | ||||
2076 | × | nobodyknows+ | ココロオドル | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | G−TON、CRYSTAL BOY、ヤス一番?、HIDDEN FISH、ノリ・ダ・ファンキーシビレサス | DJ MITSU | DJ MITSU | 2004.05.26 | |
2077 | × | nobodyknows+ | さくら spring field version | (●追加) | ソニー・ミュージックパブリッシング | CRYSTAL BOY、ヤス一番? | DJ MITSU | |||
2078 | × | nobodyknows+ | ススミダス→ | TBS「UNDER CDTV」2004.11月度OP | 日音 | G−TON、CRYSTAL BOY、ヤス一番?、HIDDEN FISH、NORI DA FUNKY SIBIRESATH | DJ MITSU | DJ MITSU | 2003.11.19 | |
2079 | × | nobodyknows+ | T.R.U.E. | 日本テレビ音楽 株式会社 | G−TON、CRYSTAL BOY、ヤス一番?、HIDDEN FISH、ノリ・ダ・ファンキーシビレサス | DJ MITSU | ||||
2080 | × | nobodyknows+ | どうよ? | |||||||
2081 | ○ | 浪漫〜ROMAN〜 | 日本テレビ音楽 株式会社、北島音楽出版 株式会社 | 原 譲二 | 原 譲二 | 川村栄二 | 1996.05.17 | |||
2082 | × | Non | Birthday Song | 歌詞 | 田辺音楽出版 | 亜伊林、NON | NON | 小西貴雄 | 1999.11.21「beside」 | |
2083 | × | Heartsdales | I See You | ![]() | テレビ東京ミュージック | JEWELS、RUM | GEE、SATOSHI HIDAKA | SATOSHI HIDAKA | 2004.07.28 | |
2084 | × | Heartsdales | Shining | SIZK | 2005.02.02 | |||||
2085 | × | Heartsdales | fantasy | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、東京エフエム音楽出版 株式会社 | RUM、JEWELS | 今井 大介 | 2004.12.15 | |||
2086 | ▲ | Heartsdales | 冬gonna love | (●追加) | ||||||
2087 | × | Heartsdales | LOVE & JOY | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、ミスター・ミュージック | RUM、JEWELS | 縄田 寿志 | 2004.10.14 | |||
2088 | × | Heartsdales feat.SOUL'd OUT | CANDY POP | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、エトワスミュージック | VERBAL、SOUL’D OUT、JEWELS | SOUL’D OUT | DAISUKE IMAI | 2003.09.03 | ||
禁 | 2089 | × | HYENA | Born in JP feat.U-J,AILI | ||||||
2090 | × | Hi-Timez | Break Yourself | |||||||
2091 | × | Hi-Timez | Leavin' my love | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、イーエムアイ音楽出版 株式会社 | MAS ATTACK、TARANTULA | YANAGIMAN、MAS ATTACK、TARANTULA | 金子隆博 | 2004.10.06 | ||
2092 | × | HI-D feat.ZEEBRA | Girlfriends | テレビ東京ミュージック | HI−D、ZEEBRA | HI−D、FIRSTKLAS | 2003.07.02 | |||
2093 | ○ | Hi-Fi Set | 恋のルーレット | バード企画 | 田口 俊 | 山本 俊彦 | 小田和正 | 1991.04.25 | ||
2094 | ○ | Hi-Fi Set | 幸せになるため | 日本テレビ音楽 株式会社、アルファミュージック 株式会社 | 荒井 由実 | 村井 邦彦 | 松任谷 正隆 | 1976 | ||
2095 | ○ | Hi-Fi Set | スカイレストラン(LIVE) | アルファミュージック 株式会社 | 荒井 由実 | 村井 邦彦 | 松任谷 正隆 | 1975 | ||
2096 | 外 | Hi-Fi Set | Feelings | ![]() | EDITIONS IMG LIECHTI ET CIE、EDITIONS IMG LIECHTI ET CIE、LOVING GUITAR MUSIC INC | ALBERT MORRIS、GASTE LOUIS FELIX PIERRE MARIE、KAISERMAN MAURICIO ALBERTO、【新町 洋子】 | ALBERT MORRIS、GASTE LOUIS FELIX PIERRE MARIE、KAISERMAN MAURICIO ALBERTO | Shinichi Tanabe | 1976.06.05 | |
2097 | ○ | Hi-Fi Set | 忘れないわ | ![]() | テレビ朝日ミュージック | 小田 和正 | 小田 和正 | 小田和正 | 1991.04.25「Get A Move On」 | |
2098 | 曲 | HOUND DOG | 記録 | グランドマザー・ミュージックビジョン | 松尾 由紀夫 | 蓑輪 単志 | 蓑輪単志 | 1985.08.25「SPIRITS !」 | ||
2099 | × | HOUND DOG | ROCK ME | グランドマザー・ミュージックビジョン | 大友 康平 | 蓑輪 単志 | 吉田 建 | 1994.07.25 | ||
2100 | ○ | 橋 幸夫、吉永さゆり | いつでも夢を | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 佐伯 孝夫 | 吉田 正 | 吉田正 | 1962.09.20 | ||
2101 | × | はしだのりひことクライマックス | 花嫁 | なつかしい | セントラルミュージック | 北山 修 | 端田 宣彦、坂庭 省悟 | 熊田 豊 | 1971.01.10 | |
2102 | 詞 | はしだのりひことシューベルツ | 風 | なつかしい | アート音楽出版 | 北山 修 | 端田 宣彦 | 青木 望 | 1969.01.10 | |
2103 | × | 元 ちとせ | 語り継ぐこと | (●追加) | オーガスタ パブリッシング | HUSSY_R | 田鹿 祐一 | |||
2104 | × | 元 ちとせ | 千の夜と千の昼 | 記録 | オーガスタ パブリッシング | 上田 現 | 上田 現 | 上田 現 | 2003.06.11 | |
2105 | × | 畠山 美由紀 | 遠い | エフエムイー | 畠山 美由紀 | 畠山 美由紀 | 鈴木正人 | 2002.03.06 | ||
2106 | × | 八反 安未果 | SHOOTING STAR | =HIM(TBS系ドラマ金曜9時「L×I×V×E」TH) | 日音 | HIMW、HIM | HIM | Y. MIZUSHIMA | 1999.05.26 | |
禁 | 2107 | 部 | ハナエリカ | 恋の技を決めてあなたを振り向かせる。 | アイフル TV-CM 「夢・スノボ」篇CMソング | 2004.02.04 | ||||
2108 | × | 浜崎 あゆみ | As if… | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 菊池 一仁 | 本間昭光 | 1999.01.01「A Song for xx」 | ||
2109 | × | 浜崎 あゆみ | Immature(アルバムバージョン) | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 菊池 一仁 | HAL(Mixed by:Dave Way) | 1999.11.10「LOVEppears」 | ||
2110 | × | 浜崎 あゆみ | Wishing | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 桑原 秀明 | 本間昭光 | 1999.01.01「A Song for XX」 | ||
2111 | × | 浜崎 あゆみ | Will | (●追加) | ||||||
2112 | × | 浜崎 あゆみ | vogue | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 菊池 一仁 | 鈴木直人、菊地一仁 | 2000.04.06 | |
2113 | × | 浜崎 あゆみ | M | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | CREA | HΛL | 2002.01.01「I am ...」 | ||
2114 | × | 浜崎 あゆみ | End roll | バーニングパブリッシャーズ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | D・A・I | 鈴木直人、D.A.I | 1999.08.11"A" | ||
2115 | × | 浜崎 あゆみ | Audience | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | D・A・I | HΛL | 2000.12.13"M" | ||
2116 | × | 浜崎 あゆみ | SEASONS | フジパシフィック音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | D・A・I | 鈴木直人 | 2000.06.07 | ||
2117 | × | 浜崎 あゆみ | Grateful days | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | BOUNCEBACK | HΛL | 2003.07.09"&" | ||
2118 | × | 浜崎 あゆみ | SCAR | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 多胡 邦夫 | 鈴木直人 | 2000.09.27「Duty」 | ||
2119 | × | 浜崎 あゆみ | STEP you | エイベックス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 原 一博 | ||||
2120 | × | 浜崎 あゆみ | Dearest | 読売テレビエンタープライズ | 浜崎 あゆみ | CREA、D・A・I | 鈴木直人 | 2001.09.27 | ||
2121 | × | 浜崎 あゆみ | Duty | 歌詞 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 原田 憲 | 鈴木直人、Ken Haneda | 2000.09.27「Duty」 | |
2122 | × | 浜崎 あゆみ | TO BE | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | D・A・I | 鈴木直人、D.A.I | 1999.05.12 | |
2123 | × | 浜崎 あゆみ | Dolls | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | CREA | HΛL(Toshiharu Umesaki, Takehito Shimizu, Yuta Nakano) | 2002.12.18「![]() | ||
2124 | × | 浜崎 あゆみ | No way to say | 日音 | 浜崎 あゆみ | BOUNCEBACK | HΛL | 2003.11.06 | ||
2125 | × | 浜崎 あゆみ | HAPPY ENDING | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 湯汲 哲也 | CMJK | 2004.12.15「MY STORY」 | ||
2126 | × | 浜崎 あゆみ | HONEY | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 湯汲 哲也 | HΛL | 2004.12.15「MY STORY」 | ||
2127 | × | 浜崎 あゆみ | POWDER SNOW | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 桑原 秀明 | 本間昭光 | 1999.01.01「A Song for xx」 | ||
2128 | × | 浜崎 あゆみ | POWDER SNOW "Acoustic Oechestra Version" from あゆ・み・っくす | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 桑原 秀明 | Atsushi Hattori | 1999.11.10「LOVEppears」Disc2 | ||
2129 | × | 浜崎 あゆみ | fairyland | 日本テレビ音楽 株式会社 | 浜崎 あゆみ | TASUKU | ||||
2130 | × | 浜崎 あゆみ | For My Dear… | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 星野 靖彦 | 星野靖彦 | 1998.12.09 | ||
2131 | × | 浜崎 あゆみ | FRIEND U | 記録 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 五十嵐 充 | 本間昭光 | 1999.01.01「A Song for XX」 | |
2132 | × | 浜崎 あゆみ | my name's WOMAN | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | BOUNCEBACK | ||||
2133 | × | 浜崎 あゆみ | Moments | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 湯汲 哲也 | HIKARI | 2004.03.31 | ||
2134 | × | 浜崎 あゆみ | YOU | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 浜崎 あゆみ | 星野 靖彦 | 本間昭光 | 1998.06.10 | ||
2135 | × | 浜崎 あゆみ | LOVE〜Destiny〜 | フジパシフィック音楽出版、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | つんく | 『小林 信吾』 | 1999.04.14 | ||
2136 | × | 浜崎 あゆみ | Real me | 映像 | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | D・A・I | CMJK | 2002.12.18「![]() | |
2137 | × | 浜崎 あゆみ | Replace | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | 菊池 一仁 | HΛL | 2004.12.15「MY STORY」 | ||
2138 | 外 | 浜崎 あゆみ | rainy day | (●追加) | エイベックス・エンタテインメント 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | SCHMIDT HEIKO (BRD 2)、ROSAN ROBERTO、VILLALON JADE | |||
2139 | × | 浜崎 あゆみ | ![]() | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、バーニングパブリッシャーズ | 浜崎 あゆみ | CREA、D・A・I | CMJK | 2002.12.18「![]() | ||
2140 | × | 浜崎 貴司 | ダンス☆ナンバー | スピードスター・ミュージック | 浜崎 貴司 | 浜崎 貴司 | 『ヲノ サトル』 | 2004.01.28 | ||
2141 | × | 濱崎 直子 | Flower of desert | 記録 | 日本アニメ音楽出版 株式会社 | 濱崎 直子、山中 真一 | 山中 真一 | 矢吹俊郎、山中真一 | 2000.01.28「スターチャイルドSELECTION 音楽編[TV作品集] 」 | |
2142 | × | 浜田 省吾 | 愛の世代の前に | 記録 | ホリプロ | 浜田 省吾 | 浜田 省吾 | 水谷公生 | 1981.09.21「愛の世代の前に」 | |
2143 | × | 浜田 省吾 | 片想い | ホリプロ | 浜田 省吾 | 浜田 省吾 | 1979.04.21 | |||
2144 | × | 浜田 省吾 | 悲しみは雪のように | (冬) | ホリプロ | 浜田 省吾 | 浜田 省吾 | 水谷公生 | 1981.11 | |
禁 | 2145 | 部 | 浜田 省吾 | 君に捧げるlove song | 星 勝 | 2003.09.26 | ||||
2146 | × | 浜田 麻里 | Antique | 原宿音楽出版 | 浜田 麻里 | 浜田 麻里、増ア 孝司 | 1996.06.05 | |||
2147 | 詞 | 浜田 麻里 | Emotion in Motion | 原宿音楽出版 | 浜田 麻里 | 大槻 啓之 | 1989.06.07「Return to Myself」 | |||
2148 | 詞 | 浜田 麻里 | Cry For The Moon | メディアプルポ | 浜田 麻里 | 大槻 啓之 | 大槻啓之、MARC TANNER、浜田麻里 | 1993.01.27 | ||
2149 | 詞 | 浜田 麻里 | CALL MY LUCK | ![]() | ビーイング | 浜田 麻里 | 大槻 啓之 | GREG EDWARD、TOM KEANE、Hamada Mari Project | 1988.06.21「LOVE NEVER TURNS AGAINST」 | |
2150 | 詞 | 浜田 麻里 | Flame | 記録 | セントラルミュージック | 浜田 麻里 | 大槻 啓之 | 『大槻 啓之』 | 2002.02.27"Frozen Flower" | |
2151 | × | 浜田 麻里 | Millenia | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | 浜田 麻里 | 樹 風佳 | 増田隆宣、浜田麻里 | 2000.01.26 | ||
禁 | 2152 | × | 林 明日香 | チェン・ミン(中国)の「I Wish−我願(WO YUAN)−」のカバー | 山移高寛 | 2003.07.09「小さきもの」 | ||||
2153 | × | 林田 健司 | STAY | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 林田 健司 | 林田 健司 | 林田健司 | 1997.02.05 | |
2154 | × | 林田 健司 | SHERRY | ![]() | フジパシフィック音楽出版 | 林田 健司、谷亜 ひろこ | 林田 健司 | Bonny & Clayd | 1991.07.25 | |
2155 | × | 林田 健司 | This is not message | vo. | フジパシフィック音楽出版 | 林田 健司 | 林田 健司 | 林田健司 | 1994.04.21「紅組」 | |
2156 | ○ | 林 哲司&C.C.ガールズ | 世界で一番せつない夜に | サムライ ミュージック コーポレーション | 田久保 真見 | 林 哲司 | 1993.07.25 | |||
2157 | ○ | 林原 めぐみ | 君さえいれば | テレビ東京ミュージック | 岡崎 律子 | 岡崎 律子 | 十川知司 | 2000.05.24 | ||
2158 | ○ | 林原 めぐみ | Treat or Goblins | セブンシーズミュージック | 李 醒獅、Mamie D.Lee | 鷺巣 詩郎 | 鷺巣詩郎 | 2002.04.24 | ||
2159 | ○ | 林原 めぐみ | 引越し | セブンシーズミュージック | 岡崎 律子 | 岡崎 律子 | 1999.10.26 | |||
2160 | ○ | 林原 めぐみ | BRAVE HEART〜シャーマンキングより〜 | テレビ東京ミュージック | MEGUMI | 太田 美知彦 | 十川知司 | 2001.12.29 | ||
2161 | ○ | ハヤト | もう、ひとりじゃない | 日音、ホリプロ | 夏海 裕子 | 大野 克夫 | 宮崎慎二 | 2000.06.21 | ||
2162 | 外 | 早見 優 | ハートは戻らない | HOMBURG MUSIC HANS GERIG KG | BRUHN CHRISTIAN、BRUHN ERIKA、PALMER JAMES RICHARD WILLIAM、【森 浩美】 | BRUHN CHRISTIAN、BRUHN ERIKA、PALMER JAMES RICHARD WILLIAM | 西平 彰 | 1987.03.21 | ||
2163 | ○ | 早見 優 | 誘惑光線・クラッ | vo. | サンミュージック出版 | 松本 隆 | 筒美 京平 | 大村雅朗 | 1984.03.31 | |
2164 | 曲 | 原田 真二 | キャンディー | (=太田裕美) | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 原田 真二 | 原田真二、阿部雅士 | 1977.11.25 | |
2165 | 曲 | 原田 真二 | てぃ〜んずぶる〜す | バーニングパブリッシャーズ、フジパシフィック音楽出版 | 松本 隆 | 原田 真二 | 上田浩司 | 1977.10.25 | ||
2166 | × | 原田 真二 | Miracle Love | 歌詞 | コロムビアソングス 株式会社 | 原田 真二 | 原田 真二 | 原田真二 | 1992.10.21 | |
2167 | ○ | 原田 知世 | 雨のプラネタリウム | ![]() | 角川エージェンシー | 秋元 康 | 後藤 次利 | 後藤次利 | 1986.06.21 | |
2168 | 外 | 原田 知世 | 彼と彼女のソネット | GEORGES MARY EDITIONS ET PRODUCTIONS STE ARL | COHEN CATHERINE、LEVY CATHERINE MYRIAM、WARGNIER REGIS MARIE HUBERT、【大貫 妙子】 | MUSUMARRA ROMANO | 後藤次利 | 1987.07.01 | ||
2169 | ○ | 原田 知世 | Silvy | ハーフトーン音楽出版 | 安藤 芳彦 | 山口 美央子 | 杉山卓夫 | 1990.02.21 | ||
2170 | 曲 | 原本玲子 feat. RAY OF LIGHT | The Last Game(Urban Twilight Version)〜もうひとつのノーサイド〜 | ![]() | テレビ朝日ミュージック、オフィス・トゥー・ワン | 田口 俊 | 兼松 光、京田 誠一 | 京田誠一、F.A.B. | 1999.05.08 | |
2171 | 曲 | 原本玲子 feat. RAY OF LIGHT | The Last Game(Original Version)〜もうひとつのノーサイド〜 | TVタックル・ED | テレビ朝日ミュージック、オフィス・トゥー・ワン | 田口 俊 | 兼松 光、京田 誠一 | 京田誠一 | 1999.05.08 | |
2172 | × | HΛL | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | HΛLNA | 佐藤 あつし | HΛL | 2000.10.25「DECIDE」 | |||
2173 | × | HΛL | ONE LOVE | テレビ東京ミュージック | HΛLNA | 佐藤 あつし | HΛL | 2002.08.16 | ||
2174 | × | hàl | カフェ☆レーサー | 日音 | HAL | HAL | hàl | 2001.02.21 | ||
2175 | × | HALCALI | ギリギリ・サーフライダー | ダンスリズム感 | ティーズ音楽出版 | RYO−Z | DJ FUMIYA | DJ FUMIYA | 2003.07.09 | |
2176 | × | HALCALI | Tip Taps Tip | (●追加) | ミリカ・ミュージック | U | 田中 ユウスケ | |||
2177 | × | Harco | Night Hike | |||||||
2178 | × | bird | 髪をほどいて | 田島貴男 | 2004.09.01 | |||||
2179 | × | bird | SOULS | 記録 | ソニー・ミュージックパブリッシング | BIRD | 大沢 伸一 | |||
2180 | ○ | バービーボーイズ | 目を閉じておいでよ | ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング | いまみち ともたか | いまみち ともたか | 1989.01.01 | |||
2181 | × | BUCK-TICK | ドレス | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 桜井 敦司 | 星野 英彦 | BUCK-TICK | 1999.03.20「BT」 | ||
2182 | 詞 | BUZZ | ケンとメリー〜愛と風のように〜 | vo. | スーパーミューザック 株式会社 | 山中 弘光、高橋 信之 | 高橋 信之 | 1972 | ||
2183 | × | バブルガム・ブラザーズ | WON'T BE LONG | バーニングパブリッシャーズ | Bro Korn | Bro Korn | The Bubble Gum Brothers | 1991 | ||
2184 | 詞 | ばんばひろふみ | SACHIKO | セントラルミュージック | 小泉 長一郎 | 馬場 章幸 | 大村雅朗 | 1979.09 | ||
2185 | ○ | ばんばひろふみ | Loving You, もう一度 | 記録 | テレビ東京ミュージック | ばんば ひろふみ | 筒美 京平 | |||
2186 | ○ | バンバン | いちご白書をもう一度 | ![]() | セントラルミュージック、アルファミュージック 株式会社 | 荒井 由実 | 荒井 由実 | 瀬尾一三 | 1975.08 | |
2187 | ○ | バンバン | 霧雨の朝突然に | セントラルミュージック、アルファミュージック 株式会社 | 荒井 由実 | 荒井 由実 | 瀬尾一三 | 1976.02 | ||
2188 | × | bump of chicken | supernova | (●追加)記録 | ブリッジ | 藤原 基央 | 藤原 基央 | |||
2189 | ○ | パーキッツ | らびゅらびゅ | テレビ東京ミュージック | ふじの マナミ | 片岡 嗣実 | 片岡嗣実 | 2001.04.21 | ||
2190 | ○ | パープル・シャドウズ | 小さなスナック | シンコーミュージック・パブリッシャーズ | 牧 ミエコ | 今井 久 | 今井 久 | 1968.03.25 | ||
2191 | × | PALM DRIVE | TIME BOUNCE | 東京エフエム音楽出版 株式会社 | 藤林 聖子、AKIRA | AKIRA | AKIRA | 2002.08.28 | ||
2192 | 詞 | パイレーツ | Fall in' Love | JVCエンタテインメント・ネットワークス 株式会社 | 赤坂 涼 | 松田 良 | 山口一久 | 1998.10.21 | ||
2193 | 曲 | Pani Crew | Paradise Bonnie | +ダンス | アミューズ | 売野 雅勇 | 本間 昭光 | 本間昭光 | 2002.01.30「Welcome 2 da Dancefilia」 | |
2194 | × | Pani Crew | ヒトヒラノ雪 | (●追加) | テレビ朝日ミュージック | GO | GO | |||
2195 | × | Pani Crew | FANTASTIC VOYAGE | アミューズ | 井手 コウジ | 本間 昭光 | 本間昭光 | 2002.06.26 | ||
2196 | 曲 | Pani Crew | LOVE filia | アミューズ | 売野 雅勇 | 本間 昭光 | 本間昭光 | 2001.11.21 | ||
2197 | × | Pani Crew | レッツゴー・クレイジー! | アミューズ | C.CLOSE、PANI CREW | オオヤギ ヒロオ | 小西貴雄 | 2001.03.01 | ||
2198 | × | Pani Crew | Wild Flower〜花のしらべ〜 | アミューズ | シライシ 紗トリ | シライシ 紗トリ | シライシ 紗トリ | 2003.01.22 | ||
2199 | × | perfume | モノクロームエフェクト | 記録 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 木の子 | 中田 ヤスタカ | 中田ヤスタカ | 2004.03.17 | |
2200 | × | Perfume | リニアモーターガール | (●追加) | アミューズ | 木の子 | 中田 ヤスタカ | |||
2201 | × | PAMELAH | 許されない恋 | 日本テレビ音楽 株式会社 | 水原 由貴 | 小澤 正澄 | 小澤正澄 | 1999.06.02 | ||
2202 | × | PARADISE GO!! GO!! | ARGENT SNOW〜銀色の雪〜 | ![]() | エイベックス・エンタテインメント 株式会社 | 海人、YUKIYOSHI | YUKIYOSHI | 2005.11.23 | ||
2203 | 詞 | PARADISE GO!! GO!! | ZETTAI | テレビ東京ミュージック | KENKO−P | JIN NAKAMURA | Jin Nakamura | 2004.12.01 | ||
2204 | 曲 | Paradise Lost | 体温 | 日テレ系「火曜サスペンス」TH | 日本テレビ音楽 株式会社 | 康 珍化 | 梶原 秀剛 | 鈴木雅也 | 1998.11.11 | |
2205 | × | paris blue | 雨が降る | フジパシフィック音楽出版 | 谷口 實希、日比野 信午 | 日比野 信午 | 岡本洋、日比野信午 | 1993.07.21「a groovy kind of Love 恋はごきげん」 | ||
2206 | 詞 | paris match | summer breeze | キューアンドカンパニー | 古澤 大 | 杉山 洋介 | 杉山洋介 | 2003.11.05 | ||
2207 | 詞 | paris match | deep inside | キューアンドカンパニー | 古澤 大 | 杉山 洋介 | 杉山洋介 | 2001.11.21 | ||
2208 | 詞 | paris match | DESERT MOON | キューアンドカンパニー、日本テレビ音楽 株式会社 | 古澤 大、ミズノ マリ | 杉山 洋介 | 杉山洋介 | 2001.04.04 | ||
2209 | × | pal@pop | 空想X | 記録「HEY!3 MUSIC CHAMP」ED | フジパシフィック音楽出版、ブルーワンミュージック | 高野 健一 | 高野 健一 | pal@pop | 1998.03.01 | |
2210 | ○ | 氷川 きよし | 夢銀河 | 歌詞 | セントラルミュージック | 仁井谷 俊也 | 水森 英夫 | |||
2211 | ○ | ヒデ&ロザンナ | 愛の奇跡 | 日音 | 中村 小太郎 | 田辺 信一 | 田辺信一 | 1968.10.15 | ||
2212 | ○ | ヒデ&ロザンナ | 愛は傷つきやすく | フジパシフィック音楽出版 | 橋本 淳 | 中村 泰士 | 「森岡 賢一郎」 | 1970.05.25 | ||
2213 | × | HITOE'S 57 MOVE | INORI | ![]() | ソニー・ミュージックパブリッシング | HANANO TANAKA | H.IJICHI | Y.MIZUSHIMA | 1999.06.30 | |
2214 | × | HITOE'S 57 MOVE | あなたを忘れさせて | トイズファクトリーミュージック | 伊秩 弘将 | 伊秩 弘将 | 水島康貴 | 1999.06.30"INORIP" | ||
2215 | ○ | 一青 窈 | かざぐるま | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | 武部 聡志 | ||||
2216 | 曲 | NHK「NHK青春メッセージ'04」TH | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | MASA | 『武部 聡志』 | 2003.11.12"江戸ポルカ/夢なかば" | |||
2217 | ○ | 一青 窈 | 月天心 | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | 武部 聡志 | 『武部 聡志』 | 2002.12.18「月天心」 | ||
2218 | ○ | 一青 窈 | テレビ東京系「超古代不思議紀行〜時空漂流するモノたちの謎」テーマソング | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | マシコ タツロウ | 『武部 聡志』 | 2003.03.19 | ||
2219 | ○ | 一青 窈 | ハナミズキ | 記録(この桜の木の種類名) | 日本テレビ音楽 株式会社 | 一青 窈 | マシコ タツロウ | 『武部 聡志』 | 2004.02.11 | |
2220 | ○ | 一青 窈 | ホチKISS | (●追加) | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | マシコ タツロウ | |||
2221 | ○ | 一青 窈 | もらい泣き | コロムビアソングス 株式会社 | 一青 窈 | 武部 聡志、溝渕 大智、マシコ タツロウ | 『武部 聡志』 | 2002.10.30 | ||
2222 | 詞 | hitomi | In the future | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小室 哲哉、HITOMI | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1996.05.22 | ||
2223 | × | hitomi | INNER CHILD | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、エムシーキャビン音楽出版 | HITOMI | 鈴木 秋則 | 渡辺 善太郎 | 2001.04.18 | ||
2224 | 詞 | hitomi | CANDY GIRL | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | HITOMI | 小室 哲哉 | 小室哲哉 | 1995.04.21 | ||
2225 | × | hitomi | SAMURAI DRIVE | =CUNE 「Brand-new AUBE」CMソング | カハ・デ・ムジカ、エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社 | 小林 亮三 | CUNE | 渡辺 善太郎 | 2002.01.09 | |
2226 | × | hitomi | Japanese Girl | 日本テレビ音楽 株式会社 | HITOMI | AVANT GARDE | ||||
2227 | × | hitomi | FLOW | 日音 | HITOMI | 鈴木 秋則 | 渡辺 善太郎 | 2002.08.21 | ||
2228 | × | hitomi | Made to be in love | エイベックス・グループ・ホールディングス 株式会社、エムシーキャビン音楽出版 | HITOMI | HITOMI、長尾 大 | 渡辺 善太郎 | 1999.06.16"君のとなり/WISH/Made to be in love" | ||
2229 | × | hitomi | Love Angel | (M-17) | 日本テレビ音楽 株式会社 | HITOMI | AVANT GARDE | |||
2230 | × | 一十三十一 | 煙色の恋人達 | (M-17) | 日音 | 一十三十一 | 一十三十一 | |||
2231 | 詞 | HINA | 1/永遠のメロディー | フジテレビ系「卵の館」から出たアイドルユニット・デビュー作【松岡ゆき+飯窪五月+佐藤真樹+中澤なつき+大山恵理乃】 | フジパシフィック音楽出版、ピーシーミュージック | キャス、マチルダ ミチル、YISMEA | 村山 晋一郎 | 村山 晋一郎 | 2000.08.20 | |
2232 | × | 雛形 あきこ | SIX COLORS BOY | テレビ朝日ミュージック、アワーソングス | <